※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月 4日

このページのスレッド一覧(全148スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2015年12月29日 19:02 |
![]() |
4 | 4 | 2015年12月28日 13:16 |
![]() |
10 | 5 | 2015年12月27日 09:47 |
![]() |
1 | 1 | 2015年12月25日 18:32 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2015年12月22日 08:07 |
![]() |
1 | 3 | 2015年12月17日 13:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X8500C [49インチ]
KJ-49X8500Cではスカパープレミアム対応のチューナーが備わっていますが、フレッツTVでみるには
ONUの出力に何を接続すればよいのか、ご存知の方教えてください。
地上ディジタル、CS/BS、スカパープレミアムの3つです。
マニュアルを見ると1入力、3出力の図と1入力、2出力(地上ディジタルとスカパー接続)を説明した分波器の図が書かれているのですが、本当に分波器で良いのか、分配器なのか型番すらわかりません。 ヘルプデスクでは要領得ないためここで質問させていただきました。
2点

そもそもスカパーチューナーには、
スカパープレミアムサービスチューナーと
スカパープレミアムサービス光チューナーの2種類があります。
扱う周波数帯が別なんだと推測します。
接続方法は、このガイドをご参照ください。
http://www.skyperfectv.co.jp/service/kiki/pdf/tz_hr450p_guide_zd0012c.pdf
これ見ると、2分配器で単純に分けちゃってますね。
さて、ブラビア内蔵のスカパーチューナーは通常CSアンテナを立てて衛星からの電波を受け取ることを想定したスカパープレミアムサービスチューナー相当が内蔵されているようです。
ソニーのサイトを見ると
「4Kチューナーはスカパー!プレミアムサービスチューナーです」とあって、光とは書かれてないです。
なので、光サービスから来た電波は受信できないと思うのですよね。
現在は、こちらにあるよう、衛星と光の両方に対応したチューナーもあるようです
http://www.skyperfectv.co.jp/service/kiki/index2.html
4K対応のFMP-X7Aがそうです。
でも、これ以外のチューナーは衛星対応のチューナーと光サービス対応のチューナーの2種類が分かれて提供されています。
ブラビアのスカパーチューナーの仕様をメーカーに再度確認されてはいかがでしょうか?
仕様はここに載ってます
http://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X8500C/spec.html
これ見ても、光には対応しているとは思えず・・・
書込番号:19444030
1点


>ずるずるむけポンさん
おぉーそうでしたか
>X5Mさん
よかったですね〜!!
書込番号:19444105
0点

みなさん、丁寧な説明ありがとうございました。 大変よく、理解できました。
う〰ん、小職はかなり研究不足の様です。
書込番号:19444185
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X8500C [55インチ]
Victor2005年製の液晶テレビからの買い替えです。機材はBRAVIA KD-55X8500B [55インチ]
購入はヤマダ電機某店で金額は延長保証がついて実質納得価格でした。8500シリーズが登場してずっと欲しかったんですが、家内からはビクターが再起不能になってからと強く言われていたけど今回は潮時であると勝手に判断して購入に至った。
評判が非常に悪いのは完璧を求めてのことだと思い気にせずに購入。12/22のrevupを初期設定時に導入作業中なのでテレビの電源抜くなよマークがただ今表示中 正月休みのオモチャが出来ました。皆様の力をお借りするかもしれませんがその時はよろしくお願い致します。 ちなみにverupの所要時間は結構長いですね。どれくらいの時間が必要なんでしょうか?
0点

B買ったのかC買ったのかどっちなのでしょうか??
書込番号:19439088
0点

ヤマダ電機の長期保証は二種類有りますがどっちかな?
購入金額の5%を現金もしくはポイントで支払う『家電保』という長期保証を無料で付けてくれたのでしたら良いのですが普通の無料長期保証でしたら年々保証金額が減少する免責が有るため液晶パネル交換等の高額修理の場合は自己負担が発生する場合が有りますよ。
『家電保』で無ければ再交渉して切り替えてもらった方が良いですよ!
書込番号:19439849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Victor2005年製の液晶テレビからの買い替えです。機材はBRAVIA KD-55X8500B [55インチ]
それなら、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000644389/#tab
こちらに書き込むべきでは?
<ココは「KJ-55X8500C」の口コミですm(_ _)m
さすがに「B」と「C」が同じ口コミにはなっていません(^_^;
>12/22のrevupを初期設定時に導入作業中なので
>ちなみにverupの所要時間は結構長いですね。どれくらいの時間が必要なんでしょうか?
「revup」=「Revision Up」。「verup」=「Version Up」って事ですか?
http://www.sony.jp/bravia/update/?searchWord=X8500B
の内容だと「Version Up」になりますね。
所要時間については、「アップデート内容に依る」なので、それぞれの環境で変わると思いますm(_ _)m
<最新のアップデートだけなら、それほどかからず、全てのアップデートをすると非常に時間がかかるとか...
単純に、「OSを含めてソフトウェアの全書き換え」なら、どのバージョンでも同じかも知れませんが...(^_^;
焦っても失敗などに繋がるだけなので、気長に待つしか無いと思いますm(_ _)m
書込番号:19440094
3点

申し訳ありません。
購入は8500Cです。機種名間違っていますよね。とりあえずアップデートは30分程度かかったと思われます。すぐに終わると思って正確に測りませんでした。
内容的にはappleTVが必要ないかなと思える。旧世代のappleTVと同じぐらいのレスポンスではあります。
ver、revの記載をメーカー呼称アップデートに改めます。よろしくどうぞ
書込番号:19440864
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X8500C [55インチ]
先日購入してネトフリ(Netflix)を見てるんですが、
昨日気になった事がありましたので、もし同じようにネトフリ見てる方に質問です。
例えばULTRA HD 4Kで配信されてます「デアデビル」のシーズン1、1話目の冒頭、
主人公が教会で話してるシーンがありますが、字幕が表示されるたびに、画面全体が少し明るくなります。
白ボケというか、字幕に連動して黒い場面が若干青黒くなります。
他の映画でも同様に若干明るくなります。
エッジ型LEDとはいえ、このような事はあり得るのでしょうか?
ブルーレイではそのような症状はないですのでネトフリではあきらめるしかないのでしょうかね。。
原因だけでもわかる方、ご教示お願いします。
5点

私もネットフレックスに字幕の件(私の場合は字幕が切れたり表示されない)で問い合わせたら映像と字幕を別配信しているので同期タイミングで発生するようです
字幕表示の件と併せて対策検討しているみたいです
ちなみにdTVでは発生しません
書込番号:19416953
3点

本日テレビが届きました。早速ブルーレイで映画を見たら字幕が出る度に画面が明るくなります。どなたか対処方法を教えて下さい。
書込番号:19419163
1点

>アヒアヒアヒさん
なるほど!そういうことなんですね。ありがとうございます。
という事は配信方法が変わらない限り対処はできそうにないですね。
明るい画面では気にならないので100歩譲るとして、夜暗くして見ると気になっちゃう。。
我慢ですね。
>まいどでふよさん
一緒の悩みですね。ただ私の方はブルーレイではあまり感じられませんでした。
もう一度検証してみます。
書込番号:19423287
0点

>まいどでふよさん へ
KJ-43X8500Cのオーナーとして、次のように試みることを、アドバイスいたします。
まず、あたりまえの事とは思いますが、
テレビとは、HDMIケーブルにて接続されていますね?
それでは、
ブルーレイ再生中にリモコン(赤外線タイプ)の「視聴中メニュー」を開き、
そこから”画質”に入ります。
さらに、「画質モード」を<シネマプロ>に選択します。
左半分に映像が映りますので、変化が判ります。
さらに下に下がり、<詳細設定>に入ります。
この中に「くっきりすっきり」という項目があります。
この項目の右側に入り、
(精細度)を”最大”、(Mastered in 4K)を”入”にしてみてください。
この設定で、お望みのリクエスト、にお答えできるのでは、
と思いますが、いかがですか?
書込番号:19424005
1点

私が、2015年12月21日に[19424005]にて書き込んだ
" 「Mastered in 4K」モード "の設定の「原理」が判明しました。
「AV ウォッチ」サイト
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20151225_735626.html
に、次のように書き表されています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
本機のHDMI入力端子はDeepColor、x.v.Colorにも対応している。
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントが販売する
「Mastered in 4K」印のブルーレイソフトは
色情報がx.v.Color対応で記録されているので、
x.v.Color対応はソニーブランドとしては外せない要素だ。
超解像処理の「リアリティクリエーション」の「データベース」設定で、
ちゃんと「Mastered in 4K」モードを選択できる。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20151225_735626.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
これと同じプログラムが、X8500C シリーズ<「Mastered in 4K」モード>にも
組み込まれていたのです。
納得・納得・・・・・
書込番号:19437845
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X8500C [55インチ]
テレビのアプリケーションのYouTubeについて質問です。
自動再生をOFFにすることは出来ないのでしょうか?
(PCもAppleTVもOFFにしています)
また、動画の頭出しをいっぱつですることは出来ないのでしょうか?
(いつも延々と巻き戻しを長押ししています)
ご教授願います!
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X8500C [55インチ]
すいません。ご教授ください。プレステ3でトルネ
を使用して、ニコニコ実況の しょーもなさにはまっ
たおっさんです。今回テレビをKJ 55X8500Cに買い換え、ニコニコ動画アプリをいれたのですが、地デジ番組のニコニコ実況を見るにはどうすればいいのかわかりません。ソニーのHPみると復旧しましたとありましたが、どうにもわかりません。このモデルではできないのでしょうか?この質問のため初投稿なのでなにか非礼があればすいません。皆様方おねがいします。
書込番号:19419873 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
https://www.youtube.com/watch?v=bxPgrKo5dmg
https://www.youtube.com/watch?v=YXrrh06SZJI
など、調べればいろいろ見つかると思いますm(_ _)m
<そういう情報がたくさんあるのがインターネットだと思います(^_^;
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
>ソニーのHPみると復旧しましたとありましたが、どうにもわかりません。
って、
http://www.sony.jp/bravia/info2/20141118.html
の事ですよね?
「ニコニコ実況 Ver.1.1」を使っているって事でしょうか?
書込番号:19421874
0点

名無しの甚兵衛様 ありがとうございます。残念ですが、やはりこの機種では、ニコニコ実況は今の所できないようです。バージョンアップに期待します。
書込番号:19422276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Hikaken1868さん
こんにちは。
>残念ですが、やはりこの機種では、ニコニコ実況は今の所できないようです。
現時点の対応状況について不具合等は無く、ニコニコ生放送及びニコニコ実況は可能です。
>KJ 55X8500Cに買い換え、ニコニコ動画アプリをいれたのですが、地デジ番組のニコニコ実況を見るにはどうすればいいのかわかりません。
設定や操作等で不備が有り、前に進めない場合、此の機種には簡易診断機能が搭載されて居ますので、簡易診断を試して見て下さい。其処で、要因が特定出来れば、解決策が見えて来ると思いますヨ。
尚、簡易診断を行っても要因の特定が出来ない場合、メーカーより無料でリモートサポートが受けられます。(詳しくは、下記リンクを参照して下さい)
http://www.sony.jp/support/tv/2014/selfcheck/
書込番号:19422772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ニコニコ実況のアプリのapkファイルをインストールすればいいと思います。
数種類のアプリがあります。
書込番号:19422880
0点

フェノキシドXさんへ、
>数種類のアプリがあります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.nicovideo.android.boqz
これ以外有るのでしょうか?
<「非公式アプリ」も対象にしていますか?(^_^;
「〜 for AndroidTV」というアプリで無いと「BRAVIA」では使えないと思いますが...
書込番号:19424525
0点

>名無しの甚兵衛さん
はい、非公式アプリも対象にしています。
BRAVIAから直接GooglePlayでダウンロードは出来ないがapkファイルからインストールは出来るようですよ
書込番号:19425023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X8500C [55インチ]
現在スカパーをパナソニックのチューナーとブルーレイDIGA BZT820を
LANケーブルで繋いでネットワーク録画しております
このテレビを買う事によってスカパーチューナーはテレビという事になりますが
LANケーブルでディーガとネットワーク録画はできるのでしょうか?
4K録画はできないとはわかるんですが
ちなみにK'sデンキさんでダメでもともと設置料込みで20万でお願いしました
確認してもらったところオッケーでした
ネット最安値で19万くらいだから設置料、5年保証でアフターサービスも安心できるし
良い買い物でした
1点

http://qa.support.sony.jp/solution/S1511160075940/?rt=reco
サポートに答えがあります。
書込番号:19409095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます、ネットワーク録画は出来ないとの認識で良いんですね
外付けハードディスクからのダビングはできるみたいな
教えてもらってありがとうございました
書込番号:19409323
0点

スカパープレミアムチューナーの録画は多数の人がスカパープレミアムネットワークリンク
でレコーダーに接続してると思うのですが、それが出来ないと知り不思議に思いました
サポートに連絡してアップデート要望しときました。
ちなみに試してみた方などいますでしょうか?
すみません、愚痴を書き込んでしまいまして
書込番号:19412274
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





