BRAVIA KJ-65X9300C [65インチ] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR240 バックライトタイプ : エッジ型 BRAVIA KJ-65X9300C [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

BRAVIA KJ-65X9300C [65インチ] の後に発売された製品BRAVIA KJ-65X9300C [65インチ]とBRAVIA KJ-65X9350D [65インチ]を比較する

BRAVIA KJ-65X9350D [65インチ]

BRAVIA KJ-65X9350D [65インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 5月21日

画面サイズ:65V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR240 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-65X9300C [65インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-65X9300C [65インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-65X9300C [65インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-65X9300C [65インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-65X9300C [65インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-65X9300C [65インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-65X9300C [65インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-65X9300C [65インチ]のオークション

BRAVIA KJ-65X9300C [65インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月 4日

  • BRAVIA KJ-65X9300C [65インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-65X9300C [65インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-65X9300C [65インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-65X9300C [65インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-65X9300C [65インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-65X9300C [65インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-65X9300C [65インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-65X9300C [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9300C [65インチ]

BRAVIA KJ-65X9300C [65インチ] のクチコミ掲示板

(521件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-65X9300C [65インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-65X9300C [65インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-65X9300C [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
59

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外付けHDD選び

2015/10/21 23:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9300C [55インチ]

現在、このテレビ録画用に外付けHDDを購入検討中です。

使用状況や好みなど人それぞれかと思いますが、購入の参考にさせて頂きたく、みなさんが使われている外付けHDDを教えてください。

書込番号:19248181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:30件

2015/10/22 16:14(1年以上前)

マイルドセブン1さん、こんにちは。そのTVの動作確認済みHDDを利用すればいいと思います。動作確認ができていないと使えない場合がありますから、メーカーやシリーズだけではなく、モデルから対応しているか確認をしてから購入するのが一番いいです。ちなみに、記録容量にも2TBまで、2TB以上もOKなどの縛りがあるので、ご確認ください。アドバイスになったかと思います。よろしくお願いします。

書込番号:19250011

Goodアンサーナイスクチコミ!1


DishMishさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/22 22:41(1年以上前)

>マイルドセブン1さん

僕は、バッファローのHD-LC3.0U3を使用しています。
テレビ背面の録画用HDD端子に接続して、特に問題なく使用できていますよ。
容量は3TBです。実効容量約2.8TB程度で認識してくれます。

音もあまり気にならないです。

この製品が特に良いわけではありませんが、問題なく使えているという報告です。

書込番号:19251143 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2015/10/22 22:41(1年以上前)

回答ありがとうございます。
使用できるか否か各サイトにて確認しましたが、最近ようやくソフト更新で録画可能となったこのTVは選択枠にはありませんでした。
また、外付けHDDだけではW録画ができない事に気付き、やはりW録画できるレコーダーを選んだ方がいいのかと悩んでいます。

書込番号:19251144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2015/10/22 22:46(1年以上前)

DishMishさん、ありがとうございます。
自分も3TBが妥当の容量なのかなと思いました。
静音なのはいいですね。参考にさせて頂きます。

書込番号:19251165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

カラーマネジメント

2015/10/19 12:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9300C [55インチ]

スレ主 futuresoulさん
クチコミ投稿数:33件

入力別にプロファイルを設定するようなことはできますてましょうか?

PCからの入力は、写真編集に使いたく、ガンマ、輝度、白色点などを個別設定したく、また、映画はダイナミックにみたいなど、使い分けたいというのが、主旨となります。

書込番号:19240586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/19 12:49(1年以上前)

自分はX9300CでHDMI端子3つ使ってますが、個別に画質設定変えれますよ。

書込番号:19240666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 futuresoulさん
クチコミ投稿数:33件

2015/10/19 13:37(1年以上前)

☆香風智乃☆ さん

教えて頂きありがとうございます!
助かります。

設定は毎回電源入れ直したら再度行うのではなく、設定保存できる理解で、よろしいでしょうか??

書込番号:19240769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/19 17:24(1年以上前)

はい。設定は記録されてますからOFFでも保存されています。
画質モードは12種類あり独立に設定可能です。

注意点は
例えば画質モードスタンダード、色温度詳細設定のRゲイン-1で設定するとしますよね、
そこでHDMI2も画質モードスタンダードにすると、今温度詳細設定が同じ値になります。
画質モードを他の11種類から選べば大丈夫ですが。

説明が下手で伝わるかな。。。

書込番号:19241128 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/19 17:28(1年以上前)

文字抜けてました。
注意点は
例えば<HDMI1を>
画質モードスタンダード、色温度詳細設定のRゲイン-1で設定するとしますよね、
そこでHDMI2も画質モードスタンダードにすると、今温度詳細設定が同じ値になります。
画質モードを他の11種類から選べば大丈夫ですが。

書込番号:19241134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 futuresoulさん
クチコミ投稿数:33件

2015/10/19 19:43(1年以上前)

>☆香風智乃☆さん

ご丁寧にありがとうございます!!

12種類の画質モードと入力系統の組み合わせがあって、カラーマネジメント的な設定は、12の画質モードに対して行う。
ある入力系統はどの画質モードを使うかを設定。

そんなイメージで理解してみました!
m(_ _)m

書込番号:19241479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/19 20:58(1年以上前)

そうです。伝わってよかったです。
また気になるようでしたら店頭で色々試してみたらいいですね(^^)

書込番号:19241692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 futuresoulさん
クチコミ投稿数:33件

2015/10/20 13:29(1年以上前)

>☆香風智乃☆さん
ありがとうございました!o(^_^)o
今日会社帰りにでも実際のところを触りにいってみます!!

書込番号:19243526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2015/10/21 01:46(1年以上前)

http://helpguide.sony.net/tv/cjp1/v1/ja/contents/TP0000556926.html
の「ご注意」にも有りますが、何かの時に「リセット」が必要になった場合、折角の設定が消えてしまう様なので、
設定が決まったら、各項目をデジカメで撮影しておくと良いかも知れませんm(_ _)m
 <メモするよりは楽かと...(^_^;

撮影する場合は、「最高解像度」「フラッシュ禁止」「マクロ(近接撮影)」で行って下さいm(_ _)m
 <「型番(形式)」や「シリアル番号」などが貼られたシールも撮影しておくと、後で保証などに役立つ場合も有ります(^_^;

書込番号:19245398

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Google castについて

2015/10/17 17:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9300C [55インチ]

スレ主 sakura09さん
クチコミ投稿数:3件

一週間前にこちらの65インチの搬入が終わりました。
昨日最新版のソフトウェアのアップデートを行ったのですが、
それ以降iPhone5SにてyoutubeやALL CAST、dアニメストアなどのGoogle cast対応アプリで動画をcastしようとcastアイコンをタップしても反応がなく、このテレビと接続ができなくなりました。
この不具合を改善する方法があれば皆様回答をよろしくお願いいたします。

書込番号:19235246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 sakura09さん
クチコミ投稿数:3件

2015/10/17 19:49(1年以上前)

付け加えます。ソフトウェアはテレビ本体のシステムアップデートです。

書込番号:19235593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2015/10/18 00:12(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>一週間前にこちらの65インチの搬入が終わりました。
「X9300Cのクチコミ」としては問題有りませんが、書き込みをされたのは「KJ-55X9300Cのクチコミ」でしたm(_ _)m
 <「KJ-65X9300Cのクチコミ」は、
  http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000776052/


>この不具合を改善する方法があれば皆様回答をよろしくお願いいたします。
http://www.sony.jp/bravia/update/?searchWord=X9400C
このアップデートですね。

一番基本的な方法は「テレビのリセット」です。
 <「初期化」では有りません。「コンセントを抜いて電源を入れ直す」だけですが、
  「コンセントを抜いてから数分放置してから電源を入れ直す」という必要が有ります。


もしからしたら、アップデートしたソフトウェアの不具合かも知れませんが..._| ̄|○

書込番号:19236554

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2015/10/18 13:37(1年以上前)

GoogleストアのGoogleキャストのアプリ項目からアップデート

書込番号:19237830

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakura09さん
クチコミ投稿数:3件

2015/10/18 17:49(1年以上前)

名無しの甚平さんのおっしゃる通りコンセントを抜いてしばらく置いてから
もう一度コンセントを差して電源を入れて再起動したところ、cast出来ました!
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:19238371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

bdレコーダーによる地デジ等の高画質化

2015/09/19 11:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9300C [65インチ]

スレ主 chegonさん
クチコミ投稿数:8件

このテレビの効果を検討していますが、地デジ等の画質が良くない(肌の細部やシーンによっては塗りつぶし絵になる 白飛び気味で輪郭等がはっきりしない等)といった話しを見ましたが、bdレコーダーを介し4kアプコンした場合に改善するものでしょうか。

店舗等で自分なりにいろいろと設定をいじってはみても、どうもトレードオフのようで、ある部分は多少改善してもその分全体的に呆け気味の色鮮やかさも後退(茶色気味になる)した絵でイマイチ感が拭えません。
特に横にあったパナソニックのcx800nがその点で自然な絵を出しているようでまだ追い込めないのだろうかといった思いがしているのですが。

パナソニックは映り込みが激しいのとipsパネルのせいでしょうか全体的にメリハリ感がなく明るさも低いためか薄暗いシーンに弱い感じを受けましたので
(実際 自分の家でそういったシーンを確信した訳ではないので実際のところはわかりませんが。)
店頭では地デジ等は別としてもこういったシーン(映画等のソース)に関しては白色電灯の明かりがダイレクトに射し込む量販店等の環境でも割とはっきりと描写しているように感じましたので、こういったソースをよく見る向きには非常に惹かれている部分であり、地デジ等の問題をどうにかもう少し何とかできるようなら
真剣に購入したいと思いでいるのですが。

書込番号:19153310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 chegonさん
クチコミ投稿数:8件

2015/09/19 11:19(1年以上前)

このテレビの効果を検討 ×
このテレビの購入を検討 o
自分の家でそういったシーンを確信 x
自分の家でそういったシーンを確認 o

訂正致します。

書込番号:19153332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4811件

2015/09/19 12:00(1年以上前)

地デジソース自体、そもそもぐちゃぐちゃなのですし、このサイズで表示するには根本的に無理です。
テレビやレコーダーで多少いじっても、焼け石に水ですよ。妥協できるかどうかは、視聴距離や感じ方や慣れによります。
フルHDのテレビでDVDを映してどうにかならないかというのと同じです。そもそも地デジ番組なんて、きれいかどうかでみるものでもないでしょう。

BDくらいの高品位ソースか、ネットの4Kソースを見るのが本命です。

書込番号:19153423

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 chegonさん
クチコミ投稿数:8件

2015/09/19 18:27(1年以上前)

なるほど。やはり設定だけでどうにかなる訳でもなく
どこか妥協せざるを得ないということでしょうか。

というよりその後何枚かBDやDVDを持って行き
更にnetflixも見られるようになっていたので
そちらも含めていろいろと見たところ
4kソースは極めて綺麗で言うことはないのですが
どうやら4k未満のソースは地デジ等に限らずBDも
4kマスターbdのようなものは良いですが、そうでもないものであれば場合によっては粗が見えるようであまり綺麗ではないように感じてしまいました。
(Netflixの回線速度の影響かとも思い同じソースのBDをプレーヤーの方からもかけてみましたが同様な印象でしたのでこの程度なのかも分かりません。

いずれにせよこれらを設定でどこまで追い込めるかは分かりませんが、ひょっとしたらこのテレビはソースに忠実というのかかなり左右されるという感じを受けます。良いソースはたいそう良いが、悪いソースはとことん悪い。

勝手な妄想であれば良いのですが、期待していた分
この程度であれば現状がっかり感が否めません。

購入して満足している方には恐縮ですが...。

書込番号:19154356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 chegonさん
クチコミ投稿数:8件

2015/09/23 22:54(1年以上前)

その後量販店の方で気前の良い店員の方のおかげで
パナソニックの現行bdレコーダーを介した場合の地デジ放送画質の変化を試すことができましたが
結論から言うと画質が明らかに向上しました。

録画したものにしか効果がないとかといった話もありましたがそれはデマであると断言したいと思います。明らかに画質が良くなります。
(具体的に細部の解像感と輪郭がくっきりし色の出方が
パナソニック的になるように感じました。)

ただしそれでもやはりソニーのアプコン性能はパナソニックのそれよりも劣るようで、パナソニックのtv(例えばcx800)とで組ませた場合の方が細部までの解像感が高いです。

これに比して当該機は明らかに綺麗にはなるが、やはり元のアプコンが落ちるせいか細部の塗り潰し感は残るようです。

ただレコーダーを通さずに見る時程の違和感がありません。比べなければしばらく見ていると慣れてくるのかこれはこれで良いのではといった感もあります。

以上 どうやらアプコンが当該機はパナソニックに比べて劣る(手抜き?)と言う結論のようです。

アプコン以外は非常に優れた面が多いと思いますので
次世代機にはパナソニック並みのアプコンはせめて積んで出して頂きたいと切にお願いしたいところです。





書込番号:19167858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

65インチの購入を検討中です。

2015/08/20 09:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9300C [65インチ]

クチコミ投稿数:437件 BRAVIA KJ-65X9300C [65インチ]の満足度5

リフォームに合わせて、ソニー40インチから買い替えを考えています。
あまりコアではありませんが、地味にソニー党なので、ソニー以外はあまり考えていません。

当初は前モデルのX9200Bを考えていたのですが、当モデルが発売との事で今まで待っておりました。
皆様の書き込みを見ると、じつに不具合の多さが目立つようです。
さしあたって、地デジ、WOWOW、ブルーレイ、スカパー(HDDブルーレイ通し)で見れれば問題ありません。
録画もHDDブルーレイに出来るのでとりあえず大丈夫かと思います。
追々4kで映画やら楽しめればと思っている程度です。

実際に不具合にお困りの方々がいらっしゃるようなので、現在まで購入を見送っておりましたが・・・・・・
そこまでひどい不具合なのでしょうか?
勝手に電源が入るとか、まともに地デジすら見えないようだとさすがに困ります。
毎回リブート?をしないといけないのであれば、それもさすがに面倒であると思われます。

実機を見たくて地元(岩手)のケーズデンキさんにいったら、サンプルのでしょうか??4k映像は写しておりました。
詳しい方が居なくて話は聞けませんでしたが、脇にはお引渡しは9月初旬以降になりますとの張り紙が(笑
アップデートに関する張り紙もありましたので、不具合の連絡は店舗には入っているようです。
今度電源を入り切したり、ホーム画面のこと、地デジなどの具合なども見に行ってきたいと思います。
さすがに、おいそれと出せる金額ではないし長く使うものなので慎重になっております。
値段を考えてネットで購入かと思っていましたが、不具合の事を聞くと値段は高くとも実店舗かとも悩んでおります。

不具合が個体差なのか、モデル差なのか・・・・
悩みどころです。

書込番号:19067051

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/20 10:56(1年以上前)

私もこの7月にリフォームが完了し、65インチを購入(買い足し)しました。
既にカード一括引き落としも完了しましたし、こちらで皆さんが書かれている不具合を見ると不安になりますが、
使い始めて1ヶ月ほど経ても今のところ不具合は発生しておらず、個体差があるのかな…と思います。
一日中観ているわけではないですが、日々の生活において私にとってはTVはとても大事で、高額/高性能なものを購入すれば尚更と思いますので、不具合が続出すればストレスは計り知れないと思います。

同時に買い足して接続したBDZ-ET2200のリモコンがめちゃくちゃ使いづらく、ご丁寧に本機に2つ付属しているリモコンも何となく敬遠ぎみで、これまた本機に接続した愛用のBDZ-ET2000のリモコン1つで、テレビ・2200・2000を使いこなしています。
少し話逸れましたが。

これだけ不具合報告があがってきているので、SONYも販売店も返品や交換には応じると思いますが、65インチが届いた時の梱包の大きさの衝撃は私にはハンパなかったので、不具合があった場合、返品して→また届けてもらって、という労力を思うと、購入を検討されている方にはよくお考えになることをおすすめしたいと思います。

書込番号:19067193

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6150件Goodアンサー獲得:472件

2015/08/21 07:23(1年以上前)

自分なら買わない。
自分もかつてはソニー信者、今でも動作するベータマックスを持っています。
しかし、ベガでひどい目にあいました。その後、購入したブラビアは故障なしでした。
昔ほど品質というか信頼はありません。自分では余程ヒットしない限りソニー製品は
買いません。
巷の情報ではAndroidに起因するトラブルのようですね。Androidを搭載する前はソニーの
4Kは評判よかったようですね。サポート情報見る限り発売からケチがついているようですね。

書込番号:19069578

ナイスクチコミ!1


DishMishさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/21 21:21(1年以上前)

僕は65インチ使っていますが、そこまでヒドイ不具合にはあっていません。
普通にテレビ見て、ブルーレイ見て、ゲームで楽しんでいます。
いろいろ不具合情報ありますが、65インチモデルで、そこまで不具合が発生している方おられますでしょうか?

書込番号:19071249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:437件 BRAVIA KJ-65X9300C [65インチ]の満足度5

2015/08/26 20:30(1年以上前)

>バンビずっとLOVEさん
こんばんわ。
使用者さんからの貴重なご意見ありがとうございます。
別オーナーさんたちの不具合を聞くにつれ、家電としての使い勝手に困るようではさすがにと思い、躊躇しておったところです。
普通に使われておられるとのことで、しかも、私が購入を迷っている65型とくれば、購入に向け一気に気持ちが加速しました。

たしかに畳1帖近い大きさと50キロを超える重さです。
インパクトは計り知れないものがありますよね・・・・
なおさら、それで不具合などあったら・・・・
大きさ65型がを購入の決め手ですので、その点は大丈夫です。
ありがとうございました。

書込番号:19085595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件 BRAVIA KJ-65X9300C [65インチ]の満足度5

2015/08/26 20:35(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
こんばんは。
こういう意見もありですよね!
しかも、以前に不具合??などの経験がおありとのことで。

そこまでのソニー信者ではありませんが、今使っているのがソニーの40型で気に入っているのと、全モデルから続く両脇スピーカーのデザインにほれ込んでいます。
この製品の不具合情報が致命的であれば、同じデザインの次モデルを待つか、前モデルをと考えておりました。
ありがとうございます。

書込番号:19085614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件 BRAVIA KJ-65X9300C [65インチ]の満足度5

2015/08/26 20:40(1年以上前)

>DishMishさん
こんばんわ。
そうなんですよね!
ここに書き込まれている不具合情報はほぼすべて、55型なんです。
65型の不具合は今のところ報告されていません。
実に気になるところです。

アンドロイドOS自体に問題があるのであれば、モデルに関係なく・・・・ということだと思うのですが。
「そこまでひどい・・・・」とお書きでしたが、ひどくはないが、何かしらの不具合はあるという事でしょうか?
よろしかったら情報をいただけると幸いです。

書込番号:19085632

ナイスクチコミ!0


DishMishさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/28 02:04(1年以上前)

>竹ぴょんさん
他のスレでも書きましたが、今気になるのは、動作がモッサリしているぐらいですかね。
機能そのものは、特に問題なく使えているのです。
テレビ観て、ブルーレイ観て、PS4やって、androidのゲームやって、androidのアプリでNAS上の動画を再生して、サウンドバーがリンクして動作して…
ざっと、上記のようなことは問題なくできています。
ただ、androidのアプリ使った後の地デジの切り替えとかはたまに動かなかったり、音声の出力がサウンドバーからテレビ本体に切り替わってしまったりと不安定になるときもありますが、まあ、それは仕方ないかな…。
電源オンオフやスピーカー出力の再指定でなんとかなります。

皆さんが仰るように、テレビすら楽しめない、っていうことはありません。

書込番号:19089156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:437件 BRAVIA KJ-65X9300C [65インチ]の満足度5

2015/08/29 15:28(1年以上前)

>DishMishさん
こんにちわ。
動作もっさり感は実機を触った時に確かにありました。
致命的な不具合ではないということですね。
不安定なのも、アンドロイドOSが悪さをしているのでしょうかね!!
情報ありがとうございます。

書込番号:19092781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件 BRAVIA KJ-65X9300C [65インチ]の満足度5

2015/08/29 15:37(1年以上前)

ケーズデ〇キ様にて、実機をいろいろ操作し、注文をしてまいりました。
ネットで買うよりは割高でしたが、多数の不具合報告を聞きましたので、地元の実店舗での購入にしました。
来週には届くはずですので、楽しみにしております。
不具合の件は心配ではありますが、イロイロ使ってみて、また報告したいと思います。
情報を頂いた方々、ありがとうございます。

書込番号:19092802

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

9300CでハイレゾMusic再生

2015/08/20 14:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9300C [55インチ]

クチコミ投稿数:85件

せっかく、良さそうなスピーカーがついているので、たまにはFlac(96KHz24bit)かWAVの音楽だけ再生できないかと同一ネットワーク上のNASにあるファイルの再生をやってみたのですが、標準でついているMusicのソフトでは再生できないようでした。
(NAS上のファイルは認識しているが、ファイルを再生できないとアラートが出る。)

どなたかハイレゾMusicの再生をトライされた方はいらっしゃいますか?
ハイレゾ再生用のAndroidのPlayerのインストールが必要なのかなと思っていますが、
まだ試せていないです。

書込番号:19067705

ナイスクチコミ!0


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/08/20 20:53(1年以上前)

こんばんは

>Flac(96KHz24bit)かWAVの音楽だけ再生できないかと同一ネットワーク上のNASにあるファイルの再生をやってみたのですが、標準でついているMusicのソフトでは再生できないようでした。
(NAS上のファイルは認識しているが、ファイルを再生できないとアラートが出る。)

この機種のDLNAクライアント機能(ソニールームリンク)の仕様では、
レンダリング再生可能な ハイレゾ相当のMUSICは FLACのみのようですね。

Extension*.flac
DescriptionFLAC
Supported Sampling Rate16k / 22.05k / 32k / 44.1k / 48k / 88.2k / 96k / 176.4k / 192k
http://helpguide.sony.net/tv/cjp1/v1/ja/contents/TP_codeclist_JP.html#section02

なので Flac(96KHz24bit)なら再生できそうですが、出来ないようなら、DSEE HXがONになっているならOFFにして試してみてはどうでしょう。

書込番号:19068540

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2015/08/20 21:18(1年以上前)

返答をありがとうございます。
試してみましたが、ダメでした。

書込番号:19068639

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/08/20 22:17(1年以上前)

いろいろやってみるしかありませんが、

アルバムアートのサイズを変えてみるとか、別のFLACファイルで試してみるとか。

ほかに無い場合は、サンプルはこちら(mora)
http://blog.mora.jp/hires-free/

書込番号:19068862

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2015/08/20 22:28(1年以上前)

>たまにはFlac(96KHz24bit)かWAVの音楽だけ再生できないかと
「Android TV」になった為に、「消画」機能は無くなったのでしょうか?

http://helpguide.sony.net/tv/cjp1/v1/ja/index.html
の説明は非常に簡素なのが..._| ̄|○
 <取扱説明書には「消画」中は、イルミネーションが白くなるって有るので、出来そうな感じも...


今までのBRAVIAなら、
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/65x9500b/jpn/c_eco_backlight.html
の様に説明されていますm(_ _)m

書込番号:19068902

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KJ-65X9300C [65インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-65X9300C [65インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-65X9300C [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-65X9300C [65インチ]
SONY

BRAVIA KJ-65X9300C [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月 4日

BRAVIA KJ-65X9300C [65インチ]をお気に入り製品に追加する <197

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング