ビューティ・トワレ DL-RJ40-CP [パステルアイボリー]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月 1日
このページのスレッド一覧(全13スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 0 | 2017年6月22日 00:16 | |
| 6 | 5 | 2017年5月23日 23:03 | |
| 15 | 5 | 2017年3月4日 09:48 | |
| 6 | 3 | 2017年2月17日 22:37 | |
| 17 | 5 | 2016年4月12日 15:02 | |
| 26 | 2 | 2016年2月27日 18:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-RJ40
自動開閉付きのこちらの機種にして良かったです。とても便利な機能に思います。口コミで読んでいましたが、確かに音はうるさい気もしますが、個人差によるもので私的には特に気にならないです。
34,510円、ポイント2,760で購入出来ました。とても良い買い物でした。色々とご教授頂きまして、ありがとうございました。
書込番号:20985869 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-RJ40
TOTOのTCF8PM32.PM22とこちらの商品と検討して、
実物を見にヤマダ電器に行きました所、初代12年パナ、2台目TOTO8年で長持ちするのはパナソニック?なんて話をしていましたが、営業担当アドバイザーの方が来るなり、
20年なら水道代を考え便器ごとのリフォームを勧められました。リフォームなどには詳しくありませんが、不具合のない便器を変えるのに少し疑問が湧きました。でもやはり20年経つと交換時期なのかな?みなさんは、便器交換、便座のみ交換、お詳しい方の話をお伺いしたいです。
書き込み場所がわからず…取り敢えず第1希望の場所に投稿させて頂きました。宜しくお願い致します。
書込番号:20912955 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>kikakuさん
現在の便器は節水タイプが主流です。
http://www.sunrefre.jp/wc/product/select-eco.html
http://xn--n8jud3e.com/contents/sessui-toilet/
でも、年間1万円節水できたとして、リフォーム代に10万円かけたら10年、20万なら20年かからないと元はとれない計算になります。
ご自宅の家族構成や使用頻度を考えて決定してはどうでしょう?
まぁ、新しい便器も気持ちの良いもので、気分はプライスレスということもありますけれど・・・
便座、便器はセットでも別々でも、そのときどきの条件の良いもので考えたら良いと思います。
今回は便座が壊れたとの事でセットになると条件が良くなるのかな?
ちなみに私は6年前に4.8LのTOTOのリフォーム用便器に替えました。自分でつけたので、3万4千円でした。
以前はクリーム色の便器で、今度は白なので、トイレが明るくなって良かったです。
書込番号:20913352
1点
お使いの便器がどの程度水を使用し、どれぐらいの使用回数なのか。
今の商品の方がもちろん節水ですし、機能的にも良くなっています。
お手入れがしやすい構造になっていたり、汚れが付きにくい機構がついていたり。
ただ、水道代が浮いても、リフォームするにはそれなりの金額が。
今時期ですと、お住まいの地域でリフォーム補助金等があるケースが多いです。
各市町村等でも違いまして、○○%で○○万円までとか色々。
そういうのを使用すると結構助かったり。
一応調べた方が良いかと。
あと便器を交換すると商品によっては位置が変わるので、クッションフロアの汚れが出てきてしまう事があります。
できればクッションフロアの交換もおススメですが。めちゃ高いわけでは無いので。
20年経っているようですが、汚れもそんなに無くて、不具合も無く、交換の必要性をあまり感じられなければ、
お金もかかる事ですし先送りにしてもいいかもですが。
書込番号:20913789
![]()
1点
>クッションフロアの交換もおススメですが
自己レスですが、クッションフロアでない場合ももちろんありますね。
違う場合でも、前の跡みたいなのが出てくることがあるので、それを消す、隠すために、対処したほうが。
書込番号:20913815
1点
>まきたろうさん
早々に返信ありがとうございます。
家族は4人、大学生と高校生の子供と主人です。あと10年もしないうちに独立していくかも知れません。
見積もりでは今現在のように手洗いがタンクの上にある物で10万くらい。手洗いを別の場所に作るなら15万くらい。
ですが…節水と言っても考え方なんですね。
とても参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:20913834 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ポテトグラタンさん
早々に返信ありがとうございます。デザインも素敵な物がたくさんあってリフォーム見積もりまでしましたが、便座のみとリフォームで10万の差。20年なんであちこちとリフォーム必須な場所も出てきそうかと考え出しました。
クッションフロアまで考えていませんでした。確かに汚れ部分出てきそうです。とても参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:20913852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-RJ40
価格コムで初めて質問させていただきます。どうぞよろしくお願いします。
この商品をINAXの便器に取付けをしたいです。水廻り商品を通販で販売している会社さんが「INAXの便器に設置した場合便器部分ががたつく場合がありますのでおすすめはいたしません」と、ホームページに書いておられるので心配になりました。温水洗浄便座は、どうしてもパナソニックを使いたいので困っています。
6点
INAXお便器でも、他社でも、
ちょっと高級品だと
タンクと一体型の特殊形状だったりで、
物理的に干渉しておさまりが悪いケースはあります。
作業自体は、取説読めばなんてことないのですが、DIYを楽しめる、ダメでも現状復帰他に使い回しを考えられる余裕が必要です。
失敗したくないお気持ちが強いなら、工賃払って取り付け依頼したほうが良いと思います。
書込番号:20707868 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そのブログとやらは見てませんが、こういう理由ですか?
http://s.kakaku.com/bbs/22001210427/SortID=11372840/
この時点では、問題なく使えてるようですね。
そういえばうちでもその組み合わせのがあったような。てか見てみたらそうでしたが問題なしのでした。
書込番号:20707881 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
TOTOとINAXのベースプレートは凸凹が噛み合うような設計で、本体がグラつき難くしてますが
Panaと東芝はずれやすいかなと思います。
これは便器の問題でなく本体の問題ですが、何ら問題なく不便もありません。
書込番号:20708043
4点
>初夏の飛魚さん
ありがとうございます。はい、もちろん、取付けは、最初から業者さまに頼みます。言葉足らずでした。業者さんに頼んでも、「これはこういうふうだから仕方がないですよ」などと言われる結果にならないかが心配でした。もし、業者さんに取付けて頂いた後で、不具合があり、外して頂く場合は、今度は外す工賃+温水洗浄便座を買ったものの使えない という悲しい出費になってしまうことが不安です。。。ありがとうございました。
>ポテトグラタンさん
ありがとうございます。リンクで示して下さったその理由です。水廻りのリフォームをネットで大々的にされておられる業者さんのホームページに「INAXの便器に設置した場合便器部分ががたつく場合がありますのでおすすめはいたしません」と書かれてあるので、多くのお客様に施工されている中、INAXの便器とPanasonicの温水洗浄便座の相性が悪く、たまに問題が発生しているのかと思いました。
ポテトグラタンさんのほうでは問題がないとのこと、ありがとうございました。
>at_freedさん
ありがとうございます、「ずれやすい」ということは、便器が不安定なかんじになるのでしょうか。高齢の両親が、座る時や立ち上がるときに、もしも「ずれやすい」ということで、使用を怖がることになっては本末転倒になってしまいます。残念ですが、今の便器を諦めて、TOTOの便器+Panasonicの温水洗浄便座をつけてもらう、またはパナソニックのアラウーノを予算オーバーですが頑張って購入するしかないのかもしれないですね。私は温水洗浄便座を使えないので更に分からないのですが、洗い心地が各メーカーによって異なるようで、両親ともにPanasonic製品が一番身体にあうそうで、衛生的にもステンレスノズルが好きだとか言っていました。本当はINAXのトイレですから、INAXの温水洗浄便座をとりつけて頂ければ簡単なのことなのですが、そういう事情があり、相談させていただきました。ありがとうございました。
書込番号:20708378
1点
>初夏の飛魚さん
>at_freedさん
ごめんなさい。こちらの返信が逆になってしまいました。
書込番号:20708406
1点
温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-RJ40
自動開閉ということですが、トイレの入室時に上蓋が開いて、もちろん退室時には閉まるんですよね?カタログのwh40には閉まることが記載されてますが、こちらは記載がなかったようなので。
書込番号:20665538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
入室時に開いた便ふたは、退出後3分で閉じます。
便座まで開いてた場合は5分後に閉じるといった仕様になっています。
書込番号:20665615 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
http://panasonic.jp/toilet/p-db/DL-RJ40_manualdl.html
一応ですが、こちらからpdfの説明書を見れば、それについては書かれています。
書込番号:20665623
1点
ありがとうございます。
子どもがまだ低年齢で、毎回閉めてもらえるかわからないため、少々高くてもエコのために自動で閉まるものを探してました。
参考になりました。
書込番号:20667305 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-RJ40
こんにちは
一度に両方持ち上がったら、女性が使えないでしょ、男性より女性人口多いんだから。
書込番号:19378897
4点
両方開くやつを何度か見てるので質問しました。
設定で出来るか出来ないかを聞きたいだけです(なぜかビックでもヨドバシでも計3人の店員に聞いても答えられる人が1人もいませんでしたので)
書込番号:19379006 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
フーディーニさん
こんなところで聞かないで自分で調べてみましょう。
0120-878-365
書込番号:19379520
1点
本機種ではリモコンの『便座開閉』ボタンを操作しないと便座が上がることはありません。
ふた閉から便座開閉ボタンを押してもふたが開き便座が開きます。
書込番号:19389741
1点
トイレに入った時点で蓋が自動で開きますので、
トイレットペーパーホルダーなどに設置しされた
リモコンの便座ボタンを押せば便座が上がります。
閉めるときは便座とフタを一回のボタン操作で閉めることができます。
書込番号:19781496
5点
温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-RJ40
前モデルのDL-RG40ではふたが自動オープンするとき、かなりの勢いで開くというクチコミが何件か書かれていましたが、RJ40では改善されているのでしょうか?
便座が浮き上がるほどの勢いとか、ロータンクにスポンジを貼らないとびっくりするくらいの衝撃音がするとか、RG40と同じようなのかRJ40を使用されているかた教えてください。
5点
RJ40ではなく旧品番RG40ですが、うちの便座フタはそんなに勢いいよく上がりせんよ。
新品番なので対策されているのではないでしょうか?
ご参考に動画アップしてみました。
書込番号:19623220
![]()
14点
kenken88さん
わざわざ動画ありがとうございます。
RG40で勢いいよく上がる動画と見比べると、いたってまともですね。
単純に個体差なのかもしれませんね。
ヤマダウェブに限ってですが、今現在下位モデルのRJ20と価格差がほとんどないので、やはりRJ40にしようかと思います。
書込番号:19636447
7点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)







