Sound Blaster EVO ZxR HS-SBEVO-ZXR
-
- ヘッドセット -位
- ゲーミングヘッドセット -位
Sound Blaster EVO ZxR HS-SBEVO-ZXRCREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2015年 4月 9日



ヘッドセット > CREATIVE > Sound Blaster EVO ZxR HS-SBEVO-ZXR
ZXの口コミでZXRの充電が出来ないとの口コミがありました
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000534977/SortID=17105860/#tab
全く似た様な症状で充電できない
最初はPCのUSBにつないで充電してみたのですが全く充電できませんでした
USBポートは他の機器に充電できることを確認しています
ACアダプターでも充電してますが15分位で
マニュアルには
ヘッドセットの充電
ヘッドセットを初めてお使いになる前に、8時間程度充電して下さい。ヘッドセットをマイクロUSB-USBケーブルを
使用してコンピュータに接続するか、付属のUSB電源アダプターを使用して電源に接続します。充電中は、LEDが赤
く点滅または点灯します
とありますがLEDが点灯しているのは5分程度で消灯してしまいます
初期不良なのか充電ケーブルの不良なのかまだ不明です
書込番号:18814958
0点

最近同じ目にあいました、状況としては電源が入った状態でうっかり放置していたもので完全放電し尽して
充電ができなくなってしまったというものです。
その時の挙動が「電源OFFの充電時の赤LEDの点滅が数分で消える」という似た状況でした。
結果として現状解決していますので、その時の対応方法を記載しておきます。
クリエイティブ以外のパワーアダプタで5Vで1.0A(←クリエイティブアダプタの定格)以上の
アダプタ(5Vで2.0A等)を用いて充電を行う。
これで充電ができるようになりました、
(ただしAM3:00〜AM10:00の充電でコントロールパネルの表示上3分の1くらいしか充電していませんでした。)
完全放電し尽すと充電ができなくなるわけではありませんが、
1.0A程度の電流での充電ではこの商品は充電できなくなります。
恐らく完全放電まで使用するのをこの商品では想定していないのかもしれません。
書込番号:18854172
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





