スバル エクシーガ クロスオーバー7 のクチコミ掲示板

エクシーガ クロスオーバー7

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > エクシーガ クロスオーバー7

エクシーガ クロスオーバー7 のクチコミ掲示板

(3349件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデル 2278件 新規書き込み 新規書き込み
エクシーガ クロスオーバー7(モデル指定なし) 1071件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクシーガ クロスオーバー7」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エクシーガ クロスオーバー7を新規書き込みエクシーガ クロスオーバー7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ191

返信41

お気に入りに追加

標準

初心者 これを買うかミニバン買うか迷ってます

2015/06/02 21:06(1年以上前)


自動車 > スバル > エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデル

クチコミ投稿数:26件 エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデルの満足度5

素人がすいません。
現在、17年式プレサージュライダーを乗っており、車を買い換えようと思っております。
最初は家族の事を考えてミニバンしか選択肢にありませんでしたが、クロスオーバー7のCMを見てから何となく気になり始め、試乗してみる安定性や加速、装備、コスパなど、どれも満足でした。
しかし、スライドドアではないのと狭いのがネックになって、非常に悩んでおります。
ミニバンならトヨタのエスクワイアを考えているのですが、やはりクロスオーバー7が気になって仕方ありません(笑)
こんな私に誰か背中を押してください。
自分で決めろって感じでしょうが、優柔不断で。
すぐに返事できないかもしれませんが、よろしくお願いします!

書込番号:18833628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に21件の返信があります。


クチコミ投稿数:26件 エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデルの満足度5

2015/06/03 17:50(1年以上前)

サザエちゃんさん
ほほぅ。
それは良いこと聞きました(笑)
もうスバルオーナーまっしぐらです(笑)

ミカエルさん
早く乗せたいです!
さすがに乗せないことには買えませんからね(笑)
しかし、次会えるのがいつになるやら...(笑)

書込番号:18836050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2015/06/04 06:56(1年以上前)

試乗して良かったのは
エクシーガCO7
ステップワゴンスパーダ
シャランでしたよ

我が家は小さな子が2人いるので使い勝手の良いスライドドアが無いということで選考から外れてしまいました

あとエクシーガCO7で気になったのが
3列目への乗り降り
3列目に座った時に膝裏がシートから離れて安定しないことでした
他は良かったので子供が自分で乗り降り出来たら契約してたかも

書込番号:18837706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件 エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデルの満足度5

2015/06/04 12:22(1年以上前)

夜ノ煙突さん
確かに3列目の乗り降りは不便ですよね。
膝裏の安定感もふくめて、最後は妻に乗ってもらってから決めます!
貴重な意見ありがとうございます!

書込番号:18838353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:14件

2015/06/04 12:40(1年以上前)

確かに室内空間や座り心地は実際奥様に乗って頂いて説得してみて下さい(^_-)

我が家でのポイントは首が据わってない乳児を抱えてのスライドドアでの乗り降りが便利な事と現在やんちゃな時期で駐車場でヒンジドアのイッキ開けで隣の車にチョップすることを気にしなくて済むこの2点でミニバンにしてしまいました(嫁さんに負けました)(T_T)
ここさえクリアすればクロスオーバー7への道が近付くのでは(^.^)

燃え尽きらないことを祈っております。

スレ主さんの熱意がこちらに引火したおかげで次買い替える時は子供も大きくなっているのでレヴォーグか初期から乗ってましたフォレスターを絶対買います!!(^^)!

書込番号:18838405

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:102件

2015/06/04 18:31(1年以上前)

すがーさん、はじめまして。
奇しくも同じ悩みを持って居り、またプロフィール拝見するに同年代、乗員構成もかなり似て居ります。小生単身赴任は2年程経験し、5年程前に無事!?帰ることが出来ました。(笑)
閑話休題、先日雑誌にてこの車が気になりディーラーへカタログ貰いに立寄りました。時間等の関係で試乗には至りませんでしたが、運転席のホールド感とステアリング径に魅了されました。
対応のセールスが「他車のネガティブイメージ」、「設計古さを強調した上での価格買い得感の説明」「どちらかと言えばフォレスターやXV推しでこちらも陳列車乗せてのPR」が気になり、敢えて見積貰わずに退散しました。
家族はスライドドア車推しですが、以前業務用のミニバンが初期不良と思われる電気系トラブルで開閉不能から苦労した経験談で対抗してます。どちらかと言えば硬めのシートの感じにいざディーラーでどう出るかは不安ですが、ウルトラスェードの陳列車有れば乗り切れるかもしれません。(笑)
まだ車検迄半年以上有りのんびり作戦練るつもりです。参考に今後の状況拝読出来れば有難く存じます。

書込番号:18839181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件 エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデルの満足度5

2015/06/04 20:51(1年以上前)

ブルー翔さん
我が家もやっぱり妻との戦いになりそうです(笑)
燃え尽き症候群にはならないと思いますよ(笑)
引火させた私のせいにして、次買うときは是非とも奥様を説得してください!

書込番号:18839630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件 エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデルの満足度5

2015/06/04 20:59(1年以上前)

アメトラ雅さん
同じ悩み、同世代の方のコメント大変嬉しく思います(笑)
私は単身4年目で、いつ帰れるか分かりません(泣)
実は私、今月車検なんですが、車検とってでもなるべく早く買おうと考えております。
ただ今月は会えそうにないので、次に家族を試乗させてからの契約に向けて走り出そうと思います!
アメトラさんと一緒に説得がんばります(笑)

書込番号:18839660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/08 00:55(1年以上前)

こんにちは。とても気になるスレッドで参考にさせていただいてます。世のお父様方は同じように悩んでいらっしゃるなぁと。
当方、セダン(アイサイト2付)からの乗り換えを検討中ですが、どうも二人目を授かったようで、多人数乗りの車を物色し始めたところです。今月中には契約するつもりです。
当初レヴォーグを本命視していたので、私にとってミニバンはかなりの妥協なのですが、エクシーガなら許せそうかなと。但し、皆さんのご家庭同様、家内はスライドドアを推してますし、CO7もベースやパーツの古さが多少気になります(例えばウインカーやワイパーのレバーは2世代10年前のレガシィと同じ)。
ヴォクシー、新型ステップワゴン、VWシャラン、そしてCO7とレヴォーグの試乗を終えました。また、家内推しのエスティマも候補に挙がっています。
アイサイトとシンメトリカルAWDを知ってしまった我が身としては、エクシーガがスライドドアなら悩まずに決定なのですが…。
すがーさんさんと共に大いに悩みたいと思っております。

書込番号:18850294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデルの満足度5

2015/06/08 22:33(1年以上前)

ハナタレタレパンダさん
本当にエクシーガがスライドなら最高なんですけどね(笑)
一緒に悩みましょう!
っていっても私はほぼ決まってますが(笑)
後は嫁次第!

書込番号:18852906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデルのオーナーエクシーガ クロスオーバー7 2015年モデルの満足度5

2015/06/12 20:56(1年以上前)

投稿者さまは初心者ということですが、同じ境遇の私も先日クロスオーバー7の契約に至りました。
納車まではまだまだ時間がありますが、毎日クロスオーバー7を検索しては画像を見てニヤニヤしてます。
クロスオーバー7だけではなく、もはやスバルの全ての車が格好良く思えてきています…笑
XVしかりフォレスターしかり…。

それは置いといて、私の奥さんもクロスオーバー7に試乗し、後席のスペックに驚いていました。快適さではミニバンと遜色ないと私は思っております。

是非ともにスバリストになりましょう笑

書込番号:18864805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2015/06/13 16:56(1年以上前)

わが家も、私(クロスオーバー7)VS妻(ノア)で争っています。
妻は居住空間の広さとスライドドアを重視しているようです。何とか説得したいのですが、クロスオーバー7が有利になるよう、皆さまのお知恵を拝借出来ないでしょうか?笑

書込番号:18867452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデルのオーナーエクシーガ クロスオーバー7 2015年モデルの満足度5

2015/06/13 19:55(1年以上前)

はむたまごりらさま

奥様は、基本的に助手席でしょうか?それとも後列シート?
クロスオーバー7はやはりシアターシートレイアウトが優位的です。
居住性には当然見晴らしも含まれると思うんですよね。
その点はノアにも劣らない部分と思います!
あとは走行時のカーブの安定性…とか?笑
後列に座ってるときはダイレクトに伝わると思うますので!

書込番号:18867955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2015/06/13 20:25(1年以上前)

まひあやパパさま
シートレイアウトは確かにそうですね!まだアピールしてないので、伝えてみます。笑
妻は娘1人と一緒に2列目です。3列目は実家に戻ったときしか使いません。
乗り心地は、試乗だけではなかなか伝わらないのが悩ましいところです‥。

書込番号:18868063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデルのオーナーエクシーガ クロスオーバー7 2015年モデルの満足度5

2015/06/13 20:47(1年以上前)

はむたまごりらさま

確かに試乗だけではロング走行時の疲労度なんかは測れないですね−。

あ、あとタンのシートは車内全体が明るくなって、ご家族のテンション一割増ではないでしょうか?笑
そういう部分も推せるのではと思います!
三列目の使用頻度を伺うに、断然クロスオーバー7の方に優位性を感じます!

書込番号:18868121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデルのオーナーエクシーガ クロスオーバー7 2015年モデルの満足度5

2015/06/13 23:16(1年以上前)

はむたまごりらさん
対ノア、強敵ですね…笑。私も妻との戦いの末、クロスオーバー7を勝ち取ったので参考になれば。

私はまずディーラーには一人で行き、セールスさんを味方につけました。
「妻は○○(他社スライドドア)推しなので、妻を説得できる見積もりを出してください!」と。

そしてノアでもCO7と同じような条件(4WD・サイドエアバッグ・アルミホイールなど)で見積もりを取ってもらい、見積もりを比較。値引き等にもよりますが、おそらくCO7の方が安いかと。

両者を見比べ、コストパフォーマンスの高さをアピール。
そして、ラストにアイサイトでダメ押し!トヨタはありませんから。
安全面を話に出すと、奥様もお子さんのことを思ってCO7になびくかも!?

ご健闘をお祈りします。

書込番号:18868755

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデルの満足度5

2015/06/13 23:20(1年以上前)

はむたまごりらさま

私も子供が生まれたのを契機にフォレスター(SH)から乗り換えることとしました。普段は嫁と3人、たまに実家の両親も、といった使い方ははむたまごりらさんと同じ感じですね^^

で、私にとっては車内での会話は重要なドライブにおけるスパイスです。クロスオーバー7の広くもなく狭くもない適度な距離感は、1〜3列目に乗車したメンバ全員の一体感が生まれ、楽しい会話にも拍車がかかるのではないかと試乗して感じました。

ということで、私はD5と悩みましたが、楽しさ(上述以外にも、本来の運転する楽しさも)、安全性、コストパフォーマンスが、スライドドアと室内空間に勝り、クロスオーバー7契約の運びとなりました。

また、安全性については、別スレッドにおける超マイペースさんの http://fundo.jp/28838 が決め手となりました。この場をお借りしてお礼申し上げます!

孫とのドライブで、双方の両親が元気なうちにこの車で親孝行したいと思っています。楽しい会話をスパイスとして(笑)

書込番号:18868774

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデルの満足度5

2015/06/14 05:24(1年以上前)

やはりアイサイトは凄いですね。私もアイサイトはかなりの決め手となりました。先日クロスオーバー7も、予防安全性能評価で、46点満点中45.9点で、最高ランクを獲得しました。これは購入してからですが、確信に変わりました。自動ブレーキテストや、スバルの四駆性能の凄い動画を見て、やっぱりスバルがいいなぁって改めて思ってます。私もノアや、ヴォクシー、ステップWに傾きそうなときもありましたが、その車を大切に乗りたいか、所有して嬉しいか、運転して楽しいかって思った時に答えはノーでした。車の中では、基本座るもの。乗り降りはその時だけ。例えが適切かわかりませんが、通勤電車のように乗り降りが多く沢山の人を乗せるのならアリですが、通勤電車で遠出はきついですよね。クロスオーバー7はエクステリア、インテリアデザイン、走る、曲がる、止まる走行性能、最高ランクの安全性能、感動した乗り心地、全てに満足してます。お子さんもきっと喜びますよ。

書込番号:18869316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2015/06/14 13:56(1年以上前)

まひあやパパさま
妻もデザインは外、内ともに断然クロスオーバー7がいいようです。確かに3列目はあればいい、といった感じなので、ミニバンでなくてもいいですよね。

compass5296さま
コスパはまだしっかり示していなかったので、アドバイスのとおり、双方の見積りを比べるといいですね。ノアも色々とつけると相応の金額になりそうなので、是非やってみます。武器はやはりアイサイトでしょうか。

おにいやんさま
乗り方は同じ状況ですね!確かに、適度な距離感の方が会話が弾みそうです。それにしても、アイサイトの性能は驚きですね。妻に見せておきます。笑

しゅんちゃんPaPaさま
ご指摘のとおり、乗り降りする時間と、実際に乗っている時間の違いは大切ですよね。私自身、スライドドアがあるノアも捨てがたいな…と思っている部分も少なからずありますが、やはり、安全性能を第一に考えたいので、その点をアピールしておきます。

書込番号:18870586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデルの満足度5

2015/06/14 20:12(1年以上前)

まひあやパパさん
返信遅くてすいません!
現在スバリストに向けて進行していますが、嫁を乗せないことには始まらず(T_T)
車は素人な私ですが、試乗して良さは十分伝わりました(笑)

書込番号:18871664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデルの満足度5

2015/06/14 20:45(1年以上前)

はむたまごりらさん
私と一緒に頑張りましょ(^0^)
今なら嫁に勝てる気がする(笑)

書込番号:18871809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデル

スレ主 noripapa7さん
クチコミ投稿数:134件 エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデルのオーナーエクシーガ クロスオーバー7 2015年モデルの満足度5

スバル CROSSOVER7のすべて: モーターファン別冊 (モーターファン別冊 ニューモデル速報)
http://motorfan-newmodel.com/newmodel/514/

フルチェンじゃないので出るとは思いませんでしたが出ましたね。

思わず注文してしまいました^^;。

書込番号:18806752

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:5件 エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデルのオーナーエクシーガ クロスオーバー7 2015年モデルの満足度5

2015/05/24 21:30(1年以上前)

車は既に契約してて順序逆かもだけど明日本屋へダッシュします!情報ありがとうございます!

書込番号:18806866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 noripapa7さん
クチコミ投稿数:134件 エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデルのオーナーエクシーガ クロスオーバー7 2015年モデルの満足度5

2015/05/24 21:34(1年以上前)

クルマを検討中の人も既に契約した人も
ニューモデル速報は手元に置いておきたい本ですからね!

書込番号:18806882

ナイスクチコミ!3


tarouzu14さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/25 00:23(1年以上前)

僕も注文した者ですが、欲しいです!
情報提供、感謝いたします!!!
早速amazonでポチリました!

書込番号:18807462

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデルの満足度5

2015/05/25 03:24(1年以上前)

お〜出ましたね。CROSSOVER7ってタイトルからしてかっこいですね!自分も購入者ですが、明日書店に行かなきゃ❗ありがとうございます❗

書込番号:18807661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


raelistaさん
クチコミ投稿数:8件

2015/05/25 09:59(1年以上前)

情報ありがとうございます。僕も早速買わせてもらいました! 車のことはあまり詳しくないので、こういういう情報は非常にありがたいです。ありがとうございました!

書込番号:18808087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/27 22:41(1年以上前)

御意(^o^ゞ

書込番号:18816061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


raelistaさん
クチコミ投稿数:8件

2015/05/30 07:56(1年以上前)

納車を楽しみにしながら冊子をよみふける日々です。装備についてカタログよりもより詳しく解説してあり、改めてこんな機能もついてるのか!とおどろきもあり、事前にかなり勉強になってます。情報ありがとうございました!

書込番号:18822440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデルの満足度4

2015/05/30 10:24(1年以上前)

はじめまして。7月の納車を楽しみに待っている者です。
モーターファン別冊も、早速買ってきて読みました。
リアスポイラーが大きすぎると思っていたのですが、
デザイナーの意図がわかって納得です。

書込番号:18822841

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

CO7のルーフレールについて

2015/05/22 23:49(1年以上前)


自動車 > スバル > エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデル

旧エクシーガに取り付けできないかなぁ。。
何方か取付可否ご存知ないでしょうか?

付けれるものなら、是非つけたいものです。

書込番号:18800967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件

2015/05/24 00:17(1年以上前)

クロスオーバー7が発表されてすぐ、ディーラーの営業に確認しましたが、旧エクシーガへのルーフレール流用はできないと言われました。

素人の考えですが、クロスオーバー7と旧エクシーガはほとんど共通の造りだと思うので、メーカーから部品を取り寄せれば流用可能ではないかと個人的には思っています。

そのあたり詳しい方に引き続きご教授願えればと思います。

書込番号:18804124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/05/24 06:37(1年以上前)

≫過去と未来と交信する男さん
情報提供ありがとうございます。
なるほどですね〜、部品が適合できるか?
という観点ですと無加工若しくは小加工で付ける事も
出来るかも知れませんね。

皆さんのご意見、情報引き続きお待ちしております。

書込番号:18804499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:17件

2015/05/24 20:23(1年以上前)

元々ルーフレールが設定されてるXVを参考に考察すると、旧エクシーガにクロスオーバー7のルーフレールを取付ける事はできないと考えます。
理由は以下になります。
理由1:XVもルーフレールの後付は出来ない。→ルーフレール取付けのための穴が一部足りないとネットでみたことあ有ります。
理由2:エクシーガにはルーフレールの設定は無く穴が全く無い。


ルーフレール取付けのためには最低でも穴の後加工が必要です。
しかし、穴開け必要な部分は、ルールパネルとサイドパネルの溶接をしている複雑な板組の構造の部分の所です。
裏側の部品も変更になっている場合は強引に穴あけすると強度に影響するかもしれません。

書込番号:18806579

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ113

返信32

お気に入りに追加

標準

クロスオーバー7、注文しました!

2015/04/27 22:57(1年以上前)


自動車 > スバル > エクシーガ クロスオーバー7

スレ主 tarouzu14さん
クチコミ投稿数:54件

2001年来、トヨタノアに乗車しておりました。

アイドリング不良、自動ドア故障、後席スライド時々開閉不可能、ドアノブとれるなど、まさに満身創痍の状態でした。

それでも、内装は大切に乗っていたので、結構綺麗なんです。
家族も6人(子供4人)いて、スーパーも何処でも、ボロいから気兼ねなく行けて、自転車もなんでも乗るノアはやっぱり使い勝手は最高なんです。
だから、妻が「勿体無いから、まだ乗れるよ」との一点張りでした…。

そんな悶々とした日々を過ごしていたある日、自営なので月一回の税理士さんとのお話しの日でした。

そこで、「節税対策に新車購入!」という流れはどうだろう!?と思いつき、税理士さんにこう問いかけました。

僕「新車購入すれば、支払う税金が減り、節税対策となりますかねぇ?」

税理士「確かに支払う税金は減ります。でも、それだけの支出が有るわけですから、節税対策目的としてはお勧めできません」

僕「そうですよねぇ〜(ガックリ)」

しかし、ここから妻を動かす名言が税理士さんから飛び出すのでした。

税理士「仕事に必要なものは、迷わず購入してください。でも、今回の車は仕事よりプライベートなんですよね。でもね、奥さん。ベンツやBMWを買うわけではないし、この車を買うことにより、ご主人が気持ち良くなるなら買ってあげてください^_^ 自営業はご主人の精神面の健康もとても大切ですよ(^_^)」

妻「苦笑い…。」

その後、税理士さんが帰られてから妻が一言…。

妻「パパ、お仕事休みもほとんどなく頑張ってるもんね。エクシーガは前に試乗した時、良かったから買ってもいいよ。その代わり、もっとお仕事頑張ってね!」と言ってくれたんです。


10年ほど前、今の仕事をする際に、妻が自分で買ったヴィッツをたった2年ほどで下取りして、中古のタウンエースを買ってもらいました。
ずーっとその事が申し訳ないと思っていて、仕事が上向いてきた2年前に、妻が高校からの憧れと言っていたfiat500を買ってあげました!

その頃ちょうどドラマ半沢直樹が流行ってて、値段的にも、まさに倍返し!!!って感じでしたf^_^;

そんなこんなで、今回は僕の番じゃないですが、このように車って人生に寄り添っていますよね。

家族もノアを買った時は3人だったのに、今では産まれたばかりのベイビー含め6人の大家族です。

これからは、このクロスオーバー7と共に、また家族と新しい道を歩いて行くんだなぁと感慨に浸っております。

価格コムに相応しい書き込みではないですが、今のこの気持をどなたかに共感してほしい、そして僕のように中々買ってもらえないパパさんのヒントとなればと思い、書き込みさせて頂きました。




書込番号:18725013

ナイスクチコミ!32


返信する

この間に12件の返信があります。


スレ主 tarouzu14さん
クチコミ投稿数:54件

2015/05/01 12:17(1年以上前)

ミカエル・ラウドロップ様へ

ワタクシ39歳デゴザイマス。

ジャンフランコ・ゾラのFKに魅せられて、ジュゼッペ・シニョーリの左足に痺れて、ロベルト・バッジョに涙した同世代の人間でございます(笑)
サッカーは、子供たちとリフティングを嗜む程度の腕前です(苦笑)

「アイサイトは過信しすぎも危険なので自分への戒めもありますしバージョン2で十分という結論に!」

そしてサザエちゃん様も書き込みして頂いたように、アイサイトに過信することなく、お守りという気持ちで、車本来の走りを楽しみたいと、より強く思いました。

きっと納車直後は、物珍しさに「すげぇぞぉ!アイサイト!、パパ、アクセルもブレーキも踏んでないんだぞぉ!」って子供たちに自慢すると思いますが…。

内装色が、一年前に妻がお気に入りで買ったソファと同じなんです!
そこも妻の背中を押した大きなポイントでした。
なので、本革の手入れも、クリーナーとプロテクションクリームでお手の物なんです!
季節の変わり目ご、行うようにしています。
革って、パッと見て汚れってわからないんですが、クリーナーをスポンジにつけて泡立てて拭くと、「えっ!」ってくらい黒い汚れが落ちるんです。
やっぱり長持ちさせるには、マメな手入れが不可欠ですね。

書込番号:18736109

ナイスクチコミ!2


スレ主 tarouzu14さん
クチコミ投稿数:54件

2015/05/01 12:27(1年以上前)

サザエちゃん様へ

エクシーガ乗りの先輩の書き込み、嬉しいです!

ガラスルーフ、おっしゃる通りほんと残念でした…。
男の憧れ?じゃないですか?

その昔、ホンダの「エアブレイク」という名前だったと思いますが、かなり広いガラスルーフの車があって、それだけでかなり魅力的に見えた時期がありました…。

サスのお話し、ありがとうございます!

10数年前にノアを購入した時は、たくさん乗って、動けばいいやって思ってました。たいして車に興味もありませんでした。

しかし、このスレにも書いたように、妻のfiat500ツインエアーに乗った時、車ってこんなに楽しい乗り物だったんだ!って衝撃を受けたんです。
それ以降、車雑誌を読み始め、モーターショーにも行くようになり、日々楽しく勉強という感じです。

ALFA1048様の書き込みもありがとうございます。
正直、タイヤのサイズって18のアウトバックのほうがかっこよく見える!くらいしかわからず、書き込みを読ませて頂いて、勉強させて頂いております。

今回、価格コムに書き込むに、結構手厳しい意見が多かったので不安でしたが、納車までの日々を皆様と繋がることで、さらに楽しく過ごさせて頂いております。

皆様、ありがとうございます!

書込番号:18736133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:8件

2015/05/03 16:11(1年以上前)

おめでとうございます。

アイサイトはver.2でも十分いいですよ。
アクセル全閉でも速度が上がるくらいの下り坂で、シフトダウンすると速度が落ちすぎてアクセルを踏み、なんだかなあと思うときがありますよね。

そんなとき、追従クルコンをセットすると、変速比を自動で調節してエンブレをかけ、
設定速度を超えないようにしてくれます。CVTとの協調制御の恩恵ですね。

納車後のレビューをいただければ幸いです。

書込番号:18742405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:5件

2015/05/03 22:08(1年以上前)

本日僕も契約完了しました!
初のスバル車で納車が楽しみです。
ナビ選び等これからも地獄(楽しみ)が続きますね!

書込番号:18743271

ナイスクチコミ!4


スレ主 tarouzu14さん
クチコミ投稿数:54件

2015/05/03 22:29(1年以上前)

ミカエル ラウドロップ様へ

こんばんは!
おめでとうございます!

お仲間が出来て、本当に嬉しいです!

一緒により多くのお仲間が出来るように、クロスオーバー7乗りとして、良さを伝えていきましょう!

でも、希少だから、より満足度も高いので、痛し痒しですね^_^

とにかくこれから、ワクワクの日々ですねσ(^_^;)

とにかく、こちらはあまり車に詳しく無いので、また色々ご指導ご鞭撻お願いします!

ちなみに当方ナビは、ダイヤトーンサウンドナビです。スピーカーは、現車でもつかっており、ミスチルの桜井さんの声がよく響くアルパインのR170Sにしました。
さすがに金銭的ゆとりがなかったので、これで精一杯でしたσ(^_^;)

書込番号:18743327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 tarouzu14さん
クチコミ投稿数:54件

2015/05/03 22:47(1年以上前)

Phoenicopterus roseus様へ

書き込み、ありがとうございます!

アイサイト、まだ試乗で30分ほど乗っただけですが、アドバイス理解できました!

所々の書き込みで、アイサイトver2でも、人の認識精度が上がってるという書き込みをいくつか見たんですが、微調整が入っているんでしょうかねぇ?
まぁ、正式サイトでは触れてないので、それはないのかな?と現時点では思っております。

とにかく、円熟期を迎えての満を持してのクロスオーバー7!納車しましたら、素人目線ではありますが、レビューさせて頂くつもりです!
よろしくお願いします!

書込番号:18743370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:5件

2015/05/06 14:13(1年以上前)

フリップダウンモニターとか取り付けるご予定ありますでしょうか?

書込番号:18750962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tarouzu14さん
クチコミ投稿数:54件

2015/05/06 17:36(1年以上前)

ミカエル ラウドロップ 様へ

フリップダウンモニターは、つけません!
我が家は、昔から子どもと乗る時は、無音で乗る習慣がついており、つけないんです(^_^)
中学生になった長男達も、いまだに車に乗ると《高速しりとり》などで盛り上がっております。

でも、さすがにこのクロスオーバー7だと遠出も増えると思うので、購入後に検討ですね。

自分で乗る時は、好きな音楽(ミスチルばっかですが…)かけるので、今回はサウンドナビを選択した感じです!

毎日、カタログやネットを眺めて、昨日はコンセントを追加で発注しました^ - ^


そうだ!
9日,10日とディーラーでクロスオーバー7展示会があり、来場記念でウルトラウェード素材の筆入れが貰えるそうです!
早速担当さんにお願いしちゃいました!

下記のアドレスを参考にしてください!
http://www.subaru.jp/campaign/topics/crossover7debutfair/

本革を選んだものだから、是非欲しい一品でした!

書込番号:18751441

ナイスクチコミ!1


スレ主 tarouzu14さん
クチコミ投稿数:54件

2015/05/06 17:52(1年以上前)

クロスオーバー7のCMが公開されましたね!

あんまし、インパクトなくてちょっと地味かな…って思っちゃいましたが…。

みなさんは、いかがでしょうか?

http://www.subaru.jp/crossover7/sp/index.php

書込番号:18751485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2015/05/06 20:27(1年以上前)

CM拝見しました。

確かにインパクトに欠ける気もしますね。

せっかく7人乗りのSUVなんだから、多人数乗車で悪路走破みたいなアピールがあった方が惹かれると思いました。

気になったのが、3列目を起こした状態での荷室の狭さを、映像では上手く誤魔化しているのが…(笑)

書込番号:18752014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tarouzu14さん
クチコミ投稿数:54件

2015/05/06 22:12(1年以上前)

過去と未来と交信する男様へ

本スレとは関係ないのですが…
お名前から察するにミスチルファンの方でしょうか?^_^
この曲、大好きです!
ギターの解放6弦のイントロからの弾き語り、かっこよく決まります^ ^


そうですよね!
走り!の面がアピールされてないのが、残念ですね。
走りに期待して選んだ車なので、大家族や仲間をを乗せて、かっこよく爽快に走る姿を見たかったです。
あのCM構成だと、ステップワゴンとかハイト系ミニバンでも違和感ないような…m(_ _)m
まぁ、スバルというブランドなら走りは当然!という感じでしょうねσ(^_^;)

でも、内装のインパクトは強く残ってますね!
なんども繰り返し見たので、グルグル回って来そうでした^_^

書込番号:18752486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ALFA1048さん
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:21件

2015/05/06 22:18(1年以上前)

5年前から、スバルの3列シートSUVを待っていた者です。2011年GTリミテッド乗りです。

5人乗りなら、現行アウトバック最高と思います。

でも、現状しっかり3列シートまで座れるSUVとなると、CO7しかないかな。他社のSUVの3列目は結構厳しいサイズですよね。

また、ランクルは高いし、アウトランダーは外観デザインが酷すぎ、デリカはキャブオーバーなのでパス、ヴァンガード・エクストレイルも3列目の実用性低い・・・。

CO7は、コストパフォーマンスがかなり高いと思います。2011年当時のエクシーガで計算すれば、アイサイトなどの安全面でのメーカーOPが相当含まれ、プラス シートヒーター・外観パーツなので、本体価格税抜300万アップでしょう。

5/9・10のデビューフェアで体験してみます。





書込番号:18752511

ナイスクチコミ!0


スレ主 tarouzu14さん
クチコミ投稿数:54件

2015/05/06 23:28(1年以上前)

ALFA1048様へ

7人乗りの車。僕もたくさん調べましたf^_^;

プジョー5008とかも、エクストレイル同様体育座り!?ですからねぇ。
せっかくなので、fiat500L livingも調べましたが、これに本気で7人乗せる気ですか?って笑ってしまいました。
FIATのHPでも、5+2人乗りっとなっていたので、ほんととりあえずでしょうねf^_^;
せっかくなんで、紹介しているHPのリンクを貼っておきますので、興味のある方はご覧ください。

http://www.inautonews.com/test-drive-fiat-500l-living-review#.U8-5cWIaySP

僕もほぼオプション全載せ?くらいの勢いで、340くらいでした。

車検も、前車はコバックさんでやっていたのですが、ちょこっと車検中ぶつけられたり(ちょっとだったので修理はいいですって言ったら、検査料などはただにしてくれましたがf^_^;)、仕事で使っているハイエースは水漏れの見落とし?かなんかで車検の数ヶ月後にオーバーヒートしたりと、コバックさんが悪いわけばっかじゃないですが、その車の個性をよく知っているディーラーさんに頼むべきかと判断したため、5年目の車検の前までの車検パックも加入しました。
コーティングも含め、サイドモールや泥除け、バンパーカバー?(シルバーのです)もつけ、リアカメラ、ダイヤトーンサウンドナビもつけ、コンセントもつけました。
あっ、シャークフィンのアンテナは不恰好だと感じるのでやめましたf^_^;

なので、金額的にも多いに納得です。

CMも今日の水曜火曜生放送でも流れてました!

さぁ、9,10日のクロスオーバー7、デビューフェア頑張れーって気持ちです!






書込番号:18752795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2015/05/07 10:29(1年以上前)

tarouzu14 さん

はい、ミスチルファンです(笑)
3月には群馬へ参戦し、次は日産スタジアムへ参戦予定です!もちろんエクシーガで突撃します(^O^)

…と、関係のない話になってしまいましたが、クロスオーバー7の今後が気になります。
ぜひフルモデルチェンジして、現行型の不満な部分を解消し、完全なる7シーターSUVとして進化してもらいたいですね!
そうすれば、次期愛車候補として十分考えられると思います。

書込番号:18753601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tarouzu14さん
クチコミ投稿数:54件

2015/05/07 21:27(1年以上前)

過去と未来を交信する男様へ

あららら〜、奇遇です!
ワタクシも日産スタジアム行きます!

新車で行きたいのですが、なにぶん遠方なので、検討中です。

と、主旨がずれてしまいましたね(笑)

きっと年次改良でどんどん良くなっていくと思いますが、「買いたい時が、その時」なので、決心するまでは、アイサイトやエンジンが前のモデルだしとか悩みましたが、決心したらもうワクワクしかありません!

よく僕は言うのですが、「車ってその人の人となりを表す」と思うのです。あんまり賛同が得られないのですが、選ぶ車種、外装、内装、洗車や室内の清潔さなど含めて、その人の価値観や趣向が大きく反映されてると思うのです。

なので、このスレの一番初めにも書いたように、車って人生を共に過ごす伴侶のようなパートナーであり、この先10年は大切に乗っていきたいと思っております。

なので過去と未来を交信する男様も、きっと今回の私のようにすべての歯車がかみ合った時、そこに理想の車があるのだと思います。

いやぁ、10年前にたくさん乗れて走れば何でもいいよ!なんて言ってた自分が懐かしいです。

書込番号:18755013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2015/05/08 09:01(1年以上前)

tarouzu14

えー!奇遇ですね!
ぜひ車で来てくださいよー(^∇^)

そして当日はタングステンのクロスオーバー7を見つけたら凝視しちゃいますねー( ̄▽ ̄)

エクシーガから凝視してる変な奴がいたら私ですのでよろしくお願いします(笑)

そうですね、私もあと10年は買い換えないと思うので、今乗っているエクシーガを大切にするつもりです。

10年後にはこの車に家族との思い出がたくさん詰まっていることを楽しみにしながら、次期愛車が現れるのを気長に待ちたいと思います☆

tarouzu14さんも、クロスオーバー7と共に色んな思い出を作ってください!

書込番号:18756221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:5件

2015/05/12 22:23(1年以上前)

ミスチル好きな方多いんですね。
僕もです。
一番は『彩り』息子が産まれた時によく流れていた歌で、僕が息子を取るために購入したカメラのCMソングです。
あとは『my life』『ラララ』をよく聞きます。大好きな曲は沢山ありますがLIVEには一度も…(TへT)
羨ましいかぎりです。
あと筆入れもらってきました。本革、スェード仕様にすればよかったです…しかし時既に遅しでした(涙)

書込番号:18770567

ナイスクチコミ!0


スレ主 tarouzu14さん
クチコミ投稿数:54件

2015/05/12 22:36(1年以上前)

こんばんは!
僕もさっきミカエルさんとALFA1048さんのやりとりみて、ミスチルってやっぱいいよねって思ってましたσ(^_^;)
コンサート行っても、自分と同じくらいの年代で、服装も奇抜じゃなく、なんか温かくアットホームな感覚を感じております。
クロスオーバー7を選ぶ世代とリンクするということでしょうか^_^
子育てひと段落のお父さんにピッタリですもんねσ(^_^;)

僕はギターをちょびっと嗜むので、アトミックハート〜現在までのミスチルを日替わりメニューのように楽しんでおります!
この頃の店長オススメは「LOVEはじめました」でしょうか^_^
激しくかき鳴らしております(*^_^*)

書込番号:18770618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2015/05/13 10:45(1年以上前)

デリカは、キャブオーバーじゃないですよ。そこだけ訂正しておきます。

書込番号:18771729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ALFA1048さん
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:21件

2015/05/13 15:40(1年以上前)

失礼しました。デリカは、ワンボックスカーなので×、と記述するべきでした。

書込番号:18772396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

ビックマイナーチェンジ?

2015/04/16 21:24(1年以上前)


自動車 > スバル > エクシーガ クロスオーバー7

お!「ノーマークの新型か!」と思いきや、エクシーガのビックマイナー版なのかな?

アイサイトはVer.2だし、Xmodeもないし、モノグレードだし。
そして普通のエクシーガはカタログ落ち。

ちょっと残念。

書込番号:18688472

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/16 22:00(1年以上前)

新型かマイナーか分かりませんね。
これならアウトバックでしょう。

書込番号:18688634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:17件

2015/04/17 20:51(1年以上前)

ビックマイナーチェンジですね。
車体の形状、インパネ、ステアリング、ドアトリム等、大きな構成部品のほとんどが以前の形状と同じです。
外観は、インプレッサスポーツ→XVと同じ手法でイメージアップを行ったようです。
フロントグリル周辺はどうなっているかわかりませんが、大型化されたグリルは違和感無くフィットしていてベースが不変だとすると非常にうまく出来ていますね。
ヘッドランプは変わっていない様に見えますが、グリルが大型化されて、バンパーが一新されているので、別物に見えます。
内装の質感アップもベースが同じだとすると非常にうまくやってますね。

背高でスライドドアじゃない多人数乗り車は一時期のブームが過ぎて以来、人気が急速に落ち込んで、力を入れてもフルモデルチェンジを行うのは投資が釣り合わないんでしょね。
今じゃ訴求するのが大変だと思いますがマイナーチェンジでこの存在感は大したものだと思います。
生産終了と言う選択肢も有ったと思いますが、背高じゃない多人数乗り車がほしいと言う人にとっては選択肢が残っただけでもありがたいモデルチェンジなんじゃないでしょうか。

書込番号:18691230

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:148件

2015/04/17 22:29(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。
やはりビックマイナーチェンジのようですね。

kuma-shiroさんのおしゃる通り、残っただけでもありがたい。

考えられる装備はすべて標準なので、フォレスターXbreakに毛が生えた値段は魅力的ですね。

しかしスバルは魅力的なモデルばかりで、乗り換え妄想しているだけで楽しいです。

書込番号:18691605

ナイスクチコミ!3


kiichirouさん
クチコミ投稿数:3件

2015/04/18 03:57(1年以上前)

せめてアイサイト3になれば良かったのですが・・・残念!!

書込番号:18692239

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:43件

2015/04/19 13:48(1年以上前)

コンセプトチェンジで生き残りをかけた感じですね。
素人の私には意外とカッコよく見えます。
あと数年生き残れればアイサイト3、1.6DITも夢じゃないかもしれませんね。
ところで、新色のダークブールパールって、ディープシーブルーパールとどう違うのでしょうか?
どなたかご存じありませんか?

書込番号:18696700

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「エクシーガ クロスオーバー7」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エクシーガ クロスオーバー7を新規書き込みエクシーガ クロスオーバー7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクシーガ クロスオーバー7
スバル

エクシーガ クロスオーバー7

新車価格:275〜276万円

中古車価格:46〜209万円

エクシーガ クロスオーバー7をお気に入り製品に追加する <294

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクシーガクロスオーバー7の中古車 (95物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクシーガクロスオーバー7の中古車 (95物件)