BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:75V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ:直下型 BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]のオークション

BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月 4日

  • BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]

BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ] のクチコミ掲示板

(661件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

KJ-75Z9Dを導入のその後

2017/03/26 00:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]

スレ主 takaq007さん
クチコミ投稿数:626件

実は、KJ-75Z9Dを導入したのは、45日前です。本当はすぐにでも購入したかったのですが、OLEDが気になって、

ずっと、検討していました。OLEDが75インチで100万前後だったら、直買ってたのに、サイズと値段が折り合わず、

断念せざるを得ませんでした。TVごときに200万は出せないですからね。

というわけで、KJ-75Z9Dの話を一寸だけしてみたいと思います。量販店で見た感じ全然期待してなかったのですが、

実際、我が家で調整してみると、全然9400cとはレースになりません。あれほど汚いといわれた地デジですが結構

綺麗に映ってます。本機よりは、だいぶきれいです。汚いと言ってた人は、環境と設定が悪いのでしょう。それか、

量販店で、展示だけ見てそう思い込んだのでしょうか。私もそうでした。

BSは言うにおよばず、4Kに至っては、これはもう、トンでも画質です。素晴らしの一言です。

やはり、輝度が全然違います。これがあって初めて黒がさえるのでしょう。OLEDは完全に輝度不足です。暗いです。

こうなったら、どうしても、9400Cを使ってる方には、これを見てほしいです。 簡単に買い替えることが出来ないのも

分かっています。 今、ヤフオクで処分すれば25万位の追い銭で買うことが出来ます。

私は81万で買いました(5年保証付き ヤマダ電機)。 寝る子を起こすようなことを書いて誠に申し訳ないのですが、

やはり、一人でも多くの人にこの画質を見てほしいです。特に9400Cユーザー様には。

これなら、多分10年は使えるでしょう。たぶん!! どうしても無理な方は無理をしないでください。

9400Cもこれだけ見てる分にはさほど不満は感じないはずですから。

これにて、このスレの最後の投稿になるとおもいますが(たぶん)今まで大変お世話になりました。

有難うございました。

書込番号:20767220

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ63

返信63

お気に入りに追加

標準

問題なさそうです

2015/08/15 21:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]

スレ主 茨城123さん
クチコミ投稿数:6件

パイオニアのプラズマKUROとの入れ替えで思い切って買い換えました。

量販店で見ても価格が100万円別途消費税なので今回はソニースタイルで購入をしました。
すると価格は特別割引で10万円の値引きが入り、90万円と消費税と言う価格で思わぬ喜びです。

注文確定から最短の搬入日まで2週間です。ちなみに量販店でも2週間と言われました。

使用開始から2週間が経とうとしていますが、良く聞かれるような不具合は全くなく、快適に使用できています。

感想としては初代のモデルと比べたらアップコンバーターの性能が随分と良くなったなと言うのが一番の印象です。

CSスカパーのアンテナは取り付けていないので、スカパープレミアムでの4K放送はまだ見ていませんが、急いではいないので、
アンテナだけ手配してゆっくりと取り付け、視聴をしてみたいと思います。

書込番号:19054891

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に43件の返信があります。


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/04 18:12(1年以上前)

>お察しください。さん
>9400cの画質はすばらしい
いやーほんまに期待大ですわー

さて、昨日アンプが届いてまたバージョンアップしたのですが、続けてあと2個アンプが届きます。
どれもAmazonで1万くらいの安アンプなのですが、いかんせんどんな音がするのか試聴できないので迷ったやつ全部買ってみました。聞いて選ぼうと思います。
昨日きたヤツは銀色で見た目が浮いてしまいイマイチ。でもこいつ割と音がよく(私の腐った耳による印象)、しかもUSBだとデジタルで入力できるみたい。
USBで音だしてるのなんてあるんですか?
AmazonのレビューだとMacは出てるらしい。会社のMacで試してもいいのですが、PCで音楽聞く習慣がありません。
9400からなんとかUSBで音出せないものでしょうか?

書込番号:19110366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/04 18:21(1年以上前)

銀色だと浮きますね。

書込番号:19110389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2015/09/05 08:36(1年以上前)

>miyuka dueさん
おはようございます。

納品は今日か明日ぐらいでしょうか?楽しみですねー
ラックも賑やかになって 後は主役待ちの状態ですね

アンプの色も、アクセントで良いんでないでしょうか?
音質面ですが どうなんですかね?すいません、あまり詳しくないので…多分なんらかの変換器はありそうですが…

KUROの音を聴いたことないのであれですが…9400cの音も良いですよ
miyukaさんに質問です 今のラックについてるスピーカーで聴くとすると 9400cのスピーカーからも聴こえるのかな?それとも、どちらかになるのかな?

昨日、ソフトウェアを更新しました。
リモコン操作のもっさり感がかなり穏和されてますね
後は録画機能のアップ早くこないかなー

書込番号:19111962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/05 14:25(1年以上前)

>お察しください。さん
明日、納品予定です!まだ最終の連絡こないんですが・・・

音声はちゃんとテレビとステレオ、同時に出ますよ!

正直、9400単体で十分だと思いますし、SONYの兄ちゃんの言ったような違いの分かる耳も持ってないんですけど、スピーカーは五日復活させたいと思っていたので、ビッグな台の入ったこの時期に入れたれーっての本音です。

アンプ残り2台も今日来たので、いろいろ試して明日を待ちます!

書込番号:19112752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/07 00:15(1年以上前)

来ましたー!

全く問題なし!!!

すごいです!!

書込番号:19117762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/07 08:04(1年以上前)

綺麗!デカイ!
設置も自分でしましたが、部屋の大きさ、重さ、取り回しを考えると、75が普通のマンションだと限界ですね。85とか要らないです!(買えないけど 笑)
上に載せて台動くの?っていうのも思いの他楽に動かせました。なにもかもバッチリです。追い追いお察しください。さんに教えて頂いた設定を試してみます!

早速音声検索で4K動画見ました!ほとんどPanasonic 笑。しかもYOUTUBEで連続再生できるんですね!ほんま半端なくキレイ!
環境映像的に流しっぱなしにしてました。

結局アンプはサイズぴったりの最初に買ったのをボツにしましたが、9400にはアナログの音声出力が無い?
ウーファー用にヘッドフォン端子は埋まっちゃいましたし。
と、なるとデジタル入力のアンプを買い直さないといけません。

が、通常の音量なら全く不満ナシなので別にこのままでも問題ありません。

>takaq007さん
結局、設置から設定まで全て自分でやりましたが(設置のみ玄関から運ぶのに旦那の力を借りましたが)全くトラブルなし!
もう買っちゃって良いと思いますよ!

書込番号:19118172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2015/09/07 09:07(1年以上前)

>miyuka dueさん
おはようございます。

おおぅっ!設置されてる!おめでとうございます。
待ちに待った 9400cが来ましたね。

不都合は無いかなー大丈夫かなーっと心配してます
同じ9400cですが…
音もいいですよね (良いと思ってます)自分も腐った耳なのですいません。 笑
画質も綺麗ですよねーYouTubeの4Kで綺麗なやつがあるので 後でURL張っときますので観てみてください。題名わすれた… スマホでここを見てるなら、
Googleキャストで9400cに飛ばしてみてください

また、miyukaさんも何かいい設定、画像とか見つかりましたら 教えて貰えれば幸いです。
これからも、色々と情報交換していけたら良いなって思います。

自分の9400cと同様に不都合なく使える事を祈っておりますね。

書込番号:19118270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2015/09/07 16:13(1年以上前)

>miyuka dueさん

https://www.youtube.com/watch?v=92aGoXacpnE

先ほど言ってました4K動画です ご覧になってください。
1:30からが 圧巻されると思います。自分はものすごく観いいりました。 

書込番号:19119128

ナイスクチコミ!0


takaq007さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:12件

2015/09/07 23:31(1年以上前)

> >takaq007さん
結局、設置から設定まで全て自分でやりましたが(設置のみ玄関から運ぶのに旦那の力を借りましたが)全くトラブルなし!
もう買っちゃって良いと思いますよ!

20日に納品です。自分の敬老の日のご褒美です?

>miyuka dueさん その後トラブルは御座いませんか。

書込番号:19120454

ナイスクチコミ!0


スレ主 茨城123さん
クチコミ投稿数:6件

2015/09/08 00:14(1年以上前)

>miyuka dueさん

納入おめでとうございます。絵の方も更に細かく追い込んでいくともっといい絵になると思うので楽しんでください。

何も問題が起きないことを願っています。


僕のテレビはと言うと、ハードに問題が発生しまして。と言うよりも買った時でしょうね。
ソフトウェアの更新が出来なくてサービスマンが来ることになりました。他のモデルのオーナーでも
同じような不具合が見受けられました。トホホです。

書込番号:19120607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/10 09:21(1年以上前)

>お察しください。さん
お返事遅くなりました!
教会は空気感が伝わってくるくらいの臨場感ですね!!すごく良いです!

私は最近、4Kの花火動画を良く見てます。数が多いですし、個人撮影が多いので出来はバラバラですがそこが逆に良いですね。ウーファーのおかげで花火の爆発音が体にズシンと響くのも良いです!近所への影響を考えると時間は限られますが。
諏訪湖花火などは公式映像でクオリティは高く見応えありますよ!4Kじゃないですが。

>takaq007さん
ご購入おめでとうございます!
私んとこのも全く問題無しですよ!
おそらくこれ以降は製品不良は無くなって行くんじゃないでしょうか?

>茨城123さん
有難うございます。ハードの不具合、心中お察し致します。
お陰様で私の所は今の所問題なしです。このまま行くかどうかは・・・神のみぞ知るですね。

私は普段、アクアリウムのソフトをスクリーンセーバー的に表示させています。
魚の選択、追加消去、エサやり、ウンチの表示、非表示、オリジナル背景などイロイロカスタマイズできます。結構古いソフトなので4K表示はキツかろうと思ったのですが、私の目が腐っているせいか全く気になりません!

後は2画面でブルーレイとTVの同時視聴など・・・全く無意味な事で楽しんでいますよ 笑。

書込番号:19126960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2015/09/12 16:59(1年以上前)

>miyuka dueさん
おひさぶりです。

設置後、問題なく使えてるみたいですね〜よかったよかった

ところで、耐震対策とかは、どうされてますか?
自分はまだ何もやってないんですが…

書込番号:19133744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/12 17:30(1年以上前)

>お察しください。さん
耐震は付属のバンドを台に固定しているくらいです。
ただ、台にもちゃんとブレビアの穴と同じ位置に穴が開いていて割とキチンと固定できています。統一規格なんですかね?

トラブルは地デジ、HDMIが映らないというトラブルがありましたが再起動で直りました。
電源の抜き差しをしたのですが、細長リモコンの電源長押し(5秒以上)で抜き差し無しで再起動出来るそうです。ウチは台ごと簡単に配線が触れますし、お察しください。さんも簡単に裏側に行けるので良いのですが、普通の方は抜き差しが大変だと思いますので、便利な機能です。

書込番号:19133814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/12 18:08(1年以上前)

今トラブっているのはステレオ出力。
以前お察しください。さんがお聞きになっていた、テレビの音とステレオ同時に音が出るのかというのですが、9400C、出ませんでした!視聴中メニューでスピーカー出力をテレビかスピーカーで選択しどちらかしか出ません。

しかも光デジタル出力しか無く、結局Amazonであれから更に2つのアンプを購入、しかし光を繋いでも音声じゃなく凄いノイズが!
アンプを返品したのですが、普通ならその中国安アンプが不良品!というところなのですが、一応2万したもで、いまのところ同様の安アンプを5台買って不具合が無い!悪いの9400Cの光デジタル出力じゃないの??という気が・・・地デジが見れない、外部入力が不安定、そんな声が出てるところを見るとほとんどの人が使用していない光出力にトラブルがあっても全くおかしく無いですもんね。
明日か明後日に光入力可能なアンプがもう1台来ますのでそれも同じなら、いよいよ9400Cの光デジタル出力が使えない!という事になります。さてどうなりますか?!

書込番号:19133902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


takaq007さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:12件

2015/09/13 04:10(1年以上前)

結論

   このテレビ自体で地デジを見たり光出力云々というのは、現時点では、危険すぎると思います。本当に安定するのは
   次かその次位の機種からでしょう。USB-HDDの録画機能もついてないような商品を見切り発車するようなテレビは
   今まで見たことがありません。 
   

   前にも言いましたが、ここは、デコーダを繋いでこれをメインに操作するということにすれば、光出力の問題も地デジが映らない
   といったことも、全て解決します。 HDMI入力も4個のうち2個(PC用とデコーダー用)が映れば私的には何の問題もありません。

   今は65インチの9200Aですが、パナのディーガ6000番(全録)を使っててなんの不具合もありません。 ほとんどテレビの方の
   操作をすることはありません。

   SONYはアンドロイドについては、いまだに手探りのようです。ノウハウも完全に把握しきっていません。
   それでも買うのは、75インチというサイズと値ごろ感と、あとは、やっぱり画質でしょう。

   倉敷のEDIONで本機とシャープ80インチ4k NEXTが並べて置いてあるので、何度も見に行きましたが
   画質の差は明らかです。4kの方はシャープもなかなか頑張っているな、という印象ですが、いかんせん2kのアップコンが
   見るにたえないです。現時点では90%が2kのアプコン映像をみるわけですから、本機以外に選択肢は有りませんでした。

   20日に納入予定の本気もディーガ一本でいきます。

   ここは、意を決してディーガを購入しましょう。 

書込番号:19135276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/13 09:55(1年以上前)

去年の紅白。KUROも画質は最高でした。

9400C、NHKは比較的綺麗ですが地デジは結構汚いのも多いですよ。

地デジ、光が危険って・・・

少なくとも地デジは普通に見れてますよ。

HDMIが見れないっていう方もいてその方のトピでもtakaq007さん発言されていましたが、ディーガを繋いでもそうなったら見れないですよね。

画質云々、地上波を見てると案外9400Cでも汚い番組もありますよ。
正直サイズが小さいせいもあるでしょうが、現状の地上波ならKUROの方が全体的に綺麗かもしれません。音もいいですしね。

私は9400C、現状で大きな問題も無いですし、画質、音とも単体で不満無いです。
サイズもこれ以上はデカ過ぎ重すぎで私には不要、KURO以上に長い付き合いになりそうです。

書込番号:19135716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


takaq007さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:12件

2015/09/13 14:53(1年以上前)

そうですか。 まあ人それぞれですからいいんですけどね。

ここで一つ地デジをきれいに見る秘策があります

それは200Vの電源を引いて100vにダウントランスでおとすことです。コンセントは非メッキのを使ってください。

例の4kチャンネルの「東京夜景」画面に近寄って見てください。量販店の展示デモはみな窓ガラス付近が
じらじらしてますが、我が家ではそんなことはありません。200vの威力は絶大です。

私はもともと、オーディオ用に引いたのですがここまで差が出るとは思ってもみませんでした。

書込番号:19136429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/10/05 21:31(1年以上前)

耐震対策ですが、一応付属のバンドをラックに固定しています。

書込番号:19202339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:5件 BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]の満足度5

2015/10/08 23:17(1年以上前)

家はこれに合体です。

パイオニアB-7000ちょっと加工

書込番号:19210732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/02 09:28(1年以上前)

新しいApple TV買いました。元々ゲームはほとんどしないのですが、大画面でやるとすごい迫力ですね。
今回のモデルはWiFi設定をしなくても、iOSデバイスがあれば設定が移行される様で本当に簡単。今後この様な設定が増えるのでしょうかね。
話が変わりますが、SONYの録画機の様な録画番組、TVの宅外視聴が出来る様にならないですかね?
出来ても次モデルで搭載とかになっちゃうのかしら。

書込番号:19280602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

不具合の修正

2015/07/31 08:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]

クチコミ投稿数:2件

昨日x9400cを購入の際に、SONY販売員の方がこれまでの不具合の修正アップデートを8/3に予定しているそうです。
少し心配ですが、改善するといいです。

書込番号:19013405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]
SONY

BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月 4日

BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング