カメラ一発! CS-W80HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ネットワークカメラ 有効画素数:100万画素 屋外対応:○ 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g/n カメラ一発! CS-W80HDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カメラ一発! CS-W80HDの価格比較
  • カメラ一発! CS-W80HDのスペック・仕様
  • カメラ一発! CS-W80HDのレビュー
  • カメラ一発! CS-W80HDのクチコミ
  • カメラ一発! CS-W80HDの画像・動画
  • カメラ一発! CS-W80HDのピックアップリスト
  • カメラ一発! CS-W80HDのオークション

カメラ一発! CS-W80HDPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2015年 4月 8日

  • カメラ一発! CS-W80HDの価格比較
  • カメラ一発! CS-W80HDのスペック・仕様
  • カメラ一発! CS-W80HDのレビュー
  • カメラ一発! CS-W80HDのクチコミ
  • カメラ一発! CS-W80HDの画像・動画
  • カメラ一発! CS-W80HDのピックアップリスト
  • カメラ一発! CS-W80HDのオークション

カメラ一発! CS-W80HD のクチコミ掲示板

(312件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ一発! CS-W80HD」のクチコミ掲示板に
カメラ一発! CS-W80HDを新規書き込みカメラ一発! CS-W80HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

NASへの録画

2014/11/30 00:09(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W80HD-R

スレ主 RForestさん
クチコミ投稿数:41件

質問お願いします。
NAS(QNAP, TS220)を持っており、NAS録画に挑戦しようかと思っています。
ネット情報によると、「UVC対応ネットワークカメラ」であれば大丈夫のようですが、本機の説明文章では分かりません。
但し、「NAS録画」には対応しているようです。
人柱になってみてもよいのですが、もしお詳しい方がいらっしゃったらアドバイスお願いできませんでしょうか。

書込番号:18221556

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:65件

2014/11/30 03:28(1年以上前)

普通の防犯カメラでしたら

内蔵SDカードに録画して、ネット経由で
外部からリアルタイムの映像がみれるだけ かな?


書込番号:18221892

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件

2014/11/30 16:22(1年以上前)

CS-W80HDを使っています。今はNAS録画が面倒なので設定していませんが、普通にNASに録画できますよ。カメラ一発!シリーズは共通仕様で使えるようになっているようです。個々の製品のマニュアルにも記載がありますのでダンロードして参照してみてください。

http://www.planex.co.jp/support/download/cs-w80hd/pdf/CS-W80HD_Manual_V1.pdf

私はお手軽にSDメモリーに記録させて上書きモードで循環録画させています。

書込番号:18223611

ナイスクチコミ!0


スレ主 RForestさん
クチコミ投稿数:41件

2014/12/09 22:33(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
QNAPは持っていますので、一度NAS録画に挑戦してみようかと思います。
だめだったら、皆さんの言うとおり、SDカードへ循環録画すればいいですので。
需要があれば、そのうち結果について報告したいと思います。

書込番号:18254294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/26 23:48(1年以上前)

RForestさん

QNAPに録画出来るかどうかを実験されたのでしたら、その結果を教えていただけますと助かります。

書込番号:19437160

ナイスクチコミ!1


スレ主 RForestさん
クチコミ投稿数:41件

2015/12/27 09:37(1年以上前)

結果から言うと、Surveillance Proは使い物になりませんでした。

カメラ→DG-SW316L
QNAP→TS269Pro
の環境でカメラの認識まではするのですが、その後の録画、再生が不安定過ぎてストレスフルでした。
結局、カメラの専用ソフト(BB-HNP17)を追加購入、PCにインストールして解決しました。
現状は快適ですが、常時PCを起動しておかないとダメですので、すこし電気代が気になるところです。

書込番号:19437817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/29 20:34(1年以上前)

>RForestさん

ご回答いただき、ありがとうございます。
私も最近TS-231にREDの3TBをRAID1で構築が終わり、ファイルサーバだけでなく
監視カメラの録画もしたいと考えています。

色々なホームページを拝見しているとQNAPってすごいんだと思っていたために意外な結果でした。
「録画も不安定、再生も不安定」というのがネットワークの問題なのか、カメラの問題なのか、
QNAP側の問題なのか分かればいいのですが、難しそうですね。うーん、うーん。

書込番号:19444420

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件

2015/12/29 22:53(1年以上前)

この組み合わせの場合は、QNAPのNASは単なるNASじゃなくて、内臓するCPUの上で監視カメラソフトが動いています。一般的にはこの監視カメラソフトは、Windows PCの上で動作するものが多いです。QNAPはおそらくオープンソース系か、どこか他社から監視カメラソフトのライセンスをうけて内蔵させていると思います。

監視カメラソフトと監視カメラの相互接続のためにはONVIFという規格があってそれが唯一の頼りです。ハイエンドのカメラは様々な高性能のための独自拡張が行われていたりするのでONVIF対応はしているが、実際には必ずしもうまく動かないというケースはよくあります。その結果、カメラメーカーの多くはそうした独自拡張なども含めて対応している監視カメラソフトを別途に販売しています。

https://www.qnap.com/event/station/jp/?page=surveillance-station-w&block=4#menu

ここに「Surveillance Stationは100を超えるブランドの3,000以上のIPカメラおよびONVIF仕様と互換性があります。」との記述がありますが、実際にはそうならないケースはよくあるということですね。

一番確実なのは、カメラメーカーが提供する監視カメラソフトを使うことです。その次の選択肢は、しっかり機種対応していることを型番指定で明言している監視カメラソフトを使うことです。

国内ではアロバビューが定番です。
http://www.arobaview.com/


書込番号:19444827

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/30 21:08(1年以上前)

>RForestさん

QNAP互換カメラ一覧のページは拝見しております。しかしながら思うような機種※がリストにございません。
そのため全く機種が同じというわけではありませんが、RForestさんの結果が楽しみでした。


アイ・オー・データ Qwatch TS-WLC2
PLANEX スマカメ CS-QR20

以前防犯カメラの展示場でパナソニックの方にONVIFのことをお尋ねしたところ、「互換性があるといっても
映像サイズが小さいですので大したことないですよ」と言われたことがあり、そのこと自体は
半信半疑に思っておりましたが、RForestさんのコメントを拝見しますとやっぱりカメラ側が
提供するアプリを使うしかないのかと思うと残念です。

書込番号:19447333

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画角は何度でしょう。首ふりはできますか?

2014/09/07 21:28(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W80HD-R

スレ主 縞狸2014さん
クチコミ投稿数:491件

無線LANの感度がよさそうなのと、画素数が多いのとで、購入を考えています。

ただ、カメラの画角がどのくらいなのか、情報が無いので、迷っています。

また、使用条件について。。。無線LANで設定するとき、無線LANルーターの制限や、グローバルIPアドレスなどの条件があるかどうかわからず、迷っています。

情報をお持ちの方がいらっしゃったら、ご教授のほどよろしくお願いします。

あるいは。。。同等のスペックで首ふり機能がある製品がありましたら。。。教えてくださると有難いです。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:17912163

ナイスクチコミ!0


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2014/09/07 21:35(1年以上前)

縞狸2014さん、こんばんは。

http://www.planex.co.jp/products/cs-w80hd/spec.shtml

これによると、画角は62度、PTZは非対応のようです。

書込番号:17912205

ナイスクチコミ!0


スレ主 縞狸2014さん
クチコミ投稿数:491件

2014/09/07 22:29(1年以上前)

有難うございます。

角度等は、最初に設定したものが維持されるということですね。

書込番号:17912449

ナイスクチコミ!0


スレ主 縞狸2014さん
クチコミ投稿数:491件

2014/09/07 22:56(1年以上前)

使用環境が「二重ルータ」状態になりそうなんですが。。。問題ないでしょうか。。。

書込番号:17912580

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件

2014/09/08 08:02(1年以上前)

プラネックスのカメラ一発!シリーズは、DDNSを使わないタイプなので二重ルーターになっていてもまったく問題ありません。マンションなどでグローバルIPアドレスが付与されない場合でも動きます。

私もCS-W80HDを購入して軒下に設置して運用を開始しました。何か具体的なご質問があればお応え出来ると思います。

書込番号:17913323

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カメラ一発! CS-W80HD」のクチコミ掲示板に
カメラ一発! CS-W80HDを新規書き込みカメラ一発! CS-W80HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

カメラ一発! CS-W80HD
PLANEX

カメラ一発! CS-W80HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2015年 4月 8日

カメラ一発! CS-W80HDをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング