『古いデータから自動的に上書き』のクチコミ掲示板

2015年 4月 8日 登録

スマカメ CS-QR10

  • 専用アプリでQRコードを読み取り、パスワードを入力するだけで手軽にカメラの映像をスマートフォンで見られるネットワークカメラ。
  • Google HomeやAmazon AlexaなどのスマートスピーカーやSNSなどのWebサービスで本商品を操作できる「プラネックス・IFTTT・サービス」に対応している。
  • 映像に動きがあると通知する動体検知機能を搭載。留守番中の子供やペットの見守り、遠方で暮らす高齢者の安否、ベビーモニターなどさまざまに活用できる。
スマカメ CS-QR10 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ネットワークカメラ 有効画素数:100万画素 見守り:○ 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g/n スマカメ CS-QR10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • スマカメ CS-QR10の価格比較
  • スマカメ CS-QR10の店頭購入
  • スマカメ CS-QR10のスペック・仕様
  • スマカメ CS-QR10のレビュー
  • スマカメ CS-QR10のクチコミ
  • スマカメ CS-QR10の画像・動画
  • スマカメ CS-QR10のピックアップリスト
  • スマカメ CS-QR10のオークション

スマカメ CS-QR10PLANEX

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2015年 4月 8日

  • スマカメ CS-QR10の価格比較
  • スマカメ CS-QR10の店頭購入
  • スマカメ CS-QR10のスペック・仕様
  • スマカメ CS-QR10のレビュー
  • スマカメ CS-QR10のクチコミ
  • スマカメ CS-QR10の画像・動画
  • スマカメ CS-QR10のピックアップリスト
  • スマカメ CS-QR10のオークション

『古いデータから自動的に上書き』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマカメ CS-QR10」のクチコミ掲示板に
スマカメ CS-QR10を新規書き込みスマカメ CS-QR10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

古いデータから自動的に上書き

2017/10/13 15:18(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR10

スレ主 ジキジさん
クチコミ投稿数:10件

本体のSDカードの容量が一杯になった場合に、古いデータから自動的に上書きする機能は付いていますか?
HPを見る限り、この点に関し何も書かれていないようですが。
実際に使っていて、分かる方はいらっしゃいますか。

CS-QR20の口コミでは、以下のようにアプリ設定で、スマホ等に録画する場合はそのような機能があるようですが、本体についているSDカードで、本体設定として、上書き機能があるか知りたいです。

以下、CS-QR20の口コミ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000761546/SortID=18849332/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83t%83%40%83C%83%8B#tab  から抜粋
>>2.
>>解像度の変更は、スマートホンからと言っているのですが、このWindows版アプリからは、できないのでしょうか?

カメラに対する設定はできないようです。項目「設定」から設定できるのは、次の3項目だけです(いずれも、アプリに対する設定)。

(a)「動画と写真の保存場所」
 →フォルダを指定します。

(b)「上書きして連続録画」のON/OFF
 →保存先の空き容量が10%以下になったら、古いファイルから自動削除。

書込番号:21274915

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:329件 スマカメ CS-QR10の満足度5

2017/10/18 22:15(1年以上前)

古いデータから自動的に上書きする設定と上書きせずにストップさせる設定がスマホのアプリから行えますよ

書込番号:21288871

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6178件Goodアンサー獲得:486件

2017/10/19 00:36(1年以上前)

録画モードの設定画面 (CS-QR20をiPod touchで見たとき)。

>ジキジさん

>本体のSDカードの容量が一杯になった場合に、古いデータから自動的に上書きする機能は付いていますか?

CS-QR20についてですが、以前にプラネックスに確認したことがあります。

次の2つの動作モードいずれについても、SDカードがいっぱいになると、古いものから順に自動的に消され、新しい映像が録画されます(ところてん方式)。
「上書きして連続録画」
「動体検知と連動して録画」

逆にいうと、「SDがいっぱいになったとき、古いものは消さず、新しく録画しない」という設定はできない、と思います。

書込番号:21289267

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6178件Goodアンサー獲得:486件

2017/10/19 00:40(1年以上前)

>ジキジさん

補足です。

>実際に使っていて、分かる方はいらっしゃいますか。

私は、CS-QR20とCS-QR220を使っています。この2機種については、「録画モード」を「動体検知と連動して録画」に設定したとき、古い映像から自動的に消され、新しい映像が録画されていくのを、実機で確認しております。

ただし、CS-QR10は持っていないため、実機で確認したことはありません。

書込番号:21289273

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6178件Goodアンサー獲得:486件

2017/10/19 00:47(1年以上前)

>ジキジさん

もうひとつ補足です。

>本体のSDカードの容量が一杯になった場合

・私の経験上ですが、けっこうな頻度で、容量がいっぱいになる前に動作がおかしくなり、SDをフォーマットせざるをえなくなります。「動作がおかしくなる」とは、「同一LAN内からですら接続できなくなり、かつ、再起動しても再設定しても復旧しない」です。SDをフォーマットすると、復旧し、動作が安定するようになります。

・これも経験上ですが、32GBのSDカードを、なぜかフルで使ってくれず、3GBぐらい余った状態で、ところてん(古い映像を消し、新しい映像を録画する)になることが多いです。理由はわかりません。

書込番号:21289284

ナイスクチコミ!3


スレ主 ジキジさん
クチコミ投稿数:10件

2017/10/19 18:47(1年以上前)

>スーパカー消しゴムさん
>tanettyさん

返信ありがとうございます。
参考になりました。
しかし、容量が一杯になる前に、動作がおかしくなるのは、ちょっと考えものですね。

書込番号:21290829

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:329件 スマカメ CS-QR10の満足度5

2017/10/19 22:01(1年以上前)

すいません、完全に思い込みで間違ってるところありましたね。tanettyさんの説明が正しく、CS-QR10でもCS-QR20でも共通です。

書込番号:21291385

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

スマカメ CS-QR10
PLANEX

スマカメ CS-QR10

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2015年 4月 8日

スマカメ CS-QR10をお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[ネットワークカメラ・防犯カメラ]

ネットワークカメラ・防犯カメラの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング