


ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-209BK/WS2 バルク [ブラック]
私のパソコン【DELL Inspiron 580】に内蔵型の ブルーレイドライブ を追加しようと思うんですがどのぐらいのスペックの物を選べばいいか分かりません。このドライブは取り付け可能でしょうか?
他にオススメのドライブなどが在れば教えて下さい
用途はビデオカメラHDR-CX670を購入した為ブルーレイに映像を残したいと思います。
宜しくお願いします
書込番号:19623139
0点

DELL Inspiron 580の内部写真
http://favorite-pc.com/image/inspiron580/inspiron580_050.jpg
このブルーレイドライブを取り付けても問題ないです。
バルクですがブルーレイ再生用のPowerDVD12付属が付属しています。
書き込むのはHDR-CX670に附属の動画編集ソフトでも良いですし、他のメーカーのソフトでも良いですよ。
書込番号:19623273
0点

>>私のパソコン【DELL Inspiron 580】に内蔵型の ブルーレイドライブ を追加しようと思うんですがどのぐらいのスペックの物を選べばいいか分かりません。このドライブは取り付け可能でしょうか?
光学ドライブの大きさは規格化されており、5.25インチの内蔵タイプであればどれでも取付け可能です。
>>他にオススメのドライブなどが在れば教えて下さい
付属ソフトが充実のBDR-209JBK [ブラック]。
http://kakaku.com/item/K0000616930/
若しくは、BDR-209XJBK/WS2 バルク [ブラック]。
http://kakaku.com/item/K0000765576/
書込番号:19623296
1点

薄型の580sは交換のみで増設不可。
ミニタワーの580は増設可能、ドライブ形状は奥行き以外は規格で決まっているから、どのメーカーのBDドライブでも収納可。
SATAコネクタと電源コネクタの空きがあるかを確認。あとはドアボタンとうまく連動して開閉できるかどうか。
書込番号:19623344
0点

> 最大2台の光学ドライブ
>Inspiron 580では、光学ドライブを最大2台まで搭載できます。今回は1台の搭載ですので、2台目の光学ドライブベイはプレートで塞がっ
ています。
http://www.pasonisan.com/z_im/rev1/z100202_01inspiron580first02drive.jpg
書込番号:19623378
0点

今のDVDドライブを外してBDドライブを付けるのが一番簡単です。
奥行きにはかなりの余裕があるのでどのドライブでも大丈夫でしょう。
電源容量的にも問題はないです。
BDドライブがオープンするところのドアボタンは多少調整が必要かもしれません。
特に問題はないですが・・・
尖ってるところで指を切らないようにして下さい。
書込番号:19623421
0点

パソにいさんに怒られたので引用元リンク。
http://www.pasonisan.com/review/z1002_dellinspiron580/02_gaiyou.html
書込番号:19623567
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





