最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月 4日

このページのスレッド一覧(全85スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 0 | 2017年4月30日 22:28 |
![]() |
2 | 0 | 2017年4月28日 15:38 |
![]() |
9 | 7 | 2017年4月12日 18:34 |
![]() |
2 | 2 | 2017年1月14日 20:04 |
![]() |
1 | 3 | 2017年1月11日 13:27 |
![]() |
12 | 4 | 2017年1月11日 02:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43W870C [43インチ]
2015年製43W870Cユーザーですが、4/20の
アップデートをしましたがそのあと録画用のusbハードdiskを全く認識しなくなりました。
hd電源の抜き差し、再起動を何度もして効果がなく、試しに別なPCに使用したhdは認識する状態で途方に暮れ諦め掛けてましたが、TVの内部ストレージの初期化をして、なんと認識するようになりました。今まで録画したのも復活しました。
チャンネル設定、Googleの設定、アプリインストールは最初からやり直ししましたが、助かりました。
amazonも対応前に裏インストールしたのも初期化しすっきり。今回のアップデートは相当変わってるようなので今後の為には良かったかも知れません。
同じお悩みある方もいると思い投稿しました。
好きだったJリーグサッカーもスカパーよりDAZNがメインになりandroid tv買って良かったと思っています。今後の更新に期待しています。
書込番号:20857815 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43W870C [43インチ]

>ゆうじろうvvさん こんにちは
再起動するのは、ファームウエアに従って作動中に支障があるため、再起動によって自己回復をはかろうとしてると思われます。
それによって回復され、再起動がなくなればいいのですが、繰り返されるようなら基板の交換など必要かも知れません。
発売されてまだ2年未満のようですので、長期保証でやってもらうのがいいでしょう。
書込番号:20796023
1点

早いご返信ありがとうございます。
毎日なるのでやはり故障なんですかね(>_<)
メーカーに聞いてみます。
書込番号:20796026 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ゆうじろうvvさん
こんにちは。
>最近テレビをつけて観ていると急に電源が落ちて再起動します。これは壊れてるんですかね(^^;
直近でソフトウェアの更新をされませんでしたか?
今回のバージョンアップでは、大幅に変更されていますので、更新直後の動作が不安定に成る事が有るとメーカーも認識していますので、数日間は様子を見て下さい。
【W870Cアップデート情報】
http://www.sony.jp/bravia/update/?nccharset=85686246&searchWord=KJ-43W870C
【変更点と内容】
http://www.sony.jp/support/tv/androidtv_osup/
※尚、アップデートはしていないのに、勝手に再起動を繰り返す場合、故障の可能性も有るので、メーカーに確認点検を依頼して下さい。
又、ユーザーが最終的に対処出来る方法としては、リセットを行う事で改善するかどうかです。
【リセット方法】
http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/S1606080080415?q=
書込番号:20796044 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。
アップデートは最近してない気がします、、
家に帰ったらアップデートの確認をまずはしてみたいと思います。
最悪リセットしてみます(^^;
書込番号:20796090 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
下記を見て、電源リセット、強制初期化等をまずはお試しください。それでだめならファームアップですね。
http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/SH000157926
書込番号:20796645
1点

こんにちわ。同型の50インチを使用している者です。
購入は昨年8月。その後2ヶ月に一回同様な不具合が出て今回我慢の限界を迎え電気屋に同等品と交換してもらう流れにしました。
ソニーの担当の方曰く
同じような事が色々なところでおきている。
アップロードして、更に不具合(番組アプリが応答していないません。と表示され地デジが見れない。音が途切れる。
ネット回線の不具合。いきなりの再起動。)
我が家は基盤も変えて頂きましたが駄目でした。
お陰で外付けHDDのデータ全部飛びました。
改善される見込みが今の所なさそうです。
というか、個体差がすごいみたいですね。悪い方をひいてしまったと諦め、使えないテレビなら保証期間内に交換してもらった方がいいですよ。
書込番号:20811905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
そんなに不具合多いんですね(>_<)
自分は電気屋ではなくネットで去年11月に買ったんですけど保証効くのかなぁ(^_^;)
ちょっと調べてみます。
書込番号:20811920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-50W870C [50インチ]
新しく質問させて頂きます。
BRAVIA KJ-50W870Cでアプリを取得?しようとしてもgoogleにログインできません。
PCの方でアカウントは取得したのですが・・・
最終的には「サーバーからの情報の取得中にエラーが発生しました。RH-1」
と表示されて、下の再試行を何度押しても同じ画面のままで進みません。
2点

r9opaさん
こんにちは。
此方のスレを見落としていました。
※ログイン出来ない場合、様々な要因が考えられますので、以下の対処方法試して見て下さい。
【ネットワークエラーの対処方法】
http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/S1407250065311?q=Google���O�C���G���%5B&c=OutputCategory%3Atv&l=ja&fs=Search&pn=1
書込番号:20559560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クチコミハンターさん,わざわざありがとうございます。
日にちをあけてチャレンジしたらアプリが取得できるようになりました。
書込番号:20569023
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-50W870C [50インチ]

r9opaさん
おはようございます。
>YouTubeで見たい動画を検索するにはタッチパッドリモコンの音声検索でないと駄目なのでしょうか?
赤外線リモコンで直接入力して検索する事も可能です。(以下の方法で試して見て下さい)
※虫眼鏡アイコン→決定→検索ボックス→リモコンの→を1回押す→ソフトウェアキーボード表示→検索ワード入力→決定
※スマホやタブレットをテレビリモコンの様に使えば便利ですヨ。又、TVキュー機能を使えば、更に便利に成ります。
【ペアリング】
https://support.google.com/youtube/answer/3230451?hl=ja
【TVキュー】
https://support.google.com/youtube/answer/3230452?hl=ja&ref_topic=1732965
【参考blog】
https://appbu.jp/youtubeontv
書込番号:20558972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クチコミハンターさん、検索が出来るようになりました。ありがとうございます。
別の件になりますが、アプリを取得?しようとしてもgoogleにログインできません。
PCの方でアカウントは取得したのですが・・・
最終的には「サーバーからの情報の取得中にエラーが発生しました。RH-1」
と表示されて、下の再試行を何度押しても同じ画面のままで進みません。
書込番号:20559071
0点

r9opaさん
こんにちは。
>最終的には「サーバーからの情報の取得中にエラーが発生しました。RH-1」と表示されて、
テレビ側に何か問題が有る場合、ブラビアのエラーコードは4ケタの数字で表示されますので、RH-1の表示はテレビ以外の要因だと思われます。
尚、テレビ側の要因及び周辺機器の不具合でエラーが発生した場合、以下の対処方法を試して見て下さい。
【ネットワークエラーの対処方法】
http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/S1407250065311?q=Google���O�C���G���%5B&c=OutputCategory%3Atv&l=ja&fs=Search&pn=1
書込番号:20559482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43W870C [43インチ]
新シーズンからJリーグがスカパーでなくなりDAZNでの配信になるため対応策を調べているのですが、この機種にすれば他の機器を接続しなくても見られるのでしょうか。
また、この機種は外付けUSB-HDDに録画ができる機能があるようですが、DAZNの映像も録画することはできますか?
3点

W870C単体でDAZNの視聴は可能です。
W870Cをインターネットに接続する必要がありますけど。あとDAZNの視聴料金。
DAZNは録画不可です。VOD視聴という形になります。
http://www.phileweb.com/sp/review/column/201612/16/541.html
参考記事
書込番号:20532946 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ずるずるむけポンさん
早速ありがとうございます。
やはり録画はできないのですね。
ちょっと古いけど外部映像出力端子のついているテレビなら、Fire TVで視聴中に録画できるのかなぁ…
書込番号:20532950
2点

>ちょっと古いけど外部映像出力端子のついているテレビなら、Fire TVで視聴中に録画できるのかなぁ…
多分「録画禁止(コピーガード)信号」が出ているので無理だと思いますm(_ _)m
<出力すらされない可能性も...
書込番号:20534405
2点

HDMIで入力された映像を外部出力できるような機器は無かったと思いますが。
書込番号:20558688
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





