
このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2 | 2016年3月22日 12:37 |
![]() |
9 | 8 | 2016年2月24日 18:51 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2016年2月22日 09:35 |
![]() |
4 | 4 | 2016年2月21日 13:28 |
![]() |
1 | 1 | 2015年12月21日 03:53 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2015年11月23日 19:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VO
ボクシーハイブリットZS乗り換えを検討してます。自分でナビ取り付けようと思います。アルパインホームページで取り付け説明書確認しました。パネルの取り外しや車両側のハーネス・信号など。自分にでも出来そうだと感じたのですが、実際結構手間掛かりますか? 7インチ普通のサイズのナビ本体の取り付けはした事があるので、自分では多少理解してると思ってます。バックカメラ、フロントカメラ、カメラダイレクトSW、ステアリングリモコンの接続すべて自分でやろうと思います。フリップダウンモニター(ダブルゾーン対応HDMI接続)は素人では無理そうなのでカーショップやディラーのお願いしようと考えてます。 あとビルトインUSB/HDMIの接続ユニットよりポータブルブルーレイHDMI接続してフリップダウンモニターやナビ本体側からブルーレイ視聴できますか? 何方か知識や経験豊富な方アドバイスお願いします。
1点

7インチのナビを付けた事があるなら、画面は大きくても本体は7インチのものと同じですから要領は同じです。
ただ、事前準備だけは抜かりなく行って下さい。ばらしている最中用品や工具が無くて困ることが多いので。
場数を踏まないと進歩しませんよ。自信が無いならショップへお任せです。
書込番号:19710771
1点

CD95さん。アドバイスありがとうございます。
段取り怠らず、抜けの無いようしたいと思います。
書込番号:19717657
2点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VO
どなたか教えて下さい。
ポータブルブルーレイとこのカーナビをHDMIで接続した場合、カーナビ、後席モニターでダブルゾーンを使用して視聴できますか?
書込番号:19609001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アルパインのダブルゾーンは後席は地デジとDVDだけです
前席で見る事なら出来ると思います。
書込番号:19609028
3点

北に住んでますさん
いつもありがとうございます。
ナビと後席モニターの両方でブルーレイを
見ることはできますか?
書込番号:19609031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ダブルゾーンを使わずに両方でなら大丈夫でしょう
ただEX10のHDMIの仕様が720p/480pなので、それに対応したポータブルブルーレイを使う必要がありますね。
書込番号:19609060
2点

>カーナビ、後席モニターでダブルゾーンを使用して視聴
これ、ダブルゾーンじゃないですよね。
HDMI接続すれば普通に再生できることでは?
HDMIリアビジョンリンク対応機器ならダブルゾーンに対応するってだけで。
書込番号:19609067
1点

北に住んでますさん
おすすめなポータブルブルーレイプレイヤーありますか?
書込番号:19609102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ポータブルブルーレイプレイヤーに関しては不勉強なので何とも判りません。
書込番号:19609836
0点

1280*720しかも10インチにBD画質はスペックオーバーでは?
DVD画質でも十分な気がします。
書込番号:19625612
1点

連投ですいません。
ナビ EX10-EQ
リアモニター PXH-12-RB-B
接続ケーブル KCU-610RV
ナビ+リアモニター 5年保証
以上で30万ジャストでした。
書込番号:19625619
2点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VO
ディーラーでナビを取り付ける時に一緒にやってもらった方がいい事や注意点を教えて下さい。
ナビやリアでスマホや外部入力など今後色々と使いこなしたいので始めにやる事がありますか?
また、ナビとリアでできる事できない事を教えて下さい。
・BIGX プレミアムシリーズ 10型SDカーナビ EX10-VO
・ノア/ヴォクシー/エスクァイア専用ステアリング連動バックビューカメラ (白) SGS-C1000D-NVE-W
・プラズマクラスター技術搭載 12.8型LED WXGAリアビジョン HDMI入力付き PXH12-RB-B
・12.8型リアビジョン取付キット ノア/ヴォクシー/エスクァイア サンルーフ無車専用 KTX-Y2005VG
・HDMI接続リアビジョン用リンクケーブル KCU-610RV
このセットを購入予定です。
ヴォクシーを買います。
書込番号:19602078 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スマホの接続を考えているのでしたら
トヨタ車用ビルトインUSB/HDMI接続ユニットの
KCU-Y60HU又はKCU-Y61HUを取付して置くのが良いでしょう
他には、ETC 2.0(DSRC)+光ビーコン対応のHCE-B110Vを取付するならば一緒に付けるのが良いと思います。
書込番号:19602199 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VO

なぜアルパインナビなのかわかりませんが、私はコムテック社のものを使用しています。
書込番号:19613228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ビッグxに取付られる相性の良いドライブレコーダーを探しています!
電波の干渉があるみたいなので。
書込番号:19613292 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

しゅんたたんさん
なるほど、そういうことでしたか。
失礼いたしました。
書込番号:19613331 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無難にドライブマンではないでしょうか。
書込番号:19613751
0点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VO
題名の通りですがHDMI出力の場合
有線と無線とデメリット・メリットはありますか?
iphoneを有線で出力する場合、純正の物を購入しないと出力できない為
無線のミラーリング?などを使う方法の方がいいと感じてしまうのですが
如何でしょうか?
0点

HDMIは有線の規格です。
書込番号:19422196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VO
SDカードでの音楽再生では歌手別ではなくて、アルバム別になってしまっているので、ウォークマンかipodで聞こうと思ってます。
そこで質問なのですが、別売りのケーブル(kcu740iかkcu511w)で接続すれば、ナビ本体で操作できるようになりますか?
またそのときに歌手別に検索できるようになるのでしょうか?
書込番号:19345018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウォークマンはナビでの操作は出来ませんし、ウォークマンが対応しているナビも限られているので次回車(ナビ)を買い換える時にナビ選びに困りますので、これから購入するのでしたらiPodをお勧めします
EX10を既に使っているのでしたら、取説の102Pを見れば書いてある通り色々な検索が可能です
ケーブルは「KCU-470i」ですね
http://www.alpine.co.jp/accessory/view/?b=carnavigation&c=8
もしくはトヨタ車用ビルトインUSB/HDMI接続ユニットを付けてKCU-471iを接続する方法もあります
http://www.alpine.co.jp/accessory/view/?b=carnavigation&c=9 。
書込番号:19345159
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





