このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RH5450-LE1GB/D3/HS [PCIExp 1GB]
FRONTIER FR2302B モニターでDVI−D接続では問題なくパソコンの電源を切るとスリープ状態になるのですが、HDMIで接続すると
画像・音声は正常に機能していますがパソコンがスリープ状態になった時や電源を落とした時にモニターは真っ暗な状態になるんで
すけど、モニター画面には小さくケーブルが接続されていませんの表示が出て画面を泳いでいます。
モニターのスリープ機能がしていないようです。何か設定があるのでしょうか?HDMIのケーブル不良でしょうか?
ご伝授いただければと思います。
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






