
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2020年6月11日 15:40 |
![]() |
1 | 0 | 2020年1月16日 18:38 |
![]() |
17 | 8 | 2018年1月18日 21:46 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-LX4.0U3D
【ショップ名】
イートレンド
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20200611
【その他・コメント】
https://www.e-trend.co.jp/items/1205056?sale=20th_an_top
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-LX4.0U3D
【ショップ名】
イートレンド
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20200116
【その他・コメント】
https://www.e-trend.co.jp/items/1039058?sale=mmsale20200116
1点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-LX4.0U3D
今月4TBのこの製品を取り付けましたが、USB3.0なのに転送速度が最大38MBPSしか出ません。以前取り付けていたBuffalo社の3TBのHDDでは最大120MBPSくらい出ていたのに、何か改善策がありますか?
8点

bpsですか?MB/sではなく?
何で測定したのでしょうか?
もし、実ファイルの転送をしていてだと、その転送するファイルによって、速度が出にくい場合もありますy
小さなファイルを多数というときがそうですね。
書込番号:21511311
0点

>パーシモン1wさん 早速レスポンスを頂き、ありがとうございます。USB3.0接続 で、最大38MB/sの速度です。Windows10のタスクマネージャーで測定しています。EaseUS Todo Backup 10.6を使って、Cドライブのバックアップしている時に測定しました。
書込番号:21511365
3点

CrystalDiskMarkで測定してみては、いかがでしょうか?
Backupソフトでも常に一定の転送速度ということは無いため、指標となる値で比較できるように、上記のソフトを使用されるのをお勧めします。
これを使用しても、40MB/s程度しか出ないようであれば確実に遅いです。
たぶん、中身は
SEAGATE(シーゲイト) > ST4000DM004 [4TB SATA600]
http://kakaku.com/item/K0000983050/
書込番号:21511460
4点

PC側から何故かUSB2.0の外付けHDDとして認識しているのではないでしょうか?
書込番号:21511559
0点

皆さん、いろいろなアドバイスをいただき、ありがとうございました。メーカー(Buffalo)の指示に従って、USBを繋ぎ変えたり、パソコンを再起動したりしている内に、速度が期待する値に上がってきました。原因は不明です。CrystalDiskMarkによる現在の測定値は上記の通りです。1件落着して嬉しいです。
書込番号:21519375
0点

・CrystalDiskMarkの最新バージョンを利用する
・まず最初にデータを入れてない空の状態で計測する
転送速度について問題提起するなら、このふたつは最低限守ってもらわないと・・・
書込番号:21519475
0点

USB3.0のAコネクター(多くのPCに付いているコネクター)は構造が複雑です。
既存のUSB2.0の奥にUSB3.0の接点を配置するという無理のある構造なので、精度が悪いとUSB3.0として認識してくれないことがあります。
この場合、PC本体側を変えるというのは現実的ではないので、ケーブルを変えるというのが現実的な対策となります。
今回は何度か挿し直している内に、上手く接触する様になったのではないかと...
書込番号:21520607
2点

>uPD70116さん
役に立つ情報ありがとうございました。じつは別のUSB3.0ポートでも、HDDを認識しないことがしばしば発生するので、そういう場合は差し替えてみます。
書込番号:21521674
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





