エクシーガ クロスオーバー7の新車
新車価格: 275〜276 万円 2015年4月16日発売〜2018年3月販売終了
中古車価格: 46〜209 万円 (94物件) エクシーガ クロスオーバー7の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデル | 2278件 | |
| エクシーガ クロスオーバー7(モデル指定なし) | 1071件 |
このページのスレッド一覧(全66スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 2024年11月24日 03:41 | |
| 4 | 1 | 2022年12月20日 03:23 | |
| 16 | 12 | 2022年4月27日 07:52 | |
| 79 | 11 | 2018年2月23日 01:37 | |
| 49 | 6 | 2018年2月22日 09:19 | |
| 13 | 6 | 2018年2月18日 16:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > スバル > エクシーガ クロスオーバー7
以下の質問文をネット掲示板に投稿することで、的確な情報を得やすくなると思います。
---
質問: クロスオーバーとアウトバックの比較について
現在、クロスオーバーとアウトバックのどちらを購入するか検討しています。
私は2017年式のレボーグ(アイサイトツーリングアシスト付き)に乗っており、夫婦2人と犬2匹で移動することが多いです。
主に、後部座席を倒してマットレスを敷き、車中泊や荷物の運搬を行っています。サーフィンも趣味で、ロングボード(縦に積む場合)を使用しています。
そこで以下について教えていただけると助かります。
1. 車内スペースの比較
クロスオーバーは2列、3列のシートを倒した場合、アウトバックとどの程度の差がありますか?
(荷室の高さや奥行きなども教えていただけると助かります。)
2. ロングボードの積載
クロスオーバーやアウトバックの車内にロングボードを縦に積む場合、何cmまで対応可能でしょうか?
実際に積んでいる方の経験談や具体的なサイズがわかれば教えてください。
どちらの車も魅力的ですが、車中泊やサーフィン用の荷物を快適に積載できるかが選ぶ際のポイントです。
お詳しい方、アドバイスをいただけると嬉しいです!
---
こんな感じで投稿すれば、実際の使用者から具体的な回答が得られると思います!
書込番号:25971453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すいません!
GPTに編集してもらったのがそのまま出てました。
書込番号:25971551 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そのままGPTに問い合わせたらどういう回答がでますか?
書込番号:25971857
1点
>BREWHEARTさん
コメントありがとうございます。
下記の回答2つが出ました。
エクシーガ クロスオーバー7とアウトバックの比較について、以下の情報をお伝えします。
1. 車内スペースの比較
エクシーガ クロスオーバー7とアウトバックの荷室寸法は以下の通りです。
エクシーガ クロスオーバー7:
荷室奥行き(5名乗車時):1,220mm
荷室最大長:2,020mm
荷室最大幅:1,510mm
荷室幅(ホイールハウス間):1,080mm
荷室高(中央部):810mm
開口最大幅:1,170mm
開口地上高:675mm
アウトバック:
荷室長(2列目シート使用時):1,050mm
荷室長(2列目シート倒した時):1,980mm
荷室幅(ホイールハウス間):1,030mm
荷室高:860mm
開口幅:1,080mm
開口高:800mm
これらの数値から、エクシーガ クロスオーバー7は荷室の奥行きと幅でアウトバックを上回っていますが、高さではアウトバックが優れています。
2. ロングボードの積載
一般的なロングボードの長さは約9フィート(約274cm)です。
エクシーガ クロスオーバー7:
2列目と3列目のシートを倒すことで、最大2,020mmの荷室長を確保できます。
しかし、ロングボードを車内に完全に収めるには長さが不足するため、ボードの一部が前席間やダッシュボード付近にかかる可能性があります。
アウトバック:
2列目シートを倒した際の荷室長は1,980mmです。
エクシーガ クロスオーバー7と同様に、ロングボードを車内に完全に収めるには長さが不足します。
両車ともに車内にロングボードを完全に収めることは難しいため、ルーフキャリアの使用を検討することをおすすめします。
まとめ
車中泊やサーフィンでの使用を考慮すると、エクシーガ クロスオーバー7は荷室の奥行きと幅で優れていますが、ロングボードの積載にはルーフキャリアの使用が現実的です。アウトバックは荷室の高さで優れていますが、同様にロングボードの車内積載には限界があります。
ご検討の際の参考になれば幸いです。
エクシーガクロスオーバー7の室内長と、アウトバックとで、大幅に違うようですが、測り方が違うんでしょうか?
エクシーガ クロスオーバー7とアウトバックの室内長に関する数値の違いは、測定方法の差による可能性があります。
室内長の測定方法の違い
自動車の室内長は、メーカーやモデルによって測定基準が異なる場合があります。一般的には、以下の2つの測定方法が考えられます。
1. フロントシートの最前位置からリアシートの最後端までの距離:この方法では、前席を最も前にスライドさせた状態での室内長を測定します。
2. フロントシートの通常位置からリアシートの通常位置までの距離:この方法では、前席と後席を通常の乗車位置に設定した状態での室内長を測定します。
エクシーガ クロスオーバー7の室内長が2,720mmとされている一方、アウトバックの室内長は2,030mmとされています。 この差は、各モデルでの測定基準やシート配置の違いによるものと考えられます。
実際の使用感の確認
カタログ上の数値だけでは、実際の居住性や荷室の使い勝手を完全に把握することは難しい場合があります。そのため、購入を検討されている車両については、実際にディーラーで車内を確認し、シートを倒した際の荷室の広さや使い勝手を体感されることをおすすめします。
これにより、ご自身の使用目的やライフスタイルに合った車種を選択する際の参考になるでしょう。
書込番号:25971942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > スバル > エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデル
ルーフキャリアの購入を検討しておりますが、
スーリーの下記モデルはエクシーガクロスオーバー7に適応出来ますでしょうか?
エクシーガには適応できるみたいですが、
ご教示頂ければ幸いです。
th753 フット
th961b ウィングバー
thkit4020 取付キット
書込番号:24754092 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
初めまして 自分もルーフキャリアを取り付けてます。
参考までに取り付けた部品の画像をあげておきます。
ボックスはterezoのORCA420です 異なるメーカー同士の取り付けは不具合が起きた時の対象外と言われましたがロングドライブでも問題は起きませんでした(時々取り付け状態の確認は行いました)
参考になれば幸いです
書込番号:25060989 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > スバル > エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデル
段差を走った時の振動が酷すぎて乗れないレベルですが、私のだけでしょうか?皆さんのは2列目も他の席と乗り心地は同じですか?
仕事用の軽バスの10倍乗り心地が悪いです。
家族が増えいざ使おうとした所使い物にならない事に気付きました。
書込番号:24622082 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>振動が酷すぎて乗れないレベルですが、
ご自身のお車ですか
級になったんですか
最初からですか
乗れないほどなのですよね
書込番号:24622118
2点
今までは倒していて乗った事すらありませんでしたが
家族ができ いざ使おうと椅子を上げチャイルドシートをセットしたところ…
ガタガタゴロゴロ!見たいな音が… チャイルドシートを外し試しに乗ったところ悪い道路を走ると ガタガタ!と音 突き上げ 振動 悪いというレベルをこえています いつからかは不明で 5年7万キロです
車の詳しくありませんが後ろのサスが壊れていたらリアシートだけこうなりますか?細かい振動までお尻にダイレクトにきます。 3列目はフロントと同じ感じの普通の乗り心地でした。
書込番号:24622160 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
うちのはそこまで変にガタガタゴロゴロしませんね。
2列目のシートスライドがしっかりロックされていないのかもしれません(レバーから手を離し、シート全体を前後に動かすつもりで力を与えると、ガチン!とスライドロックされます)し、座面とレールを止めているボルトが緩んでいるのかもしれません。
ともあれ、ディーラーで確認されてみてはいかがでしょう。
書込番号:24622224
1点
シートが揺れるのかなと思いましたが 遊びは全くない状態でした… 2列目シート左右共に揺れるのでシートの下の何かだと思われます。
お尻に細かい段差の振動までダイレクトに感じます。
延長保証入っていたのでディーラーに予約入れましたが気分の良いものじゃないですね。
書込番号:24622303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クロスオーバー7ではなく、spec.b ですが、乗り心地に影響するような振動はないですね。
私もBerry Berryさんと同じく、ちゃんとロックされていないのではないかと思いましたが、そうではないんですね?
シートレール自体の固定が緩んでいるとか?
固定しているナット等は確認されましたか?
書込番号:24622655 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
タイヤ交換すら出来ない無知な人間なのでナットの位置も知らなければ工具すら持っていません
ディーラーでなんと言われるかですが…ネジ閉めて直って欲しいです
シートに座り揺すっても特に動きませんが 走り段差や 雪道 悪路を走るとヤバいです
突き上げ バイブレーション 音…
書込番号:24622768 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
気になり今乗ってきて確かめた所 縦に細かく振動しているように感じました
ナットが緩めば縦揺れしそうですね
書込番号:24622855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>シートに座り揺すっても特に動きませんが 走り段差や 雪道 悪路を走るとヤバいです
それはつまり、水平方向のガタはあまりないが、鉛直方向には大きく動くってことですよね?
であれば、何かの締め付けが緩んでいるのかもしれませんね。
書込番号:24622998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
明日ディーラーへ、コレであっさり直れば嬉しいですが…
皆さんのおかげで症状の説明はしやすくなりました。
書込番号:24623336 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
運転席後ろのシートだと判明しました。
明日ディーラーに行きますが多分ナットが緩んでいる?と思います。
書込番号:24623823 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
前輪・後輪タイヤの空気圧が高のでしょうか。
自分は前輪2.1、後輪2.0に調整して、少し乗心地は改善しました。
書込番号:24651099 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私も2列目ガタツキ気になります。
1度修理しましたが日が経つとまた元通りに😓
特に運転席側が酷いです。
書込番号:24719622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > スバル > エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデル
みなさんのクロスオーバー7を見せてください!
色はなにがいいか悩んでおりまして…
クロスオーバー7の色々な表情のアルバムスレとなれば幸いでございます!
書込番号:18971906 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
スレ主様、ギャラリースレ立てありがとうございます!
先日納車したばかりですが、めちゃめちや気に入ってまーす!
色はスタンダードなホワイト、フロントリアバンパー、LEDフォグ付きです!
書込番号:18978074 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ありがとうございます!
ホワイトパールいいですねー!!
私もホワイトパールを契約しております!なかまですね笑
書込番号:18978536 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
黒って初めて見ました!
光沢があって高級感がありますね!
かっこいい…!
ダークブルーやめてホワイトパールにしましたが、こっちのほうがよかったかも
…
書込番号:18984000 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
僕のクロスオーバー7です。
外観の変更は以下の通りです。
・ホイール 18インチ7J タイヤ ダンロップLM704 225/45/R18
・フロント、リヤ アンダーパネル
・シャークフィンアンテナ
書込番号:18990190
10点
ありがとうございます!!
タングステンは印影がはっきりして、高級感溢れてますねぇ!アウトバックにもひけをとらない輝きです!
書込番号:18990669 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ホワイトですがサイドモール付です
前車BP9のアウトバックに乗っておりましてサイドモールが着いてましたので今回も付けてみました
多少印象は違います
どんな感じでしょうか…
書込番号:18998568 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
かっこいいですね!
サイドモールがあるとアクセントになり、単調なサイドが映えますね!!
私も予算が許すならつけたかったです…涙
書込番号:18998644 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
満足度1位返り咲き記念に!
ダークブルーパールです。
基本、暗い所では黒なのかなっといった感じです。
光の当たり具合で色んな表情が楽しめますよ?
書込番号:19156279 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
また一位に返り咲いたんですか!すごい!
この色は大人びてますねぇ!
色もコーティングのしがいがありそうです!笑
ありがとうございますー!
書込番号:19167056 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>さかなちてんさん
スレ立て、ありがとうございます。
ウチのクロスオーバー7は、オフローダーチックにSTIパフォーマンスパーツで固めてみました。
ホイールがスノータイヤ用の安物が付いていますが、夏タイヤは純正ホイールにBRZ用のSTIセンターキャブを取り付けています。
如何でしょうか?
書込番号:21623038 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > スバル > エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデル
納車され半年経ちました
すごく満足しております
最近ちょいちょいドレスアップしていきたいなと思ってるこの頃
皆さんはどんなドレスアップされてるのか教えてください
基本そんなにドレスアップしなくても充分な車ですが良い案があれば教えてください
書込番号:19675288 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
クロ…7さん
エクシーガ クロスオーバー7のドレスアップは↓のパーツレビューが参考になると思います。
http://minkara.carview.co.jp/car/subaru/exiga_crossover_7/partsreview/review.aspx?srt=1
書込番号:19675353
13点
>クロ…7さん
STIのラインストライプ、12千円でサイドビューを引き締める。
白なら、チェリーレッドかダークグレーですね。
普通は、他車との差別化が目的ですが、XO7の場合は希少車なので、何もしなくても、十分差別化ですよね。
書込番号:19683554 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
えすてぃーにゃい!?
簡単なドレスアップですが・・・
冬用のタイヤが、なんとなくSTIホイールに似ているので
ホイールキャップを自作してみました。
ネコ好きなもんで、結構気に入っていますよ!
書込番号:19690556
8点
私のクルマも納車から丸2年が経過しました。
なので第一次更新工事と言う事で、STIのパーツを数点取り付けてみました。
エクステリアでは、スポーツマフラー、マッドフラップ、ピンストライプを取り付けました。
他社のクロスオーバーSUVの二番煎じの様に思えますが、私的にはイメージ通りになりましたので大変気に入っています。
書込番号:21615374 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>信州路エクスプレスさん
マッドフラップを付けていらっしゃいますが、これは何かの流用でしょうか?
それとも汎用を、御自身で加工して取り付けたのでしょうか?
突然で申し訳ありませんが、マッドフラップを付けたくて、色々探していたので、是非教えて下さい。
m(_ _)m
書込番号:21620734 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>じゃんぼ241さん
お褒め頂き、ありがとうございます。
このマッドフラップば、STIのGDインプレッサ用てす。
行き付けのディーラーさんで、マフラーその他と一緒に取り寄せて頂きました。
取り付けに関しては、フロントは片側1ヶ所づつ穴を空け直しました。
リヤは、フェンダー内張りの取り付け穴が流用出来ました。
また、前後共に奥側には取り付け穴に流用出来る箇所が無かったので、市販の汎用ステーやステンレスボルトを使い支持させています。
STIのGDインプレッサ用は、赤と青の2色が選べます。
車体色と、お好みに合わせる事が出来ると思います。
取り付けは、自宅で1日掛かりで取り付けました。
書込番号:21620848 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > スバル > エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデル
続けて質問失礼します。
子供が小さいのでリヤモニターを装着予定なんですが、フリップダウンモニターはスカイ空調に悪影響があると思い、ヘッドレストモニターの予定(カロッツェリア)です。
サイズが7インチと9インチがあり、9インチだと大きいので逆に見づらいと聞いたことがあります。
装着してる人の意見を聞きたいのでよろしくお願いします。
書込番号:20588886 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
DOPの9インチを天井に付けていますが、とくに弊害は感じません。エアコンは暑過ぎると文句言われます。多少広がるだろうからモニターだけにスポット的に風が当たるとは思えません。
夏はまだ体験してないので分かりませんが。
書込番号:20589253 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>フリップダウンモニターはスカイ空調に悪影響があると思い
空調よりもルームミラーが見えなくなるほうが問題ですよ
>サイズが7インチと9インチがあり、9インチだと大きいので逆に見づらいと聞いたことがあります。
9インチでも見え難い事はありません
目安としては見る距離が1インチを10cmと考えてその半分の距離以上あれば大丈夫です
すなわち9インチモニターの場合は45cm以上はなれて見れば目の移動が無く見る事が出来ます
書込番号:20589532
4点
>ざいじさん
スカイ空調のおかげで、フリップモニターがキンキンに冷えるってのをネットで見たことがあったもので(; ̄O ̄)
書込番号:20594120 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>餃子定食さん
そういう、距離計算法があるのは知りませんでした!ありがとうございました!
9インチ付けたいと思います!
書込番号:20594128 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ザイジさんと同じでDOPのモニターを付けてますが、特に違和感はありませんよ。
子供達も初めてのリアモニターなんですが、違和感なく見てます。但し、二列目を倒して三連目に座り足を延ばして見てますね。
これはタダ、足を延ばしたいだけらしいです。
運転中の後方確認も問題ありません。
夏はまだ未経験なので分かりません。
書込番号:20628022 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ウチは後付けではなく、ディーラーオプションのリヤエンターテイメント(アルパイン 10.1インチ)を、注文時に取り付けました。
エアコンの冷却妨害や、画面が見辛い等はありませんね。
ただ、使用時に確かにルームミラーでの後方確認が不能になる場合があります。
それは、このクルマのルーフの低さ故の致し方無い部分ではありますね。
書込番号:21610133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
エクシーガクロスオーバー7の中古車 (94物件)
-
- 支払総額
- 118.5万円
- 車両価格
- 98.9万円
- 諸費用
- 19.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.4万km
-
- 支払総額
- 149.7万円
- 車両価格
- 139.7万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 83.9万円
- 車両価格
- 75.0万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 11.7万km
-
- 支払総額
- 139.9万円
- 車両価格
- 125.0万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.6万km
-
- 支払総額
- 77.0万円
- 車両価格
- 63.1万円
- 諸費用
- 13.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 9.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
24〜151万円
-
44〜629万円
-
27〜512万円
-
33〜500万円
-
22〜495万円
-
39〜1028万円
-
80〜1202万円
-
83〜450万円
-
50〜999万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 118.5万円
- 車両価格
- 98.9万円
- 諸費用
- 19.6万円
-
- 支払総額
- 149.7万円
- 車両価格
- 139.7万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 83.9万円
- 車両価格
- 75.0万円
- 諸費用
- 8.9万円
-
- 支払総額
- 139.9万円
- 車両価格
- 125.0万円
- 諸費用
- 14.9万円
-
- 支払総額
- 77.0万円
- 車両価格
- 63.1万円
- 諸費用
- 13.9万円








































