おたっくす KX-PD604DL-W [ホワイト]
「迷惑防止」機能を搭載したパーソナルファクス
おたっくす KX-PD604DL-W [ホワイト]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月11日

このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 3 | 2016年3月7日 11:46 |
![]() |
19 | 2 | 2016年2月24日 17:46 |
![]() |
17 | 3 | 2015年12月9日 05:07 |
![]() |
5 | 2 | 2015年11月24日 10:44 |
![]() |
17 | 0 | 2015年11月22日 19:39 |
![]() |
1 | 0 | 2015年10月28日 21:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DL-W [ホワイト]
スピーカーホンにした状態で、本体のプッシュボタンは使えますでしょうか?
相手の自動案内などでに応じて数字や#などの操作がしたいのです。
また、親受話器で通話中にスピーカーホンに切り替えたり、また元の親受話器に戻したり出来るのでしょうか?
現在使っている電話機は、古いのですが、受話器・スピーカーホンの切り替えはいつでも自由で便利です。
取説を見るとスピーカーホンにした場合は相互同時に話せないとありますが、これは許容範囲と思っております。
5点

おはようございます
>スピーカーホンにした状態で、本体のプッシュボタンは使えますでしょうか?
スピーカーホンは、基本ハンズフリー通話するための操作方法ですが、その時のダイヤル操作はもちろんできます。
>また、親受話器で通話中にスピーカーホンに切り替えたり、また元の親受話器に戻したり出来るのでしょうか?
これももちろん基本的な操作方法なのでできます。
書込番号:19666875 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

早速、回答ありがとうございます。
>>また、親受話器で通話中にスピーカーホンに切り替えたり、また元の親受話器に戻したり出来るのでしょうか?
>これももちろん基本的な操作方法なのでできます。
よく見たら、親機本体にも親子機(受話器)にもスピーカーホン・ボタンがありますね。
(頭がゴチャゴチャする〜笑)
この2つは同じ動きをするのでしょうか?
で、さらに質問が。
そもそも、この機種は「親子機(受話器)を親機本体に置く」という操作で電話を切るとこになるのでしょうか?
親子機(受話器)がコードレスなので、イメージがわかないのです。
書込番号:19666918
3点

>よく見たら、親機本体にも親子機(受話器)にもスピーカーホン・ボタンがありますね。
(頭がゴチャゴチャする〜笑)
この2つは同じ動きをするのでしょうか?
子機でスピーカボタン使用時は、親機側での操作はできませんが、
親子機(受話子機)での場合は、親機の受話器扱いなので連動する気がします。
>で、さらに質問が。
そもそも、この機種は「親子機(受話器)を親機本体に置く」という操作で電話を切るとこになるのでしょうか?
親子機(受話器)がコードレスなので、イメージがわかないのです。
受話子機の 切ボタン または 受話子機を親機本体に置く でも切れます。
詳しくは マニュアル(25P)がダウンロードできるので参照してみてください。
http://panasonic.jp/fax/p-db/KX-PD604DL_manualdl.html
書込番号:19667213
4点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DL-N [シャンパンゴールド]
フリーダイヤル0120とフリーホン一括着信拒否にして4カ月迷惑勧誘は効果抜群です。
しかし新たに050IP電話での勧誘が2回発生してしまいました。
あと追加で050一括拒否ができたらよかったのに。
電話が鳴ってしまうので画面を見ていらいらします。
ダメ元で出るとやはり勧誘業者。
こんなことが今後続かないように、SDカードスロットによるアップデートを検討していただきたいです。
10点

050
で迷惑電話リストに登録する。
書込番号:19623905 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

とりあえず2件はそれで登録したが、その他050がかかってきた場合拒否できません。
最終的に無理なら自作による電子工作かも。
ネットで自作されている人を発見!
http://www.eonet.ne.jp/~isyokujyuu/
でもここまですると以前の迷惑非対応旧式電話に、ただこれを自作接続すればよかっただけになったのかもしれません。
書込番号:19625399
3点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DL-N [シャンパンゴールド]
宅配便の再配達依頼時など先方のオペレーター自動録音を聞きながらボタン操作するケースがあると思います。その場合、本機種では 親機or子機で通話しながら本体側のプッシュボタンで入力可能でしょうか?
2点

こんにちは
>本機種では 親機or子機で通話しながら本体側のプッシュボタンで入力可能でしょうか?
不可です。
こちらの機種は、
親機→ 通話はスピーカーホンで
受話子機および子機→ 通話は外線ボタンで
の操作になりますが、そのうち一つを使用すると他は使えなくなります。
これはこの製品に限らず、一般的なFAXを含む電話機はどれも同じです。
書込番号:19386415 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主さん
不可と書かれてる人がいますけど、親機/子機ともにプッシュボタンで自動音声の操作はできますよ。
書込番号:19386810
9点

ご回答、ありがとうございます。
コードレス機全般かと思いますが自動音声などを聞きながら
ボタン操作する場合には面倒にならないかな、と懸念があったので
質問させていただきました。
書込番号:19388612
2点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DW-N [シャンパンゴールド]
今までKX-PW601DWに子機(KX-FKN510-W)1台を増設して使ってきましたが、子機の十字キーやボタンの接触が悪くなり、修理も高く、子機そのものも売っていなくなったため、今回、KX-PD604DW-Nを購入しました。
増設用子機(KX-FKD506及びKX-FKD404)はいずれも11000円以上と高いため、KX-FKD404を使うVE-GD24DL-Wを購入して、増設子機代わりに使えないか試してみました。
VE-GD24DLの本体操作で子機減設をしたあと、KX-PD604DWの本体操作で子機増設を行ったところ、無事認識されました。
漢字対応ではありませんが、その他の機能は問題無く使えます。
(子機に表示される名前は、本体電話帳の読み仮名が表示されます)
増設子機の半額程度で子機の増設が出来て満足しています。
17点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DL-N [シャンパンゴールド]
子機なしタイプのPD552Dとかを検討してましたが、一応最新機種のPD604DLが、最安値が17134円でアマゾンさんで17135円
でしたのでアマゾンで購入しました。在庫が無くなったら19770円になっちゃいました。(アマゾン)
量販店、ヤマダ、ノジマとか価格交渉にいきましたが18850円が限度でした。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




