
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2017年2月17日 07:43 |
![]() |
1 | 3 | 2016年1月19日 22:55 |
![]() |
2 | 1 | 2015年1月21日 23:04 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W80HD
○Version 3.2.3 から Version 3.2.7 への変更点
■変更点
【カメラ一発!】
新機種対応(CS-W90FHD)
【カメラ一発!Playback】
新機種対応(CS-W90FHD)
1点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W80HD
http://www.planex.co.jp/support/download/cs-w80hd/fw.shtml
○Version 030602 から Version 030608 への変更点
■変更点
オートファームアップデート対応
セキュリティ強化(Clickjacking対策)
さっそく試してみます。
0点

情報ありがとうございます。私もアップデートしてみます。
書込番号:19504038
0点

>スーパカー消しゴムさん
オートファームアップデートってなんでしょう?
それらしき項目見つからないです。
書込番号:19504141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オートファームウェアアップデートはユーザー操作を必要としない機能なので項目としては出てこないはずです。
一般的なファームウェアアップデートはユーザーが新ファームウェアをダウンロードして、GUIメニューからそのファイルを指定して更新するというものですよね。それに対してオートファームアップデートは、自動的に行うものです。実際に新しいファームウェアがリリースされないとどのような挙動でそれが実行されるのかはわかりません。
同社のスマカメの場合は、スマホアプリにファームウェア更新がある旨の通知がポップアップしてきて、OKすると更新します。前提条件としてはスマホとカメラが同一LAN内にある場合となっています。勝手な想像ですが、カメラ一発!も同じような挙動をするのかなと思っています。
書込番号:19506825
1点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W80HD-R
○Version 030513(リリースバージョン) から Version 030602 への変更点
■変更点
SDカードのフォーマット機能を追加。
SDカードへの録画/再生の安定性を改善。
その他、細かな改善。
1点

情報ありがとうございます! 現在、困ってはいませんが、アップデートしてみたいと思います。
書込番号:18393551
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





