MJ-120KX のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

除湿方式:コンプレッサー式 衣類乾燥:○ 除湿能力(木造):14畳 除湿能力(鉄筋):28畳 タンク容量:3L MJ-120KXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MJ-120KXの価格比較
  • MJ-120KXのスペック・仕様
  • MJ-120KXのレビュー
  • MJ-120KXのクチコミ
  • MJ-120KXの画像・動画
  • MJ-120KXのピックアップリスト
  • MJ-120KXのオークション

MJ-120KX三菱電機

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月21日

  • MJ-120KXの価格比較
  • MJ-120KXのスペック・仕様
  • MJ-120KXのレビュー
  • MJ-120KXのクチコミ
  • MJ-120KXの画像・動画
  • MJ-120KXのピックアップリスト
  • MJ-120KXのオークション

MJ-120KX のクチコミ掲示板

(11件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MJ-120KX」のクチコミ掲示板に
MJ-120KXを新規書き込みMJ-120KXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

部屋干しするなら!

2017/06/10 20:56(1年以上前)


除湿機 > 三菱電機 > MJ-120KX

コンプレッサー式は、電気代も安いので、これからの季節は絶対買うべきですよ!
弱点は、冬場20℃以外は、部屋を暖めないと発揮しません。我が家では、ストーブ併用です。

書込番号:20957068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2017/06/10 21:11(1年以上前)

我が家では天気の悪い日に、20年以上前から日立製コンプレッサー型の除湿器を部屋干しに扇風機と併用で使っていますが、冬場でも困った経験はありません。

この手の話 (コンプレッサー式は冬場は×) を聞くと、みんなどんだけ寒い家に住んでんの ? と思ってしまいますが・・・。ちなみに仙台市在住です。

書込番号:20957123

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/06/11 10:45(1年以上前)

>兵庫のおっちゃんさん
>YS-2さん
こんにちは。

仙台とか住む地方は関係ないです。
大切なのは室温。
逆に寒い地方の方には信じられないのかも知れませんが、
西日本ですら古い家の、暖房していない冬の朝は1桁台って普通にありますよ。

兵庫のおっちゃんさんも冬場は暖房併用じゃないと無理って書いてますよね。

書込番号:20958556

ナイスクチコミ!2


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2017/06/13 23:48(1年以上前)

”我が家では、ストーブ併用です。”

ストーブ焚いたらそこからも水分出ますよね・・・。

”仙台とか住む地方は関係ないです。大切なのは室温。”

申し訳ない、我が家は真冬の朝でも室温は15〜16℃程あるので。

また、洗濯機を置いている場所は1.5畳程度に仕切れて、洗濯物を吊るすポールも2本あり、真冬の雪の日でも上下左右に首を振る扇風機併用でコンプレサー式で普通に半日程度で乾きます。
又は暖房をしている部屋で室内干しにしても、程良い加湿になっています。

書込番号:20965907

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/06/14 05:47(1年以上前)

>ストーブ焚いたらそこからも水分出ますよね・・・。

確かに、弱火で1時間0.3L燃やしたら、0.3L程度の水分が出るみたいですね。
ただ、それをしても経験上、温めた方がしっかり乾きます。

>洗濯機を置いている場所は1.5畳程度に仕切れて、洗濯物を吊るすポールも2本あり、真冬の雪の日でも上下左右に首を振る扇風機併用でコンプレサー式で普通に半日程度で乾きます。

凄い好環境で良いですね。羨ましい。
15度以上あって狭い空間で仕切れるなら、コンプレッサーの排熱も利用して効率的に乾きます。

書込番号:20966191

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2017/06/14 07:43(1年以上前)

”凄い好環境で良いですね。羨ましい。”

20年前に新築した時、設計の方が洗濯機を置く場所をそう言う使い方が出来る様に設計してくれたので。

書込番号:20966326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

ルーバー故障は改善された?

2015/12/30 17:03(1年以上前)


除湿機 > 三菱電機 > MJ-120KX

クチコミ投稿数:395件

前の前の機種MJー120GXーCですが、使用1年もしないうち約10ヶ月でルーバーが動かなくなり修理しました。
内部のステッピングモーターのトルクが著しく低下して、ルーバーの重みによってモーターがギヤ(5個)をまわせ無くなったためでした。

ルーバーの大きさに対しては小さめのモーターが付いていましたので、これが改善(例えばモーターの大型化)されていれば
良いのですが、
改善されていない場合は、使用頻度(家は約3000時間ぐらい)にもよりますが、使用しているのであれば1〜2年で壊れる可能性大です。
たまたま、保証期間内に壊れたので良かったですが。保証切れてすぐ壊れたら最悪ですね。

部品代は数千円ですけど工賃が高そう。
この型番でもう壊れましたって方いますかね?

書込番号:19446720

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2016/10/15 17:47(1年以上前)

うちもルーバーが故障しました。
さん年以上経つので仕方ないと言えば仕方ないのかも。
でも、本体はまだ使えるので、買い換えるには抵抗ありかな。

書込番号:20298430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件

2016/10/17 16:05(1年以上前)

>アッキョさんさん
3年ですか。サービスに知り合いがいるのですが故障多いと言っていました。
肝心の修理内容ですけどモーター交換です。
ステッピングモーター部品代1500円ぐらいだそうです。
MJ-120GXですが一度修理し1年たちますがまだ大丈夫のようです。
部品型番は変更になっていました。
部品取り寄せは、K量販店か楽天の部品販売の店で手に入ります。
メーカー直は部品出しません。
自分で交換すれば安いですけど、前面カバー外すのにハメコミの爪部分で少しコツがいります。
あと、少々難関がギヤの噛み合わせ部分ですね。
ルーバーユニットを丸ごと本体から外して立てると楽なんですが。

書込番号:20304639

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2016/10/17 19:19(1年以上前)

高田さん、貴重な情報ありがとうございます。
別にルーバーが機能しなくても除湿機としては大丈夫なので、現状のままで使いたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:20305133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

気になる点

2015/09/06 17:42(1年以上前)


除湿機 > 三菱電機 > MJ-120KX

スレ主 j100さん
クチコミ投稿数:1件 MJ-120KXの満足度3

水をためたタンクを取り出すときにひっかかる。
タンクが持ちにくい。

書込番号:19116446

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「MJ-120KX」のクチコミ掲示板に
MJ-120KXを新規書き込みMJ-120KXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MJ-120KX
三菱電機

MJ-120KX

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月21日

MJ-120KXをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング