BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR240 BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ] の後に発売された製品BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]とBRAVIA KJ-65X8500D [65インチ]を比較する

BRAVIA KJ-65X8500D [65インチ]

BRAVIA KJ-65X8500D [65インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 5月21日

画面サイズ:65V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR240

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]のオークション

BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月 4日

  • BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]

BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ] のクチコミ掲示板

(395件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
59

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音がこもる

2016/01/08 20:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X8500C [49インチ]

スレ主 way0801499さん
クチコミ投稿数:2件

テレビやYouTube試聴中にたまに音がこもります。音の設定で治りますか?家電製品に疎いので解る方よろしくお願いいたします。

書込番号:19472301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2016/01/08 20:57(1年以上前)

KJ-43X8500Cのオーナーです。
私が、
「2015/12/25 16:52 [19433484]」に書き込みました、以下の文を参考にして、
チャレンジして見てください。
少しでも改善されればよろしいですネ。
各それぞれに「音」の聞こえ方は違うとは思いますが、
ガンバってください!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

<デイトレーダー2号>さんが 2015/11/04 に書き込まれた「19287085」に基づき、
当初、”イコライザー”を 5、3、0、1、3、4、5 に、
   ”ボイスズーム”を、+3に設定しました。

「イコライザー」「ボイスズーム」の場所は、

リモコン(赤外線タイプ)を手に取り、「視聴中メニュー」を開きます。
「音質」項目を押すと、右側の設定項目に「ボイスズーム」が、
さらに下に下がり、最下限にある「詳細設定」から、
「サウンドモード別」項目より、右に入りますと、
「イコライザー」設定項目に到達できます。

流れをもう一度書き出しますと、
  [視聴中メニュー]−[音質]−[ボイスズーム]
  [視聴中メニュー]−[音質]−[詳細設定]−[サウンドモード別]−[イコライザー]

私は、いろいろと試した結果、当初の設定から次のように変えました。
具体的には、”イコライザー”を 5、3、2、3、3、4、5  に、
”ボイスズーム”は<最大>にです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

よい結果になることを、願っていますヨ・・・・

書込番号:19472486

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 way0801499さん
クチコミ投稿数:2件

2016/01/08 21:02(1年以上前)

早速の解答ありがとうございます。やってみます。ありがとうございます。

書込番号:19472505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 底値はいくらくらい?

2016/01/02 00:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X8500C [55インチ]

スレ主 yocchan8さん
クチコミ投稿数:62件

安くはなって来たとはいえ、4Kテレビの値段はまだまだ高くて簡単には手が出せないと感じています。
この機種55インチの場合は底値はいくらくらいまで下がるものでしょうか?
底値になれば購入しても良いかな…
この機種の割引き率はすでに50%になろうかとしていますが、50%超えなんてありますかね?
また、これからどんどんと普及し始めたら4Kテレビがスタンダードになるのでしょうか?

書込番号:19452601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/01/02 00:58(1年以上前)

この手の質問を良く見ますが、
>この機種55インチの場合は底値はいくらくらいまで下がるものでしょうか?
については、
>安くはなって来たとはいえ、4Kテレビの値段はまだまだ高くて簡単には手が出せないと感じています。
との事なので、「必要」になるまで気にしなくて良いと思いますm(_ _)m
 <15万なら即決で購入するって事でしょうか?

実際のところ、「未来予想」は不可能だと思います(^_^;


http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000569114_K0000644389
これらの価格推移が参考になるのでは無いでしょうか?

書込番号:19452610

ナイスクチコミ!1


スレ主 yocchan8さん
クチコミ投稿数:62件

2016/01/02 01:08(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
返信ありがとうございます。
参考になるページを教えて頂きましたが、価格情報の登録がないとのことで、価格の予想がわかりませんでした。

書込番号:19452623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2016/01/02 01:15(1年以上前)

今がほぼ底です。これ以上下がってもただが知れるほど。

デジモノはだいたい定価の6割程度がほぼ底だと思うとよいでしょう。

書込番号:19452628

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8352件Goodアンサー獲得:1080件

2016/01/02 07:54(1年以上前)

>参考になるページを教えて頂きましたが、価格情報の登録がないとのことで、価格の予想がわかりませんでした。

価格推移グラフのところをクリックすると2年間の価格推移が見られますよ。まあ地上波で4Kがスタンダードになることはないと思うので気にする必要はないと思うけど。

書込番号:19452836

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2016/01/02 09:26(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

15万なら一台欲しいですわ^^

書込番号:19453003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:22件

2016/01/02 12:22(1年以上前)

SONYのTVは値引きはあまりしません
なのでシャープアクオスが一番安い国メーカでしょう

書込番号:19453367

ナイスクチコミ!1


i_zackさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2016/01/02 19:44(1年以上前)

価格についてではありませんが

ソニーに限らず2Kモデルは縮小傾向
4Kモデルがスタンダードになってくるのは間違いありません

すでに2Kモデルで高画質を謳うものはほとんど存在せず
どうしたら安く作れるかを追求しているのが、2Kモデルという感じ

書込番号:19454280

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/01/02 23:22(1年以上前)

野良猫のシッポ。さんへ、
>15万なら一台欲しいですわ^^
まぁ、「買える人」なら、この価格で十分だと思うので手を出すと思います(^_^;

ただ、スレ主さんが具体的な「希望価格」を提示していないので、この価格で手が出るのかどうかを知りたかったですm(_ _)m

書込番号:19454875

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

只今、初期設定中です。

2015/12/27 18:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X8500C [55インチ]

スレ主 sdr2001さん
クチコミ投稿数:17件

電源切るなよマーク

Victor2005年製の液晶テレビからの買い替えです。機材はBRAVIA KD-55X8500B [55インチ]
購入はヤマダ電機某店で金額は延長保証がついて実質納得価格でした。8500シリーズが登場してずっと欲しかったんですが、家内からはビクターが再起不能になってからと強く言われていたけど今回は潮時であると勝手に判断して購入に至った。
評判が非常に悪いのは完璧を求めてのことだと思い気にせずに購入。12/22のrevupを初期設定時に導入作業中なのでテレビの電源抜くなよマークがただ今表示中 正月休みのオモチャが出来ました。皆様の力をお借りするかもしれませんがその時はよろしくお願い致します。  ちなみにverupの所要時間は結構長いですね。どれくらいの時間が必要なんでしょうか?

書込番号:19438956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2015/12/27 18:58(1年以上前)

B買ったのかC買ったのかどっちなのでしょうか??

書込番号:19439088

ナイスクチコミ!0


MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2015/12/27 23:29(1年以上前)

ヤマダ電機の長期保証は二種類有りますがどっちかな?

購入金額の5%を現金もしくはポイントで支払う『家電保』という長期保証を無料で付けてくれたのでしたら良いのですが普通の無料長期保証でしたら年々保証金額が減少する免責が有るため液晶パネル交換等の高額修理の場合は自己負担が発生する場合が有りますよ。

『家電保』で無ければ再交渉して切り替えてもらった方が良いですよ!

書込番号:19439849 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2015/12/28 02:08(1年以上前)

>Victor2005年製の液晶テレビからの買い替えです。機材はBRAVIA KD-55X8500B [55インチ]
それなら、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000644389/#tab
こちらに書き込むべきでは?
 <ココは「KJ-55X8500C」の口コミですm(_ _)m

さすがに「B」と「C」が同じ口コミにはなっていません(^_^;


>12/22のrevupを初期設定時に導入作業中なので
>ちなみにverupの所要時間は結構長いですね。どれくらいの時間が必要なんでしょうか?
「revup」=「Revision Up」。「verup」=「Version Up」って事ですか?
http://www.sony.jp/bravia/update/?searchWord=X8500B
の内容だと「Version Up」になりますね。

所要時間については、「アップデート内容に依る」なので、それぞれの環境で変わると思いますm(_ _)m
 <最新のアップデートだけなら、それほどかからず、全てのアップデートをすると非常に時間がかかるとか...
  単純に、「OSを含めてソフトウェアの全書き換え」なら、どのバージョンでも同じかも知れませんが...(^_^;

焦っても失敗などに繋がるだけなので、気長に待つしか無いと思いますm(_ _)m

書込番号:19440094

ナイスクチコミ!3


スレ主 sdr2001さん
クチコミ投稿数:17件

2015/12/28 13:16(1年以上前)

申し訳ありません。
購入は8500Cです。機種名間違っていますよね。とりあえずアップデートは30分程度かかったと思われます。すぐに終わると思って正確に測りませんでした。
内容的にはappleTVが必要ないかなと思える。旧世代のappleTVと同じぐらいのレスポンスではあります。
ver、revの記載をメーカー呼称アップデートに改めます。よろしくどうぞ

書込番号:19440864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X8500C [55インチ]

先日購入してネトフリ(Netflix)を見てるんですが、
昨日気になった事がありましたので、もし同じようにネトフリ見てる方に質問です。

例えばULTRA HD 4Kで配信されてます「デアデビル」のシーズン1、1話目の冒頭、
主人公が教会で話してるシーンがありますが、字幕が表示されるたびに、画面全体が少し明るくなります。
白ボケというか、字幕に連動して黒い場面が若干青黒くなります。
他の映画でも同様に若干明るくなります。
エッジ型LEDとはいえ、このような事はあり得るのでしょうか?
ブルーレイではそのような症状はないですのでネトフリではあきらめるしかないのでしょうかね。。
原因だけでもわかる方、ご教示お願いします。

書込番号:19411856

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:18件

2015/12/19 06:46(1年以上前)

私もネットフレックスに字幕の件(私の場合は字幕が切れたり表示されない)で問い合わせたら映像と字幕を別配信しているので同期タイミングで発生するようです
字幕表示の件と併せて対策検討しているみたいです
ちなみにdTVでは発生しません

書込番号:19416953

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2015/12/19 23:27(1年以上前)

本日テレビが届きました。早速ブルーレイで映画を見たら字幕が出る度に画面が明るくなります。どなたか対処方法を教えて下さい。

書込番号:19419163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 BRAVIA KJ-55X8500C [55インチ]の満足度5

2015/12/21 16:51(1年以上前)

>アヒアヒアヒさん
なるほど!そういうことなんですね。ありがとうございます。
という事は配信方法が変わらない限り対処はできそうにないですね。
明るい画面では気にならないので100歩譲るとして、夜暗くして見ると気になっちゃう。。
我慢ですね。

>まいどでふよさん
一緒の悩みですね。ただ私の方はブルーレイではあまり感じられませんでした。
もう一度検証してみます。

書込番号:19423287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2015/12/21 21:16(1年以上前)

>まいどでふよさん へ

KJ-43X8500Cのオーナーとして、次のように試みることを、アドバイスいたします。

まず、あたりまえの事とは思いますが、
テレビとは、HDMIケーブルにて接続されていますね?

それでは、
ブルーレイ再生中にリモコン(赤外線タイプ)の「視聴中メニュー」を開き、
そこから”画質”に入ります。
さらに、「画質モード」を<シネマプロ>に選択します。
左半分に映像が映りますので、変化が判ります。
さらに下に下がり、<詳細設定>に入ります。
この中に「くっきりすっきり」という項目があります。
この項目の右側に入り、
(精細度)を”最大”、(Mastered in 4K)を”入”にしてみてください。

この設定で、お望みのリクエスト、にお答えできるのでは、
と思いますが、いかがですか?

書込番号:19424005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2015/12/27 09:47(1年以上前)

私が、2015年12月21日に[19424005]にて書き込んだ
" 「Mastered in 4K」モード "の設定の「原理」が判明しました。

「AV ウォッチ」サイト

    http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20151225_735626.html

に、次のように書き表されています。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

  本機のHDMI入力端子はDeepColor、x.v.Colorにも対応している。
  ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントが販売する
  「Mastered in 4K」印のブルーレイソフトは
  色情報がx.v.Color対応で記録されているので、
  x.v.Color対応はソニーブランドとしては外せない要素だ。
  超解像処理の「リアリティクリエーション」の「データベース」設定で、
  ちゃんと「Mastered in 4K」モードを選択できる。

    http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20151225_735626.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

これと同じプログラムが、X8500C シリーズ<「Mastered in 4K」モード>にも
組み込まれていたのです。
納得・納得・・・・・

書込番号:19437845

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

そんなに悪い製品でしょうか

2015/11/18 15:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X8500C [49インチ]

クチコミ投稿数:62件

49インチはリビングのラックにピッタリサイズで、機能も充実なので購入を検討しています。
ところが、本クチコミ欄では「糞テレビ」「最低の製品」など大いに不安を煽るコメントが散見されます。
ソニー製品は、TV(KDL-40W900A)はじめ、サイバーショット,VAIO,EXPERIAなど幅広く愛用していますが、致命的な不具合には一度も会ったことはありません。
本製品の不具合は、日本初のAndroidーTVのためプログラム的に初期不良が発生したのでしょうか?発売後4か月がたった現在ではプログラム的は落ち着いてきているとみてよろしいでしょうか?
高い買い物なので、最近の購入で不具合なく使われている方のご意見をご教示いただければ幸いです。

書込番号:19329001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
コゥ+さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:13件

2015/11/18 15:56(1年以上前)

自分は発売当初から狙っていた製品でしたので
ちょくちょく当掲示板を覗いておりました。
発売してから数ヶ月間は確かにひどい製品だったようです。

原因は初搭載したアンドロイドのようでしたが、
現在は数度のアップデートにより正常になったようで
問題はなさそうですよ。
実際、当掲示板で「アップデートでやっとまともになった」
という書き込みをチラホラ見かけます。

自分は65インチを購入予定ですので
高価な上に不具合だらけでは困ると思い
なかなか購入に至りませんでしたが
ここへきて問題解決&年末商戦で値段も
だいぶこなれてきた、ということで
そろそろお店に出向こうかな?と思っている所です。

あと、今ならソニーのキャンペーンで
ブルーレイやらなんやらもれなくプレゼントですし(笑

書込番号:19329068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2015/11/18 16:31(1年以上前)

完全ではないが、大分まともになって来たという話ですね。 買ってアップデートで進化(正常化)していくスリリングな日々を楽しむのも
一興かと・・・

書込番号:19329165

ナイスクチコミ!4


大モリさん
クチコミ投稿数:16件

2015/11/19 18:02(1年以上前)

買う前に
実際売り場に行って 操作してみたほうがオススメです。
特にその音声コントローラーは 、、

書込番号:19332417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:83件

2015/11/19 20:38(1年以上前)

私は65X9300C使っていますが、初期の頃から比べますと大分まともになりましたね。
まだアプリ等を使っている時に文字入力したくてもキーボードが現れない場合がありますが、
その時はコンセント抜かなくても、リモコンの電源ボタン長押しで再起動出来ます。

基本スマホと一緒で、動作がダメな時は再起動しなくてはならないですが。

あと、無線リモコンは珍しい時だけ使ってたけど、今は殆ど普通のリモコンばかりです。

書込番号:19332867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


激樽生さん
クチコミ投稿数:13件 BRAVIA KJ-49X8500C [49インチ]の満足度4

2015/11/20 10:41(1年以上前)

初期に比べれば安定したようですがそれでもヒトクセあることに変わりはありません。
家電・カジェ好きには多少の不具合も、他に楽しめる要素があるので気にはなりませんが、
そういうものに興味が無い人にとっては

電源をいれたら番組が映る。
チャンネル切り替えが出来る。
電源ボタンでOFFになる。

という一連の動作に1度でも支障をきたすと即バカテレビのレッテルを貼られます。
11/12アプデ後、何度かフリーズ、リブートが発生した際には家族からえらい不評をかいました。

今後の家電ライフに影響しそうです。
家電購入の決裁者がご自身以外の場合はご注意を...

書込番号:19334348

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2015/11/29 16:16(1年以上前)

ここでの書き込みを参考にして、二回ほどソフトウェアのバージョンアップ後に購入しました。私はSONY製のブルーレイ機器との接続で2度トラブルが発生し、リセットしました。家族は画面が突然止まることがあったと申告しています。最近、ようやく落ち着いてきたように思います。リモコンの反応とか、注文をつければ色々あるのかもしれませんが、綺麗な画面と音を求めた私は満足しています。

書込番号:19361709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/29 17:56(1年以上前)

私は1回目の大型アップデート後に購入しました。
シリーズはX8500Cの43インチです。


二回の大型アップデートでかなり安定してきているのではないかと思います。
ただ、安定してきているとはいえ不具合はあります。
PCモニターとして使用していると、いきなりテレビが何の前触れもなく再起動することがあります。
頻度は高くはないですが、オンラインゲーム中に落ちるとかなり焦ります・・・。
致命的ですが、別モニターを利用して対応しています・・・。
私の不満点はこれだけです。


初めての4Kだったので非常に満足しています。
テレビや動画配信サービスを楽しみたい方であれば購入を検討してもよいのはないでしょうか?
アプリは数は少ないですが、動画アプリは充実していると思います。
今後、HDRやAmazonプライムビデオも対応予定となっているので
アップデートでさらによくなることに期待しています。
ブルーレイレコーダーやHDDによる録画はやったことがないので安定して動作するかわかりません。




動画アプリ・・・結構ありました!
1段目アプリはよく利用させていただいています。
Hulu、You Tube、Google Play Movie、デジタルコンサートホール、ニコニコ動画
U-NEXT、NETFLIX、Gyao、DMM、Tsutaya TV、アクトビラ、PlayStation Video

書込番号:19361998

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件 BRAVIA KJ-49X8500C [49インチ]の満足度5

2015/11/30 11:59(1年以上前)

スマホに比べれば少ないかもしれませんが、内臓のGoogle play ストアとGoogle Castのアプリを合わせれば数百種類以上ありますよ。(とても数え切れない)。

書込番号:19364053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2015/12/10 14:09(1年以上前)

皆様、いろいろ情報を有難うございます。
私にとっての現時点の不具合はUSB-HDDの電源連動出来ないことですか
リモコンの反応が遅い、電源オンでテレビにならない等もうっとしいですが我慢できそうです
この週末にかけ価格交渉で何とかHDD込みで20万円を切れたら決断しようと思います。

書込番号:19392129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/11 16:01(1年以上前)

>茶トラ米ネコさん
昨日49X8500C買いました。(配送設置は明日)
東京都立川市の店ですが、180,000円(税込)P10% 5年保証付でした。
HDDも最近は安いですし、予算内で行けるかと・・・。頑張ってください。
不具合など不安要素はありますが、個人的には非常に楽しみです。

書込番号:19394897

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2015/12/13 08:03(1年以上前)

>ISOROCK56さん>デイトレーダー2号さん>エクストラファルちゃんさん
>橋のたもとでさん>激樽生さん>☆香風智乃☆さん>大モリさん
>野良猫のシッポ。さん>コゥ+さん
いろいろとアドバイスありがとうございます。
先週、ヨドバシアキバで購入し土曜日に設置しました。
予算より3000円安なので値段交渉を続けるより早く使いたいと決断しました。
2日間の使用経験ですが、リモコンのレスポンスもそれほど遅く感じません。
HDD録画は電源連動はやはり効きませんが、予約は簡単で成功です。
YOU−TUBEで見た4K映像は素晴らしいです。
ところが、朝一番で、家内から「テレビが映らない!!」との声で、「やはり来たか!」と心配しましたが、システムアップデートなので30分で完了しました。
細かなレビューは別途とし、良いテレビを手にできました。
年末年始の番組が楽しみです。 
初期不良で迷われている方、アンドロイドTVの魅力を是非味わってください

書込番号:19399608

ナイスクチコミ!3


コゥ+さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/14 14:24(1年以上前)

自分も先週の日曜日に納品されました。
65インチ購入ですが、都内某量販店で
39万(税込)の10%ポイント還元ということで
まあ満足できる価格でした。
(価格コムの最安値が38万円台ですので)

約一週間使用してみましたが
とくにアンドロイドの誤動作等なく問題なく快適に使えてます。
自分もとくに入力切り替えやチャンネル切り替えの
レスポンスは気になりませんね。今まで使っていたのが
8年前の製品だからかもしれませんが(汗

以前購入しておいた4Kリマスター版のBDソフト、
「トータルリコール」を視聴してみましたが
プレーヤーもソフトも言ってしまえば
「なんちゃって4K」なわけですが
それでもすさまじく高画質でした。
このソースに限らず、とにかく黒浮きが少なく、
引き締まった黒が再現できていることにも感動です。

書込番号:19403448

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

4K録画について

2015/12/07 18:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X8500C [49インチ]

クチコミ投稿数:2件

テレビの購入を検討しているものですが、この8500Cのみでのスカパー4K放送の
外付HDDへの録画は可能でしょうか?

書込番号:19384654

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2015/12/08 02:15(1年以上前)

「観るだけ」なのでは?

書込番号:19386035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2015/12/08 07:23(1年以上前)

USB HDDに録画可能ですよ。

スカパープレミアムまたはスカパープレミアム光を視聴できる環境があるコトが前提ですが。

書込番号:19386188 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2015/12/09 02:17(1年以上前)

ずるずるむけポンさんへ、


>USB HDDに録画可能ですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000776053/SortID=19382182/#19384399
と同様、「USB-HDD録画のアップデート」で、全てのチューナー番組を録画出来るんですねm(_ _)m

http://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X8500C/feature_4.html
には、「地デジ」と「BS/CS」しか無いですが、「4K」での録画時間の目安が判らないのは不便ですね..._| ̄|○
 <他のモデルも同様ですね...

書込番号:19388535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/12/09 03:02(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん、ずるずるむけポンさん、早速の返信ありがとうございました。

SONYのアップデート機能はかなり魅力的ですね。

私的にはPanaのCX800と迷っているのですが、チューナーも付いてHDDに録画も出来る
この機種に分があるように思えますがいかがでしょうか?

書込番号:19388561

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]
SONY

BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月 4日

BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]をお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング