エクシーガ クロスオーバー7の新車
新車価格: 275〜276 万円 2015年4月16日発売〜2018年3月販売終了
中古車価格: 44〜209 万円 (101物件) エクシーガ クロスオーバー7の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデル | 2278件 | |
| エクシーガ クロスオーバー7(モデル指定なし) | 1071件 |
このページのスレッド一覧(全317スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 187 | 11 | 2016年4月24日 09:59 | |
| 5 | 1 | 2016年4月1日 00:22 | |
| 18 | 5 | 2016年3月31日 23:53 | |
| 15 | 1 | 2016年3月26日 20:42 | |
| 23 | 3 | 2016年3月23日 20:18 | |
| 11 | 3 | 2016年3月21日 19:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > スバル > エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデル
>ocean014さん
キャンプ場で、隣の隣のサイトに色違いのCO7が停まっていました。
ほんと、『なんてことでしょう』!!でしたよ。
書込番号:19755659
15点
>ocean014さん
お隣とはすごいですね!
僕は昨日地元の自然公園に桜を見に行ったのですが,
駐車場に黒と白のCO7が止まっていて興奮しました!
(ちなみに僕はタングステンです)
3色のCO7が同じ駐車場に止まっているのも珍しかったですよw
残念ながらお隣さんは既に別の車が駐車されていたので,
お隣はお邪魔はできませんでしたw
書込番号:19755738
17点
>愛妻人さん
>けっぴー510さん
ご返信、ありがとうございます。
たくさんCO7と出会いたいですね!
書込番号:19755987 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>Let's barbieさん
貴重な写真、ありがとうございます。
きっとお隣さんも嬉しいですよね。
書込番号:19758531 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
いやぁ、存在感抜群ですね〜。
私の若い頃なんてほんとにスバル乗り居なかったから、こんな機会があれば間違いなく行きずりの友、になれたもんです。
書込番号:19760415 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ocean014さん、非常に懐かしいです。
ミニカーやら写真の写真で恐縮ですが、初の愛車がff-1、レオーネからバトンタッチしたのはスレ主と同様、初代BFレガシィです。
グレードはノンターボのブライトンですが、気持ち良く回るエンジンでした。
↑黒の逆光2台は物凄い迫力ですね!笑
書込番号:19772334 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>SStoneさん
CO7が並んだだけでテンションUPなのに
同色だとMAXですね!
私はお隣りさんが戻られた時の反応も気になりました。
>まぁ某さん
あのエンジン音&振動、
なんとも良かったですね(^_^)
書込番号:19772352 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
自動車 > スバル > エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデル
クロスオーバー7の、おすすめのポジションランプLED教えてください。
あんまりギラギラまぶしすぎなくて、程よく明るくおしゃれ感満載のでお願いいたします。
ルームランプも教えてください。ルームランプは明るめでもかまいません。
はじめて、購入しますのですいません。お手柔らかにお願いいたします
書込番号:19747281 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ピカキュウなんてどうでしょ?
↓前期のページですがご参考に
http://www.pika-q.com/smartphone/list.html?category_code=ct1182
書込番号:19747378 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > スバル > エクシーガ クロスオーバー7
初めてカキコさせていただきます。
3人目の子供が誕生しますのでミニバンと思い、色々調べていたところ
こちらの口コミでCO7が非常に高評価でございましたので現在第一候補にしております。
ちなみにCO7になる前のエクシーガ2.5も同じように評価がよいのでしょうか?
違いを調べたところが外見やシートが変わったくらいでさほどの違いをあまり感じられませんでした。
もし先代も評価がよいのならば中古車として候補にしたいと考えています。
みなさまのご意見を聞かせてください。
2点
悩み色々さん
クロスオーバー7いいですよね。私も購入タイミング次第では、候補車にしたかった車です。
直前のエクシーガとの比較ですが、スバルのディーラーさんに聞いて見てもいいかもしれませんね。
下取り車やスバル認定中古車としてあれば実車で、クロスオーバー7と比較が出来るかもですね。
後は台数がまだ少なそうですが、中古車ディーラーで両方在庫しているディーラーさんがあるかも
ですね。
書込番号:19745035
5点
車高(最低地上高)や幅とかも違いますが、基本的にはそんなに違いはありません
エクシーガの中古との事ですが
評価は良いけども、いわゆる不人気車だった(CO7もですが)のでタマ数は少いです
希望に合った車が見つかるか?ってとこでしょうね。
書込番号:19745087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>悩み色々さん
最終型ではなく、C型エクシーガGT乗りで、XO7に乗換えました。
旧エクシーガは、スペックB以外はXO7より足回りが柔らかいです。XO7の方が、普段使うにも使い易いです。若干ですが、ボディも強化されており、アイサイトもv2ながらレベルアップしています。
詳しくは、モーターファン別冊XO7のすべて を見てください。
敢えて、旧エクシーガを選ぶ理由は少ないと思います。
書込番号:19746815 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>悩み色々さん
CO7のオーナーです。エクシーガはディーラーのご厚意で、家内の車の点検時に代車としてよく借りていました。
その時の印象ですが、2012年以降のFBエンジンなったモデルからは、良くなってきた感じがします。
アイサイトもver-2になっていますし、硬めの脚廻りが好みならスペックBもあります。
タマが少ないですがガラスルーフも選択出来ます。
しかし、高年式のエクシーガの中古車は以外と高額です。
自分は、CO7購入時にガラスルーフがよくてエクシーガの中古車も検討しましたが価格差が思っていたより無く、装備対価格を考えてCO7を選びました。
エクシーガは基本的にとても良く出来た車だと思いますので 敢えて、何かのこだわりでエクシーガを選んでも良いと思います。
書込番号:19747119 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
みなさま返信ありがとうございます。
旧エクシーガの評判もなかなかよさそうだと感じました。
一度ディーラーにも相談してみます。
>ALFA1048さん
モーターファン別冊クロスオーバー7興味あったのでのポチリました!
書込番号:19747284
0点
自動車 > スバル > エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデル
年改ありますよ。
ディーラーに購入前提で聞けば教えてくれるかもです。
まだ、非公開情報ですので基本的には無理と思って下さい。
公開までは、もう少しです。
書込番号:19731221 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
自動車 > スバル > エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデル
さなだまるさんさん
↓のエクシーガ クロスオーバー7のナビに関するパーツレビューのようにワイドタイプのナビも取り付け可能です。
・carrozzeria AVIC-RW99
http://minkara.carview.co.jp/userid/688979/car/2082893/7439036/parts.aspx
・KENWOOD 彩速 MDV-Z702W
http://minkara.carview.co.jp/userid/1759803/car/1968491/7123108/parts.aspx
書込番号:19721770
6点
ありがとうございます!
200mm買います〰
書込番号:19721845 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > スバル > エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデル
スマホの設定によっては見つけられなかったのでしょうか?
今もありますよ。
書き込み番号 19710638
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000770391/SortID=19710638/
書込番号:19715420
3点
補足です。
『エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデル』ではなく、
『エクシーガ クロスオーバー7 (モデル指定なし)』の項目で
投稿されていたから、見つからなかったと思います。
書込番号:19715447
3点
>佐竹54万石さん
ありがとうございます。確認できました。
書込番号:19715531 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
エクシーガクロスオーバー7の中古車 (101物件)
-
- 支払総額
- 88.9万円
- 車両価格
- 72.0万円
- 諸費用
- 16.9万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 10.4万km
-
- 支払総額
- 133.9万円
- 車両価格
- 117.0万円
- 諸費用
- 16.9万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.7万km
-
- 支払総額
- 78.4万円
- 車両価格
- 58.9万円
- 諸費用
- 19.5万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.9万km
-
- 支払総額
- 125.0万円
- 車両価格
- 119.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
24〜151万円
-
37〜632万円
-
28〜512万円
-
39〜500万円
-
22〜495万円
-
39〜1028万円
-
80〜1202万円
-
82〜450万円
-
58〜586万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 88.9万円
- 車両価格
- 72.0万円
- 諸費用
- 16.9万円
-
- 支払総額
- 133.9万円
- 車両価格
- 117.0万円
- 諸費用
- 16.9万円
-
- 支払総額
- 78.4万円
- 車両価格
- 58.9万円
- 諸費用
- 19.5万円
-
- 支払総額
- 125.0万円
- 車両価格
- 119.0万円
- 諸費用
- 6.0万円






















