Dyson V6 Motorhead のクチコミ掲示板

2015年 5月21日 発売

Dyson V6 Motorhead

  • カーボンファイバーとナイロン素材を組み合わせたモーターヘッドを搭載した、コードレスクリーナー。
  • 一般的なモーターの最大3倍の回転数を誇る「デジタルモーター V6」により、アレルゲンとバクテリアも捉え、きれいな空気を排出。
  • ヘッドが床と適切な密閉性を保つため、家具の下などの掃除も自在にでき、ハンディクリーナーとしても使用可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スティック 集じん方式:サイクロン 本体質量:1.29kg 最長運転時間/連続使用時間:通常モード20分/モーター駆動のヘッド使用時:17分/強モード:6分 Dyson V6 Motorheadのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Dyson V6 Motorheadの価格比較
  • Dyson V6 Motorheadのスペック・仕様
  • Dyson V6 Motorheadのレビュー
  • Dyson V6 Motorheadのクチコミ
  • Dyson V6 Motorheadの画像・動画
  • Dyson V6 Motorheadのピックアップリスト
  • Dyson V6 Motorheadのオークション

Dyson V6 Motorheadダイソン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月21日

  • Dyson V6 Motorheadの価格比較
  • Dyson V6 Motorheadのスペック・仕様
  • Dyson V6 Motorheadのレビュー
  • Dyson V6 Motorheadのクチコミ
  • Dyson V6 Motorheadの画像・動画
  • Dyson V6 Motorheadのピックアップリスト
  • Dyson V6 Motorheadのオークション

Dyson V6 Motorhead のクチコミ掲示板

(213件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Dyson V6 Motorhead」のクチコミ掲示板に
Dyson V6 Motorheadを新規書き込みDyson V6 Motorheadをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

掃除機 > ダイソン > Dyson V6 Motorhead

スレ主 hiro5616さん
クチコミ投稿数:38件

こちらの商品を購入を購入しようかと思っているのですが誰か
池袋か新宿等の都内のヤマダやビックカメラで購入した方は
いらっしゃいませんか?

書込番号:19126593

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

札幌特価

2015/09/06 00:53(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V6 Motorhead

クチコミ投稿数:15件

今日ふらりとケーズデンキに立ち寄ったのですが、店員さんが税込50,000円を提示してくれたので即決しました。
特価は明日までということです。ただし保証は3年。
蛇腹のホースもほしかったけどAmazonで買おうっと。

書込番号:19114486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 これって偽物?

2015/09/03 16:35(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V6 Motorhead

クチコミ投稿数:2件

はじめまして、こちらの製品を購入検討していて安いところを探してましたら

ダイソン V6 Origin コードレスクリーナーDyson V6 ダイソン(DC62 DC61 同等機種)

http://item.rakuten.co.jp/nanobig/dyson-v6origin/

Dyson V6 originなるものが4年保障で安いのですが、これは本物なのでしょうか?米国正規品で、並行輸入品、とのことです。

探してもレビューなど他のサイトにはないので質問しました。よろしくお願いいたします。

書込番号:19107383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/09/03 16:51(1年以上前)

国内保証のない海外モデルで、アウトレットなら200ドルくらいで買えるみたいですからね。
独自ルートで集めた旧モデルでしょうか。正確にどの国内モデルに対応するかも不明です。

販売店が保証するといっても、故障したときに店がなくなっていたらそれまでですし、消耗品等の入手性も不明です。
安いには安いなりのリスクが伴います。

書込番号:19107417

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2015/09/04 10:52(1年以上前)

>P577Ph2mさん

やはりそういうことですか。ダイソンは故障も多いようなのでおとなしく国内正規品にしておきます。ありがとうございます。

書込番号:19109581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ32

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 v6モーターヘッドとFluffyで検討中です

2015/08/28 09:48(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V6 Motorhead

スレ主 あや322さん
クチコミ投稿数:8件

フレブルを飼っており、1年中抜け毛があります。カーペットに落ちる短い毛を掃除したくて、ダイソンV6を検討しています。店員さんにはFluffyのほうが良いと言われました。あのローラーだとカーペットの短い毛が本当に吸い取れるのか、ローラー部分に毛がついてその部分のお手入れが大変ではないかと疑問に思っています。実際にペットを飼っている方はどちらがオススメでしょうか?

書込番号:19089542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/08/28 10:18(1年以上前)

あや322さん こんにちは。

私は持っていませんが、今までの口コミを見比べると、
絨毯重視であれば、v6モーターヘッドの方が良いと思いますよ。

Fluffyは絨毯の吸い込みがモーターヘッドと比べるといまひとつみたいで、
他社(エレクトロラックス)もそれに付け込んでFluffyと絨毯の吸い込み対決動画を作るぐらいですから^^;

書込番号:19089583

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/08/28 10:23(1年以上前)

あと、補足ですが、

毛に関しては、
よく取れる→硬い毛や強い回転力で掻き取るので、当然ながら絨毯にもダメージ大
よく取れない→柔らかい毛だったり、回転力が弱かったりするので、逆に絨毯にはやさしい
…と言う、反対の利点欠点がありますので、その点は割り切って下さい。

書込番号:19089592

ナイスクチコミ!5


CHIANTINAさん
クチコミ投稿数:3件

2015/08/28 12:59(1年以上前)

じゅうたんはフラッフィよりモーターヘッドのほうが優秀ということで、最近モーターヘッドを購入しました。
じゅうたんの細かい屑も、モーターヘッドはよく掻き取ってくれます。
(はじめて使った時、灰のような粉がタンクいっぱいになった時は、ぞっとしました・・・)
フラッフィはフローリングを拭くように吸い込むというところに利点があるので、やはりじゅうたんにはよわそうです。
スレ主さんの用途だったらモーターヘッドで良いと思います。

書込番号:19089895

ナイスクチコミ!2


スレ主 あや322さん
クチコミ投稿数:8件

2015/08/28 16:18(1年以上前)

>ぼーーんさん

返信ありがとうございます(^^)それぞれのメリット・デメリットがあるのですね。参考にさせていただきます。

書込番号:19090260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 あや322さん
クチコミ投稿数:8件

2015/08/28 16:19(1年以上前)

>CHIANTINAさん

返信ありがとうございます(^^)やはりカーペットはモーターヘッドの方が良さそうですね。参考にさせていただきます。

書込番号:19090262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:45件

2015/08/28 18:44(1年以上前)

スレ主さん、こんばんは。

fluffy+を使っています。ローラーへの絡みについてお伝えします。

ペットは飼っていないのでわかりませんが、今のところ人間の髪の毛が絡んだことはありません。手でむしり取ったりする必要がなのでこの点は凄く気に入っています。

我が家はフローリング、畳、カーペット、タイルカーペット、なといろいろな場所がありますが、ヘッド交換が面倒なのでどれか一択と考えた時、トータルで一番いいと思ったのがfluffyでした。

もし、デモンストレーションしている量販店が近くにあれば、ペットの毛を持ち込んでみてはどうでしょうか?うちの近所の店では通常の綿埃と白い粉を使っていました。

書込番号:19090510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 あや322さん
クチコミ投稿数:8件

2015/08/28 20:22(1年以上前)

>鳥目の夜鷹さん
返信ありがとうございます(^^)店員さんも髪の毛の絡まりがなく、そこの部分が故障につながる人が多いとFluffyをオススメしていました。そうですね!ペットの毛を持ち込んでみたいと思います!

書込番号:19090735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:45件

2015/08/28 22:38(1年以上前)

カーペットとローラー

こんばんは。

毛の絡まりで故障になるかといえば少しオーバートークのような気もしますが、カーペットの毛足の長さや硬さ次第ではモーターヘッドの方がよく掻き出してくれると思います。

我が家のカーペットはポールペンを刺して先が埋まる程度で、あまりカールしていない太目の毛足です。

ヘッドの枠が少しだけ毛足に沈み込む感じなので、fluffyでも毛足に十分当たり、吸い取ってくれていそうな感じです。

写真でいうとfluffyのローラーで黒い斜線に見える部分が掻き出しの役目を担っていると思います。高密度な短毛のハケみたいな感じですね。長くなるので割愛しますが、斜めに配しているのがミソです。ブラシも同様です。

また、参考までに下の写真はミニヘッドですが、いずれのヘッドも枠の高さからはほとんどはみ出していないので、ローラーやブラシの当たり具合は、毛足の長さにほぼ準じると思います。

書込番号:19091130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 あや322さん
クチコミ投稿数:8件

2015/08/29 00:16(1年以上前)

>鳥目の夜鷹さん
ご丁寧にありがとうございます^ - ^ヘッド部分がそのように解体できるのですね!質問ですが、Fluffyのヘッド部分(スポンジ部分)は水洗いできますか?

書込番号:19091392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:45件

2015/08/29 09:22(1年以上前)

おはようござます。

ローラーやブラシのはみ出し具合は解体しなくてもヘッドを水平にして横から見たり、手で触れば確認できます。
いずれもヘッドの枠からの飛び出しは僅かですがそれで十分なのだと思います。

ローラーはコインでロックをひねるだけで簡単に取り外せますし、洗える仕様になっています。実際フィルターも一緒に流水で丸洗いしています。取説では24時間以上乾燥とあり、故障してもつまらないのでしっかり乾かしています。

洗えるってサッパリするので気分がいいですよ。

書込番号:19091987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 あや322さん
クチコミ投稿数:8件

2015/08/29 16:32(1年以上前)

>鳥目の夜鷹さん
ありがとうございます(^^)洗えるのは良いですね!
色々参考になりました!!

書込番号:19092912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:45件

2015/08/29 18:10(1年以上前)

赤と青の部分はスポンジではなく高密度な短毛の生地で、黒い部分が僅かに長く仕上げてあります。その名の通りフワフワで、感触を伝える他によい例えが浮かばずすみません。

カーペットもいろんな種類がありますので納得できるモデルを選べるといいですね。

書込番号:19093129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:8件

2015/08/29 19:08(1年以上前)

fluffyをお勧めします。理由はミニモーターヘッドが付属していますので、幅は狭いですが普通のモーターヘッドの代用にはなるかと思います。

書込番号:19093284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


puni*4さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/30 22:54(1年以上前)

私はモーターヘッドを使っています。
確かにモーターヘッドは長い毛や繊維などが少しずつ絡まってきます。
その点ではfluffyの方が良いみたいですが、絡まったところで壊れるということはないと思います。
量販店で試しに使ってみた感想として、
fluffyはモーターヘッドよりも滑らかに滑らないように思います。
感想としては雑巾をかけてるような。。
フローリングならいいと思いますが、絨毯だと滑りが悪すぎます。
モーターヘッドはフローリングも絨毯も滑らかなので
私はモーターヘッドをおすすめします。

書込番号:19097358

ナイスクチコミ!3


スレ主 あや322さん
クチコミ投稿数:8件

2015/09/01 20:42(1年以上前)

返信ありがとうございます^ - ^参考にしたいと思います!

書込番号:19102427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 あや322さん
クチコミ投稿数:8件

2015/09/01 20:43(1年以上前)

>puni*4さん
返信ありがとうございます^ - ^たしかにFluffyはフローリングにはとても良い気がします。参考にします!!

書込番号:19102430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

サイズについての質問です

2015/08/25 23:48(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V6 Motorhead

スレ主 MykieMaityさん
クチコミ投稿数:3件

ソファーなど家具の下を掃除する場合、何センチくらいの高さまでならヘッドを通す事が可能でしょうか?ご存知の方がいましたらご教授願います。

書込番号:19083604

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2015/08/26 00:11(1年以上前)

古い機種での確認ですが(DC45)、モーターヘッド部分で7p、丸い踝のようなジョイント部で8pほどあります。
8cmが最厚なので9cm〜10pは必要です。

ソフトローラークリーナーヘッドですとサイズ:250mm×245mm×80mmあるようです。
似たような厚みですね。

余裕で考えて10p程度はあった方が良さそうですね。

書込番号:19083670

ナイスクチコミ!1


スレ主 MykieMaityさん
クチコミ投稿数:3件

2015/08/26 12:56(1年以上前)

なるほど…
我が家のソファ下掃除はギリギリで無理そうです(ToT)

参考になりました。ありがとうございます!

書込番号:19084652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ124

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 充電時間とバッテリーの持ち時間について

2015/08/07 13:00(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V6 Motorhead

先日某家電量販店で確認したところ、3時間半の充電時間に対してバッテリーは
20分しかもたないとのことでした。

20分という使用時間が短いような気がして購入に踏み切れません。
せめて30分は安心して使用したいです。

書込番号:19032399

ナイスクチコミ!21


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:432件

2015/08/07 13:07(1年以上前)

バッテリーの持続時間を長くするには・・・

1)モーターの出力を下げる → 吸引力が落ちる

2)バッテリー容量を上げる → 重くなる

メーカーも様々な試作を繰り返して決定している仕様でしょう

どうしても30分以上の連続使用をしたいのであれば別機種、恐らくコード式を選ぶしかありません

ただ・・・

個人的には本機も基本性能が魅力的なだけに、充電式とコード式の併用ができれば完璧だったと思います

ひげそり機にはよくありますよね、そういう機種が

書込番号:19032410

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/11 21:02(1年以上前)

そんなの人それぞれなんだから、普段の掃除にかかる時間を測って自分で判断すれば?
ウチの嫁ハンは20分じゃムリ!って即判断してキャニスター型を買ったけど。
充電式のmattressも持ってるけれど、ベッドとソファの掃除で精一杯みたい。

書込番号:19043741

ナイスクチコミ!20


mt77777さん
クチコミ投稿数:59件

2015/08/16 23:33(1年以上前)

重量2.1kgの掃除機を20分間前後に動かして掃除すると、男性でも筋肉痛になるレベルですよ。実際筋トレ掃除機とでも呼べる重量ですよ。今マキタ1.3〜1.4kgを使っていますが20分使うと疲れますよ。

書込番号:19058443

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:45件

2015/08/19 19:42(1年以上前)

スレ主さん、こんばんは。

Fluffy+使っていますが、80平米 3LDKで間に合っていますよ。擦る回数は同じ場所をユックリ目に2-3往復くらいずつやっています。

フローリングや畳、カーペットが混在していますが、毎日だいたい10-15分で終わる感じです。
元々の吸引力はあるので、あまり時間をかけて念入りにやる必要もないように感じています。
ご参考まで。

書込番号:19065364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


査定中さん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:41件

2015/09/10 21:18(1年以上前)

充電時間と使用時間の両方だけで考えたら、
ダイソンは無理ですよ。
弱で20分位です。
マキタの掃除機は30分充電ですが、希望している性能にはいたらない可能性が大、使用時間で考えて値段の安いもんだと、ティファールのが有るけれど、使いにくいです。
余程汚れていなければ、結構20分でも余裕ですよ。
因みに、強にすると6分です。

書込番号:19128509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:45件

2015/09/10 22:23(1年以上前)

こんばんは。

実質的に15-20分くらいですからその2倍近くとなると、最近出たLG のVS84シリーズあたりでしょうか。

二つ目の予備電池を充電できて一つあたり30分らしいです。

電池の時間が二倍でも綺麗にするのに二倍の時間がかかれば意味がないわけですが、実力は如何に。。
予備電池があるのは安心感が高いのでダイソンにもほしいです。

書込番号:19128775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「Dyson V6 Motorhead」のクチコミ掲示板に
Dyson V6 Motorheadを新規書き込みDyson V6 Motorheadをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Dyson V6 Motorhead
ダイソン

Dyson V6 Motorhead

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月21日

Dyson V6 Motorheadをお気に入り製品に追加する <763

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング