BRAVIA KJ-50W870C [50インチ] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR240 BRAVIA KJ-50W870C [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-50W870C [50インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-50W870C [50インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-50W870C [50インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-50W870C [50インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-50W870C [50インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-50W870C [50インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-50W870C [50インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-50W870C [50インチ]のオークション

BRAVIA KJ-50W870C [50インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月 4日

  • BRAVIA KJ-50W870C [50インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-50W870C [50インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-50W870C [50インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-50W870C [50インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-50W870C [50インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-50W870C [50インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-50W870C [50インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-50W870C [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-50W870C [50インチ]

BRAVIA KJ-50W870C [50インチ] のクチコミ掲示板

(207件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-50W870C [50インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-50W870C [50インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-50W870C [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
38

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

3Dメニューが出なくなりました

2017/12/10 00:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-50W870C [50インチ]

クチコミ投稿数:16件

ファームウェアを「PKG3.927.0140JPA」にアップデートしてから視聴中メニューに3Dのメニューが出なくなったと思われます。
youtubeなどのSBSの3D動画が見れなくなってしまいました・・・
どなたか3DメニューでSBS設定をする方法をご存知の方はおりませんでしょうか?

書込番号:21419276

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/12/10 01:01(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


とりあえず、「テレビのリセット」をしてみては?
 <「テレビの初期化」ではありませんm(_ _)m

書込番号:21419352

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2017/12/10 07:56(1年以上前)

ご連絡ありあとうございます。
電源長押しでの再起動で復活しました!
このような状況もSWの不具合で起こりえるのですね・・・
とにかく何か不具合があったら再鼓動って事ですね。

ありがとうございました!

書込番号:21419739

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/12/10 13:32(1年以上前)

>このような状況もSWの不具合で起こりえるのですね・・・

「スイッチ」や「電源ボタン」の問題ではありません。

このテレビは[Android OS」を搭載しているので、「Androidスマホ」と基本は同じです。
 <http://www.sony.jp/bravia/products/KJ-W870C/feature_3.html
アナログテレビの様に「電気式」で動作している訳では無く、「コンピュータ(OS)によるアプリケーションの制御」で動作しています。
 <他のメーカーも、何らかの「OS(Linux、Fire OS、Web OS等々)を搭載しています。
  「録画」や「番組表表示」などの機能を実現するには、「OS」を利用した方が開発のコストが下がる為ですm(_ _)m

なので、「Windows/Mac」とも同じで、「動作が不安定になったらリセット(再起動)」が有効な場合が多くあります。

そのため最近は「テレビ」の性質上、「リモコン」や「本体の電源スイッチ」での「ON/OFF」では、
「起動/シャットダウン」にはならず、「復帰/スリープ」の動作になります。

そこで、「電源ボタンの長押し」「電源OFF→コンセントを抜く」などの手順で「再起動」を行う必要が有ると言うことですm(_ _)m

書込番号:21420628

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-50W870C [50インチ]

クチコミ投稿数:118件

この様に一瞬だけエラーが出ます。

今年8月23日にKJ50W870Cを購入し、ついでに外付けハードディスク エレコム製 2テラ を購入しました。 仕事でなかなか観れない番組を予約しては休日にまとめて楽しんでおりました。
ところが、10月7日に普段の録画しておいた番組を観ようとリモコンの録画リストボタンを押して観たい番組を再生しましたが、画面は黒く下の方に録画番組名が表示して、一瞬だけエラーが出ました。【 画像の様に】
そこで外付けハードディスクが故障したのか?と思って自己診断をしましたが異常無し、TV側も簡易診断しても異常無し。 翌日、 とりあえず外付けハードディスクを購入したジョーシンさんへ持って行き、症状を報告。わざわざ新品に交換していだだき再度接続、設定して録画して観ましたが同じ症状です。ハードディスク側は録画は出来てます。
何が駄目なんでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

書込番号:20284506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/10/10 22:49(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


この手の症状の場合、「原因」を特定出来るのは、
「全ての機器をメーカーに送って検証する」しか無いと思いますm(_ _)m


なので、「想像・妄想」での話ですが、
1.「USBケーブル」が、しっかりと刺さっていない
2.テレビが不安定。

「1」については、市販のケーブルに変える等ですが、まずは、「スカスカ」で無い事を確認。
 <「テレビ側」しか見ていなくって、「USB-HDD側」がスカスカの場合も...
「スカスカ」だと、「接触不良」になり、正常に読み書きできなくなる場合も...

「2」については、「テレビのリセット」で改善するかどうか...
 <「テレビの初期化」ではありません。コンセントを抜いて(しばらく放置してから)電源を入れ直すだけです。

書込番号:20284831

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2016/10/11 00:59(1年以上前)

はるたなさん

こんばんは。

>番組を再生しましたが、画面は黒く下の方に録画番組名が表示して、一瞬だけエラーが出ました。

先ず、バージョンが最新か確認して下さい。(PKG3.473.**** JPA)
最新で無い場合、最新バージョンにアップデートを行って下さい。
http://www.sony.jp/bravia/update/?nccharset=EB665EA6&searchWord=KJ-50W870C

次に、テレビ側が一過性の不具合等の場合、リセットを行えば改善される事が有ります。

【リセット方法】
http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_knowledge/S1606080080415

※エレコムの外付けUSB HDDは、動作確認済の製品でしょうか?
動作確認が取れて無い製品の場合、登録後に録画可能でも、動作が不安定に成る事が有るので確認して見て下さい。

書込番号:20285234 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:118件

2016/10/11 06:02(1年以上前)

>クチコミハンターさん
>名無しの甚兵衛さん
ご返信ありがとうございます!
早速手順通り行いまして、バージョンは最新でした。
再度リモコン電源を長押しして再起動させ再度USBを繋いでハードディスク録画を確認したら観れました!
ありがとうございます!
これで楽しく録画して観れます。
本当にありがとうございました。

書込番号:20285440

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2017/10/05 19:51(1年以上前)

バッファロー製の外付けHDDでしたが自分も突然再生エラーになって
録画されたものが観れなくなりました。
HDDの方の問題だと思い、フォーマットしてしまいましたが、
ブラビアの方の電源長押しリセットで直りました。
リモコン反応が激遅になったり、番組表がなかなか表示されなかったり
このブラビアは不具合点が多いですね。
月2回位電源長押しリセットしてるように思います。

書込番号:21254109

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

勝手に副音声に変わってしまいます

2017/06/25 19:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-50W870C [50インチ]

クチコミ投稿数:16件

ニュース等、音声多重の番組に切り替わると勝手に副音声(英語等)に切り替わるようになってしまいました。
都度、リモコンの音声切替ボタンで主音声に切り替えているのですが、次の日も同様に副音声に切り替わってしまいます。
デフォルトの設定を間違って変更してしまったようなのですが、どこから設定を戻せば良いでしょうか?

書込番号:20995460

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:10196件Goodアンサー獲得:1223件

2017/06/25 19:22(1年以上前)

出荷状態に戻す手がありますが、それをやると少々面倒ですので、まず電源プラグを抜いて数分後差し込んではいかがでしょうか。

書込番号:20995496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:13件

2017/06/25 21:45(1年以上前)

>スカパーちゃんさん
ソニーのTVだとリモコンに「ホームボタン」があると思いますが
そこからテレビの設定で音声関係のデフォルトの設定値を変更できませんか?

音質関係だけかも知れませんが一度確認された方が良いかと思います。

私はソニーのTVは使っていないので思いつくのはその辺りです。

書込番号:20995859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:13件

2017/06/25 21:55(1年以上前)

>スカパーちゃんさん

書き忘れましたが、見当違いでしたらお許しください

書込番号:20995893

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/06/25 22:00(1年以上前)

スカパーちゃんさん

こんばんは。

>デフォルトの設定を間違って変更してしまったようなのですが、

テレビ側の設定で、主副音声切り換えは無かったと思います。主副の音声切り換えは、リモコンからしか出来ないですネ。
https://www.sony.jp/support/tv/i-manual/ex750/jpn/c_dispsnd_snd.html

尚、一過性の不具合なら、リセットを行う事で改善されると思いますので、試して見て下さい。

【リセット方法】
http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/S1606080080415/?q=%8D%C4%8B%4E%93%AE&l=ja&c=OutputCategory%3Atv&fs=Search&pn=1


書込番号:20995912 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2017/06/28 21:51(1年以上前)

みなさん、ご回答ありがとうございます!
状況をご報告いたします!
電源ボタン長押しにてOS再起動を実施したところ、事象が解消(主音声のまま)となりました。

Android TVはこんなもんなのでしょうねー

みなさん、今後ともよろしくお願いいたします!

書込番号:21003341

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/06/28 22:44(1年以上前)

スカパーちゃんさん

こんばんは。

>電源ボタン長押しにてOS再起動を実施したところ、事象が解消(主音声のまま)となりました。

改善出来て良かったですネ。

尚、一過性の不具合発生時、ユーザーが出来る事はリセット操作くらいしか有りません。リセットを行っても改善しない場合や要因の特定が難しい場合は、サポートに連絡を入れ、ソニー安心サービスの遠隔サポートを無料で利用する事が出来ます。(PC,スマホの遠隔サポートと同じ要領です)

※W870Cは遠隔サポート対象機種ですので、遠慮なく申し付ければ直ぐに対応してくれます。(但し、ネット接続が必須条件です)

書込番号:21003555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 amazonビデオ

2017/06/07 19:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43W870C [43インチ]

クチコミ投稿数:228件

初めまして。表題の通りなのですが、未だにamazonビデオは見れないのでしょうか?
Googleプレイでアプリを取得しても見れないものなのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:20949121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/06/07 19:49(1年以上前)

ダイキマンさん

こんばんは。

>未だにamazonビデオは見れないのでしょうか?

W870Cシリーズは、Amazonビデオに対応済ですネ。

【Amazonビデオ対応一覧】
http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/SH000158054

書込番号:20949158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件

2017/06/07 19:59(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。対応なんですね。
やはりGoogleからのアプリ取得になるのでしょうか?

書込番号:20949180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2017/06/07 20:40(1年以上前)

>ダイキマンさん
昨年10月のアップデートで追加されたようです。
下記リンク先にやり方が詳しく書いてあります。システムアップデートで出てくる様ですよ。

http://ekisyoutv.net/archives/3948

書込番号:20949295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/06/07 20:55(1年以上前)

ダイキマンさん

こんばんは。

>やはりGoogleからのアプリ取得になるのでしょうか?

購入時にプリインされているか、されていない場合はアップデートで自動取得されますネ。

https://www.sony.jp/bravia/update/?nccharset=97DE1C98&searchWord=KJ-43W870C

書込番号:20949330 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件

2017/06/07 21:28(1年以上前)

ありがとうございます。
アップデートしたら入っていました。

書込番号:20949429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

再起動

2017/04/06 09:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43W870C [43インチ]

クチコミ投稿数:8件

最近テレビをつけて観ていると急に電源が落ちて再起動します。
これは壊れてるんですかね(^^;
みなさんはどうですか?

書込番号:20795881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2017/04/06 10:50(1年以上前)

>ゆうじろうvvさん こんにちは

再起動するのは、ファームウエアに従って作動中に支障があるため、再起動によって自己回復をはかろうとしてると思われます。
それによって回復され、再起動がなくなればいいのですが、繰り返されるようなら基板の交換など必要かも知れません。
発売されてまだ2年未満のようですので、長期保証でやってもらうのがいいでしょう。

書込番号:20796023

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2017/04/06 10:52(1年以上前)

早いご返信ありがとうございます。
毎日なるのでやはり故障なんですかね(>_<)
メーカーに聞いてみます。

書込番号:20796026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/04/06 11:10(1年以上前)

ゆうじろうvvさん

こんにちは。

>最近テレビをつけて観ていると急に電源が落ちて再起動します。これは壊れてるんですかね(^^;

直近でソフトウェアの更新をされませんでしたか?

今回のバージョンアップでは、大幅に変更されていますので、更新直後の動作が不安定に成る事が有るとメーカーも認識していますので、数日間は様子を見て下さい。

【W870Cアップデート情報】
http://www.sony.jp/bravia/update/?nccharset=85686246&searchWord=KJ-43W870C

【変更点と内容】
http://www.sony.jp/support/tv/androidtv_osup/

※尚、アップデートはしていないのに、勝手に再起動を繰り返す場合、故障の可能性も有るので、メーカーに確認点検を依頼して下さい。

又、ユーザーが最終的に対処出来る方法としては、リセットを行う事で改善するかどうかです。
【リセット方法】
http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/S1606080080415?q=

書込番号:20796044 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2017/04/06 11:32(1年以上前)

返信ありがとうございます。
アップデートは最近してない気がします、、
家に帰ったらアップデートの確認をまずはしてみたいと思います。
最悪リセットしてみます(^^;

書込番号:20796090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2017/04/06 16:41(1年以上前)

こんにちは。
下記を見て、電源リセット、強制初期化等をまずはお試しください。それでだめならファームアップですね。
http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/SH000157926

書込番号:20796645

Goodアンサーナイスクチコミ!1


coconaaさん
クチコミ投稿数:1件

2017/04/12 18:30(1年以上前)

こんにちわ。同型の50インチを使用している者です。
購入は昨年8月。その後2ヶ月に一回同様な不具合が出て今回我慢の限界を迎え電気屋に同等品と交換してもらう流れにしました。

ソニーの担当の方曰く
同じような事が色々なところでおきている。
アップロードして、更に不具合(番組アプリが応答していないません。と表示され地デジが見れない。音が途切れる。
ネット回線の不具合。いきなりの再起動。)
我が家は基盤も変えて頂きましたが駄目でした。
お陰で外付けHDDのデータ全部飛びました。

改善される見込みが今の所なさそうです。
というか、個体差がすごいみたいですね。悪い方をひいてしまったと諦め、使えないテレビなら保証期間内に交換してもらった方がいいですよ。

書込番号:20811905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2017/04/12 18:34(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そんなに不具合多いんですね(>_<)
自分は電気屋ではなくネットで去年11月に買ったんですけど保証効くのかなぁ(^_^;)
ちょっと調べてみます。

書込番号:20811920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外付けHDDが認識しない。

2016/09/26 22:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43W870C [43インチ]

クチコミ投稿数:167件

録画機能を使いたく、バッファローのポータブル外付けHDD(320GB)を接続したのですが、認識しません。

アクセスランプは点滅しているのですが。。。

ポータブルのHDDだとダメなのでしょうか?

書込番号:20241050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/09/27 01:18(1年以上前)

「ポータブルHDD」の場合、「USBの給電出力」と「ポータブルHDDの消費電力」の関係が、
「USBの給電出力」>「ポータブルHDDの消費電力」
こういう関係が成り立っていないと使えません。

「USB2.0」は、「最大500mA」であり、「0.1mA」でも「規格通り」ですから、
「セルフパワーのHDDを繋いでくれ」とメーカーが言っているなら、使えるモノは皆無かも知れません。
後は、「ポータブルHDD」で「メーカー動作確認済み」でないと、使えないと思いますm(_ _)m
 <使えても、「USB追加給電ケーブルを使う」などの制約が有ったり...

http://buffalo.jp/search/tv/?makerId=4&brandId=4&seriesId=318&attributes%5B%5D=57&saleYear=&productCategory%5B%5D=15&dispFlag=1&action_kaden_find=true
には、「ポータブルHDD」のラインナップもありますが、「320GB」のモデルは無い様子...

書込番号:20241481

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2016/09/27 09:30(1年以上前)

瀬川おんぷさん

こんにちは。

>バッファローのポータブル外付けHDD(320GB)を接続したのですが、認識しません。

基本的には、ポータブルの外付けUSB HDDも接続可能ですが、動作確認の取れていない場合は認識すらしない事が有ります。

先ずは、メーカーのサポート手順に従って、確認して見て下さい。

【外付けUSB HDDサポート手順】
http://qa.support.sony.jp/solution/S1207309004856/?p=&q=%8AO%95t%82%AFUSB%83n%81%5B%83h%83f%83B%83X%83N&rt=qasearch&srcpg=tv

尚、HDDメーカーの動作確認が取れている製品で認識しない場合は、HDD自体の不具合も考えられますので、購入店かHDDメーカーに連絡して対応して貰う事に成ると思います。


書込番号:20242012 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件

2017/01/23 21:18(1年以上前)

回答ありがとうございました。

書込番号:20596352

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KJ-50W870C [50インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-50W870C [50インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-50W870C [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-50W870C [50インチ]
SONY

BRAVIA KJ-50W870C [50インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月 4日

BRAVIA KJ-50W870C [50インチ]をお気に入り製品に追加する <168

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング