
このページのスレッド一覧(全41スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 9 | 2016年2月16日 21:01 |
![]() |
13 | 0 | 2016年2月14日 11:09 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2016年1月8日 23:47 |
![]() |
1 | 1 | 2015年12月21日 03:53 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2015年11月23日 19:12 |
![]() ![]() |
13 | 4 | 2015年11月22日 06:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VO
先日もらい事故をしまして事故自体は大したことがなかったのですが
当たり所が悪くて廃車になってしまいました。
そこで新しくZSハイブリットに買い替えようと思っているのですが
廃車になってもナビは生きているのでそのまま外して
新しいZSに移植しようと考えているのですが
1度外して再利用できない部品、新しく購入しなおさなければいけない部品など
ありましたら教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いします。
2点

廃品にして 保険もらえば・・・
新品になるかも・・
書込番号:19586152
0点

そもそも、現在取付中の車が判らないプラス、ZSハイブリッドも調べないとなんのことやらでちょっと配慮が足りないかと思われます。
疑問に応えるほうは神ではありませんので、出せる情報はきちんと出してもらわないと反応もできないですよ。
書込番号:19586198
2点

フィルムアンテナ以外は使えるのでは。
書込番号:19586203
0点

>つぼろじんさん
それはそうなんですが、相手も反省の色が見えているので使える物は流用してなるべく安く済めばと思っています。
>さくら@ばにさん
専用設計なんだからそりゃ現行ヴォクシーにつけていましたよ。
>働きたくないでござるさん
そうですよね、フィルムアンテナはダメだろうとは思っていたのですが
他に何かないかなぁと思っていまして。
書込番号:19586266
1点

BIGXの末尾は車種表してるのか、それは失礼しました。
書込番号:19586272
0点

>>相手も反省の色が見えているので使える物は流用してなるべく安く済めばと思っています。
どうせ 保険使うんでしょう? 100万円保険で使うも500万円使うも・・・同じだと思うのですが・・・・
この際・・・・・という事もありますから・・・
書込番号:19586498
1点

>つぼろじんさん
すみません、私が知りたいのは
≫1度外して再利用できない部品、新しく購入しなおさなければいけない部品など
≫ありましたら教えていただけますでしょうか?
という部分であって保険どうこうの話ではないんです。
書込番号:19588190
2点

車内、特にインパネ周りの歪み等なければ フィルムアンテナを調達すれば問題は無いかと思いますが、一応ハーネスなどが断線したりしてないかを確認された方が宜しいかと。
書込番号:19594544 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まいまい推しさん
やはりフィルムアンテナくらいで大丈夫なんですね。
ありがとうございました。
書込番号:19596986
0点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VO
EX10は、オービスの警報が鳴るようにできますか?
過去の掲示板を見ると、違うナビ(アルパインのVIE-X08S】は、いつもNAVIからオービスデータを取り込めるようなのですが、
EX10でも可能でしょうか。 また。手順等もわかりましたらよろしくお願いします。
レーダー取付も考えましたがナビで警報が鳴ってくれれば、ベストだと考えています。現在は、スマホアプリのオービス警報と併用しています。
よろしくお願いします。
13点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VO
車種は違うのですが、ex10を購入します。
○私はiPhoneを使用しているのですが、iPho ne自体16GBなので曲がほとんど入っていない為、USBメモリーとSDからの曲再生を考えています。
○妻のiPhoneには曲やムービーがたくさん入っているので、妻が乗車の時はiPhoneからの再生を考えています。リアモニター〔こちらもアルパイン〕にもiPhoneからのムービーをうつしたいです。
この場合、アクセサリーは何が必要ですか?
よくわからないまま本日kcu-260ubを注文してしまいました。
iPhone用のLightning - Digital AVアダプタは以前から持っていたので流用するよていです。
書込番号:19473125 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VO
題名の通りですがHDMI出力の場合
有線と無線とデメリット・メリットはありますか?
iphoneを有線で出力する場合、純正の物を購入しないと出力できない為
無線のミラーリング?などを使う方法の方がいいと感じてしまうのですが
如何でしょうか?
0点

HDMIは有線の規格です。
書込番号:19422196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VO
SDカードでの音楽再生では歌手別ではなくて、アルバム別になってしまっているので、ウォークマンかipodで聞こうと思ってます。
そこで質問なのですが、別売りのケーブル(kcu740iかkcu511w)で接続すれば、ナビ本体で操作できるようになりますか?
またそのときに歌手別に検索できるようになるのでしょうか?
書込番号:19345018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウォークマンはナビでの操作は出来ませんし、ウォークマンが対応しているナビも限られているので次回車(ナビ)を買い換える時にナビ選びに困りますので、これから購入するのでしたらiPodをお勧めします
EX10を既に使っているのでしたら、取説の102Pを見れば書いてある通り色々な検索が可能です
ケーブルは「KCU-470i」ですね
http://www.alpine.co.jp/accessory/view/?b=carnavigation&c=8
もしくはトヨタ車用ビルトインUSB/HDMI接続ユニットを付けてKCU-471iを接続する方法もあります
http://www.alpine.co.jp/accessory/view/?b=carnavigation&c=9 。
書込番号:19345159
1点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VO
アルパインでナビBIGX、リアモニターPXH12RBでそろえる予定です。iPhone6sでYouTubeをナビ、リアモニター両方に写すのは必要なケーブルをそろえれば可能と思いますが、リアモニターのみにYouTubeを写す方法が無いものか教えて頂きたく。分波器なのでもダメでしょうか。
ナビでテレビ、リアモニターで子供にYouTubeを見せたいのです。
宜しくお願い致します。
書込番号:19303321 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

アルパインのダブルゾーンは後席TVかDVDのみです
なので希望の方法は無理ですね
リアは音が不要ならHDMI切替器とかで行けるのかも知れません(未確認です)が、音も必要ですよね?
ディーラーオプションの9インチナビとモニターで揃えると
ナビでTV・リアでVTR入力でiPhoneならば可能ですよ(HDMI入力にするとリアには映せないので注意)
iPhone6の動画はHDMI出力なので、アマゾン等で売っているHDMIを黄赤白のRCAに変換する機器を使いVTRとしてナビに接続するのです(グレーゾーンの商品ですので私は一切保証しません)
アルパインをどうしても付けたいのならば
前席は我慢するとかiPadとかのタブレットで見せる方法を取るしか無いです。
書込番号:19303482
1点

ちょうど私もこれが第一候補でほぼ決まりかかってたところに
このレスを見つけて、当方にも重要な事だったのでかなり調べたのですが
取説157ページに
リアビジョンについて(2/6)
ダブルゾーンを設定する
@AVソース切りかえのところに
AVソースのみ :
前席(本機)と同じAVソース画面がリアビジョ
ンでのリモコン操作向けに簡易表示されます。
これで後ろがHDMIソース画面スピーカーからHDMI音声とナビ音声
になりませんか?
書込番号:19336805
3点

サポートに確認取りました。
AVソースのみ で、前:ナビ画面 後:HDMI画面
になるそうです。
音声もHDMI音声に案内音声がちゃんと割り込むとのことでした。
書込番号:19337260
1点

>nhacさん
前席をナビ画面や同じHDMIとするのならば当然出来ますよ
ただ、スレ主さんは前席でTVを見てなので出来ないのです。
書込番号:19339943
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





