
このページのスレッド一覧(全41スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 2 | 2016年12月25日 09:09 |
![]() |
3 | 2 | 2016年12月9日 10:10 |
![]() ![]() |
16 | 0 | 2016年6月7日 21:18 |
![]() |
2 | 3 | 2016年6月6日 08:00 |
![]() |
0 | 0 | 2016年6月5日 13:59 |
![]() |
0 | 2 | 2016年5月4日 21:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VO
先日納車してこのナビをつけました。
そして色々設定をしてみたのですが
音の設定の項目が非常に少なく思いました。
今まではカロのサイバーを使っていたので
イコライザーと音場設定(コンサート、シネマ、ライブなど)
を設定してちょっとエコーのきいたライブハウスみたいな
音にしていたのでそれに慣れていて
このナビのイコライザーしか設定がない事に
どうも物足りなさを感じてしまいます。
何かもう少し音をいじる方法はありますでしょうか?
9点

わかります!自分も最近アルファード購入したんですが設定が全然わかりません|( ̄3 ̄)|
書込番号:20511952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りおま3664さん
私はやっぱり物足りなかったのでサイバーの10インチに買い替えちゃいました。
音の変化は値段以上にすごくてストレスがなくなり満足しています。
書込番号:20512278
1点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VO
EX10-VOを付けたのですが後からHDMI等はオプションと言うことを言われてUSB/HDMIケーブルはALPINEのを買ったので 自分で取り付け出来たらしたいのですがやり方などのっているサイトなどないでしょうか?宜しくお願いしますm(__)m車はヴォクシー煌2です。
書込番号:20467362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BIG Xシリーズは車種専用を謳っていますので、添付する取付説明書は車種に応じた解説付きのものです。
パネル類の外し方やその順番、ハーネスの類もしっかり書かれていますのでそれが一番の参考書です。
もし紛失(施工業者から引き渡されていない)などあってもアルパインのHPからDLできます。
それを見て理解できなければご自身での作業はせず、業者依頼してください。
呉々も無理はなさらぬよう。
書込番号:20467548
2点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VO
当方、Androidのisai LGL24を使用しています。
このスマホをナビに接続し、YouTubeなどの動画を再生しようと思い、アルパインのKCU-Y60HUを取り付けスマホを接続したのですが…。通電はしているはずなのにナビのAVメニュー画面にHDMI接続が出現しないのですがなぜでしょう。
機械関係に関しては全くの無知です、どなたかお教え下さいませんか?
書込番号:19937804 スマートフォンサイトからの書き込み
16点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VO
今までカロッツェリアの楽ナビを使っていたんですが、この度ヴォクシーに乗り換える事になり、画面の大きさが決め手となり、EX10-VOを考えています。
そこで教えていただきたいんですが、アルパインナビはウーファーの出力が弱くてあまり鳴らないと言う話を聞いたのですが、本当ですか?
僕はアンプ次第じゃないのかなと思うんですが…。
ご教授下さい!
書込番号:19932752 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ウーファーの出力って、ただのスピーカー出力のことですか?
それともサブウーファー出力のことですか?
アルパインのAVナビの評価として、内蔵アンプの出来がいいという評価ばっかりですね。
http://musicbird.jp/audio_column/p65/
http://caraudio-navitest.blogspot.jp/2015/12/web.html
個人的には上記の評価はやや過大評価にしか思えませんが、
少なくとも楽ナビよりはよっぽどいい音だと思いますよ。
書込番号:19932910
0点

すいません。
サブウーファーの方です。
確かにいい事しか書いてませんね!笑
書込番号:19932919 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サブウーファーのプリアウトですね。
たしかに良く鳴るプリアウト、鳴らないプリアウトはありますが、繋げる機器の影響のほうが大きいでしょう。
・サブウーファーの位置
・サブウーファーがアンプ内蔵/別か
・スピーカー&アンプの種類
・電源の取り方
それにフロントの鳴らし方によっても低音は大きくかわるので、
サブウーファーのプリアウトをそこまで気にする必要はないと思いますよ。
書込番号:19933359
1点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VO
スマホのYouTubeの動画を再生したく、色々と周辺機器を揃えました。
HDMI接続ユニット KCU−Y61HU
アンドロイド接続MHLケーブル KCU−G60MH
ギャラクシー専用HDMI変換ケーブル SCL21HDA
動画の再生は出来るようになったのですが、再生中に充電しようとUSBケーブルを変換ケーブルに接続しても
スマホへの充電がされません。
ちなみにUSBケーブルを直接スマホに接続すれば、充電中の表示がされます。
これは、変換ケーブルの不良なのでしょうか?
再生中に充電するにはどうすれば良いのかお教えください。
0点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VO

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2520514/car/2063726/3482595/note.aspx
引用ですが、このインナーパネルの加工で失敗してるかもしれませんね。
書込番号:19846048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まーくーデイビットさん
返信有難うございます。
加工はしっかり行われています。
前を画面に合わせるとクラスターパネルの右後ろに隙間が出来てしまいます。
書込番号:19846189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





