エクシーガ クロスオーバー7の新車
新車価格: 275〜276 万円 2015年4月16日発売〜2018年3月販売終了
中古車価格: 46〜209 万円 (95物件) エクシーガ クロスオーバー7の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデル | 2278件 | |
| エクシーガ クロスオーバー7(モデル指定なし) | 1071件 |
このページのスレッド一覧(全26スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 25 | 5 | 2017年3月29日 13:18 | |
| 16 | 5 | 2017年2月17日 06:22 | |
| 19 | 0 | 2016年12月26日 21:59 | |
| 235 | 7 | 2016年11月19日 11:19 | |
| 42 | 3 | 2016年2月26日 21:12 | |
| 30 | 2 | 2016年1月27日 21:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > スバル > エクシーガ クロスオーバー7
新しい試乗記が出ています。
【スバル クロスオーバー7 試乗】国産SUV市場に突如現れたダークホース…井元康一郎
http://response.jp/article/2015/06/06/252859.html
レポートにもありますが「滑らかな乗り味」というのはよくわかります。
今日アウトバックと乗り比べてみましたが、クロスオーバー7の方が「滑らかな乗り味」でした。
10点
カービューに試乗レポートが出てます。
スバル・クロスオーバー7に試乗&改良版レヴォーグは「後ろにもぶつからない」
http://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/20150612-20102477-carview/
書込番号:18864987
5点
noripapaさま
いつも情報ありがとうございます!
ネットで記事を見るのが納車までの楽しみの一つで毎日なにかないか探している次第です。
書込番号:18869814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
久しぶりに新しい試乗記が出ています。
【スバル クロスオーバー7 800km試乗】よく出来た3列シートのツーリングギア…井元康一郎
http://response.jp/article/2016/09/04/281194.html
書込番号:20174168
7点
久しぶりにクロスオーバー7の試乗記が載ってました。
【アウトドア試乗テスト】おしゃれな7人乗り4WD 「スバル/クロスオーバー7」
http://www.bepal.net/cars/car-impression/30630
書込番号:20776090
2点
自動車 > スバル > エクシーガ クロスオーバー7
クロスオーバー7に乗り始めて、間も無く一年が経ちます。現在、社外のシートカバーの取り付けを考えています。ネットで色々と検索してみても、クロスオーバー7のシートカバーはほとんどありません。
そこで、エクシーガのシートカバーがクロスオーバー7に適合するのかが知りたいです。
欲しいシートカバーはクラッツィオというメーカーですが、お店に問い合わせたところ、万が一合わないかもしれないという事でした。ディーラーに問い合わせても同じ回答でした。他の投稿ではエクシーガのシートは適合するという回答をみましたが、金額も高い為、購入して万が一合わなければと、購入をためらっています。
どなたか、良い案をご存知でしたら教えてください。
書込番号:20663556 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>黒酢7さん
クロスオーバー7の洒落たシートに、カバーなんぞを付けてしまうなんて、実に勿体ない。
・・・って話はさておき、クラッツィオに直接聞くのが手っ取り早く確実のように思います。
書込番号:20663601
4点
早速クラッツィオに問い合わせてみました。
クロスオーバー7のシートカバーはつくってないようで、万が一合わなければ返品できないということでした。やはり、ディーラーと同じ回答でした。
書込番号:20663622 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>伊予のDOLPHINさん
ありがとうございます。
現在のシートはモダンスタイルです。^^;
子供が小さいのでまだ汚したくないという理由もあります。
書込番号:20663627 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>黒酢7さん
純正で、各席ばら売り可能なデジカモタン(オールウエザーカバー)があります。
セカンドシート用22680円と、お安くないですが・・・。
エクシーガ クロスオーバー7 アクセサリー(インテリア)
http://www.subaru.jp/accessory/exiga/item/#p_interior
書込番号:20663790
3点
>伊予のDOLPHINさん
情報ありがとうございます^ ^
モダンスタイルが落ち着いた感じたのシートなので、少し色の入ったシートカバーが良いのですが‥。
中々ないですね^^;
書込番号:20665346 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > スバル > エクシーガ クロスオーバー7
スーリーの9594(ウイングバーエッジ)に、TH727(スキーキャリア)がギリギリ装着できましたので情報連携いたします。ネットで探しても情報見つかりませんでしたので、ご検討の方の参考になれば幸いです。ちなみにクロスオーバ7への取り付けには、その他取付キット(4054)も必要です。
リアバーの有効幅がTH727に対し本当にギリギリで、画像の位置より少しでも後にしたらTH727は装着は出来ませんでした。
近撮の画像もご参考までにアップしておきます。本当にmm単位の世界でした(笑)
スキーのビンディングとルーフの干渉についても、取りあえず問題なさそうです。こちらも画像を参照ください。
19点
自動車 > スバル > エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデル
契約してきました(^^)
この車、お世辞抜きで良いと思います。私はN車のミニバンに6年程乗っておりましたが、来年の車検を機に車の買い替えを検討することになり、T車のミニバンとクロスオーバー7の2択に絞り、スライドドアじゃないけど乗って楽しいと感じたクロスオーバー7を購入・契約することにしました。
納車は12月の中旬なので楽しみに待っている状況です。
契約するに辺り価格コムさんの皆様のレビューを参考にさせていただいた上で、自ら試乗しレビュー通り最高だと感じたので契約しました。
ただ、妻には、燃費があんまり良くないじゃん。スライドドアないし、車内も狭くなるしとブツブツ言われましたが妻も試乗・運転し、アイサイト並びにSUBARUの安全性への取り組みに徐々に惹かれていく様子があり、私からのプッシュもあいまって契約に至りました。
車好きの私にとって、外車を含め色々と検討しましたがお世辞抜きでこの車良いですよ!
走行時の安定性、車内のタンカラーシートのセンスの良さ・インテリアの豪華さ、七人乗りで狭さを感じさせない。二列目サイドドアのエアバッグの装備、評判の高いSUBARUのAWD。
この価格で実現できるのは凄いと思います。
私みたいにミニバン特有の風の抵抗、走りのつまらなさ、雪道での走行に不満を感じてる方にはこの車、とても良いと思います。
車の買い替えで悩んでる人の参考になればと思いレビューを投稿させていただきました。
納車したらまた再レビューしたいと思います。
書込番号:20400569 スマートフォンサイトからの書き込み
57点
伏字が多くて意味が良く分からないんで、きちんとメーカー車種、何年型か、入れてお願いします。
書込番号:20400666
17点
>江戸っ子修史さん
意味分かるでしょ。
>クロスオーバー7さん
実はこれ私も買おうか悩んだ時期ありました。
妻がメインで運転するのにはちょっと大き過ぎて断念しましたが…。良い車ですね。
書込番号:20400720 スマートフォンサイトからの書き込み
42点
>クロスオーバー7さん
私もN社のミニバンを17年間愛用していたのですが、たまたま通りかかったスバルのディーラーで試乗し、私も家族も一目惚れしました。
価格コムのクロスオーバー7のレビューやクチコミが契約の決め手になりました。
ホワイトパールの本革シートにしました。
1月の納車待ちで、待ち遠しいです。
N社のカーオブザイヤーミニバンの自動運転も試乗しましたが、自動運転を使える機会が少ないのと、それ以外は17年前とあまり変わっていないと感じたことと、価格もクロスオーバー7に比べ50万円ほど高かったので、クロスオーバー7に決めました。
H社のちようどいいコンパクトミニバンのハイブリッドはクロスオーバー7と同様の価格でしたが、車格が1ランク低いので割高と感じました。
納車後の再レビューを楽しみにしています。
書込番号:20400975 スマートフォンサイトからの書き込み
33点
クロスオーバー7さん、こんにちは。
私も11月初旬に契約しました。納車は1月末〜2月と言われています。
待ち遠しい仲間ですね。
私は14年乗った伊の小型車からの乗り換えでミニバンを中心に探したのですが
10台以上試乗して、唯一「欲しい!」と感じたのがこれでした。
再レビュー、楽しみにしてますね。
書込番号:20401871
25点
>江戸っ子修史さん
初投稿だったもので慣れなく、伏字が多くなり失礼しました。次回は、見やすいよう心掛けます。
車種は、クロスオーバー7 2015年(最新式)タングステン色になります。
>サントリーニさん
コメントありがとうございます。
奥様メインということでしたら、確かに大きいかもしれませんね(^^)
現在の車とあまり車幅は変わりませんが、なぜか妻も大きいじゃんと言ってますの
>chacha02さん
お互い納車待ちですね(^^)楽しみにしましょう!
また再レビューさせていただきますね。
>たんぱんさん
納車楽しみですね!仲間が増えると嬉しくなります(^^)
また再レビューさせていただきますね。
皆様、コメントありがとうございました。
書込番号:20401903 スマートフォンサイトからの書き込み
25点
>クロスオーバー7さん
私もこの車以外に数台試乗しましたが、欲しいと思ったのはこの車だけでした。本当に素晴らしい出来の車ですね。先日納車されたのですが、アイサイトも本革シートも乗り心地もエンジンも文句無しです。あと私は初めてのスバルですし、AWDの実力を知らないので、早く雪道走行したいです。
書込番号:20407155
15点
>パナッパナッパーさん
コメントありがとうございます。
納車おめでとうございます!アイサイトやシートの出来、乗り心地などとても満足されてるようなので益々納車が待ち遠しくなりました(^ ^)
私も初のAWDなので雪道を楽しみにしております。納車されてませんが、早速スタッドレスの購入をしようと思います。
この車、あまり見かけない車だと思いますのですれ違ったら間違いなく目で追って仲間意識を感じてしまうかもしれません( ^ω^ )
書込番号:20407452 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
自動車 > スバル > エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデル
クリッカーに雪上試乗会のレポートが出ています。
7人乗りにも最新のAWDを採用。スバルの四駆は雪道で頼りになり過ぎる!
http://clicccar.com/2016/02/05/352633/
26点
新潟県でも雪の積もる地域に住んでいます。
実際、雪道でも安心して走れていますよ。
下り坂やカーブなどはスリップが怖いので、なるべくブレーキを踏みたくない場面ですが、パドルシフトでタタッと思うようにエンブレを効かせられます。
(前を走るミ○バンはパカパカとブレーキランプが点いてこちらが怖いです)
通常走行は言うまでもありません。
書込番号:19563370 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
私も、この記事見ました。
5ATでかなり突っ込まれてましたね!!
ところでこの記事に
“そして、ハイパワーターボ車に採用されているプラネタリーギアをセンターデフに用いて前後トルク配分を45:55として、電子制御LSDを組みわせた「VTD-AWD」。”
とありますが。
私の記憶ではVTD-AWDに電子制御のLSDって入っていなかったと思うのですが。
私が乗っているのがA型のエクシーガGTなんで、情報が古いのかもしれませんが、どなたかご存知ですか?
ご存知の方、いらっしゃいましたら詳しく教えてください。
書込番号:19566085
2点
カービュー!にも記事の一部にクロスオーバー7について掲載されています。
スバルAWDオールラインナップを雪上試乗。その実力と課題を確かめた
http://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/20160224-20102763-carview/1/
書込番号:19633121
2点
自動車 > スバル > エクシーガ クロスオーバー7
本日納車しました。 タングステンです。
現物は、光沢感のあるかなり濃い目の茶色です。
ブルーのステッチはオシャレですが、合皮部分の質感は今一で、耐久性が心配です。ひび割れしないようにメンテが必要でしょう。
書込番号:19527856 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ALFA1048さん
納車おめでとうございます!
羨ましい限りです。
モダンスタイルでもウルトラスウェードがあれば候補になったのですが、
たぶんタンカラーにすると思います。
書込番号:19530369
1点
エクシーガクロスオーバー7の中古車 (95物件)
-
- 支払総額
- 153.8万円
- 車両価格
- 144.0万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 118.5万円
- 車両価格
- 98.9万円
- 諸費用
- 19.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.4万km
-
- 支払総額
- 149.7万円
- 車両価格
- 139.7万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 83.9万円
- 車両価格
- 75.0万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 11.7万km
-
- 支払総額
- 139.9万円
- 車両価格
- 125.0万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
24〜151万円
-
44〜629万円
-
27〜512万円
-
33〜500万円
-
22〜495万円
-
39〜1028万円
-
80〜1202万円
-
83〜450万円
-
50〜999万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 153.8万円
- 車両価格
- 144.0万円
- 諸費用
- 9.8万円
-
- 支払総額
- 118.5万円
- 車両価格
- 98.9万円
- 諸費用
- 19.6万円
-
- 支払総額
- 149.7万円
- 車両価格
- 139.7万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 83.9万円
- 車両価格
- 75.0万円
- 諸費用
- 8.9万円
-
- 支払総額
- 139.9万円
- 車両価格
- 125.0万円
- 諸費用
- 14.9万円


















