※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
BRAVIA KJ-65X8500C [65インチ]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月 4日

このページのスレッド一覧(全82スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 3 | 2016年6月20日 19:25 |
![]() |
4 | 1 | 2016年6月11日 12:29 |
![]() |
85 | 1 | 2016年5月26日 01:47 |
![]() |
24 | 3 | 2016年5月8日 20:08 |
![]() |
5 | 4 | 2016年5月6日 18:57 |
![]() ![]() |
18 | 4 | 2016年5月14日 21:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X8500C [49インチ]
先週買ったばかりです
勝手に電源が落ちて電源を入れなおすと
表示が出ます
設定を使用してアクションを終了
一回 常時
別のアプリを使用
google サービスフレームワーク
と表示されます
ANDROID TVはyoutubeしか使用していませんgooleアカウントだけは設定しました
ご返答お願いいたします
4点

>勝手に電源が落ちて
ソフトウェアのバグや本体メモリ不足や故障の可能性がありますよ。
>先週買ったばかりです
初期不良の可能性があります。
http://www.sony.jp/bravia/update/index.html
ソフトウェアアップデートや
初期化(工場出荷状態)しても改善しないならば
販売店に相談しましょう。
書込番号:19970002
3点

未練があれば交換要求、不振が伴えば返金か、メーカーと機種変更。トラウマというかノイローゼになることのほうが良くないです。メーカとは交換交渉はしないことです。相手にはされません。
書込番号:19971494
3点

初期不良じゃないですか?
買ったばかりなら購入店に連絡して
交換なりの対応をしてもらいましょう。
自分は去年末に購入し、毎日起動してますが
そのような不具合は一切ありませんよ。
書込番号:19972376 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X8500C [49インチ]
KJ-49X8500Cにバッファローのブルートゥースマウス(BSMBB26S)で、
ペアリングしたのですが、上手くいきません。
ブラビアのインターネットブラウザで、ヤフーのホームページを開き、
クリックやスクロールは出来るのですが、文字選択の入力が受け付けません。
ブラビアとマウスの相性が悪いのでしょうか?
それとも設定が悪いのでしょうか?
確実に出来るマウスあれば教えて下さい。
3点

>クリックやスクロールは出来るのですが、文字選択の入力が受け付けません。
「スクリーン・キーボード」入力のマウス操作でしたら、、、
機器側の問題では無く、Android TV用「Google日本語入力」の仕様かと思われます。
(NexusPlayer(Android TV)でも同様なので、おそらく)
他の日本語入力アプリに切換えれば可能になると思われますが、、、
無保証で自己責任な利用方法となるため、お勧めが出来ません。m(_ _)m
書込番号:19947153
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X8500C [55インチ]
BRAVIA KJ-55X8500C に SONYのHDDを外付けして録画しています。
謝って番組を保護してしまいました。
保護を解除して、削除したいのですが、仕方がわかりません。
2時間ほど調べたのですが、さっぱりわかりません。
ご存知の方、教えてください。
70点

http://qa.support.sony.jp/solution/S1203159003634/
「プロテクトの方法を見る」参照
書込番号:19905235 スマートフォンサイトからの書き込み
15点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]
ゲームをする際にHDMI1に切り替えると画面上部に「HDMI1」と黒い帯が表示されたままです。
前まではなかったのに何かボタンでも押してしまったのでしょうか…
解決策わかる方いませんか?画面表示を押しても何も変わりません
11点

「画面表示」がブラビアリンクとして動作しているんじゃないでしょうか?
一度テレビ放送の画面にして、「画面表示」で表示を消してから
HDMI1に戻してみてはどうでしょうか?
書込番号:19858093
5点

Feinyiさん
こんばんは。
>ゲームをする際にHDMI1に切り替えると画面上部に「HDMI1」と黒い帯が表示されたままです。
ブラビアリンクにより、リモコンがつないでいる機器を操作するモードになっている為、テレビの画面表示では消えないと思います。
※画面表示を完全に消すには、リモコンのリンクメニューボタンを押し、『テレビを操作する』から『画面表示』を選んで決定を押せば、画面上部のHDMI 1の帯表示は消えると思います。
書込番号:19858269 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

返信ありがとうございます
試してみたのですが無理でした・・・。
SONYに問い合わせたところ再起動を進められたので、再起動した結果消すことができました
書込番号:19858287
4点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X8500C [55インチ]
今まで、KDL-55EX720でJOYSOUND TVのカラオケを使用していました。
今回、KJ-55X8500Cに替えました。この機種では、JOYSOUND TVが対応できない様で、アクトビラからの対応になる様ですが、どうもSONYに問い合わせても、JOYSOUNDに問い合わせても、回答がSONYはJOYSOUNDにJOYSOUNDは、SONYに問い合わせてください。とのことでした。
ご承知の方、ご教示をお願いいたします。
2点

>ご承知の方、ご教示をお願いいたします。
???
何を聞きたいのでしょうか?
「どちらのメーカーに問い合わせれば良いのか?」って事でしょうか?(^_^;
まぁ、どちらにしても「質問内容」が判らないと、始まらない様な気がしますm(_ _)m
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR002
書込番号:19850466
1点

>ドラえもん393さん
テレビからアクトビラを使えるので、アクトビラ内のジョイサウンドコンテンツをご利用くださいということだと思いますよ^^
http://living.joysound.com/tv/actvila/
書込番号:19850569
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X8500C [49インチ]
BRAVIA KJ-49X8500Cに対応しているBDプレイヤー+HDDレコーダーでオススメのものがありましたらご掲示お願いいたします。
書込番号:19819973 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


ソニー製にしておけば間違いないかと思いますよ。先日、新型が発表されましたしね。
書込番号:19820413 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どこのメーカーでもいいけど、LANダビング対応の機種でないと後々後悔します。カタログの隅々をよく読むことから始めましょう。ここが意外と落とし穴ですから。
書込番号:19823762
1点

ソニーの新しいレコーダーは操作性がダメダメなので、おすすめできません。
昔のモデルがまだ売っているなら、そちらの方がよいかと思います。
書込番号:19875401 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





