2015年 4月 7日 登録
ストラーダ CN-R330D
- 地図のスクロールやメニュー画面の選択を、本のページをめくるように操作できる「モーションコントロール」を採用した「SDカーナビステーション」。
- 準天頂衛星「みちびき」の電波を利用し、より正確に自車位置を把握できるほか、「3Dジャイロセンサー」を内蔵し、立体交差でも正確に自車位置を把握可能。
- Bluetoothに対応しており、スマートフォンで検索したスポット情報を専用アプリを使ってナビに目的地として設定することができる。
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 1 | 2018年12月12日 07:14 | |
| 1 | 1 | 2015年10月12日 14:53 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-R330D
自己レスです。
始めて地図の更新なのでどのくらい時間と手間がかかるか分からなかったのですが。
作業の流れを大まかに、
SDカード(CDから録音に使ってナビに入れっぱなしにしていたSDを使用)にDLキー書き出し。(数秒)
地図のSDとキーSDの2枚を取り出し。
PC(WIN10)のダウンロード工房でDL&地図SDカードに書き込み(遅いノートPC内蔵SDスロット使用で約1時間20分)
ナビに地図SDを入れて更新は数回再起動が行われ、5分前後で使えるように戻りました。
その間何回かFMラジオ鳴ったり消えたり。(最後FMラジオ聴いたままでした。)
地図のSDカードが抜けているとナビ&オーディオが全く機能しません(エラー表示が出たままになります。)ので要注意です。
時間はそこそこかかりましたが、トラブルは無かったです。
何かの参考になれば...
書込番号:22318632
2点
カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-R330D
拝見しました。
参考になりました。有難うございます。
書込番号:19220784
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング




