スバル エクシーガ クロスオーバー7 のクチコミ掲示板

エクシーガ クロスオーバー7

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > エクシーガ クロスオーバー7

エクシーガ クロスオーバー7 のクチコミ掲示板

(3349件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデル 2278件 新規書き込み 新規書き込み
エクシーガ クロスオーバー7(モデル指定なし) 1071件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全317スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクシーガ クロスオーバー7」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エクシーガ クロスオーバー7を新規書き込みエクシーガ クロスオーバー7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

アウトバックとの室内長の比較

2024/11/23 18:05(11ヶ月以上前)


自動車 > スバル > エクシーガ クロスオーバー7

以下の質問文をネット掲示板に投稿することで、的確な情報を得やすくなると思います。


---

質問: クロスオーバーとアウトバックの比較について

現在、クロスオーバーとアウトバックのどちらを購入するか検討しています。
私は2017年式のレボーグ(アイサイトツーリングアシスト付き)に乗っており、夫婦2人と犬2匹で移動することが多いです。
主に、後部座席を倒してマットレスを敷き、車中泊や荷物の運搬を行っています。サーフィンも趣味で、ロングボード(縦に積む場合)を使用しています。

そこで以下について教えていただけると助かります。

1. 車内スペースの比較
 クロスオーバーは2列、3列のシートを倒した場合、アウトバックとどの程度の差がありますか?
 (荷室の高さや奥行きなども教えていただけると助かります。)


2. ロングボードの積載
 クロスオーバーやアウトバックの車内にロングボードを縦に積む場合、何cmまで対応可能でしょうか?
 実際に積んでいる方の経験談や具体的なサイズがわかれば教えてください。



どちらの車も魅力的ですが、車中泊やサーフィン用の荷物を快適に積載できるかが選ぶ際のポイントです。
お詳しい方、アドバイスをいただけると嬉しいです!


---

こんな感じで投稿すれば、実際の使用者から具体的な回答が得られると思います!

書込番号:25971453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件

2024/11/23 19:25(11ヶ月以上前)

すいません!
GPTに編集してもらったのがそのまま出てました。

書込番号:25971551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:180件

2024/11/23 23:35(11ヶ月以上前)

そのままGPTに問い合わせたらどういう回答がでますか?

書込番号:25971857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2024/11/24 03:41(11ヶ月以上前)

>BREWHEARTさん
コメントありがとうございます。

下記の回答2つが出ました。

エクシーガ クロスオーバー7とアウトバックの比較について、以下の情報をお伝えします。

1. 車内スペースの比較

エクシーガ クロスオーバー7とアウトバックの荷室寸法は以下の通りです。

エクシーガ クロスオーバー7:

荷室奥行き(5名乗車時):1,220mm

荷室最大長:2,020mm

荷室最大幅:1,510mm

荷室幅(ホイールハウス間):1,080mm

荷室高(中央部):810mm

開口最大幅:1,170mm

開口地上高:675mm


アウトバック:

荷室長(2列目シート使用時):1,050mm

荷室長(2列目シート倒した時):1,980mm

荷室幅(ホイールハウス間):1,030mm

荷室高:860mm

開口幅:1,080mm

開口高:800mm



これらの数値から、エクシーガ クロスオーバー7は荷室の奥行きと幅でアウトバックを上回っていますが、高さではアウトバックが優れています。

2. ロングボードの積載

一般的なロングボードの長さは約9フィート(約274cm)です。

エクシーガ クロスオーバー7:

2列目と3列目のシートを倒すことで、最大2,020mmの荷室長を確保できます。

しかし、ロングボードを車内に完全に収めるには長さが不足するため、ボードの一部が前席間やダッシュボード付近にかかる可能性があります。


アウトバック:

2列目シートを倒した際の荷室長は1,980mmです。

エクシーガ クロスオーバー7と同様に、ロングボードを車内に完全に収めるには長さが不足します。



両車ともに車内にロングボードを完全に収めることは難しいため、ルーフキャリアの使用を検討することをおすすめします。

まとめ

車中泊やサーフィンでの使用を考慮すると、エクシーガ クロスオーバー7は荷室の奥行きと幅で優れていますが、ロングボードの積載にはルーフキャリアの使用が現実的です。アウトバックは荷室の高さで優れていますが、同様にロングボードの車内積載には限界があります。

ご検討の際の参考になれば幸いです。

エクシーガクロスオーバー7の室内長と、アウトバックとで、大幅に違うようですが、測り方が違うんでしょうか?

エクシーガ クロスオーバー7とアウトバックの室内長に関する数値の違いは、測定方法の差による可能性があります。

室内長の測定方法の違い

自動車の室内長は、メーカーやモデルによって測定基準が異なる場合があります。一般的には、以下の2つの測定方法が考えられます。

1. フロントシートの最前位置からリアシートの最後端までの距離:この方法では、前席を最も前にスライドさせた状態での室内長を測定します。


2. フロントシートの通常位置からリアシートの通常位置までの距離:この方法では、前席と後席を通常の乗車位置に設定した状態での室内長を測定します。



エクシーガ クロスオーバー7の室内長が2,720mmとされている一方、アウトバックの室内長は2,030mmとされています。 この差は、各モデルでの測定基準やシート配置の違いによるものと考えられます。

実際の使用感の確認

カタログ上の数値だけでは、実際の居住性や荷室の使い勝手を完全に把握することは難しい場合があります。そのため、購入を検討されている車両については、実際にディーラーで車内を確認し、シートを倒した際の荷室の広さや使い勝手を体感されることをおすすめします。

これにより、ご自身の使用目的やライフスタイルに合った車種を選択する際の参考になるでしょう。


書込番号:25971942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

標準

6年目で

2021/07/17 22:19(1年以上前)


自動車 > スバル > エクシーガ クロスオーバー7

クチコミ投稿数:4件

エバボレーターからのガス漏れで交換
カウルトップから雨水が滴り落ちて外気取り込み口から侵入してエアコンフィルターが濡れる
ディーラーに言っても事例がないとの事で自腹
設計ミスだと思うんですが

書込番号:24245151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11302件Goodアンサー獲得:2114件

2021/07/17 22:54(1年以上前)

5年15万kmオーバーですが、記載の場所は問題ないです。
個体差かと思います。

書込番号:24245206

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2021/07/17 23:11(1年以上前)

事例がないって事はそうなんでしょうね
カウルトップとフロントガラスの隙間から雨水が入って来てるみたいです。

書込番号:24245245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11302件Goodアンサー獲得:2114件

2021/07/17 23:39(1年以上前)

以前、別車ですが、熱で変形して浮くことはありましたね。

書込番号:24245288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2021/07/17 23:42(1年以上前)

保管状態は?
野ざらし、ガレージ?
海とか山沿いとか?

豪雨が多い地域だとか?

いろいろ条件があると思います。

個体差もあるでしょうが

書込番号:24245292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/07/17 23:56(1年以上前)

青空駐車場です
変形などはないと思うんですが
雨水が入っても外気取り込み口から入らない構造にして欲しかったです。

書込番号:24245312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/07/18 01:03(1年以上前)

同じ事例あるけど経年劣化で保証対象外だってさ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3022606/car/2634755/5397386/note.aspx

書込番号:24245393

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19829件Goodアンサー獲得:939件

2021/07/18 03:32(1年以上前)

特定の侵入経路の雨だれは個体差があります

ベンツで カウルトップとフロントガラスの間から浸透して
ベルトのプーリーを錆びさせた例 何度もベルト交換 とか

スズキ車で
スロットルボディを不調にしたり

カウルトップ内に落ち葉のゴミがたまったりして 特定の流れ方向(道)ができたり
駐車スペースが水平でなかったりすると 思わぬ方向に 定常的に流れていく
(雨天走行の一時的なものは そんなに影響しない)
場合があります     これは 運 だと思います

書込番号:24245464

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2021/07/18 03:54(1年以上前)

>木こりオヤジさん

保証期間中に不具合がなかったのなら設計ミスではありません。
むしろ、よく頑張ったと褒めていいくらいです

書込番号:24245472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/07/18 05:07(1年以上前)

今回はディーラーではなく
いつもお世話になってる自動車屋さんで
カウルトップを交換してもまた経年劣化で同じ事になってはいけないと言うことで
外気取り込み口の方に対策をしていただきました
前に12年乗っていた車が一度も故障無かったのは運が良かったのかな。

書込番号:24245493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2023/12/11 12:31(1年以上前)

随分前の投稿ですが、返信します。
設計ミスと思われます。
同様の水漏れに見舞われ、床面が水浸しになりました。修理に10万円ほど掛かりました。
スバルのサービスでは再発防止策は講じず、原因と考えられた積もった汚れの除去すらせず、不誠実な塩対応でした。
同様の症状はみんからなどでも散見される為、経年的によくある事象のようです。メーカーとして捨ててる車なんですかね、、、

書込番号:25541603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

彩速ナビ(フローティング)取付について

2022/12/30 14:19(1年以上前)


自動車 > スバル > エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデル

スレ主 marquee55さん
クチコミ投稿数:2件

彩速ナビ(フローティングタイプ 9インチ)の購入を検討していますが、メーカーHPの適合ページには情報が載っておりません。

店舗スタッフに聞いてみたところ、「装着自体は問題ないですけど、角度とかレバーへの干渉などあるかもしれません」と言われました。

パナソニックのフローティングナビは適合可ともなっておりますし、おおよそ問題なさそうな気もしますが高い買い物ですから慎重にいきたいです。

現行もドラレコやスピーカー類もケンウッド利用なので、ナビは彩速ナビ一択と考えておりました。

既に装着されてる方や何か情報、ご助言頂けましたら幸いです。宜しくお願いします。

書込番号:25074999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/12/30 15:17(1年以上前)

たぶん古い車種なんで記載が無いのでしょうね

パナはフローティングを前からやっている分数多い車種の記載があるのかな?

みんカラとか見ましたか?。

書込番号:25075063 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 marquee55さん
クチコミ投稿数:2件

2022/12/30 17:04(1年以上前)

>北に住んでいますさん
ご回答ありがとうございます。私も北に住んでおります(笑)

みんカラも確認しましたが、なかなか見つけられず…

新春セールで良さげな商品を見つけたものでして。

書込番号:25075193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライブレコーダー

2022/12/19 20:26(1年以上前)


自動車 > スバル > エクシーガ クロスオーバー7

ドラレコ取り付け考えていますがアイサイトへの干渉でどれを付けてよいやら分からなくなってます。
皆様どんなのを付けてますでしょうか?

書込番号:25060557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51559件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2022/12/19 20:45(1年以上前)

ミカエル.ラウドルップさん

私の場合、アイサイトのステレオカメラの周辺に下記のレビューのようなドラレコを設置しています。

https://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?nickname=%83X%81%5b%83p%81%5b%83A%83%8b%83e%83b%83c%83%40&CategoryCD=7034

強いノイズを出すような粗悪なドラレコでは無いのなら、アイサイトへの干渉も無いものと考えての設置です。

参考までにエクシーガ クロスオーバー7なら、下記のパーツレビューのようなドラレコを設置されていらっしゃいます。

https://minkara.carview.co.jp/car/subaru/exiga_crossover_7/partsreview/review.aspx?bi=19&ci=634&trm=0&srt=0

書込番号:25060585

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件

2022/12/19 22:32(1年以上前)

KENWOOD DRV-EM4700
これを考えてみようと思います。教えてくださいましてありがとうございました。

書込番号:25060764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5114件Goodアンサー獲得:720件

2022/12/20 08:54(1年以上前)

CO7ではなくspec.bですが、これまでフロントには2台取り付けてきました。

アサヒリサーチ DRIVEMAN(型番は失念、納車時の2014年に購入)

パイオニア VREC-DZ300(現在使用中)

ドライブマンは一般的なサイズでしたが、特にアイサイトとの干渉はありませんでした。
DZ300にしたのは、一般的なぶら下げるモデルよりスッキリするのと、コンパクトなのでアイサイトへの影響がより少なそうだと思ったからでもあります。

いずれも、ルームミラーの裏側で運転席からはほぼ見えない位置に取り付けましたが、アイサイトのカメラより低い位置なので大丈夫そうです。

因みに、リアにはディスプレイのないコンパクトなモデル(オウルテック OWL-DR901W)を別体で取り付けています。
ラゲッジのシガープラグからUSB給電で済む上、2カメラモデルのようにフロントまでの配線も不要で、どちらか故障したときもそれだけ入れ換えれば済むのがメリットです。

書込番号:25061149 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ルーフキャリアについて

2022/05/20 08:49(1年以上前)


自動車 > スバル > エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデル

ルーフキャリアの購入を検討しておりますが、
スーリーの下記モデルはエクシーガクロスオーバー7に適応出来ますでしょうか?
エクシーガには適応できるみたいですが、
ご教示頂ければ幸いです。

th753 フット
th961b ウィングバー
thkit4020 取付キット

書込番号:24754092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5件 エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデルのオーナーエクシーガ クロスオーバー7 2015年モデルの満足度5

2022/12/20 03:23(1年以上前)

初めまして 自分もルーフキャリアを取り付けてます。
参考までに取り付けた部品の画像をあげておきます。
ボックスはterezoのORCA420です 異なるメーカー同士の取り付けは不具合が起きた時の対象外と言われましたがロングドライブでも問題は起きませんでした(時々取り付け状態の確認は行いました)
参考になれば幸いです

書込番号:25060989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

シートの破れ

2022/04/27 08:16(1年以上前)


自動車 > スバル > エクシーガ クロスオーバー7

エクシーガクロスオーバー7も購入してから早7年近く経過し不具合も出てきています。
車自体に不満はありませんが、2列目シートガタツキ、ドアミラーモーターの故障に続き、運転席座面のシートの破れが・・・

純正座面交換で5万円弱。もう1つ考えているのが気分転換にシートカバーの購入取り付けです。
ただ、シートカバー自体にエクシーガ後期までの設定しかなく、クロスオーバー7には設定がありませんとのメーカーからの回答。
エクシーガ後期のパワーシート仕様と、クロスオーバー7。シート形状は同一なのでしょうか?

書込番号:24719651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:21件

2022/04/27 14:34(1年以上前)

座席シートを中古パーツで探した方が良さそう。

書込番号:24720077

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件

2022/12/19 20:23(1年以上前)

最終的にクラッツィオのエクシーガ用のシートカバーを取り付けました。
オレンジシートカバーで純正よりかなり明るい色になりましたが…
ありがとうございました。

書込番号:25060550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「エクシーガ クロスオーバー7」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エクシーガ クロスオーバー7を新規書き込みエクシーガ クロスオーバー7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクシーガ クロスオーバー7
スバル

エクシーガ クロスオーバー7

新車価格:275〜276万円

中古車価格:46〜209万円

エクシーガ クロスオーバー7をお気に入り製品に追加する <294

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクシーガクロスオーバー7の中古車 (94物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクシーガクロスオーバー7の中古車 (94物件)