※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月 4日

このページのスレッド一覧(全67スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2015年7月31日 08:43 |
![]() |
6 | 7 | 2015年8月3日 13:21 |
![]() |
13 | 9 | 2015年7月21日 01:35 |
![]() |
4 | 4 | 2015年7月8日 21:54 |
![]() |
2 | 4 | 2015年6月19日 21:54 |
![]() |
6 | 3 | 2015年6月18日 00:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]
昨日x9400cを購入の際に、SONY販売員の方がこれまでの不具合の修正アップデートを8/3に予定しているそうです。
少し心配ですが、改善するといいです。
書込番号:19013405 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]
いろいろと不具合が報告されていますが、テレビ視聴だけの使用では問題ないのでしょうか?
Android採用との事ですが、特にややこしいアプリやプログラムは使うつもりは無いです。
購入者中心に、返答をお願いいたします。
1点

肝心のテレビが映らないバグが頻発。
基本的にテレビは外部入力で見るのが原則。BDレコーダーが必要。
書込番号:18993779
2点

テレビ視聴以前の問題です
朝、電源を入れて立ち上がるかどうかから一日が始まります
次機種迄は待つべきではないかと思います
ソニーからの対処回答と販売店の回答次第ですが他機種に返品交換します
もちろん、アンドロイド非搭載機種が候補です
書込番号:18993882
2点

アヒアヒアヒ さん,その後どうなったのでしょうね?
もう、LGに変えちゃったんでしょうか?
書込番号:19018546
0点

不本意ですがシャープ、東芝、ソニーと3機種を同時展示している店に出向きソニーにしました85インチの8500Bです
LGのEL、綺麗ですが画面サイズが不足、でも70インチ〜の予定を問合わせて貰っいますので回答次第ではこちらにします
今のアンドロイドの状態はリモコン、本体ともに電源の投入すらできず電源コードの抜差で外部入力のみしか機能しないのは変わりません
状況をソニーに逐一メールしていましたが返答すら来なくなりました
販売店もアフター、営業ともに改善迄お待ちくださいの回答ばかりだそうで根を上げています
直下型バックライトが唯一の優れた点ですけどアンドロイドには懲り懲りです
3機種比較で予想はしていましたがシャープは論外、東芝はBSの画像で差がつきました
店頭デモモードはシャープ、ソニー、東芝の順でした
書込番号:19020025
1点

私がこの間55インチのアンドロイドTV触ってきましたけど、普通に電源入ってましたよ。
その他の機能も、正常に動作してたみたいですけどね。
よっぽど、「はずれ」だったんでしょうかね?
私だったら、正常になるまで何回でも、新品交換させますけどね。5回位やると、さすがに、SONYも
腰を上げて本気で対処するのでは。
余談ですが、8500Bには85インチは見当たりませんが、9500Bの間違いでは?
書込番号:19020681
0点

>takaq007さん
自分は9400cを使ってますが 今のところ何の問題なく使えてますよ。
画質 音質とも大変良いです。(サブウーハーは着けた方が良いです。)個人的意見です。
電源が入らないとか、よっぽどの事だと思うので購入した担当者に早急来て見てもらった方が良いかと…来てくれないならスマホで動画撮るなどして観せに行かれてもよいかと
確かに8500Bは無いですね 9500Bだと思います。
書込番号:19020805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません、9500Bでした
3台目の交換はきっぱり断りました
でも9500Bも見に行った店頭ではリモコンが不具合でした
書込番号:19022186
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]
この機種,いますぐにでもほしいのですが、タイミングがよくわかりません。
いつ頃買ったら幸せになれるでしょうか?
値段よりも、安定性を重視しています。全ての、バージョンUPが終わってからの方がいいのでしょうか。
アヒアヒアヒさんの症状を見てると、今すぐ買うのはとても怖いです。でも今すぐほしいです。
だれか、背中を押してください。
1点

>いつ頃買ったら幸せになれるでしょうか?
買えるうちに買おう
あるいは
このスレ主殿のように、安くなるまで、待てるなら待つのも良いかも(笑
『…購入を考えておりますよ…(^。^;)』
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000639706/SortID=17579304/#tab
>だれか、背中を押してください。
「戦艦くらい押し返せます!」
ターンAガンダムより
書込番号:18972947
1点

今すぐにでも欲しいなら、タイミング窺わずに買えばいいだけのことですよ。
真に欲しいモノと巡り会うと、即断即決で購入。
躊躇いや迷いは、「本当は要らないかも」という内心の表れかと存じます。
書込番号:18973305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

価格は安くなるのを待つつもりは有りませんが、この機種アンドロイドも含めてトラブル多いそうだし、
今買っても、大丈夫なのか心配なのです。10月位まで待った方がいいのかなと思ったりしています。
書込番号:18973347
1点

androidを採用した最初の機種ですし、多かれ少なかれトラブルや不具合や使い勝手の悪さが出るのは避けられません。初物の宿命です。
アップデートで完全に解消できるかどうかは不明。
使い勝手も含め、安定したものがほしいなら、最低でも次モデルまで様子を見るのが原則です。逆に、今、どうしてもほしいのであれば、ある程度のトラブルは覚悟するしかないです。
書込番号:18973679
0点

現在迄の状況です
HDMI-2→2台目に入替して改善
2台目以降
ホームにソニーインターネットサービスのアイコンが無いのでSENNETが使えない→ソニーサービス来訪アップデートするも白旗降参改善せず
BCASカードが認識できない→ソニーサービス来訪アップデート改善
地上デジタルが受信できない→昨日対応アップデートの案内、実行後改善
番組表で地上デジタル、BSの切替ができない→常に発生ではない
リモコンが全ての機能で使用できない→常に発生ではない
BD,DVDの入力自動切換、オートランができない→ソニー製特定機種未改善
ビデオ入力にAVAMP経由にて接続するとアンプの入力選択を操作すると再度テレビのビデオ入力を選択しないと映像が映らない→未改善
最大の問題はアップデート、約30分かかりネットでもUSBでも同じで進行状況の表示も無くその間テレビ映像は映りませんしアップデートを次回更新としてしまうと電源切と同時に自動進行してしまう
他メーカーの別機種への交換を検討しています
書込番号:18976287
3点

ソニーから連絡があり取説、HPに掲載されている機能が搭載されていない虚偽記載を認めました
東芝は会計粉飾、シャープは企業継続虚偽、パナも?アンドロイドは安定待ちでとりあえず返品してLGでも代用を検討します
書込番号:18977836
3点

いったいどうするとそんなものを発売できるのか、
内部統制ってナニ??w って感じの社内が想像できそうな今のソニーですね。。。
書込番号:18978147
3点

今日梅田のヨドバシで観てきました。
画質は嘘だろうって思う位前モデル比大幅アップしてますね。
予算が許すのででしたら何時でもお買い得だと思います。
価格も買う事が前提なら大分頑張って貰えそうな感じでしたよ。
(ポイント多めに貰うとか出来そうでした)
書込番号:18985346
0点

知らなかったのですが、評判は今一なんですね。
でもソニー比画質が格段に向上してるのは間違いないです。
色々悪く言われてる方もいますけど、ハイライトの伸びと階調の滑らかさ
ベールを何枚も剥いだかの様な素晴らし抜けの良さと、ピンとの確かさ。
論より証拠で、見れば誰もが違いに驚くと思います。
書込番号:18985357
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]
銀座ソニーショールームに見に行ってきました。
最大の関心ごと、3Dをチェックしに行きましたが、
持ち込んだIMAX物のディスクがなぜか再生できず、おねーさんがディスクを取り出したと思ったらおもむろに拭きはじめて、新品だったディスクをちょっと汚されたり、
なにを考えていたのか、映像が始まってもなかなかグラスを渡してくれず催促したり、
最初のグラスがなぜか同期せず、二つ目でようやく見れたりと難儀でしたが、、、
クロストークがひどくて立体視もままならない自宅の65Z9Xよりはだいぶマシだが、やはりクロストークは存在して、「気にならないレベルでは無い」程度は出ていました。
ただ、65Z9Xではほとんど無い、ちらつきが結構酷く、鑑賞に支障を感じるのが気になりました。
なかなか、「不良ではない3Dテレビ」はないものですね。。。
2Dでは映像メニューのシアターモードをちょっと見てみましたが、
シアタープロはかなり輝度が高く、薄暗いショールームでは暗部が強烈に持ち上がり過ぎ、
逆にシアターホームでは暗部が盛大に潰れる映像に仰天w 真っ暗な暗室で見れば暗部がちゃんと出ているのか、、、そうは思えないような潰れ方で、意味不明な感じでした。
詳細設定で追い込んで調整できるものならいいのですがね。ソニーさん、何がしたいのか疑問がぬぐえませんでした。
ただ、必ず言われることですが、「量産機ではないので、変わるかもしれません」とのことなので、
量産機に変わったらまた確認してみようかとは思ってます。
(アンドロイドの問題で延期になったと聞いているので、上記は期待できない気はしますが)
追記。
あと、メニューが無駄に大き画面を覆うため、パラメータ変更時に映像が見える範囲が狭くて、使いづらいです。
ソニーさん。。。たのんますよw
(その点REGZAは洗練されてるなと再認識。2Dの「映画プロ」の映像も文句のつけようがないです)
4点

月曜日に納品されたのですがHDMI−2入力が機能せず日曜日の入替待ちですが言われるとおりパラメーターは使いづらいですね 画質モードも?マニュアルで追い込まないと厳しいです
お亡くなりになりやむなく替えましたがQUALIA006が懐かしいです
DVDでデジタルノイズが気になるのですがヘルプ、お願いします
書込番号:18929422
0点

もう、発売されてんのか! フライングじゃねーか?
書込番号:18930118
0点

入替してもらったのですがソフトのバグ?だらけ来週メーカー修理来訪の予定だけど今日は外部入力以外何も映らない
書込番号:18946542
0点

アヒアヒアヒさん
散々な状況ですね。アンドロイドの関係でしょうか。。
少なくともまともに映るよう早く解決されることをお祈りします。
書込番号:18948562
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]
このモデル KJ-75X9400C は、パネルはVAでしょうか、IPSなのでしょうか。
以前、SONYのIPSパネルモデルで、黒潰れがひどいとのレポートをどこかで読んだ記憶があるのですが。。。
準暗室での映画鑑賞モードで暗部階調表現が十分なら、買い対象に挙がるのですが。
0点

SONYはパネルの種類は非公開でしたね。
実物を見ていないんで断言できませんが、75型だとサムスンのVAパネルじゃないかな。
書込番号:18887877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
型番が9000番台なのでVAだと思います。
仮にIPSならLGにもラインナップがあると思います。
書込番号:18887978
2点

サイズなどの特徴から、ある程度予想がつくのですね。
パネルVAだと、視野角の狭さと引き換えに、パネルの性能としての階調表現力は期待できそうですね。
書込番号:18888049
0点

皆さんがおっしゃるようにVAだと思われます。
IPSパネルの製造を行っているLGのラインナップに75型は存在しません。
ただ、メーカーはサムスンと思われますが、75型はinnoluxやAUOなどの台湾、中国の会社も製造を行っていますので断言はできませんが…
書込番号:18888084
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X9400C [75インチ]
これ端に余計な物ついてますけど9500超えたフラッグシップモデルですよね?
何故こんなに騒がれないんだ?
75型+余計な物ついてきたりするってのとやっぱ4Kテレビの関心が低いんでしょうね。
まあなんにしてもコストダウンのために不具合発生とかはやめてくださいよ。
自分は今のところ無事ですが55HX950購入者なんで
フラッグシップでこいつが出てくれたからもしうちの950バグったら払い戻し+15万くらいで9500狙おうかな
1点

このモデルは繋ぎのモデルで画質は継続モデルの9500Bの方が上ですよ。
書込番号:18851542
2点

雑誌の評価は絶賛 (ただし、HDR時の画質) で、85X9500Bを持っていなかったらサイズ的にもいい落としどころだと思いますし、展示機の画質もよかったので、買っていたかもしれませんね。
書込番号:18879676
2点

> 85X9500Bを持っていなかったらサイズ的にもいい落としどころだと思いますし、展示機の画質もよかったので、買っていたかもしれませんね。
って事はてめー85X9500Bを持ってんのか?
贅沢してんじゃねーぞ!(笑)
シャープの4k NEXTと5インチ違いで、お値段半値は超お買い得としか云い様がないあー
おれ、これ、買っちゃう。マジで。
書込番号:18882199
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





