Dyson V6 Motorhead
- カーボンファイバーとナイロン素材を組み合わせたモーターヘッドを搭載した、コードレスクリーナー。
- 一般的なモーターの最大3倍の回転数を誇る「デジタルモーター V6」により、アレルゲンとバクテリアも捉え、きれいな空気を排出。
- ヘッドが床と適切な密閉性を保つため、家具の下などの掃除も自在にでき、ハンディクリーナーとしても使用可能。

このページのスレッド一覧(全48スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 11 | 2015年7月2日 22:39 |
![]() |
1 | 1 | 2015年8月27日 12:19 |
![]() |
0 | 3 | 2015年7月10日 15:27 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2015年7月11日 16:59 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2015年6月20日 07:20 |
![]() |
2 | 2 | 2015年6月2日 21:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > ダイソン > Dyson V6 Motorhead
現在コード有りの掃除機を使っているのですが、階段の上り下りや子供の食べこぼしのたびに出すのが面倒な為、サブでコードレス掃除機を検討しています。
自分なりに色々調べた結果、ダイソンのV6かマキタのCL182FDRFWで迷っているのですが、どちらがオススメですか?
また、この2つ以外にオススメあれば教えてください。
ちなみフローリングではなくタイルカーペットでの使用がメインで、猫がいるので毛が結構すごいです。
書込番号:18926670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ぽんぽんぽん1825さん こんにちは。
>タイルカーペットでの使用がメインで、猫がいるので毛が結構すごいです。
絨毯+毛という事なら、電動ブラシの方が良いですから、
ダイソンに1票です。
書込番号:18926848
0点

カーペットに関しては、土足文化の海外で使われているメーカーに限ります。
私ならエルゴラピード、次にダイソンです。
マキタはカーペット以外ならおすすめ。
最新のエルゴラピードリチウム使ってますが、機動性・ゴミ除去力で感動しますよ!
書込番号:18928608
0点

ぼーーんさん まさゆき様さん こんにちは。
回答ありがとうございます。
電動ブラシが付いている方がいいのですね!
エルゴラピードリチウムという物は知りませんでした。調べて検討してみます!
ダイソンも色々な種類があるようなのですが、我が家に向いてるのはV6であってますか?
こっちのがいいよと言う物があれば教えていただけると嬉しいです。
書込番号:18928706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マキタ30w持つていますよ。ゴミパックでらくらくですよ。ぺーパータオルを追加フィルターとしていれています。フローリングはこれで十分ですが絨毯はむりですよ。ダイソンは猫ちゃんの小型うんこ粒など入ると内部が酷く汚染されて掃除がたいへんですよ。そもそもダイソンは水洗いできない部分が多いいのですよ。うんこで汚染されても洗えないのですよ。
書込番号:18928708
0点

うちの猫ちゃんにはマキタ30wと、こまめちゃん240wが大活躍していますよ。
書込番号:18928711
1点

>ダイソンも色々な種類があるようなのですが、我が家に向いてるのはV6であってますか?
排気の問題さえ神経質に考えなければ、どのモデルでも良いと思いますが、
今回の場合、経ったまま使いやすい形が良いので、ハンディー機見たいのじゃなければ大丈夫です。
また、私は電動ブラシが絨毯の毛ゴミに対して有効だと思っった1点の理由で
ダイソンを勧めていますから、同じ理由でエルゴラピードリチウムでも良いと思います。
書込番号:18928733
0点

ダイソンの中で言うと、Fluffyは絨毯には毛ゴミも吸い込みも弱いような書き込みがありました。
エレクトロラックスも、さすがにその辺りに目をつけて、
自社の性能パフォーマンスの時にダイソンの機種として参加させていましたw
ですから、今回の場合、ダイソンでもモーターヘッドの方を買うと良いでしょう。
その点では、こちらをまずは検討されているみたいなので、それは正解だと思います。
書込番号:18928744
2点

みなさん回答ありがとうございます。
マキタがカーペットにも向いてたらよかったのですが…こまめちゃんはコードレスではないのですかね?
ダイソン、エルゴラピードのどちらかにしようかと思います。
ただmt77777さんがおっしゃっている様にダイソンはお手入れが大変というのが気になります…
コードレス掃除機はみんな同じような物ですか?
ダイソンが特別大変なのでしょうか?
書込番号:18929145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手入れが大変かそうでないかってのは、二つの意味があります。
まず、間違いなく大変か大変じゃないかと言う事に分けると、紙パック式の方が手入れは楽です.
あとは、どれだけ神経質かによって大変さは変わるでしょう。
要は、汚れが気になって細かく掃除しなければ気が済まない人であれば、どんどん大変になる可能性は孕みます。
サイクロン式において、主にメインテナンスに手間を要すのは、フィルターの掃除です。
ダイソンはその点では遠心分離が強いので最も楽な部類になりますが、
遠心分離部に溜まった細かいゴミはゴミ捨ての際にパッと捨てられないので、きっちり掃除しようとすると、
色々な道具を考えて工夫して掃除なさっている人は多いようです。
書込番号:18929922
0点

結局、手入れの手間無しと吸引力、絨毯の毛ゴミを全て高次元で両立しようとすれば、
軽量紙パック機(コード式)と言う選択が、一番無難で安い選択になります。
書込番号:18929929
0点

やはりそうなりますよね…
あまり神経質な方ではないので口コミも見てダイソンにしようかと思います!
相談に乗ってくださりありがとうございました。
自分だけでは決められなかったので助かりました^_^
書込番号:18930245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



掃除機 > ダイソン > Dyson V6 Motorhead
先日ダイソンのコードレスタイプの掃除機を購入しようと大手量販店へ
候補として考えていたのは【DC 62】【V6 MH】
どちらも展示してありましたがDC62は在庫切れで2週間待ちとのこと!
ネット価格を持ち出しアレやコレやと交渉の末
DC62は3年保証付で40800円(税込)→表示価格よりも一万円以上安くなった!
V6 MHは5年保証付で54000円(税込)→表示価格よりも一万円弱の値引き!
※こちらの店の保証は保証期間であれば何度修理しても修理代100%保証(一部を除く)
購入代金54000円以上であれば5年保証が付き、53999円以下だと3年保証だそうです。
迷いましたがDC62には付属しないモーターヘッド、壁かけ充電器、排気クリーンフィルタに惹かれたのと、新製品という点でV6 MHを購入!
まぁ満足です!
量販店は新製品が安い○○デンキです!
書込番号:18925977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

安値情報なのに、伏せ字にするのはなぜでしょう
釣りですか
書込番号:19087255 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



掃除機 > ダイソン > Dyson V6 Motorhead
広島のどちらの店舗が教えていただけませんか?スグ買いに行きたいです‼︎
書込番号:18953382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



掃除機 > ダイソン > Dyson V6 Motorhead
今さっき、新宿西口店のヨドバシカメラでダイソンv6を買ってきました。私が行ったときは61020円位でした。そして対応者はダイソンの販売員。最初は44000円で品切中のDC62を取り寄せるかそれともv6をその場で買おうか迷いました。ですが、やはり最新型の方が値引きは高くなる判断。交渉を始めました。最初はポイントで買うから、ポイント分引いてくれと催促。最初限界ですと出された金額が58200+10%でした。納得がいかず、ここのクチコミのケーズの話題を出しました。そうしたら、無理だと思いますが聞いてきますと販売員。
10分後、53000円が限界ですとダイソンの販売員が言ったので、価格comより安いと思い購入しました。
ヨドバシカメラにしてはよくやってくれたと思います
書込番号:18918236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

東京人いや…京都人ですが何か?さん こんばんは。
53,000円とは税込・5年保証込ですか?
書込番号:18918406
1点

いや、税込53000円です。ダイソンは企業保証が2年なので長期保証には入りませんでした。入ろうと思うのでしたら企業保証2年+ヨドバシカメラ保証3年で55000円ぐらいです。
書込番号:18918725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

税込53000円+ポイントってつきましたか?
もしついたなら購入しに行こうかと思ってます。
書込番号:18956234 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は貯まってたポイントで買ってしまったので分かりませんが、ポイント付きで出された金額は確か
58000+ポイントでした。
書込番号:18956347 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さすがに53000円でポイントまでは付かないですよね…。
でもヨドバシでポイントなしでの金額って出来るんですね!
明日辺り行ってみようと思います。
ありがとうございました!
書込番号:18956454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



掃除機 > ダイソン > Dyson V6 Motorhead
コードレスと吸引力が魅力ですが、価格的にどうなのか?
旧品を購入した方がいいのか?55、000円まで待った方がいいいか?悩んでいます。
書込番号:18889189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケロ二さん こんにちは。
決め手としては、排気用の追加されたフィルターをどれだけ欲しいかって事で、
どちらかに決められるのではないかと思います。
書込番号:18889224
1点



掃除機 > ダイソン > Dyson V6 Motorhead
最初は前モデルである旧DC62モータヘッド、2013年発売のパープルを狙っていました。在庫処分で安くなっていないか見に行ったら、ケーズには置いていないとのお返事。
ノジマオンラインで旧DC62が4万9210円(税込)であることを伝えると、新型のV6モータヘッドを5万2000円(税込・3年保証)でどうでしょうと。
新モデルなのに、第一声が上記金額で予想外の安さでびっくりしました。
それ以上は下がりそうになかったのでそのまま購入しました。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





