docomo ARROWS ケータイ F-05G [Black] のクチコミ掲示板
(279件)

このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2 | 2018年5月15日 12:57 |
![]() ![]() |
20 | 8 | 2017年2月28日 16:26 |
![]() |
3 | 0 | 2016年6月2日 07:15 |
![]() |
0 | 0 | 2016年3月8日 20:51 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2016年3月4日 22:13 |
![]() |
2 | 2 | 2016年2月26日 10:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo ARROWS ケータイ F-05G
呼び出し音を最大にして、音も比較的大きめの黒電話に、設定したのですが、90歳の父親には、家の固定電話と比較して、呼び出し音が小さいようです。大きくする方法は無いでしょうか?
書込番号:20671949 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

順当にはガラケーの対策と同じで『爆音』系の着信音をダウンロードして設定するしか無いと思いますが、この機種で出来たかどうかですすね。。。
書込番号:20676842
1点

こんちは。スマホで爆発音をダウンロードしてからブルースでF-05Gに送信したら使えたです。
Android用着信音で検索してダウンロードしてす。
しかしあんまり大きく無いですね。
事件現場に行って生の爆発音をF-05Gで直接録音して
着信音作ってみるとか…w。
ドコモのP06cは防水じゃ無いのでこれより着信音がでかいすよ。
あとは3g板のイエデンワなら固定電話機と同じ作りなんで大きいかもてす。欲しいですが試しに買うには高いです16800万円てす
書込番号:21826227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo ARROWS ケータイ F-05G
何ヶ月か前にi-mode携帯が壊れてしまい、修理を頼みにドコモショップに行ったら、該当の機種の修理は出来ないと言われて、泣く泣くこの端末に機種変に。
その後、今月の請求書を見てびっくりの2万近くのパケット通信の高額請求が。。。
●機種変時のこちらからの要望
・使い方は、電話とメール(添付ファイル無し)のみ。
・料金は今までのタイプSSバリュー無料通信内としたい。(上記使い方なので、何年も無料通信内)
●店員の返答
・i-modeとSPモードがあり、端末としてはSPモードが安く、i-modeはこれから無くなる予定。
・ネットやLINEなどを使わなければ、どちらも料金は変わらない
⇒端末が安いのでこちらの機種に
●高額請求の理由(今回初めて聞いたこと)
・バックグラウンド通信によりパケット通信が自動でされており高額請求になっている
・バックグラウンド通信をOFFにできるが、全ての自動通信を遮断できるわけではない
他の投稿でも、同じような被害にあわれた方がいましたが、パケット定額制で無い人に、バックグラウンド通信があり、なおかつ、遮断が出来ないことを言わずの販売はひどいです。
この契約自体を無かったことにするにはどうすればよいでしょうか?
2点

>ラヴィンーさん こんにちは
>契約自体を無かったことにするにはどうすればよいでしょうか?
冗談ではなく、まともにお答えしてますから、まともに受けてくださいね、裁判にかけて勝つことです。
バックG通信での料金加算の説明が無かったことを証拠を示して立証すれば勝てる見込みはあります。
書込番号:20652427
2点

前機種が修理不能の時点でi-modeケータイ白ロムを使う手も有ったんですけどね
F-05G,SH-06G以降のAndroidケータイはNo root firewallを入れる以外にバックグラウンド通信を遮断する方法は無いと思います
ショップ店員説明は、実情を反映した説明にはなっていないでしょうけど、利用料金減額とかの対応が可能か聞いて見ても良いでしょう
なお、今からでもi-mode白ロムに持ち変えれば通信は制御出来ると思います
(白ロム代金余分にかかりますけど、nanoSIM+アダプタで使用可能)
書込番号:20652433 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ラヴィンーさん
やはりお店に熱心に言って契約無効にしてもらうか、それでダメなら里いもさんのおっしゃるように簡易でも裁判を起こすしかないと思います。
その上でもし継続して今の携帯を続けるなら、今までより高くなるかもしれませんがアンドロイド携帯向けの契約にしなおすしかないと思います。
書込番号:20653231 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ラヴィンーさん
日本は契約によって成り立つ社会ですから、一方的に破棄したり、履行を止めることにすれば、クレジットカードの場合、
ブラックリストに載せられ、すべての金融機関へ情報が流れ、以降使えなくなる恐れがあります。
2万円の金額は安くはありませんが、裁判かけるよりは遥かに安いし、今後のことを考えると支払って、コース変更など如何でしょう。
裁判にしても、説明に立証が不可能かと。
書込番号:20654380
2点

>ラヴィンーさん、心中お察しいたします。
> ●高額請求の理由(今回初めて聞いたこと)
> ・バックグラウンド通信によりパケット通信が自動でされており高額請求になっている
> ・バックグラウンド通信をOFFにできるが、全ての自動通信を遮断できるわけではない
もし「どんぶり勘定」的把握でしたら、不本意に請求されるところからして、日別、時間別などのより具体的詳細の明細を要求して回答させて把握した方が今後の対処にも役立つのではないかと思います。
他スレの情報からしますと、そもそも意図的に設定せずとも、Googleアカウント関連のバックグラウンド通信が無いことで、それほど多量のパケットの発生が無い様な話ですので、「いったい何が?」ってところな感じでしょう。。。
当然ながら、ソフトウェアアップデートは区別されて無料パケットになっているらしいですから、ありがちな点としては不用意にそういった類のパケットが誤って課金されたとかですね。
書込番号:20654418
1点

この手の問題(質問)ってバックグラウンド通信についての説明があったことを証明できたらというけど、逆にショップ側が説明したことって証明できるんだろうか
書込番号:20655399 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信が遅れてしまいましたが、皆様ありがとうございました。
ドコモショップの方に色々対応いただきまして、100%自分の思っていた通りの解決にはなりませんでしたが、許容できる範囲での解決となりました。
書込番号:20698071
2点

>ラヴィンーさん
何がそんなにパケットを使ってたの?
そして、どう解決したんでしょうか?
自分のはSH-06Gなんで機種違いだけど、参考までに教えてほしいな。
書込番号:20698229 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo ARROWS ケータイ F-05G
F-04Dを長く使っていましたら、筐体の縁のメッキが剥がれて来てしまい、機種変更を検討しています。
この、docomo ARROWS ケータイ F-05Gは、筐体に傷が生じやすかったり、筐体の縁のメッキが剥がれやすいでしょうか?
3点





docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo ARROWS ケータイ F-05G
先月ガラ携から機種変更したのですが、以前同じ環境でガラ携帯では普通に使えたのに、今はフェムトセルが設置してある部屋で3Gマークが点かず着信が出来なかったり、メールが送信できないことがあります。ドコモショップでSIMカード掃除、交換を実施しましたが改善されず本日修理に出しました。同じ部屋でIpone6sは普通に使えるためF−05G本体の修理で治るでしょうか?
3点

修理から戻ってきましたが、また同じ現象が出ました。ドコモショップで同型機を借りましたがダメです。F−05Gとフェムトセルの組み合わせが悪いみたいです。同じ組み合わせで使用している方は大丈夫でしょうか?
書込番号:19657573
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo ARROWS ケータイ F-05G
この機種は、ATOKがプリインストールされているかと思います。
このATOKでは、2タッチ(ポケベル入力)の選択肢がありますか?
通常のATOK for Androidでは、2タッチ(ポケベル入力)の選択肢がありますが、docomoに聞いたら対応していないと言われてしまいました。
どなたか所有者の方、教えてください。
1点

過去スレで「不可」との記載がありましたが、所有者の方が確かめていただけるとうれしいです。
書込番号:19625629
0点

docomoショップで実機を確認したところ、ATOKの設定にポケベル(2タッチ)式はないですね。
元のATOK for Androidにポケベル(2タッチ)式の設定があるのに、ポケベル(2タッチ)式を除去しているのは、選択肢が多いと困る人も多いということなんですかねぇ?
書込番号:19631327
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
