BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:75V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ:直下型 BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]のオークション

BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月 4日

  • BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]

BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ] のクチコミ掲示板

(661件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

KJ-75Z9Dを導入のその後

2017/03/26 00:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]

スレ主 takaq007さん
クチコミ投稿数:626件

実は、KJ-75Z9Dを導入したのは、45日前です。本当はすぐにでも購入したかったのですが、OLEDが気になって、

ずっと、検討していました。OLEDが75インチで100万前後だったら、直買ってたのに、サイズと値段が折り合わず、

断念せざるを得ませんでした。TVごときに200万は出せないですからね。

というわけで、KJ-75Z9Dの話を一寸だけしてみたいと思います。量販店で見た感じ全然期待してなかったのですが、

実際、我が家で調整してみると、全然9400cとはレースになりません。あれほど汚いといわれた地デジですが結構

綺麗に映ってます。本機よりは、だいぶきれいです。汚いと言ってた人は、環境と設定が悪いのでしょう。それか、

量販店で、展示だけ見てそう思い込んだのでしょうか。私もそうでした。

BSは言うにおよばず、4Kに至っては、これはもう、トンでも画質です。素晴らしの一言です。

やはり、輝度が全然違います。これがあって初めて黒がさえるのでしょう。OLEDは完全に輝度不足です。暗いです。

こうなったら、どうしても、9400Cを使ってる方には、これを見てほしいです。 簡単に買い替えることが出来ないのも

分かっています。 今、ヤフオクで処分すれば25万位の追い銭で買うことが出来ます。

私は81万で買いました(5年保証付き ヤマダ電機)。 寝る子を起こすようなことを書いて誠に申し訳ないのですが、

やはり、一人でも多くの人にこの画質を見てほしいです。特に9400Cユーザー様には。

これなら、多分10年は使えるでしょう。たぶん!! どうしても無理な方は無理をしないでください。

9400Cもこれだけ見てる分にはさほど不満は感じないはずですから。

これにて、このスレの最後の投稿になるとおもいますが(たぶん)今まで大変お世話になりました。

有難うございました。

書込番号:20767220

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ63

返信63

お気に入りに追加

標準

問題なさそうです

2015/08/15 21:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]

スレ主 茨城123さん
クチコミ投稿数:6件

パイオニアのプラズマKUROとの入れ替えで思い切って買い換えました。

量販店で見ても価格が100万円別途消費税なので今回はソニースタイルで購入をしました。
すると価格は特別割引で10万円の値引きが入り、90万円と消費税と言う価格で思わぬ喜びです。

注文確定から最短の搬入日まで2週間です。ちなみに量販店でも2週間と言われました。

使用開始から2週間が経とうとしていますが、良く聞かれるような不具合は全くなく、快適に使用できています。

感想としては初代のモデルと比べたらアップコンバーターの性能が随分と良くなったなと言うのが一番の印象です。

CSスカパーのアンテナは取り付けていないので、スカパープレミアムでの4K放送はまだ見ていませんが、急いではいないので、
アンテナだけ手配してゆっくりと取り付け、視聴をしてみたいと思います。

書込番号:19054891

ナイスクチコミ!6


返信する
takaq007さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:12件

2015/08/16 02:29(1年以上前)

本当に問題がないのなら買っちゃおうかな。
そのことでずっと悩んでいたので。

書込番号:19055713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2015/08/17 08:16(1年以上前)

7月14日から使用してますが何の問題もなく使えてますよ。音質、画質とも大変良いです。
自分の場合は注文から納品まで 4日で来ました。某家電の担当者さんも驚くほどの早さだったみたいです。ただ最初運の搬業者さんが2階に上げれないと言われて 他の運搬業者さんに替えて貰うのに設置が2日伸びました。後からきた運搬業者さんは 20分たらずで搬入、設置していきました。 最初の業者はなんだったんだろうか (汗)

価格もサブウーハーと5年保証と設置で税込90万でした。

55インチの方は不都合が多いみたいですが…
75インチは自分も使用してますが 大丈夫ですよ

私的意見ですが サブウーハーはつけた方が良いです。 たまに、サブウーハーをオフにして試聴しますが、まったく違います 音が軽い感じがします。
ただマンションとかだと、音漏れがきついかもしれません。

書込番号:19058987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/08/22 20:20(1年以上前)

私もKUROから買い替えを考えていますが、あまりのネガキャンに心折れそうになっていました。
65でいいかなと思ったら、展示されていた東芝の84インチに圧倒され、65が小さく思えて仕方ない(KUROが60インチなので65でも十分なんですが)上に、65や55がトラブルが多そうなので、75で決めようと思います。

明日、電気屋で買おうと思うのですが、何分素人で、それほどこだわりや知識の無い女性なので、ポイントや購入のアドバイスを頂ければ幸いです!

単純にルックスでこのモデルが気に入りましたが、素人でも分かるこの機種のメリットや楽しみ方も伺えれば幸いです。

書込番号:19074104

ナイスクチコミ!0


スレ主 茨城123さん
クチコミ投稿数:6件

2015/08/22 22:22(1年以上前)

>takaq007さん

僕の場合は・・・ ですからね(^^; 買ったのはソニースタイルですが、買う前に量販店で見ましたが、
ソニーの販売員にトラブルの多さの話をしても、店頭展示の場合4Kのデモを流しているだけで、一般家庭の様に使って
展示していないですからその辺の事は実際に把握は出来ていないようでした。何せ価格が価格ですから不安でしたらもう少し
様子見ってのもありかもしれませんね。。。

>お察しください。さん

さすが。量販店ですね。そのセットで90万ならお店としても頑張った所ですかね?
私も以前、ブラウン管で2階上げを頼んだ時に搬入時に断られ、クレーン使用との事でキャンセルし、
他の電気店では養生してなんとか2階上げを可能にしてくれた事がありました。降ろす時は降ろす時で大変でしたが(^^;

>miyuka dueさん

慣れは怖いですね。搬入されたときにデカッと思いましたが、時間と共に慣れてしまう訳でして・・・

ただソニーのこの75インチってのは僕の場合、直下型LEDへの拘りがあったので、このサイズとなってしまいます。
65と55インチだと直下ではないので。

ただ。アンドロイドは要らないなって感じで、音に関してはKUROの方が良いなと思いました。スピーカーケーブルを変えられるのも
メリットでしたしね。

価格が価格ですから、電気店でじっくりいじってみてください。



書込番号:19074572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/08/23 10:16(1年以上前)

>茨城123さん
へー75だけ直下型なんですね!
勉強になります!
ところで直下型って・・・どう違うんですか?直下と聞いても地震しか浮かばないものですから(笑)

書込番号:19075787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/08/23 19:30(1年以上前)

今日75インチ買いました。お察しくださいさんのお陰で同じ条件に出来ました!

が、三店舗回る結果になってしまいました 笑。
ウーファー、5年、税込90というのは案外厳しい金額みたいですよ。
SONYのお兄さんが対応してくれはったんですが、研修で見比べたが正直85よりも65よりも直下の75が一番キレイとの事でした。

素人目にも65と全然段違いに明るく、色味も鮮やか!逆にモノクロは65の方が白が際立ってましたね。75は若干シアンがかってました。トータルでは断然75ですね。2週間後が楽しみです。

書込番号:19077148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2015/08/23 19:57(1年以上前)

>ところで直下型って・・・どう違うんですか?直下と聞いても地震しか浮かばないものですから(笑)

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/j10x/quality.html
東芝のページですが、基本はSONYも同じです。
右のエッジ型の場合、左右にしかLED(光源)が無くても、導光板によって画面全面が同じような明るさになります。

書込番号:19077224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/08/23 21:51(1年以上前)

>yuccochanさん
ありがとうございます!
お店の人に伺って直下型の方がLEDの数が全然多いしゼッタイこっち!と思いましたが、違う方も全然LEDが少ない割りに単体で見ると、大きな差は無かったです。
しかし並ぶと差は歴然。
画質自体は65、85の9500の方がフラッグシップで良くしている所があるが、点数化して総合評価すると75の9400が最高得点になるのは間違いないと言っていました。
ま、85インチは予算的に無理ですけど、65を買うつもりだったのが値段が倍近くなったものの見比べて満足な画質でした!

書込番号:19077588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2015/08/24 16:14(1年以上前)

>茨城123さん>miyuka dueさん 返信遅くなってすいません。

>茨城123さん
最初に来た運搬業者さんは レッカーじゃないと無理の一点張りで、帰られていきました 苦笑
次に来られた業者さんは、前日に下見に来られて 楽に上げれますね!って言うて 本当に迅速かつ丁寧に上げてくれました
後の業者さんに、その話をしたところ・・・ あの業者は・・・そんなもんです 上げれないし 上げてもらわなくて良かったね!って言われました まあ、後から業者さんが素晴らしかった事に感謝してます。(最初から来てくれればよかったのになー ボソッ)

価格も 商談決まった後に 担当の方が上司に話したところ少し怒られたみたいですけどね・・・ でも 担当の方いわく 欲しい品物を希望の価格近くにして 買っていただけると嬉しいからと言うてました。実際自分も家電屋さんをかなり回ってまして、価格交渉を色々してみて この担当者さんの値段のおもいっきりの良さに ここだなっ!って思い 購入しました。 

>miyuka dueさん

はじめまして、まずはご購入おめでとうございます 
そして 同じ金額の同じセット内容なんですねー サブウーハーは本当にヤバイです 因みに、設定は番組にもよりますけど テレビの音量が20〜35の間だと ウーハー音量は-8〜0で十分だと思います(私的意見) ただし 音質モードがスタンダートかミュージックの場合 シネマモードだと-8でもテレビ音量が25〜だと かなりズシっとくるレベルです(設定は初期設定) 設定を変えればかわってくるかもしれませんけどね 

直下LEDですが 簡単にいうとエッジ型LED(55・65インチ)は画面の端の上下左右から光らしてる。 直下型LED(75インチ)はピンポイントで光らしてる。 解りづらいかもですが・・・ 画面の真ん中が明るい場合 エッジ型だとテレビの端から光らしてる感じ 直下型だと真ん中の明るいとこだけ光らしてる感じです 自分もさほど知識がないので間違ってるかもですが 簡単に言うとこんな感じだとおもいますよ

x9300Cスレの記事ですが
設定から、3段目にあるシステム機能設定でホーム画面を押す。
おすすめをカスタマイズで表示を非表示にする。以上です。 これをやると動作が軽減します 自分もやってますが動作が幾分軽くなりました。

リモコン動作は鈍いです。鈍いからといってボタンを連打してしまうと 内部にリモコン操作が蓄積されて フリーズしたりするかもしれません(自分はなったことないので憶測ですいません)
なので なんだか、動作鈍いなーって思ったときは すこし放置するといいかもしれませんね(時間にして30秒〜1分)かな〜
自分は鈍いなーって感じた時はそうしてます 今付いてる番組とか 番組表とか 鈍いと感じたらしばし、休憩みたいな感じでね(笑)

最後に ながなが長文すいませんでした 最後まで読んでいただき ありがとうございました
これから購入される方 今現在、使用されてる方の参考になれば幸いです。

書込番号:19079501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/08/24 16:59(1年以上前)

>お察しください。さん
ありがとうございます!!
ほんまにこの金額で買えたのは、お察しください。さんのおかげなんですよー。
携帯でこの画面を見せてこの金額で言うたんですから。
しかし、最初の店では「こういう店の名前が書いていない金額書き込みは大抵嘘です。自分が買う際に、希望価格をあらかじめ書き込んでいる人もいますし、売れてるメーカーだとライバル社の嫌がらせというのもあります。仕入れ値を考えてもあり得ない金額なのですぐ分かる嘘です。」とまでハッキリ言われたんです!
2店舗目、3店舗目はそこまではっきり言わないまでも、やはり厳しいと言われ、3店舗目ではウーファー代で1万円だけ払ってくれと言われ、ならウーファーいらんから89万円にしてと言ったらそれもムリと言うので最後の4店舗目に行ったのですが、朝から3店舗回って来てもうしんどいわー現金持って来たからお兄ちゃん90で気持ちよくOK出してーって言ったら2分でOKで、今までの苦労は何?というくらいアッサリでした。その際も最初にお察しください。さんの書き込みを見せたので本当にさまさまですわ。
最初の店ではウーファー付き税込み100万の提示でしたから、知らんかったらその金額で買ってましたよ。10万のダウンは大きいです。ほんとにありがとうございます!!

書込番号:19079600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2015/08/24 19:31(1年以上前)

>miyuka dueさん
お返事ありがとうごさいます。

嘘つき呼ばわりされて大変嫌な思いされたことは申し訳ありません

自分も家電屋さんを何件かまわりこの価格にたどり着いたわけでして

1件目は最初95万と提示してきました。もちろんウーハーは無しです。
そこで、一括払いですと言うと92万まで下がったものの テレビのみの価格でした

2件目は 店員さんすら来ない状態でした。まあお声かけを控えてるのかもしれませんけどね

3件目は交渉開始からいきなり価格comの最安値の価格を提示してきました。この時もウーハー無しです。で、この価格ならウーハーもいけるなと思いウーハーつけていくらですか?って聞くと91万でした
1件目に戻り3件目はウーハー付で91万で購入出来ますと伝えると 1件目の担当者さんが90万でやります。と言うたので、3件目に戻り1件目は90万だそーですと伝えると こちらも90万にすると
そこで、納品日を聞くと、1件目は1週間…3件目は4日! 3件目の担当者さんの価格交渉の時の思いきりの良さと 納品の速さで 3件目に決定しました。

またまた長文すいません
Miyakaさんが嘘つき呼ばわりされた様 今後購入予定ある方の為に伝票を張り付けときます

家電屋さんがわかっても、そこは内緒でお願いしますね(笑)

書込番号:19079937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/08/25 01:36(1年以上前)

>お察しください。さん
いえいえ!感謝しかしておりません!
そんな苦労の末に出された結果を無断使用して申し訳ありません!
しかもレシートまで!微力ながら私も後陣の為に貼らせて頂きます!
私も詳細をお話すると3軒目でほぼ大丈夫です!現金でお願いできますか?というので現金で用意したのに91万円、現金90万でウーファー分残り1万をカードでなどと言って来たので話が違う!と最後の店に行ったのですが、最後の店ではカードでOKっす!と軽いノリでいうので、結局カードのポイントも頂けました!
9400C 75インチ 5年保証 税込90万円、ウーファーはポイントで\0、レシート2枚で締めてぴったり支払い90万円です。
ほんまに私1人では勝ち取れなかった金額です。ありがとうございました!

書込番号:19081083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2015/08/25 08:53(1年以上前)

>miyuka dueさん
おはようございます。返信ありがとうごさいます。

感謝だなんて、とんでもない(笑)
少しでも安く買えるといいので書き込みさせてもらっただけですので
そして、Miyakaさんが自分と同じ価格で購入出来た事が大変嬉しく思います。

2週間後の納品との事なので楽しみですねー
早く来ないかなーなんてちょっぴり子供ぽく 笑

設置と設定がほぼ終わりましたら YouTubeで
Pitbull-Rain Over meと検索かけて 動画をみてくだい
ウーハーとテレビ音量は多少大きくていいです。
低音の良さに、勝手に顔がニヤけます。(自分の場合)
試してみてくだい。

何にせよ 設置から不都合がでないとも限らないので
不都合がないよーにと祈っております。
Miyakaさんにとって良いブラビアライフになりますように。

書込番号:19081474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2015/08/25 09:01(1年以上前)

連投すいません。
>miyuka dueさん
名前間違ってました。すいません。

書込番号:19081487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/08/25 12:57(1年以上前)

いえいえ!
老眼で小さな文字は見えていないので大丈夫です!(笑)

書込番号:19081941

ナイスクチコミ!1


takaq007さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:12件

2015/08/26 01:54(1年以上前)

>私的意見ですが サブウーハーはつけた方が良いです。

KJ-75X9400C は対応機種に入ってないみたいですが、SWF-BR100の事ですよね。
これって2本(左右に1本ずつ)同時に繋げますか?

書込番号:19083832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2015/08/26 07:39(1年以上前)

>takaq007さん
おはようございます。

サブウーハーの事ですが 9400cは対応してます。実際に使ってますし、接続はUSBとイヤホンジャックを使用します 配線はありません。Bluetoothです。
余計な設定とかもなく 簡単です。
電源on offも、ブラビアの電源に連動してまして リモコンで操作できます また、リモコンでサブウーハーだけ電源on offも可能です

自分は1つだけなので、2個つけれるかわかりません。すいません。

書込番号:19084053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2015/08/26 07:43(1年以上前)

SWF-BR100です すいません。

書込番号:19084058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/08/26 10:11(1年以上前)

それ!
私が、詳しそうなSONYの社員さんに聞いて笑われました!
「ステレオのスピーカは2つやのにウーファーは2つおかへんの?バランス悪いやん。」
「そんな事やる人いないですよ。難しい話ですけどウーファーが鳴らしてる音の周波数と特性で2つ置く意味は全く無いです。」
「しかも1個でも防音室か広野の1軒家じゃないとフルでは鳴らせません。」
と、言うてました。

書込番号:19084314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/08/26 10:52(1年以上前)

ウーファーは指向性がないので離しても、見えて無くても良いと言われたので、テレビから離れたコンセントで使用予定です。
途中の店では、白の方が安くできるので白にしてと言われたのですが、買った店ではこれも軽ーく「どっちでもイイっすよ。」と言われました。なら少しでも高い黒と思いましたが、離れて置くならテレビの色と合わせんでいいし、ウチは床も壁も真っ白なので白にしました。お察しください。さんはどっちにされました?
あとラック?台をどんなのにされたかお聞きしたいです。私はアマゾンでやっすい210cmの台を買ったのですが、正直ほんまにこれがいい!って思えてないんですよね。そもそもサイズのせいか、選択肢が少ない。上に掃除マニアの私には、キャスター付きで動かせる事が必須なので、より限られてしまうんです。

書込番号:19084400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2015/08/26 16:19(1年以上前)

>miyuka dueさん
こんにちわ。

サブウーハーの更に詳しい情報ありがとうございます。
確かにSONYの方の仰った 防音や広野じゃないとフルは無理ですね 汗

実際、自分も-8〜よくあげても+2ですし
サウンドがシネマモードなら 自動で+6に設定されますが やばいやばい …冷汗

自分はテレビと同色の黒にしました。がPS4が白だったーーっ!!ってオチでして笑

テレビラックですが 天板の重量や長さやデザインでしっくりくるのがなかったのと テレビの裏に空間が欲しかったのがありまして(お手入れを視野に入れて)
後は布団から寝転がりながら見える様に斜めに起きたかったので、ホームセンターで買ってきたやつをつかってます。

実際、設置してみて かなり自分なりにいい感じになってます。サブウーハーの起き場所はテレビの真ん中の裏の奥に置いてます。
そして、空間があるので テレビの下から潜ってお手入れが可能に 笑

文章だと分かりにくいので 画像をつけときますね。
1枚目はwowow(何か放送してたやつ)とテレビラックぽいやつとPS4が白!!…うーん黒にしとけばよかった汗
2枚目はサブウーハーの置場所
3枚目はBlu-ray画像(ジュピター)です

書込番号:19085017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/08/26 20:06(1年以上前)

>お察しください。さん
おお!足だけで真ん中が無い!すごいバランス!ちょと怖いですが、くぐってすぐ後ろにいけますね!確かにPSが黒だったら尚いいですよね。

ウチは今日台が来ましたが、amazonでは意外に高級感が・・・というコメントがあり期待して?いたのですが、期待通り、値段相応のカラーボックスみたいな(笑)チープな作り。

でもまあ軽いしキャスターもついているので、案外気に入りました。ネジが1個足りなかったのですが、電話をしたら送って頂けるそうで、対応は良かったです。後はテレビが来るだけ! 時計と4Tのハードディスクも買いましたので、早く来いって感じです(笑)

書込番号:19085520

ナイスクチコミ!1


takaq007さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:12件

2015/08/26 20:58(1年以上前)

> 時計と4Tのハードディスクも買いましたので、早く来いって感じです(笑)

このテレビ4TのHDD繋げられるんですか?

書込番号:19085704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/08/26 23:28(1年以上前)

>takaq007さん
SONYの人にその話をした時は何も言ってなかったですよ。
ただHDD録画がいつからできるかはまだ社員も知らないし、知ってたとしても多分言わないですけどね って笑ってはりました。

ま、最悪つながらへんでも他のテレビで使ったり、如何様にもできますしね。

書込番号:19086249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2015/08/27 07:42(1年以上前)

>miyuka dueさん>takaq007さん

おはようございます。
ラックの設置が完了してる!おめでとうございます。その上に9400cが設置されると考えただけでヨダレが垂れますね…朝から申し訳ない…

自分のラックぽいやつは意外とバランス良いですよ
実際、ラックと同じですし、ラックの天板が無いだけなので 笑
HDDは自分も購入済みでして、2Tです。分かりにくいかもですが、上の画像PS4の左の黒いやつがそうです。出番が来るのをひっそりと待機中といったところでしょうか…早く録画機能のアップこないかなぁ
まだ1ヶ月も先とか(あくまでもアップ予定だから延期もありうるよなぁ) SONYさん頑張ってください。

書込番号:19086766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/08/27 19:34(1年以上前)

>お察しください。さん
ヨダレ垂れてますよー!毎日テレビの乗っていないラックを見ながらニヤニヤしています。我が家は私以外、ほぼテレビを見ない、今回の件も誰も全く興味が無いので私ばかり浮かれています。それどころか、今のより大きいの?邪魔くっさいわー。ホンマに迷惑など苦情殺到。これで、トラブルが出たら家族から笑いものにされるので、トラブったらすぐここの皆さんに相談したいと思います。
お察しください。さんに教えて頂いた設定を試してみたいと思います!レスポンスの悪さは、元々、wifiリモコンアプリじゃない、wifi学習リモコンにエアコンや照明、テレビの基本操作を学習させて使用しているので、かなりもっさりしたレスポンスに慣れているので大丈夫だと思っています。
後はもらえるブルーレイ3枚何にしようかなーっていうのも楽しみですね。

書込番号:19088145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2015/08/28 08:45(1年以上前)

>miyuka dueさん
おはようございます。

ヨダレ垂れますか!(激笑) まぁ自分もテレビが納品されるまで、ほぼ毎日、スーケルを片手に寸法を計って この角度かなー…いや、違うぞ 奥行きを考えたたらこっちかなー…うーんっといった事をしてましたし 笑

そして、納品日に来てくれた運搬業者さんが この台に置けばいいですか?で はいって答えると テレビの足の寸法がぴったりだったので 業者さんがすばらしいと笑いながら言うてくれました 笑
そして、設定をしてもらうのに、先に書いた様に下から潜って(この時に養生シートを敷いて業者さんが潜った)作業が終わり 出してくれーて業者さんが言うと敷いてあった養生シートを引っ張りでてきてました。でてきて一言 俺はテレビかい!笑 って言ってたのに思わず家族で笑いました。そして これぐらい広いと作業もしやすいし 掃除もできますねって言うてくれました。

まだ納品迄1週間ぐらいありますが、楽しみですねー
何度も言うようですが 自分の9400cは設置から今日まで 何の問題もなく先で書いてる テレビが映らないとかもなく
再起動もまだしたこともありません。

miyukaさんの9400cも自分同様に不都合が無いことを祈るばかりです。

書込番号:19089427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/08/28 12:28(1年以上前)

ヤフオクで60万で75インチ9400Cが出品されてる!
すぐ手に入るしグラつきます!(笑)
さすがにもう1台の寝室まで75インチ・・・いらないか(笑)

書込番号:19089816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/08/28 12:30(1年以上前)

>お察しください。さん
はい!毎朝テレビの無事を祈ります!

書込番号:19089822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/08/28 13:08(1年以上前)

台だけで我慢できない!

のでテレビ載せました!ちゃんとSONYです(笑)

Xperiaの小ちゃいの、3.2インチの地デジです。ほんま早よこないかなー

書込番号:19089922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2015/08/28 16:43(1年以上前)

>miyuka dueさん

おわっ!設置されとる! て…ほんまにそれ9400cなん?騙されてないかい?ほんまもん?
まぁ置いといて… えらくかわいらしいテレビですなー

ヤフオクで60万と!後で観てみよ
自分も最初ヤフオクか価格comで購入を考えてましたが 地元の家電屋さんで交渉してみるか〜てなりまして 自分の希望額に程遠いなら ネットで購入するかーって考えてました。

まぁ希望額になったので 家電屋さんで購入したんですけどね

miyukaさん もう少しの辛抱ですよ 気長に妄想ふくらませながら待ちましょう

書込番号:19090311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2015/08/30 13:06(1年以上前)

おはようございます。

先程YouTubeで4Kを観ようとしたら…

なっなんと画像のトップ画面で 何やら今までなかったアイコンが右下にあるぞ!(HQ)なんやこれは?っと思って ポチってみた…

うわぁぁぁぁっ!画質設置出来るようになってる!
いつのにアップされたんだ!これっ
早速、2160pで再生 うひょ〜綺麗!
9400cの大画面で観たら 本当に吸い込まれそうになるぐらいやばいです。

とても良い休日になりそうです。

SONYさんも頑張ってるんだなぁ〜
自分はこれと言って不都合なく来てるのでSONYさん不都合が多い機種あるみたいなので復旧等頑張られてください。


書込番号:19095467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/08/30 14:26(1年以上前)

おおー!そんなんになってるんですね!

先日電気屋さんで、65インチ9500で4Kyoutubeを見たんですが(1軒目の頼りない店員さんの店)、店員さんが上手にできないので、勝手にリモコン奪って「ゆーちゅーぶよんけー」って音声検索して出て来たヘビとかジャングルが出てくるヤツみただけでも十分綺麗でしたよ!更にって事でしょうか?

でもその際、画像の右端に写ったロゴ?はかなりかくかくしていて、店員さんが「字幕や文字はこうなることがあるみたいです。ブルーレイもこうなるみたいです。」って言うてました。

文字とかはどうですか?

書込番号:19095720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2015/08/30 14:45(1年以上前)

>miyuka dueさん

こんにちわ。

文字も綺麗ですよ、ただ画質もですが アップされた時によりますから、元々悪いのは治りませんね。

地デジも同様で やはりこれも放送局さんにいいカメラで映してもらえれば良くると、聞きました。

因みに、4K映像を観たのは、景色のやつと花火のやつを観ました 花火は本当に綺麗ですね

YouTubeつけたまま うたた寝してました。笑

書込番号:19095769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/01 01:17(1年以上前)

>お察しください。さん
花火最高ですよね!
大画面でいい音で見るともう最高!
諏訪湖の花火とか結構テレビでYOUTUBEのヤツ見てました!
我が家の台はまたちょっとグレードアップして今日、スピーカーとPC、ブルーレイ、アップルTVが付きました。何れも既にあるやつを移動させただけですが。
事前に測っていたので台にすっぽりスピーカー、隙間からブルーレイとぴったりです。
あとは反対の隙間にアンプを入れる予定です。一時は7.1chホームシアターを組んでいたのですが、配線が家族からブーイングを浴び、あとKUROを買ったら音が思いの外良かったので、泣く泣くホームシアター一式を実家に疎開させていたのでした。
茨城123さんのお話で音がKUROに劣るという事でしたので、ここぞと実家からスピーカーを里帰りさせたのです!
なんか本当にワクワクします!

書込番号:19100549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2015/09/01 16:37(1年以上前)

>miyuka dueさん
こんばんは

ラックが段々賑やかになってきてますねー
スピーカーもしっかり収まってますなー
色が黒なら、尚のことだったのかな?っと思いますが。
音質ですが、本格的なホームシアターで聴いたことないので…あれですが
今、家電屋さんに並んでるテレビでは、1番良いと思うのですが…個人的意見ですいません。

設定でイコライザーとかも調整できますし、テレビの音量以外にも入力別音量レベルやらボイスズームやらありますから 色々と調整できますよ

書込番号:19101835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/01 17:54(1年以上前)

スピーカーは黒だと締まるでしょうね!
これはコレで気に入っているんですが。

音については仰るとおり!私、耳の鈍さは自信あります!笑
正直、ホームシアターは、たまたま知り合いのホームシアター購入に、家電好きの私が面白半分でついて行ったのが運の尽き、オーディオマニアのその知り合いより高いシステムを、即日お買い上げしてしまったのです。本格的なオーディオルームっていうんですか?試聴室に入れられて、大音量で圧倒され、「すご過ぎる!買う!」って買うてしまったんですが、今考えたら催眠商法にハマる老人状態でした。家ではそんな音量で聞けるはずもなく、何よりケーブルの見栄えが悪い悪い(笑)。試聴室ではよぉ考えたら絨毯の下をはわせていたり、天井や壁からケーブルが生えてスッキリだったんですね。音自体も家で聞くとパッとしない感じ。たーしかに!大音量で聞くとそれなりに迫力あるんですが、ご近所さんがいなそうな、たまの平日休み昼間くらいしかそんな音量出せへんのですよ。

今回話聞いたSONYのお兄ちゃんがほんま良いこと言ってました。「テレビ本体だけよりシアターシステムの方がいい?そんなのあたり前ですやん。だけどそれはある一定のボリューム以上で鳴らした時だけ。都会の常用ボリュームの域でテレビ単体の音に不満があるという人で、本当にその領域が分かっている人って相当耳の肥えた一部の人だけっていうのが真実ですわ。」「まずはテレビ単体で、普通に家で聞く音量で聞いて見て下さいよ。これが我慢ならんていうならシアターシステム買うたらいいやないですか。そんな人ほとんどいてないと思いますけど。」ほんまその通りやと思います。
だって私、既に実家の肥やしでスピーカーが無駄にいっぱいあるんですもん!今回はその中で特に気に入って買った二本をやっと再利用してるっていうのが本音。私程度でテレビ単体で不満・・・絶対に出ませんて!笑

そん時買ったAVアンプ、ちなみに使ってないせいで壊れてました!涙

今回はアマゾンでやっすいアンプを買おうと思っています!スピーカーを活かす為にだけですけど 笑。

書込番号:19101979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


takaq007さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:12件

2015/09/01 21:40(1年以上前)

突然話はかわるんですけど、これの3D映像はどんなもんでしょうか?
また、3Dグラスは電源のいるタイプですか。
どなたか、みられたかた、インプレよろしく。

書込番号:19102636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:55件

2015/09/01 22:03(1年以上前)

>また、3Dグラスは電源のいるタイプですか。

これぐらいは調べれば、一瞬でわかりますよ?

レビューは書けません。
失礼。

書込番号:19102739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/02 10:38(1年以上前)

よぉ知りませんが電源いるタイプやないですか?
うちにはVIERA用のメガネがあるんですが使えるんでしょうか?

書込番号:19103931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2015/09/02 15:59(1年以上前)

>miyuka dueさん
こんにちわ。

ホームシアターの件で色々ありがとうございます。
確かに、miyukaさんの仰る通りいつもいつも大音量で聴ける訳もなく… たまにしかししませんけどね
9400cで1番音量を上げたのが45でして ウーハーが+2でした。家の壁がビビッビビッて震えてました。

因みに、サラウンドmaxで音質をミュージックにすると かなり臨場感がでますよ

>takaq007さん
3Dメガネは持ってないですけど 購入はしようかと考えてまして メガネが5000〜6000円でぐらいで
3D方式はアクティブシャッターで充電式だったですよ
miyukaさんの持ってるメガネがアクティブシャッタータイプなら使えるかもですが わかりかねます。すいません

今は3Dもあまり、騒がれなくなりつつある傾向で
おまけみたいな感じの臭いがしてしまいます。
なので メガネ購入も急いで買う必要性が無いのもありまして いつか買おうかな〜程度ですね

書込番号:19104612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/02 19:04(1年以上前)

>お察しください。さん
ほんまに。
3Dに惹かれて買ったサブのVIERAですが、結局3Dのブルーレイを1本見ただけですわ。

いちいちメガネかけるのが面倒だし、ソフトもほとんどナシ。

3Dは映画館の4DXで見てるので、自宅で見ても見劣りますしね。

書込番号:19104955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2015/09/03 09:14(1年以上前)

>miyuka dueさん
おはようございます

まさにそれ!なんですよね…miyukaさんの仰る通りメガネをつけるのがめんどいです。
メガネのいらない3Dが出ればいいんですが…どうなんですかね 笑

自分もパソモニターが3Dでして(本格的なものじゃなく)なんちゃって3Dみたいな感じです
しかし、それも購入時2〜3回ぐらいしか使用してません。メガネは引き出しの中の肥やしなってますね。

9400cの画質はすばらしいので 4KBlu-rayが発売されたら3Dで観てみよかと思います。
今は、9400cで4K画像をそのまま観ても十分綺麗なので 実物を目で観るより綺麗かもって思うぐらいです

書込番号:19106532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/04 18:12(1年以上前)

>お察しください。さん
>9400cの画質はすばらしい
いやーほんまに期待大ですわー

さて、昨日アンプが届いてまたバージョンアップしたのですが、続けてあと2個アンプが届きます。
どれもAmazonで1万くらいの安アンプなのですが、いかんせんどんな音がするのか試聴できないので迷ったやつ全部買ってみました。聞いて選ぼうと思います。
昨日きたヤツは銀色で見た目が浮いてしまいイマイチ。でもこいつ割と音がよく(私の腐った耳による印象)、しかもUSBだとデジタルで入力できるみたい。
USBで音だしてるのなんてあるんですか?
AmazonのレビューだとMacは出てるらしい。会社のMacで試してもいいのですが、PCで音楽聞く習慣がありません。
9400からなんとかUSBで音出せないものでしょうか?

書込番号:19110366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/04 18:21(1年以上前)

銀色だと浮きますね。

書込番号:19110389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2015/09/05 08:36(1年以上前)

>miyuka dueさん
おはようございます。

納品は今日か明日ぐらいでしょうか?楽しみですねー
ラックも賑やかになって 後は主役待ちの状態ですね

アンプの色も、アクセントで良いんでないでしょうか?
音質面ですが どうなんですかね?すいません、あまり詳しくないので…多分なんらかの変換器はありそうですが…

KUROの音を聴いたことないのであれですが…9400cの音も良いですよ
miyukaさんに質問です 今のラックについてるスピーカーで聴くとすると 9400cのスピーカーからも聴こえるのかな?それとも、どちらかになるのかな?

昨日、ソフトウェアを更新しました。
リモコン操作のもっさり感がかなり穏和されてますね
後は録画機能のアップ早くこないかなー

書込番号:19111962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/05 14:25(1年以上前)

>お察しください。さん
明日、納品予定です!まだ最終の連絡こないんですが・・・

音声はちゃんとテレビとステレオ、同時に出ますよ!

正直、9400単体で十分だと思いますし、SONYの兄ちゃんの言ったような違いの分かる耳も持ってないんですけど、スピーカーは五日復活させたいと思っていたので、ビッグな台の入ったこの時期に入れたれーっての本音です。

アンプ残り2台も今日来たので、いろいろ試して明日を待ちます!

書込番号:19112752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/07 00:15(1年以上前)

来ましたー!

全く問題なし!!!

すごいです!!

書込番号:19117762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/07 08:04(1年以上前)

綺麗!デカイ!
設置も自分でしましたが、部屋の大きさ、重さ、取り回しを考えると、75が普通のマンションだと限界ですね。85とか要らないです!(買えないけど 笑)
上に載せて台動くの?っていうのも思いの他楽に動かせました。なにもかもバッチリです。追い追いお察しください。さんに教えて頂いた設定を試してみます!

早速音声検索で4K動画見ました!ほとんどPanasonic 笑。しかもYOUTUBEで連続再生できるんですね!ほんま半端なくキレイ!
環境映像的に流しっぱなしにしてました。

結局アンプはサイズぴったりの最初に買ったのをボツにしましたが、9400にはアナログの音声出力が無い?
ウーファー用にヘッドフォン端子は埋まっちゃいましたし。
と、なるとデジタル入力のアンプを買い直さないといけません。

が、通常の音量なら全く不満ナシなので別にこのままでも問題ありません。

>takaq007さん
結局、設置から設定まで全て自分でやりましたが(設置のみ玄関から運ぶのに旦那の力を借りましたが)全くトラブルなし!
もう買っちゃって良いと思いますよ!

書込番号:19118172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2015/09/07 09:07(1年以上前)

>miyuka dueさん
おはようございます。

おおぅっ!設置されてる!おめでとうございます。
待ちに待った 9400cが来ましたね。

不都合は無いかなー大丈夫かなーっと心配してます
同じ9400cですが…
音もいいですよね (良いと思ってます)自分も腐った耳なのですいません。 笑
画質も綺麗ですよねーYouTubeの4Kで綺麗なやつがあるので 後でURL張っときますので観てみてください。題名わすれた… スマホでここを見てるなら、
Googleキャストで9400cに飛ばしてみてください

また、miyukaさんも何かいい設定、画像とか見つかりましたら 教えて貰えれば幸いです。
これからも、色々と情報交換していけたら良いなって思います。

自分の9400cと同様に不都合なく使える事を祈っておりますね。

書込番号:19118270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2015/09/07 16:13(1年以上前)

>miyuka dueさん

https://www.youtube.com/watch?v=92aGoXacpnE

先ほど言ってました4K動画です ご覧になってください。
1:30からが 圧巻されると思います。自分はものすごく観いいりました。 

書込番号:19119128

ナイスクチコミ!0


takaq007さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:12件

2015/09/07 23:31(1年以上前)

> >takaq007さん
結局、設置から設定まで全て自分でやりましたが(設置のみ玄関から運ぶのに旦那の力を借りましたが)全くトラブルなし!
もう買っちゃって良いと思いますよ!

20日に納品です。自分の敬老の日のご褒美です?

>miyuka dueさん その後トラブルは御座いませんか。

書込番号:19120454

ナイスクチコミ!0


スレ主 茨城123さん
クチコミ投稿数:6件

2015/09/08 00:14(1年以上前)

>miyuka dueさん

納入おめでとうございます。絵の方も更に細かく追い込んでいくともっといい絵になると思うので楽しんでください。

何も問題が起きないことを願っています。


僕のテレビはと言うと、ハードに問題が発生しまして。と言うよりも買った時でしょうね。
ソフトウェアの更新が出来なくてサービスマンが来ることになりました。他のモデルのオーナーでも
同じような不具合が見受けられました。トホホです。

書込番号:19120607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/10 09:21(1年以上前)

>お察しください。さん
お返事遅くなりました!
教会は空気感が伝わってくるくらいの臨場感ですね!!すごく良いです!

私は最近、4Kの花火動画を良く見てます。数が多いですし、個人撮影が多いので出来はバラバラですがそこが逆に良いですね。ウーファーのおかげで花火の爆発音が体にズシンと響くのも良いです!近所への影響を考えると時間は限られますが。
諏訪湖花火などは公式映像でクオリティは高く見応えありますよ!4Kじゃないですが。

>takaq007さん
ご購入おめでとうございます!
私んとこのも全く問題無しですよ!
おそらくこれ以降は製品不良は無くなって行くんじゃないでしょうか?

>茨城123さん
有難うございます。ハードの不具合、心中お察し致します。
お陰様で私の所は今の所問題なしです。このまま行くかどうかは・・・神のみぞ知るですね。

私は普段、アクアリウムのソフトをスクリーンセーバー的に表示させています。
魚の選択、追加消去、エサやり、ウンチの表示、非表示、オリジナル背景などイロイロカスタマイズできます。結構古いソフトなので4K表示はキツかろうと思ったのですが、私の目が腐っているせいか全く気になりません!

後は2画面でブルーレイとTVの同時視聴など・・・全く無意味な事で楽しんでいますよ 笑。

書込番号:19126960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2015/09/12 16:59(1年以上前)

>miyuka dueさん
おひさぶりです。

設置後、問題なく使えてるみたいですね〜よかったよかった

ところで、耐震対策とかは、どうされてますか?
自分はまだ何もやってないんですが…

書込番号:19133744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/12 17:30(1年以上前)

>お察しください。さん
耐震は付属のバンドを台に固定しているくらいです。
ただ、台にもちゃんとブレビアの穴と同じ位置に穴が開いていて割とキチンと固定できています。統一規格なんですかね?

トラブルは地デジ、HDMIが映らないというトラブルがありましたが再起動で直りました。
電源の抜き差しをしたのですが、細長リモコンの電源長押し(5秒以上)で抜き差し無しで再起動出来るそうです。ウチは台ごと簡単に配線が触れますし、お察しください。さんも簡単に裏側に行けるので良いのですが、普通の方は抜き差しが大変だと思いますので、便利な機能です。

書込番号:19133814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/12 18:08(1年以上前)

今トラブっているのはステレオ出力。
以前お察しください。さんがお聞きになっていた、テレビの音とステレオ同時に音が出るのかというのですが、9400C、出ませんでした!視聴中メニューでスピーカー出力をテレビかスピーカーで選択しどちらかしか出ません。

しかも光デジタル出力しか無く、結局Amazonであれから更に2つのアンプを購入、しかし光を繋いでも音声じゃなく凄いノイズが!
アンプを返品したのですが、普通ならその中国安アンプが不良品!というところなのですが、一応2万したもで、いまのところ同様の安アンプを5台買って不具合が無い!悪いの9400Cの光デジタル出力じゃないの??という気が・・・地デジが見れない、外部入力が不安定、そんな声が出てるところを見るとほとんどの人が使用していない光出力にトラブルがあっても全くおかしく無いですもんね。
明日か明後日に光入力可能なアンプがもう1台来ますのでそれも同じなら、いよいよ9400Cの光デジタル出力が使えない!という事になります。さてどうなりますか?!

書込番号:19133902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


takaq007さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:12件

2015/09/13 04:10(1年以上前)

結論

   このテレビ自体で地デジを見たり光出力云々というのは、現時点では、危険すぎると思います。本当に安定するのは
   次かその次位の機種からでしょう。USB-HDDの録画機能もついてないような商品を見切り発車するようなテレビは
   今まで見たことがありません。 
   

   前にも言いましたが、ここは、デコーダを繋いでこれをメインに操作するということにすれば、光出力の問題も地デジが映らない
   といったことも、全て解決します。 HDMI入力も4個のうち2個(PC用とデコーダー用)が映れば私的には何の問題もありません。

   今は65インチの9200Aですが、パナのディーガ6000番(全録)を使っててなんの不具合もありません。 ほとんどテレビの方の
   操作をすることはありません。

   SONYはアンドロイドについては、いまだに手探りのようです。ノウハウも完全に把握しきっていません。
   それでも買うのは、75インチというサイズと値ごろ感と、あとは、やっぱり画質でしょう。

   倉敷のEDIONで本機とシャープ80インチ4k NEXTが並べて置いてあるので、何度も見に行きましたが
   画質の差は明らかです。4kの方はシャープもなかなか頑張っているな、という印象ですが、いかんせん2kのアップコンが
   見るにたえないです。現時点では90%が2kのアプコン映像をみるわけですから、本機以外に選択肢は有りませんでした。

   20日に納入予定の本気もディーガ一本でいきます。

   ここは、意を決してディーガを購入しましょう。 

書込番号:19135276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/13 09:55(1年以上前)

去年の紅白。KUROも画質は最高でした。

9400C、NHKは比較的綺麗ですが地デジは結構汚いのも多いですよ。

地デジ、光が危険って・・・

少なくとも地デジは普通に見れてますよ。

HDMIが見れないっていう方もいてその方のトピでもtakaq007さん発言されていましたが、ディーガを繋いでもそうなったら見れないですよね。

画質云々、地上波を見てると案外9400Cでも汚い番組もありますよ。
正直サイズが小さいせいもあるでしょうが、現状の地上波ならKUROの方が全体的に綺麗かもしれません。音もいいですしね。

私は9400C、現状で大きな問題も無いですし、画質、音とも単体で不満無いです。
サイズもこれ以上はデカ過ぎ重すぎで私には不要、KURO以上に長い付き合いになりそうです。

書込番号:19135716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


takaq007さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:12件

2015/09/13 14:53(1年以上前)

そうですか。 まあ人それぞれですからいいんですけどね。

ここで一つ地デジをきれいに見る秘策があります

それは200Vの電源を引いて100vにダウントランスでおとすことです。コンセントは非メッキのを使ってください。

例の4kチャンネルの「東京夜景」画面に近寄って見てください。量販店の展示デモはみな窓ガラス付近が
じらじらしてますが、我が家ではそんなことはありません。200vの威力は絶大です。

私はもともと、オーディオ用に引いたのですがここまで差が出るとは思ってもみませんでした。

書込番号:19136429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/10/05 21:31(1年以上前)

耐震対策ですが、一応付属のバンドをラックに固定しています。

書込番号:19202339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:5件 BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]の満足度5

2015/10/08 23:17(1年以上前)

家はこれに合体です。

パイオニアB-7000ちょっと加工

書込番号:19210732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/02 09:28(1年以上前)

新しいApple TV買いました。元々ゲームはほとんどしないのですが、大画面でやるとすごい迫力ですね。
今回のモデルはWiFi設定をしなくても、iOSデバイスがあれば設定が移行される様で本当に簡単。今後この様な設定が増えるのでしょうかね。
話が変わりますが、SONYの録画機の様な録画番組、TVの宅外視聴が出来る様にならないですかね?
出来ても次モデルで搭載とかになっちゃうのかしら。

書込番号:19280602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

不具合の修正

2015/07/31 08:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]

クチコミ投稿数:2件

昨日x9400cを購入の際に、SONY販売員の方がこれまでの不具合の修正アップデートを8/3に予定しているそうです。
少し心配ですが、改善するといいです。

書込番号:19013405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]
SONY

BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月 4日

BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング