
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2015年12月24日 07:55 |
![]() |
9 | 9 | 2016年3月1日 17:25 |
![]() |
12 | 6 | 2015年5月27日 00:43 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


LED電球・LED蛍光灯 > SONY > LSPX-100E26J [電球色]
キッチンの電球をこれに替えました。
いつも携帯で聴いている音楽を、お料理しながら流せるので、とっても気にいってます。
光の調整もできてよし、さらに、携帯でオンオフもできて、便利です。
小さいけど優れた電球?スピーカーです。
書込番号:19430172 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



LED電球・LED蛍光灯 > SONY > LSPX-100E26J [電球色]
パナソニックにも
もうちょっと大きな居間用の照明器具で同様のものがありましたね。
と言うことは・・・めずらしくソニーがパナのパクリ!?!?
面白い商品だけど
2万円越えはいくらなんでも高すぎ!
これを買うなら、
もっと安くて
ちゃんとステレオで出力も高い
いい音質の普通のブルートゥーススピーカーを買って
トイレに置きますね。
2点

どういう人が使うんだろう ?
書込番号:18836160
0点

シティーホテルで簡単に使えるならあってもいいかな?
家庭用ではWCぐらいしか思いつきませんね。
喫茶店・・・
居酒屋・・・個室なら・・・音が小さい??
実際の音量と音質を聴かないと判断が難しい商品ですね。
書込番号:18836901
0点

照明×スピーカーよりも
照明×カメラのほうが売れてたのでは??
競争相手がいないところを攻めるアイディアはSONYらしく評価できる
これからも新しいモノをつくってほしい
書込番号:18838031
1点

そうなんですよ、コンセプトはすごくいいですよね。
これで思いの外売れずに廃盤、とならず、
どんどん改良して、
音質、照度共に良くなって欲しいです。
後、もちろん複数個の連携も。
そうしたら私はこのくらいの値段でも全然買いますね。
書込番号:18858611
2点

LED照明にスピーカ付帯は、照明専業のOEM供給でAV機器メーカから、何年か前にいくつかとうに出てます。
売れてませんね。
書込番号:18867033
0点

おっと、間違えた。LED照明付きスピーカシステムだった。
いずれにしても、こういうのは商流を持っているパナ・東芝等はどうにかなるが、
Sonyは商流(配給網)ないですから売る方法が難しい。家電のシャープですら苦労。
書込番号:18867052
1点

僕の部屋はダウンライトなので、非常に魅力的な商品です。
真剣に購入を検討しています。
書込番号:18927222 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>めずらしくソニーがパナのパクリ!?!?
そうでもないですよ。最近はパナのパクリまくり。
一眼レフ参入
レコードプレイヤSL-1200のぱちもん
などなど
ちなみにソニーの次期BDレコーダの心臓部はユニフィエ(パナ)採用。
書込番号:19115606
2点

5000円なら欲しいなぁ。
実際5000円くらいのBluetooth対応スピーカーはいくらもあるわけだから、
技術的には可能なはずですよね〜。
バッテリーが必要ないぶん安く作れるはずだし。
あと、LED電球は使う部屋の広さなどによって変えられないと不便だから、
電球は別にして欲しい。
書込番号:19646827
0点



LED電球・LED蛍光灯 > SONY > LSPX-100E26J [電球色]
この製品、非常に興味があるのですが、
(昔からこういうのあったらいいのにと思っていたので)
1個のスマホと1個の電球しか連動しないのでしょうか。
それともスマホ一つで、複数の電球から同じ音源を
流すことが出来るのでしょうか。
もしお分かりの方がいましたら、お願いします。
1点

kamigawaさん こんにちは。
確定的な情報ではないのですが、
ブルートゥーススピーカーって、2つ認識させる事でステレオになる物もありますよね。
これにはそういった機能は謳われていないみたいだったので、
出来ないのかな?と思いました。
書込番号:18779344
0点

"1台のスマホから、2台、3台といった複数個の「LSPX-100E26J」に同時接続して、それらから一斉に音楽を流すといった使い方はできない。" だそうです。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150512_700780.html
書込番号:18782293
5点

ぼーーんさん
連動できると、ダイニングとトイレと…と、BGMが流せるといいな
と思ったんですけどね。
おやつ使いさん
有難うございます!
残念ですね。。
次回製品では連動できるようになるのかなー。
照明の明るさって量販店ではいまいち分からないから、
そこだけが心配ですが、
取り敢えず一個、買ってみようかな。
有難うございました。
書込番号:18790687
2点

昨日ケーズデンキに展示されていたのでいろいろいじってみました。明るさは30W相当くらいでしょうか、明るさ調整が出来ますが柔らかい感じの光でした。
音質はこのサイズに収めたわりには良いようです。大音量では無理が出ますし低音も出ませんので、小音量鳴らしてあげるのに向いていると思います。
書込番号:18799023
0点

先ほど、ネットで見つけました。
複数の連動が出来ないのは残念ですね。
LED電球が切れたら、スピカーも交換なんですよね?
書込番号:18799904
2点

レンタル屋さん
ボクはSONYのショールームで見てきました。
周りが明るいんで明るさはなんとも言えなかったですが、
元々必要で使っていたライトの代用にはちょっとどうでしょうね。
音量は、正直スカスカ、というかやっぱり普通のスピーカーとして
期待する方が酷といったところでしょうか。
本体自体が思ったより小さかったです。
さすがにスマホ内蔵スピーカーや1,000円前後のジャンク品よりマシですが…
>moai_007さん
電球が切れたら基本的にはスピーカーごとだと思うんですが、
一応LEDの寿命は10年ともいいますし、
電球の切れよりもスピーカー自体の故障が先に来そうですね。。
コンセプトは非常に良くて、これから進化するのなら非常に楽しみな製品ですね。
ネットで、飲食店に最適では、なんて言われてましたが、
ちょっとこの音質ではさすがに実用化はされなそうですね。
でも、やっぱり欲しい。。
そう思わせてくれるコンセプトとデザインなんですよねー。。
書込番号:18813505
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
LED電球・LED蛍光灯
(最近3年以内の発売・登録)





