SC-PMX100 のクチコミ掲示板

2015年 5月22日 発売

SC-PMX100

  • CD、ラジオ、Bluetoothなど多彩な音源に対応し、パソコンやUSBメモリーと直接接続できるハイレゾ対応ミニコンポ。
  • 100kHz再生対応スーパーソニックツイーター、1.9cmシルクドームツイーター、14cm竹プラントオパールウーハーの3ウェイ3スピーカー仕様。
  • アンプ部には、低ノイズ・低歪な「LincsD-Amp III」や電源ノイズの影響を徹底排除する「バーチャルバッテリー電源」を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:120W ハイレゾ:○ SC-PMX100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SC-PMX100の価格比較
  • SC-PMX100のスペック・仕様
  • SC-PMX100のレビュー
  • SC-PMX100のクチコミ
  • SC-PMX100の画像・動画
  • SC-PMX100のピックアップリスト
  • SC-PMX100のオークション

SC-PMX100パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月22日

  • SC-PMX100の価格比較
  • SC-PMX100のスペック・仕様
  • SC-PMX100のレビュー
  • SC-PMX100のクチコミ
  • SC-PMX100の画像・動画
  • SC-PMX100のピックアップリスト
  • SC-PMX100のオークション

SC-PMX100 のクチコミ掲示板

(50件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SC-PMX100」のクチコミ掲示板に
SC-PMX100を新規書き込みSC-PMX100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX100

クチコミ投稿数:3件

ネットショップでSC-PMX100を購入しました。
FMの電波をケーブルテレビの回線からとろうと思い、分配器と本体とを接続するケーブルを探しています。
分配器側の端子はスクリュー式です。
どんな製品が対応していますか。
ご存知の方は教えてください。

書込番号:19449681

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2015/12/31 19:28(1年以上前)

取説見る限り、ネジ式ではなくプッシュ式のコネクタが使えるように見えます。

http://www.sanwa.co.jp/search_products/index.asp?q=KM-AT14SS-*

書込番号:19449753

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/12/31 20:01(1年以上前)

こんばんは

FMで使うケーブルならテレビと同じ 同軸ケーブル(75Ω)になります。種類は一般的な 3c、4c、5cです。
スクリュー式のコネクタ?とはどんなものか知りませんが、特殊なコネクタが必要ならケーブルとそのコネクタを組み合わせて自作でしょうか。

書込番号:19449817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2015/12/31 21:45(1年以上前)

>FMの電波をケーブルテレビの回線からとろうと思い…。

ご加入のケーブルテレビにはFM電波が混合されているのですか。

書込番号:19450091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2016/01/01 10:15(1年以上前)

鉄筋マンションや情報家電の普及でAM・FMラジオの難聴取問題も深刻です。ケーブルテレビもテレビ放送の
難視聴対策が目的ですから、FMラジオ放送の再送信を行っているケーブルテレビ会社があります。またFM
以上に深刻なAMラジオ放送もFMに変換して再送信を行うケーブルテレビ会社もあります。すべて普通の
FMラジオで聴取できます。

壁の端子からアルミダイキャスト製の分配器で分けて、アンテナケーブルの先端に整合器を介してFMチューナーの
ネジ端子に取り付けます。普通にデジタル放送対応のアンテナケーブルを使うとよいでしょう。

http://joshinweb.jp/av/1078/4978877395009.html

書込番号:19450960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/01/01 15:49(1年以上前)

>口耳の学さん
>LVEledeviさん
>TWINBIRD H.264さん
>じんぎすまんさん
皆さん、ご丁寧にご返事いただき、ありがとうございます。
補足しますと、本体側端子の受けの形はプッシュ式です。
量販店からNアンテナ製の接続ケーブルを買って、本体側端子に挿入しようとしたのですが、きつくて(?)入りませんでした。
ということで、単体の接続ケーブルを探すている次第です。
LVEledeviさんがおしゃっるように、自作するしかないのでしょうか。

書込番号:19451520

ナイスクチコミ!3


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2016/01/01 16:36(1年以上前)

>べんにゃさんさん

機種違いですが、たしかにパナのコンポは、FMアンテナ端子がミョーにきつかったおぼえがあります。結局、途中までしか挿せなかったような...。

(そういう事情であった場合、解決しないかもしれませんが)、片端がネジ式、片端がプッシュ式のケーブルでは、ダメでしょうか?

たとえば、これ↓です。
http://www.amazon.co.jp/%EF%BC%BB4%E9%87%8D%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%EF%BC%BDBS-%E5%9C%B0%E4%B8%8A%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E5%AF%BE%E5%BF%9C-5C%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-%E3%83%97%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E5%BC%8F-%EF%BC%A6%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC-WLF5C-15/dp/B008N7O4IG/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1451633537&sr=8-2&keywords=%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%80%80%E3%83%8D%E3%82%B8%E3%80%80%E3%83%97%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5

書込番号:19451606

ナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/01/01 17:05(1年以上前)

>補足しますと、本体側端子の受けの形はプッシュ式です。
量販店からNアンテナ製の接続ケーブルを買って、本体側端子に挿入しようとしたのですが、きつくて(?)入りませんでした。

マニュアル(9ページ)を参照すると、
本体側のアンテナ端子形状が、通常市販されているF型プッシュ式プラグと同様に見えます。
http://panasonic.jp/p-db/contents/manualdl/1428052113126.pdf

そうであれば、F型プッシュプラグ付ケーブルを こちらの 中経プラグで接続変換すれば接続出来る気がします。
http://www.amazon.co.jp/
https://www.google.co.jp/search?client=safari&channel=iphone_bm&site=&source=hp&ei=ZzGGVuG_AeLwmAXPpoCYDQ&q=F%E5%9E%8B%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0+JJ&oq=F%E5%9E%8B%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0+JJ&gs_l=mobile-gws-hp.3...2403.16901.0.17654.26.20.5.1.1.0.246.3146.0j17j3.20.0....0...1c.1.64.mobile-gws-hp..3.23.2802.3.sVy2gXRUfY0#imgrc=vMVKJTZfFTLUjM%3A

書込番号:19451668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4156件Goodアンサー獲得:1070件

2016/01/01 17:48(1年以上前)

コンポの方は端子がネジではないのでプッシュ式しか差せません。
分配器の方は端子がネジなのでネジ式でもプッシュ式でも差せます。
ですから、両端がプッシュ式か、一方がネジ式で他方がプッシュ式のテレビ用アンテナケーブルが使えます。

ただし、コンポ側の端子は一般的な壁面のテレビアンテナ端子より外径が若干大きく、差し込むのはかなり固いです。
プッシュ式は写真のように外筒に「割り」が入ったものがよいでしょう。それでも差し込むのはかなり固いです。
「割り」がないものは固くて最悪差せない場合があります。

書込番号:19451767

ナイスクチコミ!8


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2016/01/01 17:53(1年以上前)

osmvさん

>>「割り」が入ったもの

なるほど、そういうのを選べばよかったんですね...。きっつきつだったんで、半分まで押し込んで、あきらめてました。
メッチャ参考になりました! 貴重な情報をありがとうございます!!

書込番号:19451781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/01/02 12:11(1年以上前)

>osmvさん
そうですか。やはり固いのですね。ご指摘のように「割り」の入ったものでやってみます。
皆さん、いろいろ教えていただき、ありがとうございました。

書込番号:19453348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

スピーカーコードについて

2015/10/28 22:34(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX100

クチコミ投稿数:42件

購入を考えています。本体とスピーカーを少し離して設置したいのです、スピーカーコードの長さはどれくらいあるのでしょうか?お使いの方、ご教示宜しくお願いします。

書込番号:19268332

ナイスクチコミ!2


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/10/29 10:02(1年以上前)

こんにちは

>スピーカーコードの長さはどれくらいあるのでしょうか?

マニュアルの付属品に スピーカーコードがありますが、長さまでは記載が無いですね。
http://panasonic.jp/p-db/contents/manualdl/1428052113126.pdf

コンポの場合は通常 本体近くにSPを配置するのが多いでしょうから多少余分にある程度だと思います。
(マニュアル 9ページに 設置イメージがあります)

足らなければ、通常市販の切り売りのSPコードがつかえます。

書込番号:19269260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2015/10/29 10:12(1年以上前)

付属品のスピーカーケーブルだと1.5〜2m程だと思います。
市販のケーブルだとベルデン8470おすすめします。こちらで切り売りしてます。
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/155092/

書込番号:19269278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2015/10/30 09:02(1年以上前)

>>LVEledeviさん、リズム&フルーツさん

やはり あまり長くないんですね。
でも市販のコードでも大丈夫という事が分かり安心しました。
もし足らなければ 購入することにします。

ありがとうございました。

書込番号:19271827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

外付けハードディスク

2015/05/25 12:10(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX100

クチコミ投稿数:41件

外付けハードディスクは取り付け可能ですか?その場、どれでもいいんですか?オススメあったら教えてください。

書込番号:18808356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/05/25 12:19(1年以上前)

こんにちは

USB端子はありますが、PCからなどのデジタル信号を受けて内蔵DACで音声にするための(ハイレゾで聞く)もののようです。
PCのHDDに入れてはどうでしょう?もう一つの方法として、PCでUSBメモリーへ書き込んで、これに差し込むとか。

書込番号:18808382

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2015/05/25 12:20(1年以上前)

マニュアルではFAT12/16/32形式のファイルシステムで32GBまでの容量に対応となっています、HDDは非対応とはなっていませんが、容量的にはほぼアウトになります。

ですが対応外でも動作する可能性は残されています、ポータブルタイプよりは電源を別に取るタイプのHDDの方が確率は高くなるでしょうね。

書込番号:18808385

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SC-PMX100」のクチコミ掲示板に
SC-PMX100を新規書き込みSC-PMX100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SC-PMX100
パナソニック

SC-PMX100

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月22日

SC-PMX100をお気に入り製品に追加する <324

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング