Astell&Kern AKJR-64GB-SLV [64GB]
- Wolfson社製ハイエンドDAC「WM8740」を搭載し、ハイパフォーマンスと小型化の両立を実現したハイレゾ音源対応デジタルオーディオプレーヤー。
- 出力レベル1.95V(RMS)、出力インピーダンス2Ωの高出力・低インピーダンス設計により、多くのヘッドホンやイヤホンに対応する。
- 64GBメモリーを搭載するほか、最大64GBまでサポートしたmicroSDカードスロットを1基搭載。合計128GBまで拡張できる。
Astell&Kern AKJR-64GB-SLV [64GB]Astell&Kern
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月29日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Astell&Kern AKJR-64GB-SLV [64GB]
音質、音場ともに○。
なんですがポタアンにデジタル接続できない等、拡張性がないので。ためらっています。
Ak1台欲しいんですが、上の機種の方がよいんでしょうか?上の機種になると、十万を越えてしまいます
十万を越えると選択肢も増えてしまいます。
音質、音場が良いので。
書込番号:19688856 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>雪の松島さん
AK jr で悩んでいるということですが、発売当初の6万円超えにはびっくりしましたが、今では43500円となっています。この価格なら十分買いなDAPだと思いますよ!
ポタアンなどを繋げる予定でしたらあまりお勧めはしませんが、安いポタアンを繋ぐぐらいでしたら AK jr の方が音が良いですので AK jr でいいと思います。
もちろん上位機種のほうが全体的に音質が向上します。
ただ、聴き比べたらの話で AK jr だけを見ればかなり高音質だと思います。
書込番号:19689453 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ak100Aは、確かに最初は十万超えてましたが、今なら新品でも7万前後で買えますよ
アウトレットとかだと6万円台で、中古だと時々5万円台で売ってたりもするので、下手に拡張性の無いakjrを買うよりも、出力が多く音質もワンランク上のak100Aを買った方が満足できると思います
書込番号:19751530 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月22日(木)
- ヘッドホンの音割れ原因
- マウントアダプター選び
- 外付けUSBメモリお薦め
- 4月21日(水)
- コンパクトなコンデジ選び
- スマホ操作対応スピーカー
- 動画配信アプリの接続不良
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
最適な製品選びをサポート!
[デジタルオーディオプレーヤー(DAP)]
- 更新日:2015年12月17日
- 製品選びの前に
- 選び方のポイント
- 主なシリーズ
- 機能や装備をチェック
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ンドヘッホホ
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





