『乗り心地の良いスポーツタイヤは。。。』のクチコミ掲示板

2015年 4月10日 登録

DIREZZA DZ102 205/45R17 84W

  • 快適性能を備えたスポーツタイヤ。セダン、ステーションワゴンでもスポーティーな走りを楽しみたいドライバーに適している。
  • ドライ&ウェット路面ですぐれたグリップ性能を発揮。ドライブレーキ性能が3%、ウェットブレーキ性能が5%向上(従来比)。
  • グリップ力を高める高性能微粒子カーボンとしなやかさを発揮するシリカを高次元でバランスさせた「DZ102専用コンパウンド」を採用。
DIREZZA DZ102 205/45R17 84W 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥10,400

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥10,400¥27,400 (6店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ホイールサイズ:17インチ DIREZZA DZ102 205/45R17 84Wのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • DIREZZA DZ102 205/45R17 84Wの価格比較
  • DIREZZA DZ102 205/45R17 84Wの店頭購入
  • DIREZZA DZ102 205/45R17 84Wのスペック・仕様
  • DIREZZA DZ102 205/45R17 84Wのレビュー
  • DIREZZA DZ102 205/45R17 84Wのクチコミ
  • DIREZZA DZ102 205/45R17 84Wの画像・動画
  • DIREZZA DZ102 205/45R17 84Wのピックアップリスト
  • DIREZZA DZ102 205/45R17 84Wのオークション

DIREZZA DZ102 205/45R17 84Wダンロップ

最安価格(税込):¥10,400 (前週比:±0 ) 登録日:2015年 4月10日

  • DIREZZA DZ102 205/45R17 84Wの価格比較
  • DIREZZA DZ102 205/45R17 84Wの店頭購入
  • DIREZZA DZ102 205/45R17 84Wのスペック・仕様
  • DIREZZA DZ102 205/45R17 84Wのレビュー
  • DIREZZA DZ102 205/45R17 84Wのクチコミ
  • DIREZZA DZ102 205/45R17 84Wの画像・動画
  • DIREZZA DZ102 205/45R17 84Wのピックアップリスト
  • DIREZZA DZ102 205/45R17 84Wのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > ダンロップ > DIREZZA DZ102 205/45R17 84W

『乗り心地の良いスポーツタイヤは。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIREZZA DZ102 205/45R17 84W」のクチコミ掲示板に
DIREZZA DZ102 205/45R17 84Wを新規書き込みDIREZZA DZ102 205/45R17 84Wをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 乗り心地の良いスポーツタイヤは。。。

2022/11/16 00:27(4ヶ月以上前)


タイヤ > ダンロップ > DIREZZA DZ102 205/45R17 84W

スレ主 たほ5700さん
クチコミ投稿数:23件

ポロ6c GTIに乗っています。

今のタイヤサイズが215/40R17 ですが、ヒビ割れもしているののと、乗り心地を少しでも良くしたくて205/45R17のタイヤを探しています。

街乗りがメインですが、たまに横Gを感じる位のスピードでコーナーを走らせたりもします。

いくつか候補に上げれば良いのですが、調べれば調べるほど分からなくなりました。

1本15,000円以下でアドバイスを頂けたらと思います。
よろしくお願い致します。

書込番号:25011690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:25942件Goodアンサー獲得:1466件

2022/11/16 05:10(4ヶ月以上前)

>たほ5700さん

〉たまに横Gを感じる位のスピードでコーナーを走らせたりもします。

程度問題
大抵のタイヤは問題ない

このタイヤはスポーツタイヤを名乗っているが
グリップ力は超ではなくコントロール性もあり
耐摩耗性もあり丁度よいかもしれない



書込番号:25011793

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:49293件Goodアンサー獲得:14688件 縁側-車よろず相談所の掲示板鳥撮 

2022/11/16 06:13(4ヶ月以上前)

たほ5700さん

下記は価格コムで205/45R17というサイズのタイヤを検索した結果です。

https://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=205&pdf_Spec203=45&pdf_Spec201=17

このサイズのタイヤで乗り心地の良いスポーツ系タイヤとPROXES Sportがあります。

PROXES Sport はTOYOのプレミアムスポーツタイヤという事で安価です。

又、TOYOのプレミアムスポーツタイヤは乗り心地も良いのです。

私もTOYOのプレミアムスポーツタイヤを何度か履かせた事がありますが、何れも乗り心地は良かったです。

下記の価格コムのレビューでもPROXES Sportの乗り心地の評価は高いです。

https://review.kakaku.com/review/K0000963277/#tab

参考までに当該サイズのPROXES Sportの欧州ラベリングは下記の通りです。

・PROXES Sport 205/45ZR17 88Y XL:省燃費性能D、ウエット性能A、静粛性71dB

この欧州ラベリングのように当該サイズのPROXES Sportの静粛性は71dBです。

この71dBという静粛性はプレミアムスポーツタイヤとしては平均的な値で、可もなく不可も無くといった感じの静粛性でしょう。


以上のように乗り心地が良いスポーツタイヤなら価格面も考慮してPROXES Sportがお勧めです。

書込番号:25011819

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6843件Goodアンサー獲得:441件

2022/11/16 06:34(4ヶ月以上前)

〉215/40R17 ですが、ヒビ割れもしているののと、乗り心地を少しでも良くしたくて205/45R17のタイヤを探しています。

正直、インチダウンするほど扁平率というかタイヤの厚みというかエアボリューム変えない限り大差ないですよ。


〉たまに横Gを感じる位のスピードでコーナーを走らせたりもします。

法定速度の中でも普通の軽自動でも感じられますからねぇ。


予算が優先なら、その範囲で一番高いの買えば満足感高くなります。

静寂性や乗り心地なんて個人の感性である意味プラシーボ。
どのレベルまで求めてるって感覚も伝えられませんからね。

書込番号:25011834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


azimechさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2022/11/16 07:14(4ヶ月以上前)

1000kgを切る車でラジアルハイグリップやセカンドグリップのタイヤに合わせたスプリング&ダンパーを装着した場合の話ですが、DZ102は普通のタイヤだと感じました。あたりの柔らかさを乗り心地と仰っているのなら、ヨコハマのネオバの方がサイドウォールが柔らかいと感じました。ブリジストンRE71はサイドウィールがしっかりしていてタイヤ自身は固めだと思います。
車固有の足回りの固有振動数とでも言うのでしょうか?とタイヤの撓みの振動数が相殺するように同期すると、これが同じタイヤかいなって思うほど乗り心地が良くなったりするので、ポロのGTIにどれは良いかは言えませんが、タイヤ単体ではヨコハマタイヤが当たりはソフトに感じました。中間がダンロップでしっかり系がブリヂストンでしょうか。

書込番号:25011859

Goodアンサーナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:3966件Goodアンサー獲得:380件

2022/11/16 07:37(4ヶ月以上前)

>たほ5700さん

ゴルフGTI パフォーマンスに225/35R19のDIREZZAを履いてます

前はP-ZEROでしたが、グリップはP-ZEROよりは劣る、静粛性は優れるというのが感想です

コーナーリングも岬走行程度では十分に粘ってくれます

剛性はそれほど高くはないですが、腰砕け感もありません

なかなかバランスの取れたスポイーティタイヤだと思います

書込番号:25011880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7648件Goodアンサー獲得:1121件

2022/11/16 07:43(4ヶ月以上前)

>たほ5700さん

一番乗り心地の良いスポーツタイヤは ブリヂストン POTENZA S007A ですが、ご希望のサイズにはありませんが、元のサイズならあります。
次点ですが、MICHELIN Pilot Sport 5 でこちらは205/45ZR17があります。

が、値段がね。15千円以下では買えないかも。
やはりトーヨー系、あるいは思い切ってVITOUR FORMULA X 205/45ZR17 88W XLが良いかも?
https://vitour.jp/archives/lineup/vitour-formula-x

書込番号:25011883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25942件Goodアンサー獲得:1466件

2022/11/16 09:07(4ヶ月以上前)

>たほ5700さん

PROXES Sport今履いてます

215/50r17です
2Lターボ4WDの重い車(サスペンション等変更)なのでスレ主さんに当てはまるかどうか解りませんが

僕の印象としては横Gを強く感じるコーナーリングで超高グリップとの感触はありません
普通のタイヤあまり履いたことないのですが乗り心地は悪いとはおもいません
(以前が悪すぎたかも)
耐摩耗性が良くないとのタイヤですが安価ですし僕は悪く無いと思います


乗り心地に関しては
じゅりえ〜ったさんコメントのように偏平率を変えても外径を変えないとハイト(厚み)が変わらないので
乗り心地はあまり変化無いと思います
インチダウンとかチョイ大径とかにし空気圧をチョイ下げれば乗り心地には有利になると思います

>たまに横Gを感じる位のスピードでコーナーを走らせたりもします。

は特に滑らしたりではなくタイヤの限界付近や内側使用が主で
タイムを削ったり競争する訳では無く楽しく走る程度であれば超エコタイヤでなければ
タイヤのスポーツ性は超高グリップのリアルスポーツタイヤでなくても
スポーティタイヤ(DZ102もここか)で充分楽しく走れると思います












書込番号:25011955

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:10235件Goodアンサー獲得:1887件

2022/11/16 09:52(4ヶ月以上前)

乗り心地まで考慮されているタイヤは、プレミアムスポーツを名乗っています。

TOYO PROXES Sport
PIRELLI P ZERO NERO GT(これは乗り心地がソリッドで、良いとはいえない)
MICHELIN Pilot Sport 5(価格が高い)


私もTOYO PROXES Sportを自車に装着させていますけど、グリップがとても高いというほどのものではないですが(それでも新車装着でついていた、MICHELIN Primacy HPよりは確実にグリップは良いです)、不満が少ないタイヤです。


価格を落として、セカンドスポーツ(カジュアルスポーツ)の銘柄は、

DUNLOP DIREZZA DZ102
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701(これも価格が高め)

DIREZZA DZ102は、ここのサイトではLIが84Wのものと、88Wのものの2銘柄存在します。
公式サイトで調べてみると、88Wのものが掲載されています。
84Wのものは国産逆輸入品、もしくは並行輸入品と思われます。
DZ101の時にはコンパウンドが別のもので、使用感が全く異なるという情報があります。
DZ102を購入される際には、値段にとらわれず、国内正規流通品を扱っている販売店で購入されることをおすすめします。

書込番号:25012004

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:211件

2022/11/16 12:16(4ヶ月以上前)

>たほ5700さん

純正装着は、コンチネンタルのContiPremiumContact 2でしょうか?欧州タイヤらしく市街地よりも長距離ドライブに適した、剛性感のあるタイヤと思います。欧州ラベリングは、写真1枚目です。

違っていたらすみませんが、これをベンチマークとしつつ、インチダウンせずに快適性を求めるなら、あまりスポーツ性を求めない方が効果的と考えます。

予算外となりますが、一般路でのスポーツドライブに適するYOKOHAMAのADVAN FLEVA V701 205/45R17 88W XL、一考の価値があると思います。

パターンノイズが気になるという口コミも見掛けますが、全般に静粛性が上がることが期待できるので軽減できる疲労はあると思います。欧州ラベリングは写真2枚目です。

書込番号:25012148

ナイスクチコミ!0


スレ主 たほ5700さん
クチコミ投稿数:23件

2022/11/16 13:36(4ヶ月以上前)

皆様詳しく教えて頂きありがとうございました。

全てコメントを読ませて頂いたのですが、優柔不断のため結局よく分からなくなってしまい、
215/40R17 87Y pilot sport4 を注文しました。

普段はクロカン車にMTタイヤを履かせて乗っていて、排土性能とグリップだけ見て購入していたのですが、低扁平のタイヤを購入するのが初めてなのでとても参考になりました。

ありがとうございました。

書込番号:25012235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:902件Goodアンサー獲得:56件

2022/11/17 20:10(4ヶ月以上前)

> 1本15,000円以下でアドバイスを頂けたらと思います。

> 215/40R17 87Y pilot sport4 を注文しました。

これは予算オーバーですよね?

予算内の皆さんのアドバイスではピンとこなかったですか

書込番号:25014048

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIREZZA DZ102 205/45R17 84W
ダンロップ

DIREZZA DZ102 205/45R17 84W

最安価格(税込):¥10,400登録日:2015年 4月10日 価格.comの安さの理由は?

DIREZZA DZ102 205/45R17 84Wをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[タイヤ]

タイヤの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:4月1日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング