PENTAX K-3 II ボディ のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥45,000 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2471万画素(総画素)/2435万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:700g PENTAX K-3 II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PENTAX K-3 II ボディ の後に発売された製品PENTAX K-3 II ボディとPENTAX K-3 Mark III ボディを比較する

PENTAX K-3 Mark III ボディ
PENTAX K-3 Mark III ボディPENTAX K-3 Mark III ボディ

PENTAX K-3 Mark III ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2021年 4月23日

タイプ:一眼レフ 画素数:2678万画素(総画素)/2573万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.3mm×15.5mm/CMOS 重量:735g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-3 II ボディの価格比較
  • PENTAX K-3 II ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-3 II ボディの買取価格
  • PENTAX K-3 II ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-3 II ボディの純正オプション
  • PENTAX K-3 II ボディのレビュー
  • PENTAX K-3 II ボディのクチコミ
  • PENTAX K-3 II ボディの画像・動画
  • PENTAX K-3 II ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-3 II ボディのオークション

PENTAX K-3 II ボディペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月22日

  • PENTAX K-3 II ボディの価格比較
  • PENTAX K-3 II ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-3 II ボディの買取価格
  • PENTAX K-3 II ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-3 II ボディの純正オプション
  • PENTAX K-3 II ボディのレビュー
  • PENTAX K-3 II ボディのクチコミ
  • PENTAX K-3 II ボディの画像・動画
  • PENTAX K-3 II ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-3 II ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-3 II ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-3 II ボディを新規書き込みPENTAX K-3 II ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

月明かりの浜辺。

2016/08/19 00:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 II ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん。こんばんは。

先日、沼津の千本松公園で撮影。

いや〜。難しいですね〜。カメラモニターでは結構いけると思いながら撮影していましたが、
いざPC画面を見ると「へ?こんなもん?」

もっと雰囲気出ると思ったのですが・・・。

ところで、撮影中に声をかけてくださった若いお嬢さんに一枚だけモデルになっていただきました。(^^)/
その節はありがとうございました。m(^ ^)m

電気を消して見るとそれなりかも。(笑)

書込番号:20125955

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/08/19 04:01(1年以上前)


良い作例有難うございます。

書込番号:20126232

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2016/08/19 09:57(1年以上前)

特に一枚目…好きだ〜o(^o^)o

書込番号:20126585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ47

返信2

お気に入りに追加

標準

楽しんでますか?

2016/08/12 11:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 II ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さんこんにちは。

K−3Uライフ楽しんでおられますか?

スレが少ないので気まぐれで。(笑)
みんなK−1に流れていってしまったのかなぁ?

確かにK−1良いみたいだけど。・・・買えない。(寂)

それにしても、K−5Uからの買い増しなのですが、ローパスフィルター・レスの力は凄いですね。
時々30人〜100人くらいの集合写真をこいつで撮りますが、K−3Uで撮ると、一人一人の顔がつぶれずに綺麗にディテールが残る
のですよね。
先日、シグマの便利ズーム(18−300)で50人くらいの集合写真を撮ったけど、全く問題無かったですよ。

それから、かなり手ぶれ補正が強力になっていて助かっています。
撮影する時はほとんど手持ちですが、SSを1/40まで落としても歩留まりが良い(K−5U比較)です。
ですから、暗がりのスナップでも助かっていますね。

ぶらりと動物園に行った時の写真を少し。この日もかなりの炎天下でしんどかったです。
コアラは丁度食事時だったので、動きのある愛らしい写真が撮れました。地べたを歩くコアラをこの時初めて見ました。笑。

このカメラ、使えば使うほど楽しくなります。(^^)/

次の後継機が楽しみですね。もう少し高感度とAFが良くなれば言う事無しですね。笑。

書込番号:20108995

ナイスクチコミ!26


返信する
kantyan-yさん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:33件 PENTAX K-3 II ボディの満足度5 野鳥を撮るということ。 

2016/08/12 20:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カブトムシ、熱いバトル!DFA 50 MACRO

サギソウの花♪ DFA 50 MACRO

オジロサナエ♂ DFA 100 MACRO

ノコギリクワガタ♂ DFA 50 MACRO リアレゾ!

>武田のおじさんさん
K-3Uライフ、楽しんでますよ〜( ^ω^ )

K-3Uの後継機には、ぜひバリアングルモニターを!なんて夢想。
内蔵ストロボも、やっぱ欲しいな〜(K-3UにはAF 201 FG付けてます)

にしても、今年の夏は、ちょっとばかし暑過ぎる・・・。
明日から夏季休暇ですが、バテそう。

ブログ用の手抜き画像だけど、
最近の絵をアップします!

書込番号:20110011

ナイスクチコミ!11


kantyan-yさん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:33件 PENTAX K-3 II ボディの満足度5 野鳥を撮るということ。 

2016/08/15 08:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DFA 150-450でSLやまぐち号

DA 16-85mmで、整備士のお姉ちゃん

DA 18-270mmで、SLやまぐち号重連(C571、C561)

DA 18-270mmでSLやまぐち号 夏号

>武田のおじさんさん、みなさま、暑中お見舞い申し上げます。

今年はSLも多く撮影。

16-85mmは、どっかの子供が走ってきてカメラに激突した衝撃で、AFが逝ってしまいました(/ω\)・・・修理出さなきゃ。

封印していた18-270mmが代わりに活躍してます(描写はそれなり)。

今日も暑いね〜とか言いつつ、撮影に行きます(; ・`д・´)

書込番号:20116098

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ20

返信0

お気に入りに追加

標準

K-3 II ファームウェアVer1.10 リリース

2016/08/04 10:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 II ボディ

スレ主 22bitさん
クチコミ投稿数:1147件

新しいファームウェアがリリースされましたので、記載しておきます。

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/download/digital/k3_2.html

変更内容 《バージョン1.10 》 2016/08/04 公開

電磁絞りを搭載する「KAF4マウントレンズ」に対応しました。
ファームウェアアップデートにより、新レンズHD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REでの安定した撮影が可能となります。
全体的な動作の安定性を向上しました。

書込番号:20089764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

標準

日常の撮影にも使いましょう

2016/07/26 13:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 II ボディ

スレ主 APMTJさん
クチコミ投稿数:1337件
当機種
当機種
当機種
当機種

きもちいいい

うへへへへ

あくびがでるわ

みたなああああ

36EDのオートフォーカスで猫を撮影しました。対物レンズのみです。

4枚の順番通りの撮影です。 IMG7276 7277 7278 7279

結構日本語を理解しているようです。泣き方も猫の鳴き方ではなく喋っているようになきます。ネコ馬鹿かも、、、、

書込番号:20068105

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/07/27 00:13(1年以上前)

間違いなく、ネコ馬鹿です(o^-')b !

書込番号:20069617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ31

返信2

お気に入りに追加

標準

雨の日に。

2016/07/18 02:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 II ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

入場料300円。滋賀県草津市水性植物公園みずの森。駐車場無料。

値段の割に綺麗な場所です。1日いても私なら飽きませんね。

今回は雨の中だったので、HD20-40F2.8-4WR Limtedが活躍してくれましたし、タムロンのSP70-200F2.8や、HD35F2.8macroLimitedにも出張ってもらいました。(^^)/

しっとりデートするのに向いていると思います。(もちろん妻と行きました。)

書込番号:20046636

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:26件

2016/07/20 21:46(1年以上前)

武田のおじさん さん? こんにちは、

しっとりと良い感じが出ていますね。

でも、A001はWRでないから 雨天は平気でしたか?

私もこのレンズが好きで、K-3U使用時はほぼメインになっています。
重いのが、難点ですが しっとり感を演出するには最高のレンズですね。

書込番号:20053435

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2033件 PENTAX K-3 II ボディの満足度5

2016/07/20 22:05(1年以上前)

>レスノートさん

こんばんは。私もk-3Uの性能と相まって、A001の解像感にすっかりメインレンズになってしまいました。(^^)/

ちょっと重くてかさばるのが難点ですよね。

でも楽しい。(^^)v

この日はひどい雨では無かったので傘をさして撮影しました。

書込番号:20053489

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ118

返信33

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 II ボディ

クチコミ投稿数:186件

「デジカメinfo」に「PENTAX K-3 II シルバーエディションの限定販売」の
記事が出ていました。
世界で500台の販売・・・?

K−1の販売を見越してなんでしょうか、すくないと思いませんか。
完売が速そうですね。

書込番号:19620903

ナイスクチコミ!6


返信する
藤八さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:65件

2016/02/23 12:45(1年以上前)

・ルパンZ世さん:
こんにちは.

> 世界で500台の販売・・・?
>
> K−1の販売を見越してなんでしょうか、すくないと思いませんか。

公式サイトでの発表(↓)によると
http://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2016/20160223_010469.html

「塗装の表面を、(略)製造にさらに高度な品質管理が要求される縮緬(ちりめん)仕上げとすることで、高級感をさらに際立たせています」という話なので,製造ラインの制約なのでしょうね.

書込番号:19620953

ナイスクチコミ!2


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2016/02/23 12:46(1年以上前)

>塗装の表面を、従来の光沢仕上げから変更し、
 製造にさらに高度な品質管理が要求される
 縮緬(ちりめん)仕上げとすることで、高級感・・・・・・・・

 単なる色の塗り替えでなく、
 高そうですね。

高い・・・・あまり売れない
だから、限定500台。
販売経路も限られるようですね。

書込番号:19620956

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/02/23 12:49(1年以上前)

チリメンジャコって読むんだよね、縮緬雑魚。  ( °o° )

書込番号:19620968

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/02/23 12:56(1年以上前)

ちりめん言うと、越後のちりめん問屋のご隠居さんが。。。

かっかっか♪

便乗すみません (^_^)

書込番号:19620987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:9件

2016/02/23 13:00(1年以上前)

縮緬雑魚

家の「広辞苑第4版」では、「ちりめんざこ」です。

書込番号:19620999

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2016/02/23 13:01(1年以上前)

コレクター向けでしょ 未使用のまま防湿庫で眺めて楽しむため

限定生産品のカメラを撮影に使っているって海外のカメラコレクターに言ったら 「お前は馬鹿か!! 価値を下げてどうする!! どうしても使いたいのなら2台買え!!」って怒られたことがあります。

書込番号:19621002

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/02/23 13:10(1年以上前)

>家の「広辞苑第4版」では、「ちりめんざこ」です。

甲子園わ関西地方だから”じゃこ”じゃないの?  (~ー?)

書込番号:19621028

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:50件

2016/02/23 13:10(1年以上前)

バッテリーグリップも付いて無いのに、この価格はまさにご祝儀価格の鑑賞用製品ですね。

こだわりは分かるけど、単純に某社みたくゴールド仕上げの方が鑑賞用としては分かりやすいかも(^_^;

書込番号:19621029

ナイスクチコミ!2


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2016/02/23 13:29(1年以上前)

> 「お前は馬鹿か!! 価値を下げてどうする!! どうしても使いたいのなら2台買え!!」って怒られたことがあります。

おいらだったら、こう返しますな d(-_^)
『 ネイチャー撮り専用に使ってるんだ〜♪ ウマ とか シカ とか d(^○^)b  ついでに カバ なんかも〜♪ 』
                  

書込番号:19621079

ナイスクチコミ!3


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2016/02/23 14:10(1年以上前)

シルバーを出すのはモデル末期の何時ものパターン
K-1が発表された後では今更感が強いよね。

書込番号:19621172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2016/02/23 14:37(1年以上前)

>単純に某社みたくゴールド仕上げ…
???某社って?
『旭光学』のPENTAX LX GOLDや『HOYA』のPENTAX K-r ゴールドとか??

まあ、漆塗りの645D japanよりはマシかも。
高いといっても、K-3Uの出だしより2万位高いだけだし……。

書込番号:19621229

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/23 15:19(1年以上前)

リコーの創立80周年記念ということで販売するようですが、品質管理に気を遣う物を作るくらいなら全製品8%キャッシュバックとかやったほうがカモ(失礼)が飛びつくような気がします。。。少なくとも僕は飛びつきます。。。

あるいは背面液晶の下にRICOH 80th Anniversaryって刻印入れるとか。。。
僕は買いませんが(,,゚Д゚)

書込番号:19621323

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K-3 II ボディの満足度5

2016/02/23 15:27(1年以上前)

かつて、”○△-Uにシルバーは出ない”とのカキコもありましたが

モデル末期のテコ入れと重々承知の上で、付随のgoodsが無い分だけリーズナブルなのでポチっちゃいました。

まぁ、現行機の価格帯との差はボディ色の嗜好料ってことで・・(笑)

書込番号:19621347

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2016/02/25 21:17(1年以上前)

>>限定生産品のカメラを撮影に使っているって海外のカメラコレクターに言ったら 「お前は馬鹿か!! 価値を下げてどうする!! どうしても使いたいのなら2台買え!!」って怒られたことがあります。

>『 ネイチャー撮り専用に使ってるんだ〜♪ ウマ とか シカ とか d(^○^)b  ついでに カバ なんかも〜♪ 』

残念ながら...そのようなドメティックなジョークが通用する有効射程は日本国内限定なので 海外のコレクターには通用しません

→山田く〜ん 座布団3枚持ってって!

書込番号:19629643

ナイスクチコミ!3


AKIRA-66さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:7件

2016/02/27 21:24(1年以上前)

Kー1予約したのに…ポチッとしてしまいました。
レンズ購入資金が消えてしまったので、Kー1ではFAーlimited、FA☆達を使うことになりそうです。
さて、どう使い分けるか悩むところです。

書込番号:19637159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:96件

2016/03/08 22:18(1年以上前)

PENTAX K-3Uですがねここ最近、クチコミが少ないのはすべてPENTAX K-1のせいでしょうか?

フルサイズ至上主義者が同じPENTAXの仲間に増えたことはちょっとだけ悲しい

このPENTAX K-3 II Silver Edition も PENTAX K-3U同様に存在自体いつの日か忘れ去られるのでしょうね

APS-Cを過去のものとはしないでほしいです。APS-C最強のカメラも造り続けてくださいね。

書込番号:19672615

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K-3 II ボディの満足度5

2016/03/09 02:35(1年以上前)

>Black Layeredさん
ここの「お気に入り製品」に登録しておけば価格表示が¥‐になってもページに簡単にアクセスできますしね。

ちなみに所有しているK-5 Silver Special EditionとMX-1(クラシックシルバー)にも何日か前に書き込みがあります(笑)
まぁ、ペンタックス一眼口コミ数の首座は当分はK‐1になるでしょうけど・・。

近日中にK-3USilver Editionが届くようなので楽しみです^^


書込番号:19673358

ナイスクチコミ!3


AKIRA-66さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:7件

2016/03/09 16:49(1年以上前)

>北のPEN太さん
>Black Layeredさん

モデル末期とはいえ、K-3Usilver待ち遠しいですよね。
リアルレゾリューション期待できそうですし、桜の時期が本当に楽しみです。

書込番号:19674874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K-3 II ボディの満足度5

2016/03/09 19:54(1年以上前)

>AKIRA-66さん
K-1の機能が良さげなので、APS-C機はK-3Uの次期モデルまで待とうかと思っていたところへ
23日の『Silverが台数限定初売』というアナウンス・・。
これはもうシルバーボディ好きとしてはポチるしかありません。なにしろK-3U自体が熟成されてますから。

モデル末期のSilverを買う・・・だんだん購入パタンー化していますが、
K-1にシルバーが出ても自分にはボディも価格もちょっと重いかなぁ、と。
レンズに向ける予算も必要ですし・・(笑)




書込番号:19675401

ナイスクチコミ!2


100米さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/09 20:04(1年以上前)

ダストアラートの有無で比較した結果・・・・
K-1をキャンセルして、ポチりました。

書込番号:19675451

ナイスクチコミ!4


この後に13件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-3 II ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-3 II ボディを新規書き込みPENTAX K-3 II ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-3 II ボディ
ペンタックス

PENTAX K-3 II ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月22日

PENTAX K-3 II ボディをお気に入り製品に追加する <624

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング