このページのスレッド一覧(全24スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 4 | 2016年1月23日 07:03 | |
| 0 | 0 | 2015年12月20日 19:39 | |
| 1 | 2 | 2015年12月17日 19:04 | |
| 1 | 1 | 2015年11月11日 15:41 | |
| 1 | 0 | 2015年11月6日 15:27 | |
| 5 | 3 | 2015年10月20日 20:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ドライブレコーダー > トランセンド > DrivePro 200 TS16GDP200M-J
人を乗せた時、バックミラーで後続車の状況が分かりづらく、常時カメラを検討しています。
その際、バックカメラを新たに付けるか、いっその事ドライブレコーダーを付けるか
悩んでいます。
フロントまで配線が面倒なのでWi-Fiで飛ばし、小さいモニターもしくはスマホに
表示したいと考えています。
市販のバックカメラにWi-Fiのトランスミッターを付けるか
この TS16GDP200M-Jを付けるか…。
また後者の場合、既に今はフロントにDrivePro200の昨年販売版を付けているため、
干渉しないかと思っています。
このトランスセンドのはアプリで画像表示できますが、2台を切り替え表示させるってことは
できるのでしょうか?
もし何かいい案もしくは既に2台付けていますって方、すいませんがご教授ください。
よろしくお願いします。
2点
たかべる23さん
質問の答えとは少し異なりますが、後方のモニターとして使う場合、左右反転機能が無いと見辛いです。
参考までに私が使っている↓のND-DVR1なら左右反転機能がありますから、後方のモニターとしても使いやすいです。
http://review.kakaku.com/review/K0000703007/ReviewCD=812769/#tab
ただし、ND-DVR1のモニター上の画質は貼り付けている写真のように良くはありません。
書込番号:19504514
1点
>スーパーアルテッツァさん
回答、ありがとうございます。
かなり見辛いのでしょうか…。
でも、Wi-Fiだとかなり助かるのでトランセンドも捨てがたく。
※まだ現ナビに割り込ます技術なり仕方も分からないためorz
ちなみにナビはアルパインです。
でも、左右反転とは考えていませんでした。
参考になりました。
書込番号:19504644
0点
たかべる23さん
今までルームミラーで見ていた映像とは逆になっている映像を見ながら、安全確認して進路変更(車線変更)する事は無理(危険)じゃないかな。
使い方にもよりますが、左右反対になっていない後方映像をモニターに映し出す事は、混乱を招くように思えます。
書込番号:19505179
4点
>スーパーアルテッツァさん
アドバイス、ありがとうございます。
やはり、現時点ではドライブレコーダーより
バックカメラをwi-fiで飛ばし、スマホ等で録画が現実的ですね。
せっかくやからドライブレコーダーで
探してたんですが…。
書込番号:19515866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ドライブレコーダー > トランセンド > DrivePro 200 TS16GDP200M-J
>クールワンコさん
詳しいこと書いてないですね。
iOSアプリが1個増えてましたけど。別のドラレコ専用です
書込番号:19412982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ドライブレコーダー > トランセンド > DrivePro 200 TS16GDP200M-J
上記情報が、スマートフォン「Y!ショッピング」アプリ経由ですと
プレミアム会員ならポイントアップで4,278ポイント獲得できます
さらに、商品説明内の「一番お得なページはこちら⇒」バナーより
クーポンを獲得で【500円】OFFクーポンが使えます
書込番号:19307981
1点
ドライブレコーダー > トランセンド > DrivePro 200 TS16GDP200M-J
価格.comで価格等気に入り、こちらの商品を購入したものです。
先日、ディーラーで取り付けてもらいましたが電源オフにすれば、液晶画面は当然消えるのですが、電源が入ってる時は常時液晶画面がついたままなんでしょうか?
子供が液晶画面がついてると気になるというので。
電源オンで液晶画面のみオフにできるのかどなたか教えていただけませんでしょうか?
取説見てたのですがよくわかりません。どうぞよろしくお願いします。
書込番号:19241760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
aya_poohさん
ディスプレイの電源OFFは出来ます。
詳しくは↓から取扱説明書をダウンロードして19頁に記載されています。
http://jp.transcend-info.com/Support/No-498
書込番号:19241793
![]()
4点
早速のご回答ありがとうございました。
明日にでもやってみます。
助かりました。
また今後ともよろしくお願いします。
書込番号:19241848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>スーパーアルテッツァさん
本日、解決できました。
ありがとうございました。
また今後とも宜しくお願いします。
書込番号:19244277
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと47分
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)




