Dyson V6 Motorhead
- カーボンファイバーとナイロン素材を組み合わせたモーターヘッドを搭載した、コードレスクリーナー。
- 一般的なモーターの最大3倍の回転数を誇る「デジタルモーター V6」により、アレルゲンとバクテリアも捉え、きれいな空気を排出。
- ヘッドが床と適切な密閉性を保つため、家具の下などの掃除も自在にでき、ハンディクリーナーとしても使用可能。

このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 4 | 2017年4月1日 18:11 |
![]() |
10 | 2 | 2017年1月4日 12:11 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2016年7月23日 18:49 |
![]() ![]() |
15 | 2 | 2016年7月18日 07:08 |
![]() |
14 | 1 | 2016年5月30日 20:20 |
![]() |
76 | 10 | 2016年5月8日 15:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > ダイソン > Dyson V6 Motorhead
メーカーHPをみると「騒音が30%軽減された」ってあるんですけど
それ以外の差が判らないんです。
いま、ほとんど同価格のDC62モーターヘッドコンプリートとどっちを購入しようか迷っているのですが
同じ価格なら色々なヘッドがセットになっているDC62コンプリートのほうが良いと思うのですが
外見もパイプの色以外殆ど同じに見えるのですが・・
3点

>TONY55さん
こんにちは。
一番でかい差(と言うか、この差がほとんどだけど。)は、
排気の高性能?フィルターがついた事ですよ。
あとは、付属品と色の違いと価格差でお好きなのを決めれば良いです。
書込番号:20782328
2点

ぼーーんさん 早速のレスありがとうございます^^
なるほど、では逆に「排気を全く気にしない」のであればどちらを選んでも大差ないって事ですね。
それならば価格も若干安く付属ヘッドが多彩なDC62コンプリートにします。
ありがとうございました^^
あとDC62には収納ブラケットは付属してないんですがコンプリートには付属してるか知ってますか?
型遅れのせいかメーカーHPでもDC62は載っているのですがDC62コンプリートに関しての記載はないんですよね^^;
書込番号:20782381
2点

ダイソンのHPで確認する限り、
http://www.dyson.co.jp/dyson-vacuums/cordless/dc62/dc62-motorhead-complete.aspx
以下の付属品が付くそうです。
ミニ モーターヘッド
コンビネーションノズル
隙間ノズル
ソフトブラシツール
フレキシブル隙間ノズル
フトンツール
収納用ブラケット
書込番号:20783583
2点

本日、届きました!
追加の質問も教えていただき助かりました^^ ありがとうございました。
初ダイソンなのですが
第一印象は「お!カッコ良い!」
「ヘッドパーツ類が思いのほか小さい」
「ん?よく見るとパーツ類がプラスティック感満載でチョット安っぽい^^;」
定価だと割高感が否めないかも・・・です。
まあ吸塵力と使い勝手がよければ問題ないのですが
充電終わったら早速使ってみます
ありがとうございました。
書込番号:20785172
2点



掃除機 > ダイソン > Dyson V6 Motorhead
V6 Motorhead は最安値でおよそ39500円程で売られてるのですが
V6 Triggerは23500円で売られていてアマゾンで延長ホースとヘッドを購入しても9000円程で合わせて32500円程なのですが
それであったらV6 Triggerとアマゾンでヘッドとホースを購入したほうが7000円も得になるのではないのですかね?
それとも他にV6 Motorhead とV6 Triggerの違いがあるのでしょうか?
8点

>toredareさん
こんにちは。
基本、ダイソンって、各モデルの違いは付属品と色ぐらいですから、
仮に問題なく動くなら、安い方を組み合わせて使うと言う考えはアリだと思いますよ。
リスクとしては、動作確認と保障でしょうね。
延長ホースとヘッドをダイソンストアから買ったのであれば動作や故障の保障は受けられますが、
平行輸入だと買った所との折衝になります。
書込番号:20537647
1点

お返事ありがとうございます。
アマゾンの評価では問題なしに取り付けられるらしいので買うのであれば
安い組み合わせで購入したほうが得ですよねw
でもやはり20分しか稼働しないのは許せないので
V6を購入するのはやめましたw
書込番号:20538075
1点



掃除機 > ダイソン > Dyson V6 Motorhead
>TOMBOZ3さん
こんにちは。
各モデルの違いって、色だったり付属品だけの違いなので、
布団ツールを別売りで買えば付けられるはずですよ。
書込番号:20060103
1点



掃除機 > ダイソン > Dyson V6 Motorhead
ダイソンのこの機種と、アビテラックスAHC-22のどちらが良いか迷っています。店頭で触った感じでは比較機種の方が、使いやすい感じがしました。性能も悪くないようですが、知名度、人気、ブランドではダイソンに軍配が上がります。決断する決め手をどなたかご教授いただけませんでしょうか?ちなみに、値段の差は半分くらいです。
書込番号:20045346 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ホリチンさん
こんにちは。
どうやらAHC-22はモロダイソンあやかり型の機種みたいですね。
サイクロン機構も遠心分離の力はかなり弱い仕組みなので、
フィルターの掃除はダイソンとは比べ物にならないほど高い頻度での手入れが必要なのでは?と推測出来ます。
ダイソンのこの仕組みが欲しいのであれば、ダイソンを選んでおいた方が無難だと思います。
書込番号:20046172
6点

ありがとうございました。
参考になりました。
遠心分離が、違うのですね。
書込番号:20046838 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



掃除機 > ダイソン > Dyson V6 Motorhead
>V-o-Vさん
こんにちは。
昔からダイソンってそんな物ですよ。
これに対するサポートの回答のクチコミもあります。
どうやら、「そのまま放って置け」と言う事らしいですが、
本当にそんな事でサイクロン気流が維持出来るのかどうかは疑問ですけどね。
付いたホコリで気流が乱れると思うのですが…
書込番号:19732528
11点

電話すると、ゴミと空気の完全分離だから、フィルターには埃は付かないと、自信満々に言い、5分で電話を切ろうとする。
書込番号:19734331
8点

V-o-Vさん こんにちは
フィルターに埃が溜まらなかったら、そもそもフィルターの必要が無いわけですから無駄なコストを支払っていることになってしまいます
ひどく汚れたら水洗いして24時間乾燥させましょう
書込番号:19735068
4点

ダイソン掃除機でおすすめの掃除アイテムは「エアダスター」です。
よく量販店のPC売り場で売ってますが、もの凄く奇麗になりますよ。
細かなホコリが一遍にとれます。
もちろん戸外でやりましょう。
書込番号:19756421
16点

思い浮かびませんでした。
早速やってみます!
書込番号:19756438 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分も最近教えてもらったんですよ。
今までの悩みがなんだったの?って位キレイになりますよねw
キレイになって良かったです。
書込番号:19758986
7点

>V-o-Vさん
確かにフィルターの中に埃は溜まりますが、あまり気にしなくても吸い込みが著しく落ち込むということはないように思います。
モーターヘッドの回転と、ヘッドの密閉性がこのそうじきの持ち味と思います。
わたしは、ゴミを捨てるときにちょっと指で落としてあげます。
細かい埃なので少し舞いますが、、、
ダイソンコードレスクリーナーレビュー
http://p--chan.com/2016/03/05/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%92%EF%BC%94%E3%82%AB%E6%9C%88%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%A6/
書込番号:19763685
3点

外の空気が家の中に入り込まない外のエリアで、エアダスターでプシューーーーっとします。
どこのメーカーのサイクロン掃除機も、それがないと綺麗になりません。
なんだかねぇ…です。
書込番号:19857568
6点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





