2015年 5月21日 発売
Dyson V6 Motorhead
- カーボンファイバーとナイロン素材を組み合わせたモーターヘッドを搭載した、コードレスクリーナー。
- 一般的なモーターの最大3倍の回転数を誇る「デジタルモーター V6」により、アレルゲンとバクテリアも捉え、きれいな空気を排出。
- ヘッドが床と適切な密閉性を保つため、家具の下などの掃除も自在にでき、ハンディクリーナーとしても使用可能。



掃除機 > ダイソン > Dyson V6 Motorhead
購入後、1年半ぐらいは、普通に使えていました
1年半過ぎる辺りから、
直ぐにバッテリーが切れたり切れなかったりした為、
メーカー保証期間ギリギリにサポートへ連絡をすると、
フィルターを洗浄して様子を見て下さい。
それでもバッテリーが切れるなら、再度、連絡を。
今月末迄は、無償対応する。との事。
・・・で、やっぱり駄目でした
再度、サポートに連絡をすると、
電話相談の履歴が確認出来ない。と言われ、
さて、どうしましょうか?となった処、
とりあえず、交換用バッテリーを送るので、
交換して様子を見て下さい。
それでも駄目なら、再々度、連絡を。となりました。
結局、バッテリーが原因っぽいかなぁ?
今のところ、大丈夫そうです
使用頻度の問題でしょうかね?
紙パック掃除機もまだまだ必須ですが、
手軽さは、コードレスクリーナーなんですよね・・・
あっ、でもメンテナンスは、面倒くさいですね
書込番号:22669622
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





