COWON AK1 AK1-8G-SL [Mystic Silver]
ハイビジョン録画に対応したドライブレコーダー
COWON AK1 AK1-8G-SL [Mystic Silver]COWON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年 4月24日
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ドライブレコーダー > COWON > COWON AK1 AK1-8G-SL [Mystic Silver]
この商品はまだ出てそんなに経っていないので情報があまりないのですがわかる方ご伝授ください。
本日、取り付けを終了し早速、設定をして付けてみたのですがモーションセンサーが全く反応しません。
電源はキャンペーンでついてきた常時接続をしています。
衝撃センサーはガラスを叩くと反応します。
初期不良でしょうかねぇ…
皆様はモーションセンサー作動していますか?
設定
衝撃感度 3
モーション感度 7
バッテリー遮断電圧 11.8
バッテリー遮断時間 4時間
車はアクアです。
0点
ぷらちっちさん こんにちは。
常時電源を、イグニッション電源やルームランプみたいな常時電源から取っていますよね?
それで反応しないのであれば、メーカーに聞いた方が早いし確実だと私は思いますよ。
書込番号:18822291
0点
電源はOBDのヒューズから取っていますが作動しないのです....(*´•ω•`*)…
書込番号:18824782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
モーションセンサー感度5ですが、一応モーション録画されています。
車に反応しているような感じです。
衝撃録画されてるってことは接続に問題はないような気がします。
手でレンズ前を遮ったりしても反応しません?
書込番号:18830425
0点
手でチラつかせても反応がないのです。
衝撃センサーは全く問題なく作動しています。
明日電話して聞いてみようと思います。
書込番号:18831132
0点
経験からするとずっと「走行録画」モードになっているのではないでしょうか。
常時電源ケーブルでACC+がエンジンを切っても電源OFFにならない場合、「走行録画」モードのままとなり、「駐車録画中待機」モードにならず、モーションセンサーは作動しません。
ドライブレコーダは走行中と思っているので、常時録画していて、走行中は常に画面が流れるのでモーションセンサーは作動せず、万が一の時のために衝撃センサーは作業しているということですね。
エンジンを切ってACC+が電源OFFになれば、数十秒後に「駐車録画中待機」モードになります。この状態になればモーションセンサーは作動しますよ。
ちなみに、「走行録画」状態か「駐車録画中待機」状態はLEDの点灯・点滅で判断できます。
書込番号:18831463
1点
間違ってACC電源を常時電源に接続されていませんか?
書込番号:18836480
0点
配線関係は見直しましたが問題ないみたいです。
駐車録画中待機モードには切り替わっているのでそれも大丈夫かと思います。
本日、メーカーに出して本体を調査してもらうことになりました。
結果がわかればまた書き込ませていただきます。
皆様の意見、アドバイス本当にありがとうございます^^
書込番号:18836769
0点
昨日、交換してもらった本体を取り付けたら問題なくモーションセンサーの作動確認ができました。
どうやら本体の初期不良だったみたいです。
もし同じような症状の方がいましたら一度cowonに電話してみたらいいかもしれません。
書込番号:18850069
2点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)





