SRS-X99 のクチコミ掲示板

2015年 5月23日 発売

SRS-X99

  • DSD2.8MHz(リニアPCM変換)や、最大192kHz/24bitのPCM方式のハイレゾ音源再生に対応したBluetoothスピーカー。
  • 独自のフルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載。より広帯域でノイズや歪みを低減し、ハイレゾ音源の微細な音やニュアンスまで忠実に再現する。
  • 圧縮音源などをハイレゾ相当の高音質にアップスケーリングする「DSEE HX」を装備している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

Bluetooth:○ 総合出力:154W スピーカー構成:3Way SRS-X99のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SRS-X99の価格比較
  • SRS-X99のスペック・仕様
  • SRS-X99のレビュー
  • SRS-X99のクチコミ
  • SRS-X99の画像・動画
  • SRS-X99のピックアップリスト
  • SRS-X99のオークション

SRS-X99SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月23日

  • SRS-X99の価格比較
  • SRS-X99のスペック・仕様
  • SRS-X99のレビュー
  • SRS-X99のクチコミ
  • SRS-X99の画像・動画
  • SRS-X99のピックアップリスト
  • SRS-X99のオークション

SRS-X99 のクチコミ掲示板

(78件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SRS-X99」のクチコミ掲示板に
SRS-X99を新規書き込みSRS-X99をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X99

クチコミ投稿数:54件

もしご存知の方がいらしたら教えてください。

この機種で自動スリープ機能をオフする方法があれば、
おしえていただけませんでしょうか。

正直、こまごまとスリープに入られると、
わずらわしいため、できればオフしたいと考えています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:19247551

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/10/21 21:16(1年以上前)

http://helpguide.sony.net/speaker/srs-x99/v1/ja/contents/TP0000633991.html
スマホ/iPhoneにSongPalアプリをインストールすればスタンバイをオフにできる。

書込番号:19247633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2015/10/21 22:29(1年以上前)

Hippo-cratesさん

早速のアドバイスありがとうございます。

助かりました、上手く行きました。

書込番号:19248013

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

USB-A接続不具合

2015/08/27 20:08(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X99

スレ主 pachira3さん
クチコミ投稿数:262件

iPhone、iPad、iPod等のiTunesで管理している曲を、本スピーカーで再生しています。
Bluetooth、WiFiでは問題ないのですが、USB-A接続で再生しようとすると、全くスピーカーから音が出ません。
何度か再起動やケーブルの抜き差しを繰り返していると、稀に音が出てくることもありますが、これでは全く使い物になりません。
iPhone、iPad、iPodについては最新のバージョンにしてあり、こちらも念のため何度も再起動をかけてみました。
サポートに対処法を聞いてみましたが、改善法は分からないとのことでした。
使用されている方で、同じような症状に悩まされている方はおられませんか。
対処法がわかればご教示下さい。

書込番号:19088225

ナイスクチコミ!1


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/08/27 20:23(1年以上前)

こんばんは

>対処法がわかればご教示下さい。

USB-A に接続再生ということは、ソース機はUSBメモリモード(マスストレージ)にする必要があるかと思います。
とりあえずはシンプルに、USBメモリに音楽を入れて再生できるか確認してみてはどうでしょう。

書込番号:19088270

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 pachira3さん
クチコミ投稿数:262件

2015/08/29 14:23(1年以上前)

LVEledeviさん

早々に回答、ありがとうございました。
iPhone、iPad、iPodで使用可能とのことだったので、単純にUSB接続すればiTunes内の曲が再生出来るものと思っていました。
念のため、店舗の展示機で試してみたところ、やはりダメでした。
LVEledeviさんご指摘の通りだと思います。
製品の広告、取り扱い説明書等には、この種の機器に詳しくない人間にも分かる様に明記しておくべきですね。
また、製品自体には満足しているのですが、この種の質問に的確な回答が出来ないサポートはお粗末ですね。

書込番号:19092609

ナイスクチコミ!2


スレ主 pachira3さん
クチコミ投稿数:262件

2015/09/02 22:26(1年以上前)

自己レス

本現象を購入店に説明したところ、交換となりました。
だめもとで、再度USB-Aで接続し、iPhone、iPad内のミュージックを再生したところ、問題なく再生されスピーカーから音が出ました。
最初の製品で音が出なかったのは、どうやらに不具合が原因の様です。おそまつでした。


書込番号:19105623

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X99

クチコミ投稿数:36件

初歩的な質問です。

ハイレゾ対応機種を持っていなかったので初めてこちらで楽しんでみたいと思っています。
ハイレゾは容量も大きい様なので、USBメモリに入れて、直接こちらに差し込んで
楽しむ事はできるでしょうか。
sonyのサイトでは、moraでダウンロードしたものは再生できない、とありますが、
皆様はどのようにしてハイレゾ音源を入手していらっしゃるのでしょうか。

http://www.sony.jp/active-speaker/products/SRS-X99/feature_6.html#L1_365

書込番号:19012213

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/07/30 21:13(1年以上前)

著作権保護された音楽ファイルと記載されていますので、moraでダウンロードしたものも著作権保護されていない音楽ファイルは再生可能ですよ。
今はダウンロードサイトで著作権保護されたものはあまり見かけませんからね。暫く前は保護されたものも多かったですけどね。

USBメモリでも可能です。
eonkyoやototoy辺りが有名ですね、他のサイトだと。

書込番号:19012230

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/07/30 21:19(1年以上前)

こんにちは

USBからの再生は音楽ファイル形式にもよりますが、再生できますね。
主にe-onkyoからDLしていますが、HDDに入れてからUSBへ移してCDプレヤーなどで再生しています。

若しどうしてもファイル形式を変換される場合は、フリーソフトがネットにありますので、なるべく原音を損なわない
形式で変換できます。

書込番号:19012255

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/07/30 21:27(1年以上前)

Wi-Fiや有線LANに対応していますから、PCやスマホからネットワーク経由で送れば、いちいちメモリにコピーする必要はないですよ。
音質は落ちますが、bluetoothでも飛ばせますから、LAN環境がなくても、使えないことはないです。

ハイレゾ音楽は容量が大きいですから、メモリ経由ではめんどくさいだけです。

書込番号:19012291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2015/07/31 10:20(1年以上前)

>9832312eさん

ダウンロードサイトは「著作権保護されたファイル」のみの取り扱いなのか??と
思ってしまいました。
今はほとんど大丈夫なんですね。
他のサイトの紹介も、ありがとうございました。
とりあえず、一曲ダウンロードしてみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19013564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2015/07/31 10:26(1年以上前)

>里いもさん

まずはHDDに入れれば、PCの容量を心配せずに済みますね。
その方法でDLしてみます。
ファイル形式を変える事も可能なんですね。
でも、何やら私にとってはハードルが高そうなので、とりあえずはDLできるものだけにしておきます。(^^ゞ
ありがとうございました。

書込番号:19013579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2015/07/31 10:34(1年以上前)

>P577Ph2mさん

あ。確かにそうでした。。(^^ゞ
ただ、我が家のPCが家族共有なので、間違って消されちゃった、等のトラブルがあると
悲しいなー、と思いまして。
USBはバックアップ的な意味合いにしておき、普段はWi-Fiの方が簡単かもしれませんね。
ありがとうございました。

書込番号:19013597

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/07/31 13:24(1年以上前)

ファイル変換用コンバーターですが、
http://www.gigafree.net/media/encode/
この中のサンプルを見て、使い易そうなものをお選びください。
曲をHDDのマイ ミュウジックへDLします。
次に変換コンバーターを画面右半分へ立ち上げます。
画面左半分へマイミュージックの曲目リストを立ち上げます。
マウスで左から右へ一曲ずつ移動させます。

書込番号:19013975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2015/08/04 10:59(1年以上前)

>里いもさん

フリーソフトのご紹介ありがとうございます。
手順も説明頂いて助かります。
良い音で楽しめれば嬉しいです。
ありがとうございました!

書込番号:19024560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

使用時の電源on/off操作

2015/07/17 19:36(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X99

X99、X88、STR-DN1060で比較検討しています。

ワイヤレスオーディオは初めてなのですが、スマホからワイヤレス再生したいと思ったとき、いちいち、スピーカー(アンプ)の電源をonにする操作が必要なのでしょうか?

消費電力約6W(待機時、Bluetooth/ネットワークスタンバイ機能オン)

にしておけば、スマホで再生操作するだけで音が出るのでしょうか?

無信号時間経過で、勝手に電源offになってしまったりしない?

書込番号:18974960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2015/07/17 21:12(1年以上前)

以下のヘルプガイドに記載がありますが、BLUETOOTH/ネットワークスタンバイ時には接続を確立すると自動的に電源ONになります。無信号、無操作、無接続などの状態が15分以上続くと再びBLUETOOTH/ネットワークスタンバイに移行しますが完全なスタンバイにはなりません。また、完全なスタンバイになっていてもNFCは生きていてタッチでONと接続の両方の確立をすることも出来ます。
http://helpguide.sony.net/speaker/srs-x99/v1/ja/contents/TP0000636893.html
http://helpguide.sony.net/speaker/srs-x88/v1/ja/contents/TP0000636893.html
http://helpguide.sony.net/ha/strdn10585/v1/ja/contents/TP0000391924.html ←STR-DN1050/STR-DN850のガイドで代用

しかし、動作時消費電力1.5KWと電気バカ食いのカラー複合機でさえもネットワークスタンバイ時0.5Wの時代にBLUETOOTHのスタンバイ電力が6Wとかいうのもちょっと努力が足りない感じですね。
https://jp.ricoh.com/ecology/product/energy/04_01.html

書込番号:18975318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2015/07/17 22:42(1年以上前)

ありがとうございます。
期待している使い方ができそうで安心しました。

待機時の消費電力は確かに何とかならないもんですかね。
DN1060は確か30Wだったか・・。

DN1060は、スタンバイから復帰するときに、接続して連携オンにしているTVとレコーダーの電源も付いてしまいそうですね。

消費電力と、それを考えると、やはりX99あたりかな・・。

書込番号:18975603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

THROWで再生されない

2015/07/05 18:14(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X99

スレ主 SUSUSUMUさん
クチコミ投稿数:126件

ちょっと前までMEDIA GOからTHROWでSRS−X99で再生していたのですが、なぜか再生出来なくなりました。
なぜでしょうか?

書込番号:18939000

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2015/07/06 19:11(1年以上前)

詳しい事は分りませんが、ネットワークやアプリの設定を見直す、或いはやり直す。

まあ、色々やっても原因が分らない、改善しないという場合は
一度初期化して、設定し直した方が良いんじゃないかと思う。

この手のものはソフトウェアが組み込まれてるから、少なからずバグはある。
そう言った可能性が有る事も考えに入れて、対処した方が宜しいかと思う。
(何かしらの自動アップデートで、設定が変わった事も考えられるかと。)

・ヘルプガイド | WALKMANアプリを使って音楽を聞く(Xperia)
 http://helpguide.sony.net/speaker/srs-x99/v1/ja/contents/TP0000636890.html?search=Throw
・ヘルプガイド | スピーカーを初期化する
 http://helpguide.sony.net/speaker/srs-x99/v1/ja/contents/TP0000634631.html
・ヘルプガイド | 内蔵ソフトウェアをアップデートする
 http://helpguide.sony.net/speaker/srs-x99/v1/ja/contents/TP0000633976.html

中々改善しない場合は、サポートへ連絡した方が良いかと。

書込番号:18942166

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 SUSUSUMUさん
クチコミ投稿数:126件

2015/07/12 15:28(1年以上前)

初期化等をやってみましたが、改善はしませんでした。
WALKMAN(NW−16A)からLDACで対応するので、PCからのTHROWは、今のところあきらめました。
尚、SONGPALからネットワーク経由でPC内の音楽は聴けるのでなんとか我慢します。
(サポートへの連絡は、面倒なのでとりあえず行っていません。)

書込番号:18959434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

外付けポータブルHDDが認識しません。

2015/07/09 01:01(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X99

クチコミ投稿数:151件

これまでUSB-Aに128ギガのUSBメモリにハイレゾ音源を中心に入れて直差しで聞いていました。しかし音源が
増えて容量が足りなくなったので1テラの外付けポータブルHDDを別途購入し差し替えたところリスト表示が出来ません。と出て再生が出来ません。FAT形式でフォーマットしたりバスパワーでの電力不足かと思って別売のアダプターを購入し繋ぎましたが駄目でした。紹介記事にはUSB-Aにはメモリの他にスマートフォンやストレージを繋いでハイレゾ音源の再生が出来るとの記述を見たのですが繋ぎ方が悪いのかわかりません。どなたか大容量ストレージを繋ぎハイレゾ再生をされている方がいましたらご教授をお願いします。

書込番号:18949144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:20件

2015/07/09 11:15(1年以上前)

取説等にUSBメモリかメディアプレイヤー等しか表記が無いようですので、ソニーに対応するのか問い合わせたほうがよろしいかと思われます。

書込番号:18949910

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SRS-X99」のクチコミ掲示板に
SRS-X99を新規書き込みSRS-X99をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SRS-X99
SONY

SRS-X99

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月23日

SRS-X99をお気に入り製品に追加する <236

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング