ソニッケアー フレックスケアープラチナ HX9116/02
- 毎分約31,000回の超高速振動ブラシヘッドと、独自開発の「音波水流」により歯垢を効果的に除去する。
- 「過圧防止センサー」機能が歯と歯ぐきへの圧力を感知。振動によってハンドルに伝えられるので、やさしくブラッシングできる。
- 本体を丸ごと水洗いできるので、簡単なお手入れによって、いつでも清潔に使える。
ソニッケアー フレックスケアープラチナ HX9116/02フィリップス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー フレックスケアープラチナ HX9116/02
ソニッケアーフレックスクリーンの購入を考えています。量販店、インターネットで調べていますが、HX9112/02とHX9116/02違いがわかりません。付属品なども一緒な気がします。どなたか違いがわかる方いらっしゃいますでしょうか?
書込番号:18728433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
バナナスムージーさん こんにちは。
HX9116/02の取説がまだ載っていないので確定した事は言えませんが、
単に販売年度の違いかな?と思います。
他の機種も含めてソニッケアーは、付属品の違いで品番が違うので、注意するとしたら付属品の品ぐらいで、
それが同じであれば、本体機能はまず一緒と考えて良いでしょう。
書込番号:18728925
2点
ぼーーさん、返答ありがとうございます。付属品も一緒なので、販売時期の違いだけみたいぽっいですね。9112と9116安い方を購入しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:18731450 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ソニッケアの電動歯ブラシ製品の場合、パッケージの型番の違いについては、発売時期、付属品の違い、
流通経路の違い等によって変わっています。
製品名が同じであれば、基本的に本体の機能的な違いもありません。
付属品が同じであれば、流通経路、または発売時期の違いでしょう。
製品名、付属品に違いが無ければ、あまり気にする必要は無いと思いますよ。
明確に違いを知りたい場合は、メーカーに確認してみましょう。
書込番号:18736259
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)







