TW526 [パールホワイト] のクチコミ掲示板

2015年 4月24日 発売

TW526 [パールホワイト]

WXGAワイドDLPプロジェクター

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:DLP アスペクト比:16:10 パネル画素数:1280x800 最大輝度:3200ルーメン TW526 [パールホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TW526 [パールホワイト]の価格比較
  • TW526 [パールホワイト]のスペック・仕様
  • TW526 [パールホワイト]のレビュー
  • TW526 [パールホワイト]のクチコミ
  • TW526 [パールホワイト]の画像・動画
  • TW526 [パールホワイト]のピックアップリスト
  • TW526 [パールホワイト]のオークション

TW526 [パールホワイト]BenQ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年 4月24日

  • TW526 [パールホワイト]の価格比較
  • TW526 [パールホワイト]のスペック・仕様
  • TW526 [パールホワイト]のレビュー
  • TW526 [パールホワイト]のクチコミ
  • TW526 [パールホワイト]の画像・動画
  • TW526 [パールホワイト]のピックアップリスト
  • TW526 [パールホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > プロジェクタ > BenQ > TW526 [パールホワイト]

TW526 [パールホワイト] のクチコミ掲示板

(49件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TW526 [パールホワイト]」のクチコミ掲示板に
TW526 [パールホワイト]を新規書き込みTW526 [パールホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

実機を見たいのですが

2016/04/19 23:53(1年以上前)


プロジェクタ > BenQ > TW526 [パールホワイト]

クチコミ投稿数:63件

プロジェクタの購入を検討しており、エプソンのTW5350をレンタルしました。いい感じでした。
とはいえ、BenQも人気があるようなのでどんな感じか実機を見たいのですが、都内でみれるショップってどこかありますか?
家電量販店には置いてなかったような、、、そもそもプロジェクターの販売にあんまし力を入れてない??

欲をいえば実機でEPSONと比較検討したいです。

書込番号:19802740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/21 06:22(1年以上前)

今月の6日秋葉原のヨドバシカメラでプロジェクタ をいくつか見てきました。
ここの売り場は池袋のビック本店のように明るいところでプロジェクタ を映写せず、カーテンで仕切られた暗室で殆どの
プロジェクタ 視聴ができます。
BenQも置いてありましたが、エプソンのTW5350の隣で直接対決してたのはOPTOMA HD26でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000805512/SortID=19765059/#tab
EPSON EH-TW5350の映像を視た後ではBenQ視てもおそらくは感動はしないかと思います。 
ご自身でお確かめください。

書込番号:19805806

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カシオXJ-A130からの買い換え

2016/04/12 20:37(1年以上前)


プロジェクタ > BenQ > TW526 [パールホワイト]

クチコミ投稿数:278件

数年前にカシオのXJ-A130を購入してセミナーで使っていました。
実際には100時間も使っていませんが 先日久しぶりに使って見ると
ポツポツとドット抜けの様な点々がでていました。
段々と増えてきたので 「ホコリでも混入したかな?」 カシオに送ってみると
どこかの破損で パーツ・技術料で35000円ほどかかるとの見積もりが・・・。

落としたなどの原因があれば納得なのですが 年数の劣化でこんな故障するのかな???
と修理をしようか迷っていたところ この機種を目にしました。
XJ-A130は発売して何年も経ちますので 修理費にちょっとプラスしてコチラを買った方が良いのか
修理した方が良いのかアドバイスを頂けると助かります。

↓が今回故障中のカシオのプロジェクターです。 
http://arch.casio.jp/projector/greenslim/xj_a135_130/

用途はもうセミナーはやらないので 映画やライブ鑑賞に使う予定です。
70インチくらいのスクリーンに写します。
XJ-A130はLEDとレーザーのハイブリットと言うのに惹かれましたが ランプの前に他が壊れたみたいです。

皆様でしたら買い換え or 修理 どちらにしますか??

書込番号:19782254

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:278件

2016/04/13 08:04(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=dwzQNYMBrN4

カシオの不具合は上記と同じ現象でした。
この方は3回も同じ故障が出ているそうなので 修理してもまた同じ事が起こりそうですね。
メーカーも対策が練られているのなら修理も良さそうですが
同じ修理されるのならまた数年で壊れそうですね。

書込番号:19783444

ナイスクチコミ!1


HDMstさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:25件

2016/04/13 23:31(1年以上前)

うちも プロジェクタの修理中です。 JVCのサービスセンターにプロジェクタを預けた帰りに秋葉原アバックに寄って
そのことを店員さんに話したら 「3万円以上かかるなら買い換えたほうがいいでしょう。」 と言ってました。
自分も4万円以上かかるなら 修理せず諦め廃棄して今のフラッグシップ機の性能が下に降りてくるまで EH-TW6600W
程度のお手軽モデルで間をつなごうと思ってます。

新品購入価格の20〜30%を超えてしまったら カネをドブに捨てるようなものです。
それでもオーディオ製品などは大金かけて直したりするのも 今の製品より その音が好きだからと 意味を見出せますが
映像関係は過去の製品が現行製品を上回る可能性はゼロです。 5万程度なら新しくしては・・

書込番号:19786136

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2016/04/13 23:45(1年以上前)

HDMstさん

コメントありがとうございました。
その後、カシオに何度か連絡をとり
修理費を安くしてもらえる事になりました。
今回はこのままカシオにて修理をしてもらうにしました。

しかし、「あまり使用してない」状態での破損。
どうも納得がいきません。
修理しても同じ事が起きそうでコワイですね。

書込番号:19786178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

3Dの再生ができないのです。

2016/03/25 03:40(1年以上前)


プロジェクタ > BenQ > TW526 [パールホワイト]

クチコミ投稿数:15件 TW526 [パールホワイト]の満足度5 芸能マスコミ情報・著作権の話 

なぜか3Dソフトの再生ができないのです。再生時はパナの3D対応ブルーレイ機。接続は1.4規格のHDMIケーブルです。

但し、天井釣りのため反転しております。上下を。問題は天井までの長さが必要なので5mケーブルを2本接続して繋いでいます。

設定の問題でしょうか? 再生時には画面にはHDMIで接続して下さいと表示されます。しているのに。。。

他の皆さんはいかがでしょうか? TVなど2Dは問題なく投影されます。

書込番号:19726323

ナイスクチコミ!3


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2016/03/25 10:06(1年以上前)

原因の切り分けくらいしましょう。

書込番号:19726839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3789件Goodアンサー獲得:210件

2016/03/25 11:12(1年以上前)

ユーザーではありませんが。
1月に3Dメガネについてご質問されておられますが、当初から再生出来ないのでしょうか。

原因はいろいろと考えられると思いますが、一番可能性があるのはHDMIケーブルかと思われます。
5mのケーブル2本とはどの様に延長されておられるのでしょうか?
延長コネクターで接続されておられるのしたら、その原因が高いと思われます。
一時的にプロジェクターを移動してケーブル1本で試してみる事をお勧めします。

改善されましたら、3D対応の10mケーブルをAmazonショップで探されては如何でしょう。

書込番号:19726996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/25 13:09(1年以上前)

5mのケーブル2本w 
釣りでしょうか。

書込番号:19727279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 TW526 [パールホワイト]の満足度5 芸能マスコミ情報・著作権の話 

2016/03/25 20:04(1年以上前)

お返事ありがとうございます。実は最初にレコーダーを、その中継器を使って接続テストをしています。
このときは問題なく3D表示されておりましたので、安心して保管しておりました。直接接続ではありますが、TVにつないでいたのを外して、別のケーブルを中継アダプターでつぎ足しました。ですので中継アダプターは問題ないと思われます。

確かに、延長のためのケーブルを買い足しましたので、原因の可能性があります。が、1.4バージョンで3D対応のケーブルをもちろん選んでおります。

でも、ケーブルの買い増しで調べるしかなさそうですね・・・

書込番号:19728215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3789件Goodアンサー獲得:210件

2016/03/25 20:20(1年以上前)

最初に中継器を使って問題無かったとの事ですが、その時と今回の構成内容の違いが
良く理解できません。

当時も計10mのケーブル長だったのでしょうか。一般論として中継器が不安要因でもありますが、
ケーブル長さも10mとなりますと不安要因の可能性があり得ます。

書込番号:19728260

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:206件

2016/03/26 07:50(1年以上前)

>代官山あきらさん

用件のみですが3dが出来ないのは機材の不具合かもしれないです。(物凄く稀なケース)
全ての電源ケーブルを抜いて数分放置して下さい。
それでも復帰しなければ中継機を外してhdmiケーブル1本で接続テストをして下さい。
接続テスト完了していた場合hdmiケーブルに不具合があるケースもございます。
新しい信頼性のあるケーブルに交換してみてください
hdmiケーブルは長い程不利なので短いケーブルで試してみる価値もありますので頑張ってみて下さい

書込番号:19729471

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件 TW526 [パールホワイト]の満足度5 芸能マスコミ情報・著作権の話 

2016/03/26 17:11(1年以上前)

色々ありがとうございました。接続テストももちろん、実際の使用を想定して5m2本で繋いでいます。

試しに下におろしてみたところ、3D表示になりました! ??

ケーブルの接続が問題だったようです。ケーブルの重さで、プロジェクターを天井までつり上げでいますので、その重さで接続が悪くなったようです。
直接1本では問題はでませんでしたので、今後は様子をみることにします。1本で3Dメニュー画面まで進めて置き、ケーブル延長した場合も問題なく再生できました。

ありがとうございました。天井にもケーブル吊の部分が必要だとわかっただけ良かったです。

書込番号:19730647

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アスペクト比

2016/01/08 05:57(1年以上前)


プロジェクタ > BenQ > TW526 [パールホワイト]

スレ主 T_D_Tさん
クチコミ投稿数:4件

ご教授いただければと思います。
この製品で地デジを投影する際、どのような表示になるのでしょうか?
16:10になるように縦(?)引き伸ばされるのか、あまりの部分が黒塗り表示になるのか、、、。
以前TH681を購入し再度購入しようとしたら販売終了してしまっているみたいなのでこちらの製品を検討しているのですがあまり気にしなくても大丈夫なのでしょうか?

書込番号:19470538

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:298件

2016/01/08 11:24(1年以上前)

T_D_Tさん、こんにちは。

上下に少し黒帯が入ります。
それより気になるのはTH681よりも解像度が落ちますが、そちらは大丈夫でしょうか。

書込番号:19471045

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/08 17:44(1年以上前)

正確に言うと上下に入るのは黒帯というよりグレー帯です。
状況によってはそれが目立つ可能性もあります。 

書込番号:19471885

ナイスクチコミ!1


スレ主 T_D_Tさん
クチコミ投稿数:4件

2016/01/08 18:37(1年以上前)

>ヤスダッシュさん
ありがとうございます。
立て続けで申し訳ないのですが、と言うことはスクリーンを16:9の物にして黒帯部分をはみ出させてしまえば黒帯を意識しないで済むということでいいのでしょうか?
解像度は…そうなんですよね〜。苦笑
100インチのスクリーンに投影してワイワイとスポーツ観戦、といった使い方で今回も同予算で考えていたのですがTH681が既に無いという。泣
1280の解像度の物を見た事がないので何とも言えないっていうのもありますが。
後継機が1年前のTH681と同じ位の値段であれば話は早かったのですが。苦笑

書込番号:19472035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 T_D_Tさん
クチコミ投稿数:4件

2016/01/08 18:41(1年以上前)

>リライムさん
ありがとうございます。
先ほど別の返信にも書かせてもらったのですが、スクリーンを16:9にしてグレー帯をはみ出させてしまえばいいかな、と思っています。
スポーツ観戦がメインなので16:9の100インチでさえ投影出来ればそこまで気にならないだろうと…

書込番号:19472053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:298件

2016/01/08 18:51(1年以上前)

T_D_Tさん

そうですね。
スクリーンのブラックマスクに、はみ出させてしまえば気にならなくなると思います。

書込番号:19472089

ナイスクチコミ!1


スレ主 T_D_Tさん
クチコミ投稿数:4件

2016/01/08 22:08(1年以上前)

>ヤスダッシュさん
ありがとうございます!助かりました。

書込番号:19472764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

3D専用メガネのペアリング方式について

2016/01/04 21:21(1年以上前)


プロジェクタ > BenQ > TW526 [パールホワイト]

クチコミ投稿数:15件 TW526 [パールホワイト]の満足度5 芸能マスコミ情報・著作権の話 

専用の3D専用メガネ(3DGS-02)は高いので、互換性のある3Dメガネを探しています。メーカーの仕様書には詳しい記載がなかったので
お聞きしますが、赤外線接続とブルーツースなどほかの形式でしょうか?

サインソニック 3Dメガネ 赤外線 アクティブシャッター方式 ボタン電池 分離可能 DLP-Link 144HZ
サインソニック アクティブシャッター方式 3Dメガネ Bluetooth対応 ボタン電池 分離可能 RV-3DGBT2B

どちらが使用可能でしょうか?

また皆さんはどんな3Dメガネをチョイスしていますか?

書込番号:19460265

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:298件

2016/01/05 00:10(1年以上前)

代官山あきらさん、こんばんは。

TW526はDLP Link方式ですので、この方式の3Dメガネなら互換性があります。
あげられている3Dメガネであれば、
サインソニック 3Dメガネ 赤外線 アクティブシャッター方式 ボタン電池 分離可能 DLP-Link 144HZ が互換性があります。

書込番号:19460920

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 TW526 [パールホワイト]の満足度5 芸能マスコミ情報・著作権の話 

2016/01/05 18:13(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
どちらもDLP-Link まもですが、両方使えるわけでしょうか? 何がおすすめでしょうか?

書込番号:19462599

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:298件

2016/01/05 18:21(1年以上前)

代官山あきらさん

サインソニック アクティブシャッター方式 3Dメガネ Bluetooth対応 ボタン電池 分離可能 RV-3DGBT2B
の方は、DLP Linkに対応していないので使用できません。

こちらの3Dメガネはエプソンのプロジェクター等のBluetooth対応用の製品です。

書込番号:19462622

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件 TW526 [パールホワイト]の満足度5 芸能マスコミ情報・著作権の話 

2016/01/06 14:50(1年以上前)

ありがとうございます。これで、安心して購入できます。お手間をおかけしました。

書込番号:19465213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

プロジェクタでゲーム

2015/12/24 13:16(1年以上前)


プロジェクタ > BenQ > TW526 [パールホワイト]

クチコミ投稿数:7件

プロジェクタでゲーム(PS3かPS4)がしたくて色々と探しているのですがこのTW526や、TW524でも遊ぶ分には充分なのでしょうか?(上には上があるとは思いますが…)
できれば大画面でグランツとかやりたいと思いまして。
ご存知の方が居れば教えて頂きたいです。

書込番号:19430752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:298件

2015/12/24 18:10(1年以上前)

あまなつたろうさん、こんばんは。

DLPプロジェクターは比較的遅延が大きいため、
ゲームをするのが目的でしたら、ゲームモードが有る液晶プロジェクターをお勧めします。

現在販売されている安価な液晶プロジェクターなら、EH-TW5350をお勧めします。
http://kakaku.com/item/K0000805512/

遅延は気にしないということでしたらDLPプロジェクターでもいいですが、
グランツーリスモ等のレースゲームは少々厳しいかもしれません。(個人差が有るとは思います)

書込番号:19431221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/12/25 00:40(1年以上前)

ヤスダッシュさん
やはり、グランツーリスモみたいなソフトをやろうと思ったら遅延が大きいのは致命的ですよね。
EH-TW5350を中心に探してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19432245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TW526 [パールホワイト]」のクチコミ掲示板に
TW526 [パールホワイト]を新規書き込みTW526 [パールホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TW526 [パールホワイト]
BenQ

TW526 [パールホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年 4月24日

TW526 [パールホワイト]をお気に入り製品に追加する <119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング