


始めての投稿です。
使用者の方に質問です。こちらはラジオの感度はどうでしょうか?
2階建ての1階で手芸をするときにラジオをかけるようになりました。今まではスマホにてラジコで聞いていたのですが、主婦ですので気に入っているオールナイトにっぽんの深夜の放送を聞けない日も多いのです。。
聞き逃さないように、ラジオ録音ができ、CDが聞けるものが欲しいと思い、TY-CWX81にたどり着きました。購入したあとの置き場を考えると大きさと画面も見やすいと思います。作業内容によって部屋を移動することもあるので、持ち運べるのも嬉しいです。
他のサイトのレビューで感度が悪いと見かけまして、気になって購入をためらっています。その他のサイトのレビューも探しましたが、感度に関してその1件しかレビューがなく、こちらで質問させてもらいました。
ご存じの方、よろしくお願いいたします。
書込番号:18786044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ラジオそのものの感度よりも、ラジオの置き場所や近くにノイズの発生源が無いかが受信の可否を
決定します。鉄筋は電波を通さないので窓際に置くとか、湯沸器、エアコンの室外機、蛍光灯など
ノイズの発生源から離しましょう。
また内蔵バーアンテナや外付けのループアンテナには指向性がありますから、ループアンテナを
回すか、内蔵アンテナの場合はラジオ本体を回して聞きやすくなる方向に向けましょう。
書込番号:18787265
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > TY-CWX81」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/03/08 19:35:55 |
![]() ![]() |
3 | 2017/10/20 19:24:18 |
![]() ![]() |
1 | 2016/05/13 8:49:16 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/04 9:29:29 |
![]() ![]() |
0 | 2015/10/05 0:40:40 |
![]() ![]() |
4 | 2015/09/30 12:11:04 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/23 14:11:22 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/27 21:28:51 |
![]() ![]() |
4 | 2015/07/11 19:43:02 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/04 23:16:58 |
-PR-
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ラジカセ
(最近3年以内の発売・登録)





