DrivePro 200 TS16GDP200M-J のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

本体タイプ:一体型 画素数(フロント):総画素数:300万画素 液晶サイズ:2.4型(インチ) DrivePro 200 TS16GDP200M-Jのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DrivePro 200 TS16GDP200M-Jの価格比較
  • DrivePro 200 TS16GDP200M-Jのスペック・仕様
  • DrivePro 200 TS16GDP200M-Jのレビュー
  • DrivePro 200 TS16GDP200M-Jのクチコミ
  • DrivePro 200 TS16GDP200M-Jの画像・動画
  • DrivePro 200 TS16GDP200M-Jのピックアップリスト
  • DrivePro 200 TS16GDP200M-Jのオークション

DrivePro 200 TS16GDP200M-Jトランセンド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2015年 5月 1日

  • DrivePro 200 TS16GDP200M-Jの価格比較
  • DrivePro 200 TS16GDP200M-Jのスペック・仕様
  • DrivePro 200 TS16GDP200M-Jのレビュー
  • DrivePro 200 TS16GDP200M-Jのクチコミ
  • DrivePro 200 TS16GDP200M-Jの画像・動画
  • DrivePro 200 TS16GDP200M-Jのピックアップリスト
  • DrivePro 200 TS16GDP200M-Jのオークション

DrivePro 200 TS16GDP200M-J のクチコミ掲示板

(24件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DrivePro 200 TS16GDP200M-J」のクチコミ掲示板に
DrivePro 200 TS16GDP200M-Jを新規書き込みDrivePro 200 TS16GDP200M-Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

録画が止まる

2016/12/24 00:53(1年以上前)


ドライブレコーダー > トランセンド > DrivePro 200 TS16GDP200M-J

スレ主 sin1006さん
クチコミ投稿数:87件

Amazonで購入後取り付けして少し立ってから録画が止まるようになりAmazonで返品交換し本体とSDをこうかんしました。
しかし少し使ってると前もありましたが日付初期化と録画が止まってしまいメーカーに電話するとシガータイプは二股三股すると電圧不足になりあんていしないとのことだったので直接つないだんですが症状変わらず・・・
ファームウェアもちゃんと更新済み・・・どうしたらいいでしょうか?お手上げです

ほかにも同じ症状方いますか?

書込番号:20508897

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:121件

2016/12/24 06:39(1年以上前)

おはようございます。

お乗りの車はなんですか?

電圧不足で不安定になるなら、アイドリングストップ車も車種によって
電圧の振れ幅が大きくてNGになるのではと。

初期のアイドリングストップ車なんかは、ナビすら止まるようなこともありましたしね。

書込番号:20509150

ナイスクチコミ!1


スレ主 sin1006さん
クチコミ投稿数:87件

2016/12/24 07:37(1年以上前)

おはようございます。
有難うございます。

残念ながらアイドリングストップはついてまいません
ちなみにバッテリーは一回り大きいいものに一年前に交換してます

書込番号:20509219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/19 16:35(1年以上前)

私も同様の症状が出て、直接メーカーに問い合わせたところ、本体とシガーケーブルを着払いで送ってくださいとのことでした。
シガーケーブルは取り外しに時間がかかるので、本体のみ送り追跡調査していただいたが原因不明との回答で、新品を送っていただきました。

新品商品を取り付けて、シガーケーブルも新品と交換しましたが、症状は改善しませんでした。
取付場所がルームミラーの少し助手席側で、乗っている車が日産セレナ(平成18年式)の純正ETCビルトインタイプで、ETCアンテナがルームミラーと連動しているので、もしかしたらそれが原因なのかもしれません!

今後の対策として、本体をルームミラーと離して改善するか、症状を見たいと思います

書込番号:20672405

ナイスクチコミ!2


スレ主 sin1006さん
クチコミ投稿数:87件

2017/02/20 00:01(1年以上前)

>ジャズ&トシさん
ありがとうございます

とりあえず私の意見ですが症状自体寒いときに(5℃以下)よくなる傾向だと思われます
のでメーカーは原因を探すと言ってましたがおそらくだいぶさきになるかそのまま放置されるかだと思います
台湾メーカーはだめですね。
私は我慢して使ってますが遅かれ早かれ買い換える予定です
Transcendだから大丈夫だろうと思いましたが不具合がDrivePro200だけでなく上位機種の220にも同じような不具合がでてるのですが
サポートに220にしてみては?不具合機種をとサポートにすすめられましたし不具合機種をまだ売ってます適当な会社です

他のメーカーをおすすめします

書込番号:20673969

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件 DrivePro 200 TS16GDP200M-Jの満足度1

2017/02/24 19:43(1年以上前)

私もフリーズの頻発で2台のDrivePro200をすでにのべ5回Transcendに送り返しましたが,あいも変わらず同じ症状を呈する新たな不良品が送られてくるだけで問題の解決になりません.
Firmwareの更新,SDカードやフォーマットの仕方(PC/本体)も色々変えて試してみたのですがダメです.
一旦フリーズが起こると内蔵電池が死ぬまで動き続けるので時計などの設定が飛びます.

この商品,まともにテストをして開発されたものとは思えません.

書込番号:20687057

ナイスクチコミ!4


スレ主 sin1006さん
クチコミ投稿数:87件

2017/02/24 20:07(1年以上前)

>shiozukemanさん
コメントありがとうございます

やはり最悪のドラレコですね・・・
こんなのよく売れるなと思います

書込番号:20687146

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件 DrivePro 200 TS16GDP200M-Jの満足度1

2017/03/02 15:58(1年以上前)

amazon.co.jpのレビュー

https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00WFUSUIW/ref=cm_cr_arp_d_viewpnt_rgt?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews&showViewpoints=1&sortBy=helpful&filterByStar=critical&pageNumber=1

を見ると続々とあるはあるは.多くの同志がが同様の症状で悩んでいるようです.

フリーズは目撃されなくても時計が狂わせてしまうので気が付いて治さないかぎり何時撮ったかわからない動画を量産するだけになります.
事故の日時もわからないドライブレコーダーとは恐れ入ります.

書込番号:20703537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

2台付けた場合、それぞれ干渉しますか?

2016/01/19 04:57(1年以上前)


ドライブレコーダー > トランセンド > DrivePro 200 TS16GDP200M-J

クチコミ投稿数:134件

人を乗せた時、バックミラーで後続車の状況が分かりづらく、常時カメラを検討しています。

その際、バックカメラを新たに付けるか、いっその事ドライブレコーダーを付けるか
悩んでいます。
フロントまで配線が面倒なのでWi-Fiで飛ばし、小さいモニターもしくはスマホに
表示したいと考えています。

市販のバックカメラにWi-Fiのトランスミッターを付けるか
この TS16GDP200M-Jを付けるか…。
また後者の場合、既に今はフロントにDrivePro200の昨年販売版を付けているため、
干渉しないかと思っています。
このトランスセンドのはアプリで画像表示できますが、2台を切り替え表示させるってことは
できるのでしょうか?

もし何かいい案もしくは既に2台付けていますって方、すいませんがご教授ください。

よろしくお願いします。

書込番号:19504451

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2016/01/19 06:39(1年以上前)

たかべる23さん

質問の答えとは少し異なりますが、後方のモニターとして使う場合、左右反転機能が無いと見辛いです。

参考までに私が使っている↓のND-DVR1なら左右反転機能がありますから、後方のモニターとしても使いやすいです。

http://review.kakaku.com/review/K0000703007/ReviewCD=812769/#tab

ただし、ND-DVR1のモニター上の画質は貼り付けている写真のように良くはありません。

書込番号:19504514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2016/01/19 08:18(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
回答、ありがとうございます。

かなり見辛いのでしょうか…。

でも、Wi-Fiだとかなり助かるのでトランセンドも捨てがたく。
※まだ現ナビに割り込ます技術なり仕方も分からないためorz
  ちなみにナビはアルパインです。

でも、左右反転とは考えていませんでした。
参考になりました。

書込番号:19504644

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2016/01/19 12:38(1年以上前)

たかべる23さん

今までルームミラーで見ていた映像とは逆になっている映像を見ながら、安全確認して進路変更(車線変更)する事は無理(危険)じゃないかな。

使い方にもよりますが、左右反対になっていない後方映像をモニターに映し出す事は、混乱を招くように思えます。

書込番号:19505179

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:134件

2016/01/23 07:03(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
アドバイス、ありがとうございます。

やはり、現時点ではドライブレコーダーより
バックカメラをwi-fiで飛ばし、スマホ等で録画が現実的ですね。

せっかくやからドライブレコーダーで
探してたんですが…。

書込番号:19515866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

音声の記録について

2015/08/12 14:58(1年以上前)


ドライブレコーダー > トランセンド > DrivePro 200 TS16GDP200M-J

クチコミ投稿数:2件

音声の記録のON/OFFは、任意で設定できるのでしょうか?

走行時、映像のみ記録したいのですが

どなたかご存じの方、ご教示お願いします。

書込番号:19045766

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/08/12 15:08(1年以上前)

マーボ飯さん こんにちは。

これの取説によると、
http://www.transcend-info.com/files/Manual/Manual-CVR_JP_v1.11.pdf
18ページにマイクという項目の設定が書いてあり、
その内容は、録画中のマイクのオン/オフを設定します
とあったので、任意のオンオフ設定は出来ると思います。

書込番号:19045786

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2015/08/12 15:08(1年以上前)

マーボ飯さん

録画中のマイクのON/OFFが設定可能です。

詳しくは↓からDrivePro 200の日本語の取扱説明書をダウンロードして18頁に記載されています。

http://jp.transcend-info.com/Support/No-498

書込番号:19045788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/08/12 15:29(1年以上前)

ぼーーんさん、スーパーアルテッツァさん、素早い回答助かりましたb

自分で調べたつもりですが、まだまだでした^^;

ありがとうございました!

書込番号:19045822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

ブラケット

2015/06/13 22:16(1年以上前)


ドライブレコーダー > トランセンド > DrivePro 200 TS16GDP200M-J

スレ主 DT230さん
クチコミ投稿数:15件

この製品はシールで貼り付ける取付けブラケットと吸盤タイプのブラケット両方ついているのでしょうか?

書込番号:18868527

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2015/06/13 22:24(1年以上前)

DT230さん

↓に「DrivePro 200には接着タイプの取付けブラケットを同梱しています。吸盤タイプの取付けブラケットは別売りです。」との説明があります。

http://jp.transcend-info.com/Products/No-498

書込番号:18868571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/06/13 22:35(1年以上前)

下の方に型番による同梱品の違いが・・・
TS16GDP200  粘着シール固定
TS16GDP200M 取付けブラケット(吸盤タイプ)

書込番号:18868613

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2015/06/13 22:40(1年以上前)

>下の方に型番による同梱品の違いが・・・
>TS16GDP200  粘着シール固定
>TS16GDP200M 取付けブラケット(吸盤タイプ)

本当ですね、失礼致しました。

書込番号:18868637

ナイスクチコミ!3


スレ主 DT230さん
クチコミ投稿数:15件

2015/06/14 09:59(1年以上前)

お二人ともありがとうございます
ホームページ等見てもわからなかったもので質問いたしました
TS16GDP200M-Jには接着タイプのブラケットの変わりに吸盤タイプが付属しているのか知りたかったです

そうであればTS16GDP200M-JとTS16GDP200-Jの価格差を考えると
TS16GDP200-Jと吸盤タイプのブラケットを購入したほうがよのかと

書込番号:18869917

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/06/15 03:00(1年以上前)

DT230さん こんにちは。

質問の趣旨とズレますが、ドラレコの設置は両面テープの方が良いですよ。
吸盤式だとどうしても外れる場合があります。
特に、夏とかは一回も外れないで過ごすのは厳しいかと思います。
運転中に突然外れると案外危険な物ですから、一度お考えください。

書込番号:18872870

ナイスクチコミ!1


スレ主 DT230さん
クチコミ投稿数:15件

2015/06/15 22:42(1年以上前)

アドバイスありがとうございます
接着タイプのほうが落ちなくて良さそうですね

TS16GDP200A-Jはバッテリーが搭載されて日付が10日間保持されるようになったのですかね
毎日乗るわけではないので頻繁に日付の設定をするのは面倒そうです
もう少し検討したいと思います

書込番号:18875331

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DrivePro 200 TS16GDP200M-J」のクチコミ掲示板に
DrivePro 200 TS16GDP200M-Jを新規書き込みDrivePro 200 TS16GDP200M-Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DrivePro 200 TS16GDP200M-J
トランセンド

DrivePro 200 TS16GDP200M-J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2015年 5月 1日

DrivePro 200 TS16GDP200M-Jをお気に入り製品に追加する <134

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング