
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2016年10月25日 14:13 |
![]() |
8 | 7 | 2016年7月5日 00:18 |
![]() |
4 | 3 | 2016年1月25日 21:37 |
![]() |
0 | 1 | 2015年4月23日 10:33 |
![]() |
0 | 1 | 2015年4月7日 09:54 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCケース > AeroCool > Cs-101 Black w/250
題名にも書きこみましたが横置き対応でしょうか?
AMAZONの書き込みで縦置き横置きに対応と書かれている方がいらっしゃるのですが
何となく写真を見る限りそうは見えなかったので
実物をお持ちのかた教えて下さい。
PT3を挿して24H録画サーバーを作りたいと思っています。
0点

横に置いても構いません。
ただし、側面に電源の通気口(吸気)があります。
こちらの方を下にする場合は5mmでもいいので隙間が出来るように何か四隅に高くなるもの(足)を付けて下さい。
書込番号:20329566
0点



PCケース > AeroCool > Cs-101 Black w/250
CPU : Core i3-6100 3.7GHz
MB : ASUSTeK H110M-A
BD : BUFFALO BR3D-PI12FBS-BK
HDD : Hitach HDS721010CLA332
SSD : INTEL SSDSC2CT240A4
メモリ : キングストン KVR21N15S8/8(8G) 2枚
グラボ : GIGABYTE GV-N75TOC-2GL [PCIExp 2GB]
の構成で組もうと思っているのですが電源って変える必要あるでしょうか?
オーバークロックとかはするつもりはなく
WEB閲覧・動画鑑賞・資料作成をメインに使うつもりです。
1点

その電源でOKですよ(  ̄▽ ̄)
高負荷でも150w以下で収まります。
書込番号:20007685 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まずはそのままで組んでゲーム等をやってみて安定してるか試してみる。
その上で不安定、起動落ちするならTFX電源で探されてグレードアップを考える。
でもTFX電源って300Wくらいしか無かった気がしますが。
書込番号:20007691
1点

電源が+12V(13A)というのが若干気になります。
WEB閲覧・動画鑑賞・資料作成という用途でビデオカードを追加する必要する意味が無いとは思いますが・・・
CPU内蔵のGPUの性能だけでも十分ですよ。
書込番号:20007693
1点

あ、これはSFX電源でしたか。失礼しました。
書込番号:20007696
2点

電源とは関係ないけど、PCケースCS-101 W/250は、3.5インチシャドウベイと5.25インチベイが各1個なので、BDとSSDとHDDは同時に収まらないようです。SSDは軽くて小さいので、空いているスペースにフリーのまま配線するか、両面接着テープで張り付けて使えば問題ないとは思いますが。
書込番号:20007814
0点

>TaRoSuKe1129さん
訂正です。メーカーサイトで確認したら2.5インチシャドウベイもついてました。なので問題なく収納できます。すみませんでした。
書込番号:20007831
2点

皆さま
アドバイスありがとうございました。
どうやら大丈夫そうなので組んでみたいと思います。
書込番号:20011903
0点



PCケース > AeroCool > Cs-101 Black w/250
CPU AMDA10 5800k
マザーボード F2A85XM-D3H
メモリー ノーブランドDDR3 1600 2G ×2枚
オーバークロックとかはしなければ電源250Wでも大丈夫
でしょうか?グラボとかは付けるつもりはないです。
0点

4Gamer.net ― デスクトップPC向けTrinity「A10-5800K」「A8 ...
http://www.4gamer.net/games/133/G013372/20120926049/
↑ゲーム時でも150Wくらいですから足りるでしょう。
書込番号:19462015
1点

CPUをOCしたりOCメモリーに乗せ換えたりないのであれば5800kフルロードで
入力200Wもいかないのでいけるとおもいますが、スリムケースでTDP100Wの
CPU/GPUをヘビーに負荷をかける使い方をする場合、冷却やファンノイズ対策で
出来ることが限られているので、その辺は自作の醍醐味というか覚悟は必要です。
書込番号:19462052
1点

遅レスですが、うちはこの内蔵電源のままで、A10−7870K載せてます
メモリも2400を4GB4枚載せてます。
ドラクエ10起動して、裏でブラウザや、ニコ生動かしてても落ちることはありません。
書込番号:19524765
2点



PCケース > AeroCool > Cs-101 Black w/250
はじめまして、質問させてください。
G3258 定格
DDR3-1600 4GB 1枚
B85M
2.5inchHDD 500GB
19インチモニタ 2枚
このケース
の構成で新たに組もうと思うのですが、このケースに付属している250Wの電源で容量としては充分稼働するでしょうか?ギリギリでしょうか?
また、いずれメモリを増やしたり、ストレージを追加することになるかもしれません。その際、電源容量が足りなくなるのは明らかでしょうか?
手元にある、ATX用の300W電源(20ピン)では、短時間ですが、動作の確認はできました。
書込番号:18709984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

250Wもあれば十分です。
今のその構成なら負荷をかけても100Wも食わないでしょう。
書込番号:18710168
0点



PCケース > AeroCool > Cs-101 Black w/250

QS-101はリンクスのアウトレットにわけあり品として売ってますよ。
http://www.linksoutlet.jp/shopdetail/000000007609/001/O/page1/order/
書込番号:18657044
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





