


ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-209BK2 バルク [ブラック]
BDR-S08J-BK を使用しています。
こちらのドライブとBDR-S08J-BK
性能はどちらのが良いのでしょうか?
こちらのドライブの評価が良いので気になっています。
書込番号:21512550
1点

書き込み速度という意味なら、大差ないです。
違いがあるとしたら、静音性とか信頼性とかですね。
とはいえそんなに違いがあるとも思えません。
光学ドライブの進化はとっくの昔に止まりました。
機能面で違いがでるのは、UHD対応の有無くらいです。
書込番号:21512578
3点

>P577Ph2mさん
詳しい回答、ありがとうございます。
BDR-S08J-BKも古くなってきたので・・・
書込番号:21512607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1層や2層のBD-Rにデータを焼くのならほとんど性能は変わらないでしょう。
あともあまり変わらないと思います。
BDR-S08J-BKは発売してからまだ5年ですので、まだまだ十分な性能ですよ(BDドライブ自体あまり進化してないような気がします)。
BDR-S08J-BK
書き込み速度
BD-R(1層) 15X
2層 14X
3層 8X
4層 6X
BDR-209BK2
書き込み速度
BD-R(1層) 16X
2層 14X
3層 なし
4層 なし
書込番号:21514107
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





