おたっくす KX-PD604DW-W [ホワイト]
「迷惑防止」機能を搭載したパーソナルファクス
おたっくす KX-PD604DW-W [ホワイト]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月11日

このページのスレッド一覧(全13スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DL-N [シャンパンゴールド]
この新型おたっくすは通話を「フル録音」設定した時に従来機種同様、
留守設定にすると留守ランプが点滅するのでしょうか?
現在KX-PW621という5年位前の機種を使っているのですが
フル録音すると何故か留守伝に何も入ってなくても留守ランプが点滅して、
いちいちフル録音されたものを聞いてチェックしないと点滅は直りません。
勧誘や詐欺電話対策にと両親の為に買いましたが
正直使い物にならないのでフル録音機能は使っていません。
この機種はそこら辺は改善されているのでしょうか?
現在他社も含めて買い替えを検討しているので知っている方がいれば
お教え下さい。
4点

こんばんは
>この新型おたっくすは通話を「フル録音」設定した時に従来機種同様、
留守設定にすると留守ランプが点滅するのでしょうか?
マニュアル 32ページ 外線通話をすべてSDカードに録音する(フル録音)
には、そのような注意事項の記載は無いです。
マニュアル 99ページ(困ったとき) に
「留守ランプが点滅している」場合の記載があります。
留守セット中で、下記の場合に点滅します。
・新しい用件が録音されたとき。(47ページ)
・伝言メッセージが録音されたとき。(52ページ)
→用件を再生してください。(48・50ページ)
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/kx/kx_pd604dl.pdf?a_id=8373&session=YSTkEFsm
書込番号:19012625
4点

>LVEledeviさん
早速の返答有難うございました。
この機種のマニュアルを確認した所、確かにその様に書いてありました。
念のため過去機種のマニュアルも確認した所、
2014年秋に発売されたモデル(KX-PD503)あたりから記述が変更されているので、
そこらへんのモデルから改善されいるみたいですね。
(改善に要する期間が長すぎる気もしますが・・・・汗)
この機種か去年の秋モデルで検討したいと思います。
いろいろ有難うございました。
書込番号:19013287
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




