SDCFXSB-032G-G46 [32GB]SANDISK
最安価格(税込):¥4,108
(前週比:±0 )
登録日:2015年 4月21日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コンパクトフラッシュ > SANDISK > SDCFXSB-064G-G46 [64GB]
おこんばんわ、
現在32GBサンディスク CF使用中です。
1D Xを買い、32GBでは不足です。
でもなんで
サンディスクがこんなにお安いの?
容量が中途半端だからですか?
128GBはないですよね?CFでは。
4点

>つまんないスレッドは
>立てないでほしいですねーーーーーーーーーー
コレ ココのことだったのかぁ
書込番号:20024331
16点

データ溜めすぎにご注意を…( ゚∀゚)つ
書込番号:20024343 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

☆ME☆さん
御意、
旅行とかで2枚、CF指してます。
5D MARK2と比して、
1D Xなので自然と連射連射の傾向、大なのです。
それで32GB+64GBならば
安心かなーーーと予測しましたです。
最近ないですがCFの書き込みエラー、以後書き込み不可、、、
保険のためにも2枚は持参ですよね。。。
書込番号:20024375
3点

YAZAWA_CAROLさん
こんばんは^o^
自分は7D2ですが32GBのCFを2枚と32GBのSDを2枚持って行くことが多いです♪♪(笑)
6Dの時は予備に16GBのSDを持って行きます。
7D2はついつい無駄な連写が多くなりますから(笑)
1DXなら64GBは欲しいですよね(。-_-。)
書込番号:20024586 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

っていうか折角だからTバイトモデル欲しいよね。
買っちゃた人の義務だと思って行っちゃえ!
書込番号:20024683
2点


☆M3☆さん
そうなんですね。
品質には問題ないみたいですよね。
CF自体、消耗品といえば消耗品なのでと考えれば
お安いですよね。
書込番号:20025334
1点

>YAZAWA_CAROLさん
こんばんわ。
このカード、私も使ってます。1DXや7DMkUだと、シャッターハッピーになってしまう時があります。
連写はあまり使わないんですが。間隔空けずにピントが合えば、切ってしまいたくなる時があります。
首、腰を痛めたのと、これもあって1DX、しばらく手放したんですが。
今日、1DX中古届きました。
このカードも使い、買ったばかりのレキサー800倍速64GBUHS-U対応も試して、良ければRAWに使用するつもりです。
16㎇でもいいのでスペアは2枚持っとくつもりです。
以前CFのエラーで、痛い目見たことがあります。
以前より、安くなって助かります。
書込番号:20025434
2点

お股せ119さん
> 以前CFのエラーで、痛い目見たことがあります。
> 以前より、安くなって助かります。
>
こんばんは
すべて同感です。
旅行先で痛い目あいました。
CF安いし、保険の意味でも追加がほしいです。
現在
32GB 1枚
16GB 1枚
で活動中です。
書込番号:20025454
2点

こんにちは、
はつかしいですが
素朴な疑問で32GB CFまでしか所有してないです。
計算では64GBの撮影可能枚数は 2240枚 です。
マニュアル PAGE125-126では
DISPLAY表示で1999枚までと記載ありました。
64GBでは表示はどういう風に表示されますか?
多分、1999と解釈してますが良いのでしょうか?
書込番号:20047176
0点

4798で買いました
1D Xで枚数表示は1999 でした(振り切り)。
書込番号:20072851
0点

FYI
最近買いました。
本日快晴下、神代植物公園で撮影しましたが
1D XでMOV撮影の残容量が、まったく気にならず、
撮影も機能/相性も今現在、快調です。
並行輸入品ですので保証なしですが
価格がお安いので勝負、ですね。
型番まで近眼なので認識不明ですがBODYK形状より
ニコン D4 or D4S or D5 様が3名様、いました。へー
書込番号:20078822
4点

つうか、2000枚にはなったのかな?
書込番号:20731892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おこんばんワン
32GB+64GBCFで体育祭に先々週、出動しました。
使い切るには写真RAW撮影では結構あり、
そこで悠長に動画撮影も1DXでしましたです。
でもでもアマルアマル、この容量。
安心を買いましたのでOKですね!
失礼します。
書込番号:20978110
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)