BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR240 BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ] の後に発売された製品BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]とBRAVIA KJ-65X8500D [65インチ]を比較する

BRAVIA KJ-65X8500D [65インチ]

BRAVIA KJ-65X8500D [65インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 5月21日

画面サイズ:65V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR240

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]のオークション

BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月 4日

  • BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]

BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ] のクチコミ掲示板

(1282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

音ズレ

2017/06/23 18:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]

スレ主 m.a.cp2さん
クチコミ投稿数:22件

先日購入したのですが音ズレがします
PS4で音ゲーやってみたら0.3〜0.5秒ほどでしょうか
ミニステレオプラグで繋いだスピーカーとの相性かと思い外して本体の素スピーカーで試してもズレます
ではPS4との接続(HDMI]接続)の問題かと思いステレオプラグを外した所、音自体出なくなってしまいました

まず音ズレする原因と考えられる要素なんでもいいので教えてくれませんか?
・初期PS4(同梱されてたHDMIで接続)
・JBLのミニステレオプラグでの接続
・前のテレビ(同じソニーの32EX700)では感じなかったズレ

あまり詳しくないので細かいことはわかりませんが

書込番号:20990037

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 m.a.cp2さん
クチコミ投稿数:22件

2017/06/23 19:05(1年以上前)

追記
本体からは設定がオーディオになっていたのでテレビスピーカーに変更にて音声が出ました
本体からの音ズレは体感全く無いとは言えないですが気にならないものでした

HDMIを4K対応の物を購入してまた試してみたいと思います

書込番号:20990084

ナイスクチコミ!1


コゥ+さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:13件

2017/06/23 19:18(1年以上前)


>m.a.cp2さん

確かゲームモードみたいなのありますよね?
そのモードに切り替えても遅延しますか?

書込番号:20990111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/06/23 20:46(1年以上前)

m.a.cp2さん

こんばんは。

>先日購入したのですが音ズレがしますPS4で音ゲーやってみたら0.3〜0.5秒ほどでしょうか

HDMIで接続した機器が音ズレする場合、Clear Audio+とDESSをOFFにすれば、改善する事が有るので試して見て下さい。又、バージョンは最新に成っているか確認して下さい。(最新バージョンは、PKG3.865.****JPB)

尚、Clear Audio+とDESSをOFFにしても改善されない場合、リセットを行う事で改善されると思います。

【リセット方法】
http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/S1606080080415/?q=%8D%C4%8B%4E%93%AE&l=ja&c=OutputCategory%3Atv&fs=Search&pn=1

書込番号:20990294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/06/23 22:19(1年以上前)

この製品を持っているわけでは有りませんが...m(_ _)m


>確かゲームモードみたいなのありますよね?

自分も、一番気になる所ですm(_ _)m

http://helpguide.sony.net/tv/cjp1/v1/ja/07-01_01.html
の「画質・映像設定」に有りそうですが...

「ブラビアリンク」を双方で設定すれば、「ゲームモード」も自動で切り替えてくれそうですが...
 <http://helpguide.sony.net/tv/cjp1/v1/ja/04-07.html
  http://manuals.playstation.net/document/jp/ps4/settings/devicelink.html
  「映像設定」などまでは非対応なのかなぁ..._| ̄|○

書込番号:20990559

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2017/06/24 09:02(1年以上前)

>m.a.cp2さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000776056/SortID=19722205/

ここを見ると同様の案件が報告されていますね。この機種の場合ケースバイケースでこういう問題があるのかも知れません。
ClearAudio+を切っても効かなかったりするようです。
症状がはっきりしていて毎回起こるのであれば、サービス呼んで対処させるのも手かと思います。

それにしても、本体のスピーカーからだと音ズレないんですよね?JBLは本体のイヤホン端子からとってますよね?であればアナログ接続なので、本体のスピーカーで遅れないのなら、イヤホン端子でも通常遅れが出るとは思えないのですが。

書込番号:20991357

ナイスクチコミ!1


スレ主 m.a.cp2さん
クチコミ投稿数:22件

2017/06/24 09:20(1年以上前)

沢山の方の回答ありがとうございます。
>コゥ+さん
ゲームモードは色味が好みでないので試しませんでしたがやはりズレますね

>クチコミハンターさん
バージョンは最新ですね。
言われた通りoffにしてみましたがダメですね
リセットはまだ試していません

>名無しの甚兵衛さん
ゲームモードは体感では劇的な変化は感じませんでしたがまだ買って3日くらいでお休みが来てないので休みに入ったらクリア済みのゲームで試したいと思います

>プローヴァさん
はい、直接ステレオ端子から差しています(正確には1mの延長線を使っていますが)
サービスマン・・・
最終手段ですね

とりあえず家電店が開く時間に新しいHDMI線を購入してダメならリセット
ダメならサービスマンか







書込番号:20991391

ナイスクチコミ!0


スレ主 m.a.cp2さん
クチコミ投稿数:22件

2017/07/03 20:26(1年以上前)

報告とその後

お店でプレミアムHDMIを購入して試した所、音の遅延を感じなくりました
なんだ線だったのかと一週間様子を見てここに報告をしようと思ったところ
何かまたズレを感じ本体リセットを試したところ遅延が改善されました。

これは何日かにリセットを繰り返さないといけないものなのでしょうか
以降またズレてリセットするというのを繰り返すことが異常ならばサポセンに電話しますが


ちなみに私はいわゆるガチ勢というのではありません
一桁台のフレームを感じる事は出来ませんし格ゲーもヘタだしFPSなど超反応や30fpsと60fpsの違いも
あからさまに違う!とも感じません
そんな私がこれは遅延(ズレ)してると感じるほどです。

書込番号:21016682

ナイスクチコミ!1


コゥ+さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:13件

2017/07/09 10:41(1年以上前)

>m.a.cp2さん

原因はなんでしょうね?とても気になります。
自分のPS4はAVアンプを経由して接続していますので
テレビと直結ではないんですが
それでもそういった遅延現象は一切ありません。

リセットを定期的にしなければいけない仕様のテレビなんて
ありえないと思いますので出張サービスを依頼して
実際の現象を確認してもらった方が良いかもしれませんね。

ちなみに自分はSONYの標準的なグレードの
HDMIケーブルを利用しています。

書込番号:21029530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

起動時間90sec 頻繁にフリーズ再起動

2017/06/04 17:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]

スレ主 ALPS001さん
クチコミ投稿数:2件

購入昨年9月。

TVの電源ONから画面が映るまでに90秒以上かかり、かつ、フリーズが頻発。
電源落としても音声が止まらないことも。
自らコンセントを抜く羽目になるばかりか、ほぼ毎日再起動がかかります。

修理を依頼したところ
 5月20日 機器に異常なしとのことで。システムの問題と述べ
       ストレージをリセット
 その後、症状改善されず、再修理依頼
 6月2日 OS関連不良とのことで、
    基盤(COMPLE SVC(XF) BMFW J1
 を交換。
 結局改善されず症状そのまま。

このような方、他にいらっしゃいますか?
また、どのようにすれば改善するか、お知恵のある方
いらっしゃいませんか?

書込番号:20941583

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/06/04 19:20(1年以上前)

ALPS001さん

こんばんは。

>症状改善されず、再修理依頼6月2日OS関連不良とのことで、基盤(COMPLE SVC(XF)BMFW J1を交換。結局改善されず症状そのまま。

ソニーSSの修理でも不具合が改善されない場合、根気よくサポートに連絡を入れ、経緯説明を行って修理不全では使用出来ないので、正常な状態で使用出来る様に再度、修理依頼を行って下さい。

※尚、手間と余計な時間を費やす事に成りますが、根気よく修理依頼を行う事で、SS担当者が修理不能と判断した場合、現行モデルに交換される可能性も有りますネ。(経験談から言うと、2回〜3回目の修理でも改善されない場合、現行モデルX8000Eか旧モデルX8300Dの新品と交換か返金扱いに成るのではと思います)

※余談ですが、SSの修理時に必ず『請求明細書』が発行されます。此の裏面に、修理に関するアンケートのお願いが有ると思いますが、此のアンケート内容が担当者の成績評価に直結しますので、もしも担当者が横柄な態度で有るなら、アンケートの事を言えば態度が一変すると思います。(アンケートは本部管理です)

書込番号:20941838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2017/06/04 19:58(1年以上前)

>ALPS001さん
こんばんは。
サービスは基板交換した後、起動時間を確認もせずに帰ったんでしょうか?

書込番号:20941913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ALPS001さん
クチコミ投稿数:2件

2017/06/05 22:22(1年以上前)

クチコミハンターさん
プローヴァさん

ありがとうございました。
本日、SONYから交換していただけるとの回答を得ました。

とりあえず、安心できます。
ありがとうございました。

書込番号:20944590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデート後の録画機能の不具合

2017/05/15 07:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X8500C [49インチ]

クチコミ投稿数:13件

先日のアップデート後から、外付HDDへの録画ができなくなってしまいました。

番組表からの予約録画、放送中の番組の「録画」ボタンによる録画がともに
「放送予定の変更のため…」というエラーで全く録画できなくなりました。
「HDD診断機能」を行いましたが、異常はありません。

同じ症状の方はみえますか?色々試しても改善が見られず、ソニーに修理依頼することを検討していますが、「この方法で改善した」という方がみえたらご教示いただきたいです。

書込番号:20893310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/05/15 08:40(1年以上前)

totakeke0820さん

おはようございます。

>先日のアップデート後から、外付HDDへの録画ができなくなってしまいました。

バージョンアップによるソフトの不具合の場合、メーカーに連絡を入れ、サポート指示による手順を踏まれて対処するしか無いと思いますネ。

※先ずは、メーカーサポートに連絡して、お決まりのリセットを行い、改善しない場合は、メーカーSSによる訪問点検に成ると思います。

尚、長期延長保証が有れば問題無いですが、メーカー保証しか無い場合は、メーカーアップデートによる不具合の可能性が高いので、無償にて対応して貰えるか、事前確認が必要です。

書込番号:20893397 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2017/05/15 09:07(1年以上前)

>totakeke0820さん
この機種をもっているわけではないので、ピンポイントのアドバイスはできかねるのですが、リセットの方法が何種類かありますので、お試し下さい。サービス呼んでも、まずはここから試すようですので。

リセットの方法が何種類かあります。

@ 電源ボタンリセット
リモコンをテレビのソニーロゴのあたりに向け、メッセージが表示されるまで、リモコン電源ボタンを約5秒間押し続ける。→自動的に再起動。

A コンセント抜きリセット
上記で再起動しない場合は、テレビの電源をリモコンで切り、コンセントを抜き、2分待ってからコンセントを入れる。

B ストレージ初期化
http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/SH000157926

1. コンセントを抜く
2. 本体の「電源」ボタンと「音量−」ボタンを同時に押し続けながら、コンセントを入れる。
3. 30秒まって前面のLEDが緑に点灯したら、ボタンから手を放す。
4. 自動で2回再起動するので待つ。
5. かんたん初期設定をやる
6. ストレージ初期化
  ホーム - 設定 - ストレージとリセット - データ初期化 - すべて消去 - はい
7. かんたん初期設定を再度やる

初期化される内容をよく読んでから実行なさってください。

書込番号:20893449

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2017/05/16 06:23(1年以上前)

>クチコミハンターさん

おはようございます。

昨夜、プローヴァさんから教えていただいた方法で
ストレージの初期化を行い、現在様子見です。

これで改善がなければサポートに修理依頼しようと思います。長期保証に加入していたので安心です。

ありがとうございます。

書込番号:20895623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2017/05/16 06:24(1年以上前)

>プローヴァさん

おはようございます。

昨夜、ストレージ初期化を実行いたしました。
今日1日の予約録画ができるかどうか様子を見たいと思います。

ありがとうございます。

書込番号:20895627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2017/05/19 15:43(1年以上前)

>プローヴァさん
>クチコミハンターさん

ご報告が遅くなりました。
ストレージの初期化で録画ができるようになりました。
お二人ともありがとうございました!

書込番号:20903331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

X1の効果について

2017/03/17 15:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X8500C [55インチ]

この機種とKJ-43X8300Dの二台を使っています。
こちらの機種にはX1という画像処理機能が付いていると最近知ったのですが、なんとなく見ているせいか8300Dと違いがあるように感じません。
せっかくなのでX1の効果をバリバリ体感してみたいのですが、何か分かりやすい使い方や、違いのわかるユーチューブ動画などあれば紹介してください。
全く不具合や不満なく1年以上使っていて、今更なんですが、、、
不満がない、それが効果なのかもしれませんが。

書込番号:20745460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/03/18 12:08(1年以上前)

>自作サクサクおじさんさん へ

『KJ-43X8500C』オーナーです。

残念ながら‘コア・エンジン’の“X1”の効果を視ることは、
わたくしの知る限り不可能です。

といいながら・・・
どなたか適切なアドバイスをいただける、かも、知れませんヨ。

書込番号:20747578

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/03/18 19:19(1年以上前)

どちらの製品も持っていませんが...m(_ _)m

>せっかくなのでX1の効果をバリバリ体感してみたいのですが、
>何か分かりやすい使い方や、違いのわかるユーチューブ動画などあれば紹介してください

ちょっと勘違いしている気がしますが、「X1」は、「超解像エンジン(画像処理機能)」ではありません。
夢追人@札幌さんも触れていますが、「PC」で言う「CPU」です。
 <http://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X8500C/feature_1.html
どちらかといえば、「AMDのAPU」に近いかも...(^_^;

「8500C」と「8300D」の「超解像エンジン(画像処理機能)」は、それぞれ「4K X-Reality PRO」で同じです。
 <http://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X8500C/feature_1.html#L1_70
  http://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X8300D/feature_1.html#L1_70
「超解像エンジン(画像処理機能)」は、「PCのビデオカード」で言えば、「ビデオ(デバイス)ドライバ」です。

つまり、「CPUが(ちょっと)違うだけで、処理は同じ」となり、「処理速度」などが向上したと思われます。

「PC」なら、「ベンチマークソフト」などで違いを見ることは出来ますが、
「テレビ」として「映像」などでそれを知る(見る)方法は無いと思いますm(_ _)m

「性能向上」をしたことで、「より精細な映像補完」が出来るようになったかも知れませんが、
人が動画(映像)などを見ている状況でそれを確認するのは無理だと思います。

例えば、「超高速度カメラ」で1万コマ/秒とかで撮影できれば、表示される映像の違いが見えるかも知れませんが...(^_^;
 <デジカメなどの(1/120秒以上の)高速シャッタースピードで撮影して、
  偶然違いが出るところが写る可能性に賭けてみるとか...
  「スマホのカメラアプリ」だと、「走査式撮影」が多いので、思った(期待する)画像が撮影できない可能性がありますm(_ _)m
  https://www.youtube.com/watch?v=8wp_tyJTLRc
  https://www.youtube.com/watch?v=99pIZYC3Dcs
  https://www.youtube.com/watch?v=Qg_lglV3hvk
  これらは動画ですが、明らかにおかしいと判ります(^_^;

書込番号:20748474

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2017/03/19 15:50(1年以上前)

こんにちは。
ホームページの説明を読む限り、入力画像を分析して、各画像処理段での補正パラメーター設定を行うプロセッサのようですね。

たとえば地デジなどのノイズの多いコンテンツなどでは、精細度を上げるとノイズを助長することになるので、ノイズリダクションを強めにかけて、強調処理は行わない。暗いシーンにノイズが多く乗るような場合はそういうシーンのノイズ除去を優先させる。逆に低ノイズで高精細な高品位コンテンツでは、弱めに強調処理をかけて、精細感を上げる、ノイズリダクションはあまり行わない(ノイズが少ないので)。

こんな感じじゃないでしょうか。

ですので、シーケンシャルに流れてくる画像で効果を判別するのはむつかしく、X1あり、なしのテレビを左右隣り合わせに並べて、同じコンテンツをかけて違いを見るなどしないとわかりにくいかと思います。効果はむしろ低画質なコンテンツの方がわかりやすい可能性はありますね。

書込番号:20750691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2017/03/22 13:58(1年以上前)

>夢追人@札幌さん
なるほど、わかりませんか、、、

>プローヴァさん
処理速度の向上ですか、、、そりゃ見た目にはほぼわかりませんね。

>名無しの甚兵衛さん
低画質で効果が分かりやすいんですか。
うーん、YoutubeやAmazonTVで4KかFHDのものばかり見ていますので、この使い方だと違いがわからないってことですね

書込番号:20758497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けHDDの使用方法について

2017/03/08 13:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X8500C [49インチ]

クチコミ投稿数:64件 BRAVIA KJ-49X8500C [49インチ]の満足度5

過去のクチコミを見ても見つからなかったので、質問させていただきます。

Google Play のゲームを外付けHDDにダウンロードしてプレイすることは可能でしょうか?
また、可能だった場合、その外付けHDDは録画用としても同時に利用できるのでしょうか?

書込番号:20720664

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/03/08 22:28(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>Google Play のゲームを外付けHDDにダウンロードしてプレイすることは可能でしょうか?

では、「USB-HDD」を接続しないと「Google Play」の「AndroidTVアプリ」は使えないって事でしょうか?
そんな事は無いですよね?

つまり「USB-HDD」は「録画専用」と考えた方が早いと思いますm(_ _)m
 <「Andoidスマホ」の「microSDカード」の様な扱いは出来ないと思います。

書込番号:20722135

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2017/03/09 11:29(1年以上前)

おそらく外付けHDDには無理かと思います。
また、Q&AによればUSBメモリーには出来る機種もある様ですが、X8500Cは該当機種では
無い模様です。
ただ、確かAndroid 6.0の標準機能だった気もしますので、もしX8500CがAndroid 6.0に
アップデートされた機種でしたら、一応確認してみては如何でしょう。m(_ _)m

Q.USBメモリー(外部USBストレージ)にアプリのデータを移動したい / テレビ本体の内部ストレージの空き容量を増やしたい
http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/SH000157712

書込番号:20723306

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件 BRAVIA KJ-49X8500C [49インチ]の満足度5

2017/03/09 12:05(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
>ヤス緒さん

回答ありがとうございます。
ヤス緒さんのリンク先のSONYのサポートページから
チャットサポートで確認しましたら、出来ないとの回答でした。
まず、初めにチャットサポートに問い合わせれば良かったですね。
お二方にはお手間を取らせてしまい申し訳ありませんでした。
しかし、チャットサポートもすぐに接続できて便利ですね。

書込番号:20723372

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2017/03/09 16:38(1年以上前)

Android 6.0へのアップデートは対象機種に「X8500C」も含まれていますが
アップデートは、まだでした様で失礼いたしました。m(_ _)m

「内蔵メモリの拡張」の機能追加については記載がありますが、おそらく
外付けHDDに関して動作の保証はしてもらえないと思われます。
(チャットサポートと同じく)

Android TV 本体ソフトウェアアップデートによるデザイン・仕様変更、機能追加について
http://www.sony.jp/support/tv/androidtv_osup/

書込番号:20723926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 BRAVIA KJ-49X8500C [49インチ]の満足度5

2017/03/09 18:06(1年以上前)

>ヤス緒さん

追加情報ありがとうございます。

>内蔵メモリの拡張
>テレビにダウンロードしたゲームやアプリをUSBメモリーやハードディスクに移動して、テレビの内蔵メモリーの
>空き容量を増やすことができます。
>拡張したメモリーにダウンロードされたゲームやアプリは、USBメモリーを抜くと使えなくなりますが、また同じテ
>レビに差すと使えるようになります。

とアップデート情報にありますが、ここを読む限り、外付けHDDにゲームやアプリを移動してそのまま利用できるように読めますが違うのでしょうか?

一旦解決しておきながら恐縮ですが、いかがでしょうか?

書込番号:20724061

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2017/03/09 21:38(1年以上前)

MABUMABUMABUさん

>とアップデート情報にありますが、ここを読む限り、外付けHDDにゲームやアプリを移動してそのまま利用できるように読めますが違うのでしょうか?

ごめんなさい、おもいっきり「ハードディスク」と記載されているので、私の勘違いです。m(_ _)m
動作の保証の方も、ある程度はあるのだと思います。(記載があるからには^^;)

私が所有するGoogle Nexus Player(Android TV)ですと、USB-HDDの利用では
かなり不安定でしたので、つい色眼鏡で見てしまったのですが、、、
SONYの物では改善されているのかも知れませんね。

書込番号:20724709

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/03/09 23:32(1年以上前)

>http://www.sony.jp/support/tv/androidtv_osup/#memory

ほぉ〜、これは良いですね(^_^;
知らなかった...φ(..)メモメモ

ヤス緒さん、情報ありがとうございますm(_ _)m


ただ、
「アプリが外部に置ける(移動できる)」のか、
「データが外部に置ける(移動できる)」のか、
イマイチはっきりしない所も有りますねm(_ _)m

現状のスマホも「アプリを(micro)SDに置く」は出来るので、
それを「USB接続機器(マスストレージ)」でも可能にすると言うので有れば、
「アプリを移動」だとは思いますが...(^_^;

書込番号:20725146

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2017/03/10 10:20(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
記載内容の通りですと機能名に少しモヤっとしますよね。^^;)

書込番号:20725849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 BRAVIA KJ-49X8500C [49インチ]の満足度5

2017/03/10 17:59(1年以上前)

>ヤス緒さん
>名無しの甚兵衛さん

そうですね、ちょっと微妙な感じもしますが、
外付けHDDにゲームやアプリを移動してそのまま利用できるようなれば、
本体の容量を圧迫しなくて済むので対応して欲しいものです。

また、当初の質問内容の、「可能だった場合、その外付けHDDは録画用としても同時に利用できるのか?」
について、サポート(チャット)に問い合わせたのですが、
直ぐに返答できないとのことだったので、メールにて回答があるようです。
また、回答がありましたら、報告させていただきます。

書込番号:20726790

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/03/11 00:27(1年以上前)

http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/SH000157712



>◦アプリのインストール先にUSBメモリーを指定することはできません。
>まずは通常の操作でアプリを(内部ストレージに)インストールしてから、USBメモリーへ移動してください。

が一番の「面倒」の様ですm(_ _)m

書込番号:20727988

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2017/03/11 10:27(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん
>が一番の「面倒」の様ですm(_ _)m

面倒ですが、もしかしたらトラブルが起こった時にシステムの初期化が必要になる
事態を避けるために機能を限定しているのかも?(テレビなので)

書込番号:20728789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

アマゾンプライム

2017/03/04 12:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X8500C [49インチ]

クチコミ投稿数:38件

こちらのTVでアマゾンプライムを楽しんでいます。
wi-fiには問題ないのですが、再生中にフリーズしてしまいます。何かサクサクみれる方法などあれば是非教えください。よろしくお願いします。

書込番号:20708802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2017/03/04 12:37(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B01ETRGGYI/ref=cm_sw_r_sms_awdb_lyJUybSK65EH3

これが一番安くて手取り早く簡単

書込番号:20708814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13664件Goodアンサー獲得:2852件

2017/03/04 12:42(1年以上前)

原因を特定しないといけませんね。

他のパソコンやスマホで問題ないなら、テレビの問題。
有線で接続して治るならWi-Fiの問題。
それでもダメなら、プロバイダーを変えるとか、通信の契約を変えるとかですね。

書込番号:20708831

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2017/03/04 14:41(1年以上前)

無線は問題なく繋がってるように見えても、チャンネルが近隣住居と被ったりすると一時的に速度が落ちたりします。ケーブルは安いので、まずは有線接続にしてみましょう。それでダメなら回線を見直す感じでしょうか。PCのスピードテストアプリ等で現在の回線速度が測定できればいいんですが。

書込番号:20709093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/03/04 15:56(1年以上前)

mymelo-ribbonさん

こんにちは。

>wi-fiには問題ないのですが、再生中にフリーズしてしまいます。

無線LAN接続時の不具合について、メーカーより各事象ごとの要因と対策がアナウンスされていますので、今一度見直しを行って見るのが良いのではと思いますネ。

【要因と対策】
http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/S1506240072542/?q=%83%74%83%8A%81%5B%83%59&l=ja&c=OutputCategory%3Atv&fs=Search&pn=1

書込番号:20709256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2017/03/08 10:31(1年以上前)

自分のも時間帯や電子レンジを使用するとフリーズしてたので
有線にしたら快適に見れてます。

書込番号:20720321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]
SONY

BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月 4日

BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]をお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング